Top > calendar - Diary

2007年 08月 の Diary

<< 2007.8 >>
[Diary]
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

31
August, 2007Edit

東京の河川

FMK0400.png

こんなサイトをみつけた。
都内の様々な小さな河川を取材したサイトである。
車に乗って東京を走っていると、都心の方でも様々な橋に出会う。それが意外と自分の住んでいるところの近くが元だったりしておもしろいのだが、あの川はどこから流れているんだろうと色々と思うこともあり、検索していたらこのサイトに出会った。
江戸時代からの治水事業も伺えて、なかなかおもしろいサイトであった。

江戸時代はお茶の水なんかで鷹狩りができたんだねぇ、とか。

そういえば関東平野は湿地だったと聞く(たぶん縄文時代~弥生時代)。
ちょっとみてみたい風景だなぁと思った。

  • このサイトの筆者はけっこうこの近所に住んでいるのかもしれませんね。黒目川の項で「コカコーラ工場に社会科見学できた」って記述がありますし。(笑) -- へぽかる? 2007-09-03 (月) 01:04:50
  • あと結構な年のような気がします(サイトの人)。そういえばあの工場はまだわき水で作っているのだろうか……?? -- たまきん 2007-09-03 (月) 16:41:37
  • もう、湧き水は難しいんじゃないかな~?マンションは建つわ、道路の拡幅はやるわで。 休みの日に工場に行ってきいてみます~。 -- へぽかる? 2007-09-04 (火) 02:07:28
  • お~、結果を楽しみにしております。 -- たまきん 2007-09-06 (木) 06:10:57

#comment

30
August, 2007Edit

塗ってもらっちゃった [heart]

oq1_W640.png

2004 年の末に作った企画書の挿絵を南野さんに描いてもらっていたんですが、それを知り合いの CG の方に塗ってもらいました。
うれし~~~~~。
結局、企画は没になってしまったのですが、こうして絵だけでも日の目を見られてよかったと思います。

一応壁紙サイズもあります(ぉ。

2048x1536 ドットにあわせてあるので、それ以下の人は縮小するヨロシw

この企画は MIND NOIZ from luv wave という仮タイトルがついていて、luv wave 2 にあたります。
内容は企画書を読んでみると、御子神 衛側の視点みたいですね。
企画書なだけあって大仰な事がいっぱい書いてあります(笑い

サイバーパンク、やりたいなぁ。ニューロマンサーとか読み直そうかしら。
ちなみにいろんな人に聞かれるのですが、攻殻機動隊はボクは漫画だけです。アニメ否定派です(押井の 1、2、それと最初の Stand Alone Complex だけ見ました)。アニメの方は SF ではなくなっちゃってますからね(SF = 科学的アイデアを提示する作品)。

ところで士郎正宗って最近はなにやってるんだろ??

  • 10月からWOWOWでProduction I..G.と士郎正宗共同原作の神霊狩/GHOST HOUNDがやったりしますよ。 漫画版を書いてるのは別の方みたいですが。 -- 無銘? 2007-08-31 (金) 10:56:18
  • 情報ありがとうございます。こちらですね。PV ではスタッフ名だけが飾られていて中身の説明がサッパリですが、放送が始まったら見てみようと思います! -- たまきん 2007-08-31 (金) 12:40:16
  • えぇー。いいなぁ。luv2 -- ときたみ 2007-08-31 (金) 22:31:13
  • 最悪ゲームじゃなくてtextのみでも、コミケとかで陽の目を見ることはできないですかね…? -- 難波鑑? 2007-09-01 (土) 22:59:32
  • 同人的な活動はもう少しボクに時間的・経済的余裕がないと、無理ですね。それこそ道楽でこの仕事をやれるようにならないと……。食うためにやっているウチは、とてもじゃないけど出来そうにないですorz -- たまきん 2007-09-02 (日) 18:12:18

#comment

29
August, 2007Edit

わぁ!!!

FKI0700.png

バックで車入れるとき、隣の車こすっちゃったorz
うもー……。
隣の車のフロントガラスに連絡先を挟んで、大家さんに連絡して……夜に持ち主さんとお話して段取りをとった。

あぁ、へこむ。自分の車ならいいけど、他の人の車となるとねぇ。
きれいに乗ってるみたいだったし……申し訳ない。

そして……

風邪引いた??
つーかね、夜、寒いぐらいじゃね???

