7 月の燃費まとめ

7月は月初めに四尾連湖にツーリングに行っている。とはいえ距離は大したことないので、7/8 の給油は都内での走行も含まれてしまい、9.501km/L となっている。他は惨々たる結果だが、夏はこんなもんだろう。送迎もそこそこあった。どうしてもボクの方が先につくように努力するので、待っている間、アイドリングすることになってしまう(^^; これが、冬だったらエンジン切ってもいいが、夏だとさすがにそうもいかず(汗)。

車種:トヨタ エスティマ アエラス 3.5L 2WD(Estima GSR50W)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(\) 燃費(km/L) メーカー 給油地
7/05 295.5 41.40 126 7.138 昭和シェル 東京都練馬区高野台
7/08 549.4 57.82 124 9.501 ESSO 東京都杉並区井草
7/15 433.4 55.35 125 7.830 ENEOS 東京都杉並区井草
7/23 720.5 25.42 118 7.403 ESSO 東京都杉並区井草
7/26 16.95 118 ENEOS 東京都杉並区井草
7/28 54.96 122 ENEOS 東京都杉並区井草
まとめ 1998.8 251.9 122.17 7.935

ガソリンの値段は横ばいと言っていいかもしれない。ただ、7 月下旬は下がっていたようで、118 円 /L とかある。しかしこの時、持ち合わせがなくてちょい給油になってしまった。もったいない。

ろく月の不思議なカレーラーメン

ボクの中で研究熱心で知られる『ろく月』がカレーラーメンをはじめた。しかも、『白い豚カレー』。なんだろう想像がつかない。そもそも、エスプーマって何?

ま、エスプーマのことは Wikipedia を見ていただくとして(ヲイ)、エスプーマされた豚白湯がカレーラーメンの上に乗っている感じだった。エスプーマを取り除くと、下からカレーラーメンが登場する。

そして味がヤバい……うまかった。

コクが凄い。辛さはそうでもない。で、エスプーマを混ぜるとさらにコクが増すと同時に、甘みも増してまろやかになる。
具はいたってシンプル。ニンジン・タマネギ・豚肉がメインで、どれも千切りっぽくなっていて麺に絡む。
相変わらず凄いなぁ、ここの店主は。

1607290965 1607290961 1607290963

Dark Horse のご飯モノとゆず庵

お昼は Dark Horse 行った~(前回の記事)。
相変わらず、パスタの種類が凄い(20 種類くらいある)。が、ふと、この Dark Horse のまかないめしとかいうのに目がとまった。トマトベースのソース(?)をご飯にかけたモノらしい。
と言うわけで頼んでみる。

チーズタップリで、うまい。リゾットとは違うが……食べ方としてはカレーw

しょっぱくなく、トマトとクリームソースのコクのある味がなかなかご飯にマッチしていた。

1607280944 1607280947

夜は、ゆず庵に行った(前回の記事)。チェーン店のしゃぶしゃぶのお店では、今のところ一番のお気に入りである。しかも 15% 割引券をいつもくれるのよね。しかし肉の写真がないww お肉って撮る余裕がないんだよね<どういう意味だw
今回の写真でホットなのは、トウモロコシの寿司w 炭水化物を炭水化物で食べるパターン。でも日本ではトウモロコシはどちらかというと野菜扱いだよね。よく、欧米の料理でライスの扱いに文句を言う人が言るが、実は日本も人のことは言えないのだ(爆)。

1607280949 1607280950 1607280952 1607280955 1607280957 1607280960

串竹の鶏唐にハマる

前回、あまりにも唐揚げが美味しかったので、また串竹に行った。注文したものは前回と同じ。そして今回はとんかつソースを一切使わず、塩だけで食べた。

うまい!

唐揚げだけでなく、豚カツももちろんうまい。ジューシーで、ホクホクしてて、柔らかくて、衣はサクサクってありきたりな表現だけど(汗)。このジューシーなね、肉汁にね、お塩がちょっと溶けて……うまいのよ!!
これは唐揚げの方も同じ。ぷるんぷるんでジューシーな鶏肉に、お塩がちょっと溶けて……ウマイー!!

