1 月の燃費まとめ

恒例の燃費まとめ、1 月分。民主政権から自民政権に変わり、円安が促進。一気にガソリンの値段が上がってしまった。財布にはつらい。だが今月はナンとか安いところで頑張ったので、月平均では 1.25 円の値上がりですんだ。2 月はそうも言ってられないだろう。

車種はトヨタ エスティマ(2006 年式)アエラス 3.5L V6。(JCO08モードでは 9.7km/L)。街中走行だと無理っす(涙)。

Date 走行距離 給油量 単価 燃費 メーカー 油種 給油地
1/5 548.8km 54.93L \151- 9.991km/L MITSUI OIL ハイオク 東京都練馬区関町南
1/14 398.1km 47.56L \151- 8.370km/L ENEOS ハイオク 埼玉県入間市扇町屋
1/18 576.1km 55.86L \151- 10.313km/L 昭和シェル ハイオク 東京都練馬区高野台
1/28 463.9km 51.80L \152- 8.956km/L MITSUI OIL ハイオク 東京都練馬区関町南
1 月まとめ 1986.9km 210.15L \151.25 9.454km/L

1 月を終えてみての感想は、とりあえず月平均 9.454km/h は街中使用が主だったことを考えるとよい方かなと思っている。燃費のよい運転についてはまだまだ模索中だが 1 月からはわりとエンブレを使うようになった。フットブレーキのみだと速度を落としすぎることもあり、再加速の時のアクセル開度がエンブレよりも大きいような気がしている(あくまでも気がしているだけ)ので、もうちょっとエンブレをつかった運転を続けてブレーキのみと比較してみたいと思っている。

VBScript

ちょっと PHP から離れて VBScript 組んでた。つーても、数十行の小さなヤツ。
どんなのかというと、新規に作成されたセリフだけを抜き出すってスクリプト。コンシューマ用のシナリオってのはエロを抜くだけじゃなくて、代わりのエロじゃないヒロインとのイチャイチャ・イベントが追加される。で、シナリオ・ファイルが丸ごと差し替わる場合はナンの問題もないが、シナリオ・ファイルの一部分だけが書き換わることもよくある。
たとえば、H した数日後の話で、「あの時、あんなによがったのに」的な会話が出てきたら、当然そこはイチャイチャ・イベントの時の会話に変えなければならない。
そうするとどういうことが起きるかというと、新規に追加したセリフってのはシナリオ・ファイルの至る所に点在してしまうことになる。

で、今回、まったくの別件でそれの音声チェックをするにあたり、はてさて、その音声がシナリオ・ファイルのどこにあるかを探しながらチェックしなければならなくなった。どういうことかというと、新規の音声が手元にある。この音声はコンシューマ用に書き換えられた、新しいシナリオの音声しか入ってない。それらの音声がシナリオ中のどこなのかは、シナリオ・ファイルの中から音声ファイル名を検索(GREP)することになる。
いちいち一つの音声を聞くたびに GREP して文章と音声があっているかをチェックするのは面倒くさい。
そこで、音声ファイル名を取得してきて、それを GREP して、該当するセリフを別のファイルに書き出すというスクリプトを作ったのだ。

これで生成されたファイルを使って音声チェックしていけば、セリフとテキストが一致しているかどうかのチェックが楽になる。ちなみに音声チェックそのものは秀丸マクロで作ってあって、自動的に次の音声のあるセリフを検索して、見つけたらその音声を再生するというもの。セリフが自動的にクリップボードにコピーされるので、ミスを発見した場合、レポート先に貼り付けすればセリフをいちいちシナリオ・ファイルからコピーする必要もないのだ。