#comment

28
August, 2007Edit

なんだかんだと涼しいですな……

FKH0100.png

昼間は暑いんだけど……夕方くらいからになると、なんだか涼しいよね。
扇風機もいらないくらい。
残暑は 9 月半ばまで続くって言ってたのに。
いや、またこれから熱くなるのかもしれないけど……台風だって 9 月にまだまだ来そうだし……。

#comment

27
August, 2007Edit

W-ZERO3 を使い始めて一ヶ月以上がたった

FHY0300.png

7/19 に W-ZERO3 を手に入れてから 1 ヶ月以上が経った。
実際に外出先での情報端末としての働きはどうであったか。
結論から言うと、まぁまぁ悪くない……という感じだ。だが想定できなかった問題もある。そもそも一番の目的である iモードの通信費を減らすことにまだ成功していない。
ボクはパケホーダイに入っている。これは月 3900 円もする。電話をほとんど使わないボクは携帯費のほとんどはこのパケホーダイと基本料金だと考えてもらってかまわない。ボクの月の携帯の金額はだいたい 6000 ~ 8000 円程度である。
他にも両親の携帯の代金を払っていて、こちらは 2 台で 6000 円ほどである。つまりボクがパケホーダイをやめれば、月 1 万円以下で 3 台がまかなえると考えていたのである。
一方の Air H" のつなぎ放題 128 は月 5000 円。これが W-ZERO3 導入によって、月 3000 円程度になる。

Air H" とドコモあわせて月額 20000 近い通信費が、W-ZERO3 導入によって 12000 円になることを計画していたのだ。

まず問題点として Windows Mobile はタッチペンに頼りすぎている。
ちょっと使おうと思っても、必ず両手が必要なのだ
たとえば出先の食事中に次の打ち合わせのチェック、メール・チェックなんてのをしようとすると、W-ZERO3 では両手がふさがってしまい、食事が出来ない。
信号待ちの時に、ちょっと設定を変えるかと思っても両手が必要なので出来ない(まぁこれはあまり推奨できた使い方ではないが)。
結局「ちょっとアレどうなったかな」という用途で使うには、未だにボクは携帯電話を使っているのだ。
もちろん可能性は広がった。Windows Mobile とはいえ小さなパソコンなので今まで携帯で収集できなかった情報を収集することが出来るようになった。特にウェブコンテンツを扱わなければならない場合、タッチペンは非常に有効である。でもそれは「通信料を増やしている」だけであって、コスト削減には結びつかない。
問題は今の携帯電話の i-mode の部分を W-ZERO3 で置き換えられているかどうかなのだから。

可能性が広がるのは悪いことではないが、コストは増大する。
当たり前だ、「ひろがっている」わけだからその分「お金もかかる」わけである(笑)。

最後に問題となっているのが、iアプリのカーナビだ。
いやー自分的には最初の数ヶ月使うだけで飽きて終わるだろうなぁと思っていたんだが……意外と使っている(汗)。そしてこの機能ばっかりはウィルコムにはない。そしてコイツが一番、パケット食いなのである。
ふむー、ちょっと運用方法を考えた方がいいなぁ。カーナビはあきらめてパケホーダイをばっさり切らないとだめなのかもしれない。ちなみに、ウィルコムで同じサービスが始まったからといってそのまま使い物になるかどうかは実は微妙である。
なぜかというと、PHS は山に行くと入らなくなる。この手のカーナビは地図情報をすべてサーバ側で持っているため、電波が届かないと使い物にならないのだ。なのでウィルコムでこのサービスをやったとしても、都市部と高速道路上でしか使えないという山道ドライブ大好きなボクにとっては何の意味もないツールになってしまうのだった。

  • そうなんだよねー。あどえすは左右ボタンなくなったから不便になったのではないかと思っていた。 -- ときたみ 2007-08-31 (金) 22:29:33
  • 事務所で隣の席の人が先代 ES なのですが、確かに左右ボタンは片手操作に貢献しているそうです。ふーむ……困りましたねぇ。 -- たまきん 2007-09-01 (土) 19:08:28

#comment

26
August, 2007Edit

特になし……

FHS0000.png

なんかうだうだやっていたら、また一日がなくなった……orz
でも、月曜からはそろそろ忙しくなりそう??

燃費:

給油:36.36L(走行距離:402.1km/燃費:11.058855km/L)
単価:156 円/L(ハイオク、昭和シェル、上郷サービスエリア)

#comment

25
August, 2007Edit

んー?

FHK0400.png

特に何をしたわけでもなかったのだが……いつの間にか一日が終わっていたorz
夕方に、親の買い物につきあった。
吉祥寺のヨドバシカメラへ。
結構盛況なのかと思ったら、思ったよりも閑散としていてびっくり。
大丈夫か……吉祥寺??
なんかオープンの時はすごくにぎわっていたと聞いたのだが。

ちなみに電気店(というか主に PC 関連の店)は吉祥寺ではあまりいい話を聞かない。
T-ZONE がつぶれ、九十九電機がつぶれ、あと前からあったパーツ屋(名前忘れた。10 年くらい前)もつぶれ…… LAOX とキムラヤだけが残っていたのだ。
だからヨドバシはそれなりに期待があったのだが……うーむ。

また草津

それから友人の龍英から連絡があり、ドライブに行くことに。
どこに行くか特に決めていなかったし、彼とはいろんな所に行って東京近辺では行くような所もなかったので、草津に行くことにした(笑い
まぁ目的がドライブなので、別にいいでしょう。
やっぱりでも往復で 6 時間は……やりすぎだよなぁ。
24H やっている温泉をもっと近くで見つけないとな。っていうか、高速から遠いのが問題なんだよね。
165km って高速だったらそんなに遠くないと思うんだ。