浅草橋でランチをすることがあったら、是非!

1607270942 1607270943

福籠

超ひさしぶりに『福籠』に行った。何度も書いているように、ここは「すみれ系味噌ラーメン」というものらしい。すみれには行ったことがないので、すみれにどれくらい近いかどうかはよく解らない(汗)。しかし福籠は油がすごい……。食べてるときは、結構気にせずツルツル行けるんだけど、店を出たとたんに胸焼けが……(^^;

ご飯には合うんだけどねー。しょっぱいのでおしんこいらないくらい。

1607260937 1607260939

トナラーの話と大勝軒

以前、「ボクの隣に車を停めるのは、何故?」という記事を書いた。
相変わらず店から遠くて空いている場所に車を停めて、店から戻ってくると、隣りに車が停めてあるという現象に遭っている。他にも空いていて、停めやすいところがあるというのにである。

ファンか? ストーカーか?<自意識過剰

というわけではなくて、単純に「運転が下手だから」らしい。駐車場に引いてあるラインよりも、隣りに車があった方が停めやすいとのことだ。ちなみにボクはラインを見る。なのでラインがヒモだったりすると非常に入れにくい(汗)。
そもそも停まっている車を基準にしてしまうと、その車がちゃんと駐車スペースの真ん中に停めてあれば問題ないが、斜めに停めていたり、はみ出して停めていたり、左右どちらかに寄って停めていた場合、自分も駐車スペースの真ん中に停められないではないか。

じゃぁボクが車庫入れがうまいのかというと、実はそうでもない(笑)。
というのもボクが乗っているエスティマ(GSR50W)という車は、バックミラーで見えるボディのラインと駐車場の白線を平行にしたのでは、駐車スペースに対して真っ直ぐにならないからだ(笑)。前に乗っていたアコード Euro R(CL1) はバックミラーに映るボディのラインと駐車場の白線を平行にすれば真っ直ぐに車を停めることができた。しかし当たり前の話なのだが、ミラーに映っている景色は遠近法が適用されるわけで、エスティマの場合、車の後ろに行くにしたがってボディと白線の間が狭くなっていくように停めないと、真っ直ぐにならないのである。この感覚が未だにボクは掴めず、エスティマを真っ直ぐ停められないwww

で、今回、なんでわざわざこの駐車場の問題を取り上げたかというと、まず「トナラー」っていう言い方があったということに驚いた(つまり専門用語ができるほどに頻発する行為である)こと、もう一つ、運転のうまい下手に限らず、ガラガラの駐車場にポツンと一台だけ車が停まっていたら、その近くに駐めたくなるという人間心理の部分を知ったからだ。
確かに一人でいるより、誰かのそばにいた方が安全というかなんというか、そういう心理があるのは確かで、どこに停めようかと決めかねていたときに、しかもその駐車場がガラガラの時、やはり誰かの近くに停めておきたいという心理が働くのは解らんでもない。一台だけポツンとあったらそれだけで車上荒らしのターゲットになるかも知れないしね。

まぁそんなこんなで、今後、ボクも車を停めるときにはガラガラのところにただ停めるだけではなく、上記のことを考慮に入れながら、臨機応変に対応して行きたいと思った次第である。

さて、今日のお昼は浅草橋にある『大勝軒』である。とはいえ、あの池袋で有名になった大勝軒とは異なる。Wikipedia にはその記述はないのだが、ボクの知っている知識としては大勝軒というモノは戦前からあり、池袋の大勝軒もその中の一つ。そしてたまたまあのおやっさんが有名になって、大勝軒と言えば池袋のそれを指すようになってしまった、ということのようなのである。
直接おやっさんと関係のない大勝軒は例えば永福町の大勝軒がそうらしい。