このスクリプトは今後も役に立ちそうなので、とっておこう~。

写真はドンキホーテで見つけたカップヌードル KING と売れ残っていたペプシのスイカ・コーラ。 カップヌードル KING はボクは初めて見たんだけど、友人知人は知っててガッカリ。みんなに配ろうと思ってたくさん買っちゃったのだ(汗)。ちなみに一個 150 円だったので、コンビニで普通サイズを買うのとほとんど変わらない値段だ(コンビニだと普通サイズが 148 円)。カロリーは 500kcal と思ったより少ない。
スイカのコーラは大撃沈したと聞いていたが、やはり予想通りの売れ残りっぷり。しかも今頃!?
写真自体は 1 月のはじめに撮ったもの。
最後のイルミネーションは保谷駅南口のイルミネーションで、保谷駅でもこんなことやってるんだとおもって撮ってしまった。吉祥寺や三鷹のに較べるとちっちゃいけど、こぢんまりとしてこれはこれでイイ感じ。

 

130131DSCF4749
どーん!

130131DSCF4751
栄養成分表

130131DSCF4752
原材料

130131DSCF4755
蓋を開けると…

130131DSCF4756
お湯を入れると…

1301030474
売れ残り

130129DSCF4747
保谷駅イルミ

勧善懲悪委員会

ネットを徘徊していたら、中東には「勧善懲悪委員会」というのがあることを知った。サウジアラビアの宗教警察だそうな。うへぇ、フィクション顔負けのネーミングだな。ちなみにこの勧善懲悪委員会には「魔法部」というものもあるらしい。すごいぞ、中東、彼らの世界はきっとまだ中世に違いない!
この辺、日本ってこういう宗教ごとには冷めてるところがあるよね(新興宗教はのぞく)。確かに神道系で怖い人ってけっこういるけど、それでも他国に較べたらまだまだって感じ。そうそう、日本が右傾化しているって話も良く聞くけど、でも極右政党はなくなってしまったし、ネットなどで取り沙汰されるネトウヨは選挙では何の力も発揮出来なかったことが証明されてしまったしで、果たして日本が全体的に右傾化しているのかというと、なかなか難しいような気がする。
ただボクの印象としては、左の政党もなんか右っぽいよねって言うのはある(笑)。自民党も民主党も日本維新もみんな右って感じ。あれ、左はどこへ行った?

左翼というか、理想主義者はボクは必要だと思っていて、やっぱりみんなが右倣えになったら、とんでもない法案がどんどん通ってしまう。それは左右問わずにまとまった大政翼賛会がよく示している。だから今夏の参院選が実はボクはちょっと心配している。これで自民党が圧勝したら、とんでもない法案をどんどんと通しまくることだろう。
しかも今回の安倍内閣の政策を見るに、時代に逆行したベクトルに進むに違いない。まーこの辺は安部さんと言うよりは、官僚のせいかなぁ~~~。でもボクよりも頭のいい官僚っていっぱいいるはずで、そしてボクよりも国際感覚を持った官僚もいっぱいいるはずで……うーん、ボクがとやかく言うようなことではないのだろうと思いつつも、やっぱり未来は明るく見えない(ボクの考えた日本は、未来は明るいけどね!<バカ)。

1301300497
夜はまた土蛍に行ってきた。すっかりお気に入りの店になってしまった。
今回はモダン焼きセットってのを頼んでみた。卵が二つと焼きそばが付いてくる。さすがに卵二つは多いので、一つは一緒に行った人にあげてしまった。今回はなかなか大成功。なかなかイイ感じにできあがった。実はボクはあまりお好み焼きが得意じゃないんだけど、なんか上手く作れると美味しいね(ぁ

北海道(浅草橋の居酒屋)