#comment

24
August, 2007Edit

ちょっwwまっwww

FTS0200.png

朝 5:00 起き。これで 21 時か 22 時には寝ているので、健康的な生活リズムである(ぉ
そして今日は帰る日である。いよいよ東北とはおさらば、五日間の旅も終わりなのである。
朝風呂に入り、R121 号線を南下。途中で R400 で折れ、塩原温泉を経由して八方ヶ原の山道をぐねぐね。残念ながらキリが出ていて、景色は撮れなかった。
それから矢板に出て、R4 をひたすら南下。宇都宮からは市街地を迂回するバイパスで 80km/h ほどでずーっと小山まで抜けられる。ところが小山の手前で、車のエンジンが「バラバラバラバラ……!!」というすごい音がして、そのまま停止。その後なんとか惰性で数百メートルは走ったものの、ついに止まってしまった。仕方なく、押して近くのガソリンスタンドへ。
それからエンジンの再スタートを試みるも、セルモーターは元気に回るのだが一向にエンジンはかからない。
仕方なく、小山のスズキ自動車へ電話。来てもらうことにする。

40 分ほどしてスズキが到着。いろいろと見てもらうが、根が深そうな問題である。
スズキの人がぽつりと「焼き付きに症状が似ている」という。
マジスカ!? もしそうだとしたら、エンジン交換……となると修理費は 30 万オーバーは必至である。
不安になりつつもスズキのお店へ。ボクはそこからいったん電車で家に戻ることに。家に戻ってから、僕の車で小山に戻ってくる寸法だ。そもそもお土産を大量に買ったりとかして電車で持って帰れる荷物の量ではないのである(汗)。

小山からは新幹線がいいのかなと思ってみどりの窓口で聞いてみると、今の時間は変わらないという。そこで宇都宮線で戻ることにする。
ホームに降りるとちょうど 14:29 発の湘南新宿ライン大船行きが来た。これはナイスタイミング! 湘南新宿ラインは上野ではなく、池袋~新宿を回ってくれるのである。というわけで、池袋まで一直線。そして西武池袋線急行飯能行きに乗り換え、16:20 には保谷駅に立っていた。なかなか電車も速いですな。
家に戻ると印鑑を持って、今度は自分の車で小山へ GO!
大泉から外環に乗り、東北自動車道で佐野藤岡 IC で降りてスズキ自動車まで 20 分ほど。その時間 1:20 ほど。電車より速かった(汗)。

着いてみると、父の車は廃車が決まっていた……。
原因は不明だが、ピストンがスパークプラグをブッ叩き、スパークプラグの先端が折れ、その破片がシリンダー内に侵入。そのままピストン運動を続けてしまっていたのだ。
どうしてピストンがスパークプラグを押し上げるほど上昇してしまったのか、その原因はエンジンそのもののをおろしてバラしてみないと解らないが、おそらくピストンのクランクが折れたか何かであろうとのこと。
どちらにせよエンジンは使えないので、エンジン交換……修理費は最低でも 30 万とのことだった。
走行距離 26 万 6000km、14 年目にして父の車は召天することとなった。
思えば東北に北海道、西は九州と日本全国を巡り、父からは愛され、そして最後、一番の庭であった東北を行脚しての召天。最後のエンジンからの雄叫びは「我が人生に悔い無し!」の声であったと信じたい。

積んであった今回の旅の荷物だけでなく、テントやら山の道具やらもすべて僕の車に移し替え、やっと帰路につく。
帰りは 4km ほどの渋滞が 3 カ所あったが、2 時間ほどで家に到着。
20:00、五日間の旅がついに終了したのであった。

さよなら、ジムニ
0708241528.jpg0708241527.jpg
宇都宮線
0708241540.jpg0708241539.jpg0708241535.jpg
青森土産、気になるリンゴ
0708241543.jpg0708241544.jpg
  • ジムニーさん、ほんとにお疲れさまでした、って感じですね。これくらい長い間1台に乗り続けたいものですねぇ。 -- へぽかる? 2007-08-26 (日) 22:27:32
  • そうですね、ボクも自分の車を大事に乗っていきたいと思います。 -- たまきん 2007-08-27 (月) 08:38:18

#comment

23
August, 2007Edit

そして、帰路につく

FAM0000.png

朝 5 時に起き、朝風呂に入り、宿をあとにする。
いよいよ本格的な南下を開始。今日の目指す宿は、山形県の南の端にある小野川(おのがわ)温泉である。
この温泉はちょうど一年前に行っていたりする。
そして国道 4 号を福島県まで南下。今までの山道とは打って変わって平野部なので走りやすい反面、排ガスとつまらない風景に悩まされる(汗)。国道 4 号はさすが東京と東北を結ぶ主要街道だけあって、車通りも非常に多く、なんといってもトラック率がすごく高い。大きなトラックに挟まれると軽自動車は結構怖かったりする。

