吹き出物が……

bs_ryok01f
先週、太ももの所に小さな吹き出物が出来た。
ボクは食べ過ぎるとすぐに肌に表れる。
だが、4 月の第 3 週と第 4 週はサンタフル☆サマーの録りがあり、そのために声優さんとかとご飯を食べる回数が一気に増えた。つまり外食の回数がものすごい増えてしまったのだ。そのためその吹き出物が、あれよあれよと成長してしまった。
そして今日、ついにこぶし大にまでなってしまった……orz 歩くのもつらいぐらいだ。いつもはこう言うのが出来てもプルーン大くらいで終熄するのだが……。

うおお、こんなになったのは初めてかもしれん。

で、だいたい放っておくと治るのだが、さすがにこれは成長しすぎだろうと言うことで、自分で切って中身を出した。そのうち手で押しても出なくなるもののジワジワと出続けるので、ガーゼを当てて数時間ごとにガーゼを取り替える生活に。でも中身が出るようになってから二日目で豆粒くらいになり、1 週間後に治った。あ~もう、びっくりした。
というか今回ストレスもけっこうあるので、それでよけいに悪化したのかもなぁ……。

三年前にみたぞ?

bs_tuba01i
夜中にちょっと文房具を買いにドンキホーテに行った。で、食料品コーナーをウロウロしていたら、見たことあるものが目にとまった。こ、これは!? どこかで見たぞ!? と、記憶をたどると 2010 年の 9 月守谷サービス・エリアで見つけた「水戸納豆カレー」だ(笑)。
三年後、東京で出会えるとは……。
確か唄は AKB48 の何かが歌ってた気がするんだが……。
売れ残って、ドンキホーテに流れ着いたのかなぁ?
ということは失敗だったのかなぁ……??

まぁ、あれか? ボクが作ったソフトがワゴンで売られてる的な、そんな哀愁?(マテ
でも結局買わなかった(ぉ。だって 500 円って高くないすか?<そこかよー

って、サイトはひょっとして現役っすか!? レギュラー商品!?
1304210620

同人誌の入稿と日記の更新について

ちょっと毎日更新を諦めます。去年の 10 月から頑張ってたんですが、忙しすぎてぜんぜんリアルに追いつけない。ので、しばらく思いついたネタや、大きな事件があったときに書いて行こうと思います。
ちなみに忙しさが落ち着くことはあるのか、という一番重要な問題ですが、それはおそらく今年の 12 月であろうと思います。今ボクが抱えている案件は、どれも初仕事というか、ブランドとして、各スタッフがそれぞれ初チームであるため、ボク自身がアレコレやらねばならぬものも多いのかなと。
各スタッフが一巡して、それぞれのやり方が理解出来れば、ボクは単純に見てるだけの人になれるはず。そしてその時こそ、ボクは自分の好きなものを同人で作れるんだと、それを夢見て今は頑張っています。

閑話休題。
今日は同人誌の入稿というものをしに、武蔵小杉新丸子駅へと向かった。
同人誌と言っても実際は、ウチのブランドのイベントで配る無料冊子だが。なので同人誌とはちょっと違うかも?
ボクは同人ソフトや同人誌を 20 年以上前から作っているが、どれもせいぜい 400 部とか 200 部程度しか作らないので、コピーか CD-R でしか配布したことがない。なので印刷所に入稿するのは初めてである。
印刷所は「ねこのしっぽ」さん。
ネットでの入稿が間に合わず、直接の持ち込みとなった(とはいえ、本当にネット入稿が不可能だったのかどうか、謎)。データは EPS + AI ファイル。それを CD-R に焼いて持っていった。
その場でデータが正しいか担当者が確認して、問題ないと言うことでなんだかんだで 10 分ぐらいで終了。なんか会社の人からいろいろ専門用語(紙の種類とか、なんか印刷のいろんなこととか)聞かれるよと脅されたので、経験者についていってもらったのだが、何も聞かれずに終了。ちょっと肩すかし。