今日はボクが受け持つプロジェクトの外注さんが集まったので、みんなで何かを食べようということになった。とは言え、集まったのは真っ昼間 14:00。そもそもは打ち合わせで集まったので、特にこれと言ってご飯ということは予定していなかった。
さてどうしよう。
浅草橋と言うこところはチェーン店系が少なく、独立系の店が多い。そのため飲食店は、14:00 ~ 17:00 はがっつり昼休みになってしまうのだ。
打ち合わせが終わったのは 15:30。まだまだ 17 時まで時間がある。
そこでネットを色々徘徊したところ、北海道というお店を見つけた。スゲー、名前が北海道だよ、北海道。なんとかかんとか北海道とかそういううんじゃなくて、北海道(しつこい!)。いや、だってそんな名前つけるなんて、よっぽど味に自信があるんだよね! で、まぁ結果的にはそこまで北海道じゃなかったなと(マテ)。
でも 16 時から開いてるし、北海道っぽいメニューいっぱいあるしで、悪くなかった。ただ鍋がなかったのが悔しい! 蟹鍋にしたかたぜ! ボク蟹食えないけど!<ヲイ

1301290482
温野菜色々

1301290492
カボチャプリン

1301290491
チーズケーキ

1301290490
ワッフル

1301290486
チーズフォンデュ

1301290484
ホタテのバター焼き

1301290485
ジャガイモ

1301290488
蟹の天麩羅

1301290489
旭川豚丼

ところで今回、カメラは Android 機の N-05D で撮影。
iPhone 4S とまではいかないまでも、室内の撮影にしてはほどほどよく撮れたと思う。最近、ようやっと慣れてきたというか、だいぶマシになって来た。機種変更して実に 7 ヶ月目でようやくこのクオリティである。最初からキレイに撮れる iPhone とは偉い違いだ。 まぁもともと NEC の携帯のカメラは昔からクソだったけど……。

MHF

bs_yasu01h
今年から、Monster Hunter FRONTIER を再開した。実に、ほぼ一年ぶり。前回の最後のスクリーン・ショット(SS)が、2011 年の 12 月だった。はてさて、今年はどんなダメッぷりを披露するのかと思ったら、まぁ相変わらずダメはダメなんだけど、前回まではソロで倒せなかった色々なモンスターが倒せるようになったのは大きい。ティガレックス(LV51)とかエスピナス(LV51)とか。
何を今更!? と思いなさんな。「ゼビウスで最初の BGM が鳴り終わる前に死ぬ」「グラディウスで空中戦で全機使い果たす」「サンダーフォース III に至っては、そもそも空中戦のクリアの仕方が解らずに死ぬ」ほどにリアルタイム・アクション/シューティングが出来ないボクが、レウスを倒すのだって一苦労だったのだから、すごい進歩したものだ。もっともそこまでくるのに、4 年かかっているわけだが。4 年かかってようやっとティガレックスである。アクラ・ヴァシムとかはあとさらに 2 年、古龍に至っては一生かかってもソロで倒すなど無理だと思っている。
時々思うんだけど、自分、ここまでリアルタイムなゲームが苦手で、よく車運転出来るよなって思う。いやほんとに使ってる技能って同じだと思うんだけどなぁ。まぁだから車の運転も決してうまくないのだろう。ホント、気をつけなければ。

mhf_20130106_062800_755
復活、腕試し。レウスソロ

mhf_20130125_034545_787
砂漠のでかいヤツ

mhf_20130125_034547_083
ボクは見てただけ

mhf_20130127_014454_446
さ、次、次

mhf_20130127_021343_284
潜伏

潜望鏡
潜望鏡

mhf_20130131_035505_783
倒したのに、全員睡眠w

mhf_20130201_040409_339
エスピ、ソロ初討伐記念

mhf_20130202_041427_600
なにこれw

mhf_20130203_051728_662
マイトレ管理人とツーショット

mhf_20130203_201830_977
子供、とれるんだ?

mhf_20130204_040625_853
ティガ、ソロ初討伐記念

ところで、今日、角川書店行ってきた。
14 階で、東京の東側を一望出来るすごくいいオフィスだった。なんか地震の時怖いとか言っていたけど、今建てられた建物なら何の心配もいらないでしょう。いやー、いいなぁ、夜景とか絶対綺麗だよ!? 毎日東京の夜景が見られるのはいいなぁ。