まずは中尊寺(ちゅうそんじ)へ。東北有数のお寺さん。
杉並木がすごくステキな寺だった。
中に神社まであったりしてwww
早朝だというのに結構人がいてびっくり。しかも広い。入り口から本堂(?)まで 1km もある。

次に厳美渓(げんびけい)へ。ここはかの空飛ぶまんじゅうで有名な場所である。ボクの大好きな水曜どうでしょうにも出てくる(笑)。
残念ながら朝早かったため、お店は開いていなかった。けれど、それで正解。というのも、すっごくトイレ臭かったのである。もーなんていうか、うんこの臭いが厳美渓一帯を漂っていたのである。あんな状況でまんじゅうなんか食えないよ!!

そしてまたひたすら国道四号を南下。福島県に入り福島市の手前 R399 とぶつかるところで西へ。すると飯坂(いいざか)温泉というのがある。ここはお湯の温度がすごく熱くて、観光客と地元の人がケンカをするほどの所だとか。つまり熱すぎて観光客が水で埋める→地元の人がぬるいと怒る、そんな温泉なそうな。
で、一時期観光客が来なくなって、今では 43 度以上にしないようにと張り紙がしてあるというww
こちらも単純泉なんだけど、お肌に吸い付くようなきもちよさ。
そしてもちろんあっつい!!
聞けば 45 度だという。地元の人に断ってから水で埋める(笑)。
気持ちよく入らせてもらった。

16:00 頃、小野川温泉に到着。
さっそく川の畔にある露天風呂に入る。川の畔についたてだけたてて掘った温泉である。
気温ももうだいぶ下がっており、温泉の熱さとあいまって気持ちよくはいることができた。
お値段 200 円なんだけど、だれもいないので無料で入ることも可(笑い
それからご飯を食べたあとも旅館のお風呂に入ったりして、う~ん、東北に来てからは温泉三昧である。一日 3 回は入っているなぁ。

中尊寺
0708231454.jpg0708231460.jpg0708231466.jpg
0708231470.jpg0708231472.jpg0708231475.jpg
0708231479.jpg0708231483.jpg0708231489.jpg
0708231491.jpg0708231494.jpg0708231497.jpg
0708231499.jpg
厳美渓
0708231503.jpg0708231504.jpg0708231508.jpg
0708231510.jpg0708231511.jpg0708231513.jpg
飯坂温泉、鯖湖湯
0708231515.jpg0708231516.jpg0708231517.jpg
0708231518.jpg
小野川温泉
0708231521.jpg0708231522.jpg0708231525.jpg

#comment

22
August, 2007Edit

ついに青森へ

FSE0200G.png

朝五時に起き、朝風呂に入って六時に八幡平(はちまんたい)を出発。
今日目指すのは、恐山(おそれざん)(笑)。そして、その向こうにある薬研(やげん)温泉にいくのである。
それにしても朝の八幡平は寒いくらいだった。気温も 18 度。かなり涼しかった。

八幡平をおり、ひたすら国道四号を北上する。野辺地(のへじ)まできたら国道 279 へ。下北半島に入るも、むつ市に入った時点ですでに午前 11 時をまわる。下北半島は高速がなく(現在建設中で、一部無料開放されている)、このままでは 18 時までに次の宿である花巻に間に合わないことがわかり引き返すことに。
僕一人の旅だったらこのまま強行するのだが、家族との旅行であるため、このような決定となった。さらにもう一つ理由がある。
それは今回の旅行は父の車で行っているからである。父の車は先代のジムニで、走行距離も 20 万 km をオーバーしており、僕個人的に長時間のっているのがつらい車なのである。もちろんジムニという車はタフで、山道も何のその、かなり頑丈な車ではあるが、さすがに 20 万オーバーとなるとやはり軽自動車であることは隠せない。サスもボディもガタガタである。さらにこの車を運転するのもまだなれていない。
このまま恐山、薬研をまわって夜遅くにまで運転する自信がもてなかったのである。

というわけで来た道を戻る(笑)。
途中十和田湖で休憩。朝は曇っていて何も見えなかったが、午後の十和田湖は快晴で、イイ写真が撮れた(たぶんw)。
そして花巻は(だい)温泉へ。台温泉は花巻温泉からさらに 1.5km ほど奥に入った温泉である。ここは単純アルカリ泉。お肌スベスベ。結局恐山へは行けなかったが、感覚的な距離は解ったので、今度一人で来ようと思う。

朝靄の十和田湖
0708221410.jpg0708221412.jpg0708221417.jpg
0708221423.jpg0708221419.jpg
奥入瀬(おいらせ)渓谷
0708221428.jpg0708221429.jpg0708221433.jpg
何となく、空、田園風景、晴れた十和田湖
0708221436.jpg0708221444.jpg0708221440.jpg
台温泉
0708221447.jpg0708221449.jpg0708221451.jpg