でも「ねこのしっぽ」、面白かった。スクリーントーンとかタブレットとか売ってた。あと見本誌もいっぱい。混んでるときとか、待たされるらしいことが書いてあったんだけど、こんだけ見本誌があったらいくらでも時間はつぶせるな。
そして PP 加工(表紙の加工)とかなんかよく解らない色々なことを知るも、もう憶えてないw
他にもノベルティとして使えそうな布ものとかのサンプルも置いてあった。

で、ふと思ったんだけど、これだけデータで入稿されることが普通になったのなら、電子書籍化も楽だろうなぁ。例えば「ねこのしっぽ」さんが同人誌ポータルサイトを作って、そこからデータも買えるようにするとかしたら面白そうだなぁ。もしくは ISBN とかを取得してくれて、そのまま amazon さんに載せてくれたりとか。そういうサービスしたら、それなりに需要ありそう!

で、新丸子っていうか武蔵小杉周辺に初めて降り立った(正確には車で行った)んだけど、結構面白い街だった。気になるお店もあったしなー。雰囲気も独特だし、オシャレだし。で、ふと思ったんだけど、歩行者の交通マナーがすごくいい。
新丸子に着いたのは夕方の 18 時頃だったので、小雨が降りつつもけっこう買い物客とか多かったのね。で、こういうときって信号無視する人とか、駅前のロータリーの横断歩道なんかでもまったく譲らない歩行者とか(まぁ歩行者優先なんでいいんだけど)が普通なのに、新丸子駅ではそんな人一人もいなかった。
ボクが交差点にさしかかるとみんな渡るのをやめてくれる。ボクはそんな対応されると思わなかったので、びっくりしてしまった。みんな育ちがいいのかなぁ。
あと同乗者が気付いたんだけど、着ているものがオシャレな人が多かったそうな。

ジョナサンの逆襲

GUSTO の味のレベルアップに気をよくしたボクは、じゃぁそのアッパーコンパチであるところのジョナサンはもっとオイシイに違いない、ということで知人をさそってジョナサンに行ってみた。まずは GUSTO でおいしかったハンバーグ類とフライドポテト類を頼む。
ボクの心の中では、「基本的に同じ工場で作られているであろう、だからハンバーグは同じもののはずだ、だがジョナサンの方が高い。いったいどういう優位性を出してくるのか」と考えていた。
ハンバーグにかかっているソースが、多少高いのか。
それともキノコの素材がよいのか。

で、結果だが、見事敗北した。
まんずい。
アレ? GUSTO の方が美味しくね?

まず同じだと思っていたハンバーグが、締まりの無いグズグズのものだった。
で、ソースは美味しく出来てると思う。けど上に乗っているキノコが水っぽくてベシャベシャ。あれー? これで GUSTO より高いの!?
フライドポテトはしんなりしていて塩気もパンチも効いてない。
おやおやおや?
大丈夫かジョナサン。それともボクが期待しすぎたのか!?

で、安定の味はタンドリーチキン&ピラフ。味が濃くて、今のボクにはちょっとつらいが、香辛料のうまさがそのまま表れるので、安心して食べられるメニューの一つである。

というわけでジョナサンに見事にやられてしまった。おかしいなぁ……今度、デニーズに挑戦してみよう。
1304180617

ペヤング 和風焼き蕎麦

bs_ruri01h
コンビニで見慣れぬパッケージのペヤング焼きそばを見つけたので買ってみた。和風! 何が和風なのか!? っていうか、蕎麦なのか? って思ったら、食べ方は今までの焼きそばと同じ。ただ、麺にそば粉が混じっているのと、かけるソースが醤油ベースということだ。あとは同じ。
普通のソース焼きそばの方は、かやくをお湯を入れる前に入れるが、こちらはお湯で麺を柔らかくしてお湯を捨ててから入れる。