CM の BGM

最近テレビを見るようになったと言う話は以前したが、ボクの場合、録画というのをしないので、リアルタイムで見ることになる。するとどうしても CM も見ることになるのだが、CM もいろいろと勉強になるので、楽しんでみている。そんな中でも最近気に入ってる CM が Fujifilm のアスタリフトという化粧品の CM。
まぁ見てくれよ! ちなみに原曲の方をクリックすると、音楽だけが聴けます。

  1. アスタリフト 肌の潤い編原曲
  2. アスタリフト 衝撃の出会い編原曲

いや、単純に BGM がね、すごい好きなのよ。自分の好きな曲が CM とかで流れると嬉しいよね。例えば、他にはワゴン R のこちら。

いずれも 20 年以上前の曲なんだよね。
ワゴン R の方はカバーだけど。
あと、もう一つ、細野晴臣がナレーションしている CM があったんだけど、何か忘れてしまった。と思ったら、Youtube にあったwwすげぇなぁ。

ふとおもったが、庵野作品とか、細野のナレーションいいんじゃなかろうか、なんて思った。淡々として、でもなんとなく感情もあって。あとアスタリフトには次にもっと Jazzy なものをお願いします! まぁ、そんなどうでもいい話(ぁ
紹介する曲は、アスタリフトに是非採用してもらいたい曲ということで、Take Five。これも聞いたことある人はけっこういると思う。

やっぱオートマってクソだわ~(ぁ

AT 車に乗り換えて、はや 10 ヶ月が過ぎた。6 段 AT は初めてだし、シフトの切り替えタイミングなんかは九年前 4 段 AT を乗っていたボクにとっては斬新で、けっこう行けるかも!? って期待をしたんだけど、やっぱりいろいろとムカつく動作があったりして、正直困っている。

まずシフト・ショックはかなり抑えられている。これは正直、凄いと思う。よっぽどアクセルを踏むタイミングを間違えなければ、シフト・ショックが気になることはない。普通に踏みっぱなしでもあまり感じられないしね。それでもやはり低速の場面ではシフト・チェンジする瞬間にアクセルを離している。これが燃費に悪いといやだなぁと思いつつ。

また昔の AT と違い、エンジンと協調して(?)、アクセルを離したあとは一定速度を保とうとする。ただこれにも条件があって、おそらくなのだが、加速中にアクセルを離した場合はエンジン・ブレーキが働き、定速走行中にアクセルを離した場合はそのまま一定の速度で走ってくれるようだ。

AT 車で一番ストレスがたまるのは、車列の中程にいる場合で、車列の速度が一定でないとき、速度の微調整を行いながら走るのだが、この時、ボクのポリシーとしてはアクセル・ワークだけで行いたい。しかし定速走行の場合、エスティマはその速度を保とうとする(エンジン回転数 1000rpm 前後)。ので、減速する際はブレーキをゆるく踏むか、ギアを落としてエンジン・ブレーキを使うことになる。
ブレーキは後ろの人に警戒を誘う。なので、なるべくなら緊急時や停車時以外には使いたくない。
そこでエンブレを使いたいと思っているのだが、ギアを下げてから実際にエンブレが利き始めるまでに優に 5 秒はかかる。な、な、なんですか、これ!? これが 21 世紀のギア制御だというのかっ!? なんという反応の遅さ。ギア車のつもりでついカコカコとギアチェンジしてしまうのだが、正直切り替わりが遅すぎて話にならない。結局エンブレが遅れてしまい、前の車と衝突しそうになるのでブレーキを踏んでしまうという……あぁっ、悔しい!

まぁ、その切り替えの遅さを考えてギア・チェンジしなさいよってことなのだろうが、さすがにそれにはもうちょっと慣れがいるw そもそも減速タイミングがここまで変わると言うことは、ボクの車列をつかむ感覚もかなり見直さなければならない。まぁ、今、まさに見直している所なんだけどさ。
くそー、ギア車に戻りたい~~~~! エスティマ、ギア車に改造できないかな(マテ

曲は、ボクがドライブの時によく聞いている SOIL&“PIMP”SESSIONS