#comment

21
August, 2007Edit

圏外との戦い

FRO0400.png

今回の旅の目的は、東北に詳しい父から東北の地の利を勉強することにある。そして実際の宿を体験し、自分が一人で東北を自由に旅することが出来るようになるためである。
実は僕は仙台から北に行ったことがない。そこで東北の様々な(人のいない)温泉地を頭にたたき込み、ふとストレスがたまった時の逃避先にしようという魂胆なのだ。
ところが今回巡っている温泉地は携帯の電波が入らない。PHS などもってのほか、移動中でも市街地以外は全く電波が通じない。
これにはまいった。そもそも、地図を確認したりすることが出来ないのだ。また、万一緊急の仕事が入ったときのための準備もしてあるのに、ネットどころか電話も通じないという有様である。
というわけで、久しぶりに静かな日々を送っている。

八幡平を目指す

さて、二日目は滑川温泉から 290km 離れた八幡平(はちまんたい)を目指す。この八幡平の平は、水たまり(つまり池になっている部分は平らになっているからだと思われる)という意味らしく、周辺には 20 以上もの池が存在しているらしい。また周囲は湿原となっており、様々な高山植物をたのしめるとか。まぁ、尾瀬(おぜ)みたいな感じ?
ルートは県道も混ざり簡単には説明できないが基本的には国道 13 号線を北上し、途中田沢湖をかすめつつ八幡平へ登っていく。
途中、角館(かくのだて)の武家屋敷をみる。しかし、さすがに当時の建物そのままが残っているわけではなく、窓がアルミサッシだったり、屋根がトタンだったりとちょっと残念。
それから待望の田沢湖へ。こちらは日本一深い湖ということもあり、美しい青色の湖面が見られると聞いて楽しみにしていたのである。
ところが角館を出てからまもなく、大雨が降り出し、結局この雨は八幡平に着くまでやまなかった。田沢湖では車を降りることができず(土砂降りだった)、田沢湖の深いブルーは見られたものの、写真に収めることが出来なかった。

そして 17 時頃、八幡平到着。蒸気がモクモクと昇っていた。
ここは標高 1100m 。すごく涼しい( 22 度くらい)。
湯質はちょっと調べられなかったのだけど(この辺も圏外が多い弊害である)、硫黄は確実に含まれている。
そして風呂がイイ!
全て木で出来ていて、木の香りが心地よい。
また、サウナが地熱によるサウナ! 火山の熱によって直接暖められた蒸気が下から昇ってくるのである。
いやー実に気持ちが良かった。

滑川温泉は秘湯というイメージだったが、こちらは絵に描いたような湯治の宿であった。

今回の旅の食事事情

今回、泊まるところは全て食事なしの一泊 2000 ~ 3000 円の素泊まりである。理由は安く済むことだが、ほかにも父にとって宿の料理は量が多すぎたり、味が濃かったりするらしい。それに彼は山屋(登山家)であり、自炊が基本。
さらにいえば東北はこれといって料理に名物はない。
そんなわけで、食事は昼は途中のどこかの食堂、朝晩はスーパーで買ってきた総菜ものに旅の途中で仕入れた生野菜と一緒に食べている。
安く済むし野菜をたくさんとれるしで、僕は満足している。
ついでにやせられそうでもある(ぉ

小町堂
0708211376.jpg0708211380.jpg0708211384.jpg
角館の武家屋敷
0708211399.jpg0708211390.jpg0708211388.jpg
0708211393.jpg0708211395.jpg0708211396.jpg
泊まった宿
0708211401.jpg0708211402.jpg
  • 逃避しているのになして携帯がいるん? -- ken1? 2007-08-23 (木) 20:40:12
  • ネットがないと生きていけない体になってしまったからww -- たまきん 2007-08-23 (木) 21:39:39

#comment

20
August, 2007Edit

東北へ行ってます。

FRA0600.png

日曜日、カルネさんと別れてからとんぼ返りで池袋へ。首都高 5 号線で事故渋滞があったものの、日曜日 23 時に戻ってから仕事開始。
仕事は二つあって、一つは友人のスクリプトの手伝い。もう一つは過去携わったプロジェクトを DVD-PG に移植するとかで、そのデータを DVD-R にバックアップすること。このバックアップ、実は大変だったりする。というのも元データは HDD 上にあり、その容量 50GB 。コイツを 4.3GB ずつに分けなくちゃいけないのだ。これが非常にめんどくさい。ただ分けるだけでなく、各データごと(画像ごととか音声ごととか)にまとめたりしないといけないので、結構手間なのである。

なんだかんだで一段落ついたのが AM4:00 。それでも友人の手伝いの方は途中で一端友人に戻す。そして DVD-R を本社に届けて家路へ。
家に着いたら五日分の旅行の準備をしていざ出発!!