で、浅草橋の大勝軒。こちらも池袋のとは無関係で、戦後すぐにはじめたお店だそうな。

味はまったく昭和そのもの。これは褒め言葉として受け取って欲しいのだが、いわゆる「努力しない、町の定食屋」。そうそう、これでいいのよ。同僚が頼んだチャーシュー麺もまさに昔の東京ラーメン。味は濃いめでご飯が進む。なんと言っても見た目からそのまま想像出来る味、期待通りの味。
ただお値段は 800 ~ 1000 円。浅草橋の定食としては、ちょっと高めかもしれない。

1607250935 1607250936

埼玉プチ旅行

夕方、ぽかんと時間ができたので、前々から行きたかった『ハートブレッド アンティーク』の鶴ヶ島店に行こうと思い立った。ついでに、武蔵野うどんを食べようと。距離は大したことないし、すぐ帰ってこられるだろうということで、出発!
さくっとついた。

以前は町田店に行ったのだが、その時、新しいパン屋なんだなぁなんて思っていたんだが、鶴ヶ島店に行ってみると、建物がけっこう年季が入っている。あれ? 最近のお店じゃないのか?? 入り口には 14 周年って書いてある。ええええ!?

このパン屋さん、全国にあるのよ。しかも話題になったのは最近なので、てっきりどっかの巨大資本が「オシャレなパン屋展開したら、儲かるんじゃね?」って作ったものだとばかり思ってたのね(笑)。14 年も前からあったとは。

入るとすでにいろいろ売り切れ(笑)。まぁ、それは時間が時間だし想定していたので、OK。有難いことにお目当てのチョコリングは残っていた。
しかしハートブレッドは安い。最近、色んなところにパン屋さんできてるけど、どこも高くて……。100 円台で買えるパンがほとんどない中、ハートブレッドは 100 円切るものもザラ。いろいろな味付きパンや惣菜パンも 100 円からある。

しかも確かなことは言えないんだけど、ここのパンって結構材料が素朴だと思うんだよね。最近、ただの食パンでもバターや砂糖を使うのはさることながら、ショートニングいれたりしてもう色んな味がしてしつこいじゃない?
ここのは、そんなことなくて、結構「小麦粉!」って感じの味なのよね。たぶんなんだけど。

1607240912 1607240914 1607240930 1607240932

パンをしこたま買ったら、今度は晩御飯を食べに行く。埼玉県は香川に次ぐ小麦の消費地。うどん屋がけっこうあるのだ。ハートブレッドの近くに『奈佳一』という美味しいお店があるので、そちらに(以前の記事)。
今回は鴨の照り焼きとか頼んでみたよ。柔らかくて美味しかった。
うどんは武蔵野うどんよろしく固い麺……というわけではなく、しっかりしているもののどちらかというとツルツルいける感じ。辛味大根を頼んだのだけど、なかなかの辛さだった。

1607240917 1607240918 1607240919 1607240921 1607240924 1607240925 1607240926

帰りは素直に帰る。が、練馬インターがけっこう渋滞している。と言うわけで三芳 P.A. に寄ってみる。わりと最近新しくなったパーキングエリアで、新しくなってから来たことがなかった。そしたら、すげー広くなってた。びっくりした。
前は狭くて特に何もなかったのに、凄いね! 物産展とかやってるし、地元の野菜も売ってるし。アレかな、ちょうど東京に運ぶ途中だから物流的にもイイ位置なのかな? しかも値段が安い! びっくりした。農家で直接買うくらい安い。思わず野菜とか色々買ってしまった(今回のルート)。

1607240927

最後に、今回同乗者がポケモン GO をやってたんだけど、ほんとにユーザ、多いんだね! ポケモン GO をやってれば、たむろしている人たちがみんなポケモン GO ユーザだっていうのが解るので、改めてそのユーザの多さを実感した。
というのも最近車を運転していて、確かに色んなところに人が貯まってたり、スマートフォンを持って立ち止まっていたりする人をよく見るようになった。ボクはやってないので、それがポケモン GO をやっているのかどうか解らなかったのだが、ポケモン GO をやっている人からは、そのたむろしている場所や立ち止まっている場所が何か解るので、ポケモン GO をやっているのが解る。

まぁ、しばらくは運転に気をつけなければいけないようだ。