事の発端は自分は道に迷う性質で、移動するのにいつも迷いながら移動していたのだ。
迷いながら進むのは自分にとって楽しいことなので何でも無かったのだが
バイクを購入しツーリングするようになった。

DSC_8421_1

遠出する際に迷子になりながらの到着では、目的地に着かない。
目的地を設定しない旅ならばよいのだが、温泉に入りたいときに迷って入れないなんて
こともあるわけで、ここは地図が欲しいとなったわけです。

アナログの紙で地図を見ても、「自分の現在位置が分からない」という問題が発生し
結局迷うことが一人ツーリングで発覚したので、GPS機能を使って現在位置を知れば
道にも迷わないであろうというのが、モバイルルーターを譲り受けた理由である。

早速、お勧めされていたイオングループのサービスで月1000円のデータ通信Simカード
を契約。最低200kbは出るということなのでこれにした。

あれこれ設定して終了。
どうも、パケットをマネーで買えば、もっと早いデータ通信が出来るよ! って事
らしいが、地図みるだけだしいいかなーと最低数字のままにしてある。

次の問題は地図、それから持ち歩く端末機器である。
秀吉は収録に使っているipad、Vitaを所有している。
どちらが、ツーリングのナビに適した端末だろうか?
ここで、秀吉のツーリング機材類を整理してみよう。

・クロスカブ :原付二種のバイク。カブとも言われる。110CCある可愛いやつ
・Ramマウント :ipadやVitaをカブに取り付けるための機材
・ipad    :言わずと知れたipad。
・PS Vita  :おもちゃ
・耐震ジェル :振動対策

次はアプリである。ipadとVitaが両方持っている地図といえばおなじみGoogleMap
このソフトを使い、電車で移動中に両端末を使ってナビさせてみた結果。

ipad → 現在位置がズレる、更新が全くされない。Mapソフトを終了させて
また起動すると現在位置に合わせてくる

Vita → 現在位置がズレる、更新はされていたがとても遅い。実際は駅についてい
るのにVita地図ではまだ走っている(100%)、地図ソフトが重すぎる

また、新宿を歩いている時にもナビを使ってみたが、両者とも同じような動きだった。
自分の速度ではないようだ。

試しに知人のモバイルルータ(13M出るらしい)でナビを試してみたが、こちらは
両端末ナビはするが現在位置はずれる事が多かった。

通信速度が問題でナビをしないのだろうか?

地図を変えてみよう! ということになり、ipadのアプリ、HONDAのインターナビ
を使ってみると意外にも自分のルータでナビをしてくれた。

通信速度の問題ではなく、Googlemapの問題なのかもしれない。

この地図を採用すると、Vitaにはこのアプリは無いので、必然ナビをさせるツーリング
のお供にはipadを採用することになる。ツーリングには不向きな大きさだが‥‥

ツーリングするときに大事な事は「現在地を知る」事であるので、ナビ機能はいらない
と言えばいらないのだが‥‥

結局、Vitaを「ドライブレコーダー」に。ipadを「迷ったときの現在地をしる端末」に
しようかと思っている。

次回はドライブレコーダーの取り付け話をしよう。   終

2 Comments

  1. rake says:

    アイパットは何世代のですか?最近のなら大丈夫だと思いますけど第1世代や第二世代だとどうしても回線やメモリーの問題で遅いです・・・
    自分はアイファン5S+ヤフーポケットwifiにグーグルマップを使って同じ100ccバイクに乗って国道を走るときにナビ機能使ってみましたが、サクサクでした。

  2. hideyoshi says:

    iPadは第三世代かな?
    サクサク羨ましい!(・`ω・,,´) RAMマウントはカブのヘッドライト上に
    取り付けたのでiPadは道に迷った時のみの登場になりそうです。

Leave a Reply