今日から五日間、家族と東北に行くのである。
全て下道で行く予定で、今日目指すのは山形県米沢市は滑川温泉である。ここは 1762 年より開湯した湯治場で、旅館は一軒しかない。電気なんかも自前の水力発電機を使っている。そんな山奥にある温泉である。

5:00 殆ど睡眠をとらずに出発(ぉ
ルートは大雑把に説明すると R254 → R407 → R17 → R50 → R122 → R121 → R13 という感じである。

途中、喜多方到着がちょうどお昼の12時。さっそく本場の喜多方ラーメンを食す。
喜多方というと東京では坂内というラーメン屋に行ったことがあるのだが、あそこはしょっぱかった。ところがこちらのはしょっぱいんだけどそれがあまり気にならない出汁とコクが出ていた。あと、麺の固さが丁度良い。固すぎず、柔らかすぎず、つるっと行ける。そして若干脂身の多めのチャーシューとたくさんの白ネギがまたしょっぱさを軽減し、かつ醤油味にアクセントとして役立っている。チャーシューがしょっぱくないのもイイ。
美味しいラーメンとはどうしてその具を使うのかちゃんと理由があるのである。

それからひたすら滑川温泉へ。国道 13 号から奥羽線と併走する県道に入り、ひたすら山道を登る。滑川温泉に通じる道は滑川そしてその奥の姥湯温泉で終わりである。それぞれに宿は 1 軒ずつしかなく、この道路は 2 軒のためだけにある。

そして15時頃、到着。東京から全て下道での旅であった。
こちらは電気が自家発電ということもあり、部屋にコンセントがない。情報機器がないと生きていけない僕はかなり面食らったが、まぁそんなことよりも温泉である。ちなみに、携帯の電波も入らなかった。Foma、Mova ともに全滅。仕事のメールとかいっさい確認できない。

お湯はナトリウム・カリウム硫酸水。少し白く濁り、硫黄のにおいがプンと臭う。露天と内湯をはしご。眼下には川が流れていて非常に風情がある。建物も木造で、まさに秘湯という雰囲気の場所であった。
ただ、湯治場ということもあり、宿の暗黙の了解(ルール)みたいなのがあり、リゾート気分で来てはいけないような気がした。
あと、なんか住んでるね(笑)。何かは解らなかったけど(ぉ

前日からほとんど寝てないこともあり、20 時頃爆睡してしまった。

一面の田んぼ!
0708201288.jpg
食いに行った喜多方ラーメン屋
0708201293.jpg0708201292.jpg
山形といえば、サクランボ
0708301369.jpg0708201371.jpg
上杉神社
0708201302.jpg0708201305.jpg0708201303.jpg
0708201307.jpg0708201312.jpg
上杉神社の向かいにあった謎の建物
0708201323.jpg
滑川温泉、福島屋
0708201364.jpg0708201335.jpg0708201336.jpg
0708201359.jpg

燃費*1

給油:49.22L(走行距離:454.4km/燃費:9.232km/L)
単価:149.0 円 /L(エッソ、ハイオク、東京都豊島区南長崎)

#comment

19
August, 2007Edit

コミケ、三日目

FMT0101.png

この日も待機要員。
特にトラブルもなく、ボクは午前中にいったん家に戻り、風呂に入る。
それからまた事務所に戻る。

企業ブースの車両搬入は 16:30 からということで、15:30 頃に出る準備をして出発。
今回は僕の車で行く。
護国寺 IC から首都高に乗り、コミケ会場に着いたのは 16:00。速すぎた……車に乗っている時間は正味 20 分ほどだった。
仕方がないので、ずーっと待つ。するとボクらの西 4 は、17:00 からの搬入(正確には搬出か)……うおお、1 時間待ちか。アイドリングするのももったいないので、窓全開にして待つ。
この日は初日ほどではないけれど、結構暑かった。
それでも海からの風は割と心地よく、エアコンに頼らずに待つことができた。
それから 17:20 頃、やっとこさ西 4 に入る。
車に詰め込めるだけ詰め込んで、撤収~~~。
いや~~こういうときやっぱりバンの方が便利だよねぇ……次、車を買い換えるときはバンにしてしまう気がするよ……。

S2000 に乗る

それからカルネさんが上京していたので、おみやげを届けに行く。
その時に、彼の知り合いで S2000 オーナーが一緒だったので、S2000 に載せていただいた。
いいですなぁ、短いシフトノブ。
駐車場を一回りしただけなので、乗り心地とかそういうのはレビューできなかったが、足回りは思ったよりマイルド? あとオープンっていいねぇ。開放感が違うし、走りそのものが身近になるというか、そんな気持ちよさがある。
お金に余裕ができたら、バンと 2 シーターのオープンがほしいよねぇ。

コミケで待っている間にとった写真
0708191275.jpg0708191279.jpg0708191276.jpg

#comment

18
August, 2007Edit

コミケ二日目

rural_ay00g.png

今日も待機要因の予定だったんだけど、朝の 7 時過ぎに電話がかかってくる。
担当が遅刻しそうなので、事務所にある持って行くものを積んで現場に向かってほしいとのこと。
おふぅ。
いやまぁ、それはいいのよね、こういう時の待機要因なんだから。