味の方はというと、ボクはよくこのペヤングのソース焼きそばをおかずにご飯を食べることがあるのだが、そういう方式で食べる分にはこちらの和風焼き蕎麦の方がご飯にマッチしててイイ感じ。これ単体で食べる場合は、うーん、食べ慣れているせいか、ソース焼きそばの方が美味しかった。

130416DSCF4989 130416DSCF4991 130416DSCF4992
130416DSCF4995 130416DSCF4996 130416DSCF4999

何にでも海賊版はあるんだなぁ……

今、通信販売の準備を裏でやっている。ソフト以外にもいろんなグッズ類で少しでも浸透していこうと考えているわけだ。
実はすでに第一弾は売りに出しているのだけれど、ボクらでは知名度も低いこともあって、大手のブランドさんに売ってもらった。で、それは売り切れてくれた。
んで、今回からは自前のサイトで売るべく、いろいろ準備をしているところ、いろんな通販サイトを参考にしながら作っていたのだけれど、驚くべきものが検索に引っかかった。

あっれっ、それはもうとっくに売り切れてるし、大手のブランドさんの所にしか置いてないはずの商品なのだが。っていうか、値段とか全然違うし! というわけで、ウチが作った抱き枕カバーの偽物が出回っておりました。

で、あとで色々調べたんだけど、抱き枕の海賊版とか偽物詐欺って普通に多いのだそうな(抱き枕を作ってくれた会社のアナウンス)。
はぁ~あ……エロゲだけじゃなくて、こっちのグッズとかでもコピー品と戦わなくちゃいけないのか……orz
やめてぇぇぇぇぇぇぇ!!!

HP Pavilion DV6500 のメモリを 4GB に増設する

親はずっとノート PC を使っているのだが、すでに 6 年になる。HP の DV6500 というモデル。でもやっぱ Core 2 Duo は優秀だねぇ。ネットと Word をするくらいなら全然充分だ。で、このマシン、512MB のメモリが 2 枚ささっていて、合計 1GB なのだが、それなりにメモリが足りない。で、前に Dynabook 用に買ってきたメモリがそのまま使い道もなく放置されていたので、挿してみようと思い立った。
DDR2 なのはいいのだが、カタログにはこちらも最大 2GB までと書いてある。でもこっちはチップセットが 965 だし、きっと大丈夫! って挿したら、見事に認識! いえーい。つーか、同じ 2007 年のモデルでこの違いはどうよ。って、値段がどれだけ違うのか知らんけどw
HP の DV6500 は 8 万くらいで買ったのかなぁ、たしか。Dynabook はいくらだったんだろう。

まー、そんなわけで、親のマシンが 4GB になってけっこう快適に。っていうか、ガリガリ言わなくなった。ちなみにこの親のマシン、HDD を 5400rpm のものから 7200rpm のものに、さらに OS を Windows 7 に入れ替えてある。ので、パフォーマンスも買ってきたときよりかなり上がっている(デフォルトで入っている OS は Vista)。Windows 8 にしたらもっと速いんだろうなぁ~。 正直、Windows 8 のせいで、ボクは新しいマシンを買わなくなってしまったからな。ホント Windows 8 は速い。SSD にしたらもっと速いに違いない。

で、Dynabook の方なのだが、SSD に換装して Windows 8 を入れたまではよかったが、正直使い道がなかった。ところが四国の祖父祖母が高齢で母が頻繁に四国に帰ることが多くなった。そのたびにあの重い HP の DV6500 を抱えて持って行ってたのだがさすがに毎回はつらいということで、この Dynabook を四国にもっていくことになった。
なので、SSD から HDD に戻し、そこに Windows 7 を入れ、自宅で使う DV6500 と同じ環境にして、さらに amatsukami.jp サーバと同期をとるように設定した。これで四国で Dynabook を開くと、自宅とまったく同じユーザ・フォルダ(マイ ドキュメントとかお気に入りとか)に。
Dynabook の方が非力だけど、まぁ、向こうの滞在時間はそんなに長くないし、大丈夫であろう。
そんなこんなで 6 年前のマシンが未だに大活躍である。