しかし、8 時近くになると道路も混み出す。
結局ついたのは 8:30 。
で、搬入などなんだのして、9:25、帰ることにする。
売り子もいるし、ボクみたいなのがいても邪魔になるだけだからね。
でも 14:00 までは車が出せないと聞く。
念のためにコミケスタッフに確認。
すると帰るだけ(つまり車でまた戻ってくるわけではない)なら OK とのこと。

西館 1F へ。
そして駐車場に向かおうとしたら止められる。
ダメだって……。
え~~~~~……。

結局 14 時までブースの隅でぼーっとすることに。
コミケカタログもないし……そもそも二日目は腐女子だし……お金おろしてないし。
でも、目をとめてくれたお客さんにビラを渡したり、あと 1 本、ソフト買ってくれた人がいました。 ありがとうございます!

そんなこんなで 14:00 にボクは撤収。

この日はすごく涼しくて、特に外に出るとひんやりとした潮風が気持ちよく、全然汗をかかなかった。
コミケの時はいつもこうだといいんだけどねぇ。

0708181256.jpg0708181264.jpg0708181265.jpg
0708181267.jpg0708181269.jpg0708181270.jpg
  • うにゃぁ~~~! 上にいたのですねぇ・・・・。2日目は買い物もないからスタッフ詰め所でぐだぐだしてて、企業には行かないでいいや、って思ってしまったの~。いろはまだ買えてないから買いに上がれば良かったなぁ・・・。 -- へぽかる? 2007-08-21 (火) 01:14:22
  • すいません、Caitsithの前素通りしてました…。残念 -- 難波鑑? 2007-08-21 (火) 14:27:54
  • へぽかるさん>
    いえいえ、暑い中お疲れさまでした。もしよかったらいろはの方もよろしくお願いします。
    阿修羅さん>
    が~ん。じゃぁ BGM はおまけモードで聞いてください(ってそういう問題じゃない -- たまきん 2007-08-22 (水) 21:15:00

#comment

17
August, 2007Edit

コミケ、一日目

rural_am00f.png

一日目は待機。
ひたすら事務所で、待機。

………。
すみません、ゲームしてました。

この日も暑くて、40.8 度を記録したところもあったとか。
皆さん、お疲れ様でした~~。

名古屋から

んで、夜は 7/22 に名古屋を案内してくれた友人が上京してきたので、飯を食ってきました。
あとお風呂。

しゃぶしゃぶ温野菜は、食べ放題の中ではけっこう悪くないところです。
そして極楽湯。東京の温泉では一番気に入っているのですが、人は相変わらずすごい(正確には埼玉県和光市だけど)。
0:30 頃に行ったんだけど、結構こんでました。
やっぱり東京は人が多いんだなぁ……。

#comment

16
August, 2007Edit

企業ブース

FKH0401.png

Caitsith の企業ブースの設営手伝ってきた。
つーても運転手しただけだけどね。
つぅか、あぢ───────────!!!!
日本新記録、岐阜や熊谷で 40.9 度だそうですよ。東京も 38 度くらいあったんじゃないかなぁ?
外で交通整理していたコミケ・スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

0708160014.jpg0708160015.jpg0708160016.jpg
ウチのブース 114 番周囲の様子
0708160017.jpg0708160018.jpg0708160021.jpg
レンタルしたバンすごい凝ってるブースゆりかもめの基地

トヨタレンタカー

今回、トヨタレンタカーを利用したんだけど、僕がいつも使っているニッポンレンタカーでは目的の車種が借りられなかったからなのね。で、トヨタレンタカーにしたんだけど、ここいいね。ニッポンレンタカーより 2000 円くらい安いし、説明もボクがどれだけ知っているかを確認してからしてくれるので、すごくスムーズ。
あと接客もニッポンレンタカーは結構大上段な所があるんだけど、トヨタレンタカーは「うちを利用してくれてありがとう」という気持ちがにじみ出ていた(もちろん営業スマイルだけどね)。ボクはそう言うの気にしないタイプなんだけど、ニッポンレンタカーの対応しか知らなかったから、トヨタレンタカーの方が気持ちがいいなぁと思ってしまっただけである。
そんなわけで借りた車が SUCCEED 。足回りは思ったよりも堅く、それでいて路面の段差の吸収はよかったように思う。ハンドルはフニャフニャだけど、トルクがあるのか加速は上々。ただ速度感覚が自分の車と違い、60km/h 出してもぜんぜん速く感じられない。ちょっと怖かった。
あとロードノイズがすごいうるさかった。僕の車ももう古いのでその辺、あんまり言えないがしかし、40km/h とかで走っていてもうるさい。しかも僕の車の場合は割と低音なんだけど、こっちのは「しゃー」っていう高音成分が多くて余計耳障りだった。

晴海通りのその先

ところで下道でコミケ会場まで行ったんだけど、銀座の先、旧コミケ会場の晴海で晴海通りは大きく左に曲がっていてまっすぐに行けなかったんだけど、いつの間にかそのまままっすぐ伸びる道ができていた。前はリンク先の地図の「晴海3」の交差点で道が終わっていたのだ。というわけで、これは便利! かなりコミケ会場に行きやすくなったよ!

#comment

15
August, 2007Edit

敗戦記念日

FMK0400.png

日本も列強たちと戦っていた時代があった。
それが正しかったのか、間違っていたのかそれは人それぞれではあるが、そう言う時代があったことは憶えておいて良いかもしれない。
飛鳥時代からこっち 1400 年間、ごっこでしかなかった日本の政治が、明治維新で世界に追いつけ追い越せとある意味必死になってがんばった時期があったわけである。まぁ、結局ごっこに戻ってしまったわけだが(笑い

もちろんこれも僕個人の考え方である。

今、改憲の議論が熱いが、そもそもその前に日本はどうなりたいのか?
どういう国にしたいのか?
それを指し示す必要があるのではないか?
美しい日本と言われても、それが改憲とどう結びつくのかはサッパリである。
政治家たちが考える日本の未来を語ってくれれば、改憲すべきかそうでないかがボクも判断できるのだが……それとも国民のみんなは日本の未来が見えているのかな……ボクだけ忙しさにかまけてぼやけてしまっているのかな。

まぁそんなことよりもさ、安倍さん、諜報機関つくんない? www<結局そこか!

#comment

14
August, 2007Edit

おふぅ

FKI0400.png

ごめん、特に書くことない……orz

燃費

給油:49.55L(走行距離:520.6km/燃費:10.506559km/L)
単価:150 円 /L(昭和シェル、ハイオク、セルフ、東京都杉並区井草)

#comment

13
August, 2007Edit

ニート宣言(ぉ

rural_kd00.png

とりあえず忙しさも一段落し、あとは 9 月に一本を残すのみ。
今月は少しまったりと過ごせそうです。
しばらく家に引きこもって、ぼけーっとしていようかと思います。

もしくは突発的にどこかに出かけたりするかもしれません。

その後はいったんフリーになる予定です。
そうしたら仕事募集など、当サイトで展開するかもしれません。

  • うお。これなんのキャラ? -- ときたみ 2007-08-16 (木) 13:21:31
  • いろはに出てくる巫子が使役している、管狐です。 -- たまきん 2007-08-16 (木) 20:38:43

#comment

12
August, 2007Edit

こういうのも OFF 会?

FHY0100.png

ネットで知り合った知人が上京してきたので、会うことに。
場所は町田。
おぉ……全然縁がない(汗)。
東京って言うのは南北につながる道が少ないので、南北方向の移動はすごく遠く感じてしまう。現にボクのテリトリーでは 6km 南の吉祥寺がせいぜいの場所。調布や府中なんてのは実はそんなに離れていないのだけど、感覚的にはすごい遠くに感じてしまう。南北の道が少ない所為で、どの道路も渋滞するからだ。実際に夜に動いてみると、調布や府中なんてのはさして遠くないことが解る。

とはいえ町田となると東京の南。文化圏も神奈川に近く、道もぐねぐねと一本道で行くわけにはいかない……と思ってたんだけど、これがそうでもないんだな。ウチからだと新青梅街道→新小金井街道→東八道路→鎌倉街道というルートで町田駅に来られる。距離にして約 36 km、所要時間 1:30。平均時速 24km……orz。まぁ、池袋なんて距離 20km で 1 時間だから本当に東京の道路というのは……。
ボクの田舎の北条~今治がちょうど 36kmで、所要時間 40 分である。

そんなこんなで町田に到着。相変わらず大きな駅である。JR と小田急の二つの駅があり、その周囲に車通りと歩道を分離した立体歩道が展開され、デパートも何店かある大きな駅だ。ここで一蘭というラーメン屋に入る。ここは博多発祥のラーメン屋で、もともと会員制のラーメン屋だったとか。その名残か、席が一人用に区切られていて、お互いの顔を見ることも、店員さんの顔を見ることもできないくらいブースにかこまれている(ちなみに池袋にもある)。
そして注文は食券でするものの、ブースには麺の固さや味の濃さ、ネギの種類(白・青)、タレの濃さなどが指定できる紙が置いてあって、そこに自分の好みを書き込んで店員に渡す。
味の方はというと、純粋な豚骨ではなくちょっと味噌っぽいものが入っている感覚。これが秘伝のたれだそうで、初めての人は 1/2 がおすすめと書いてあった。ボクは 1/1 でお願いする。なるほど、確かに初めての人は豚骨をイメージして入店するだろうから、そうするとこのタレが逆に邪魔に憶えてしまうかもしれない。
メニューも本当にラーメンは一種類だけ。
上にネギを載せるか、チャーシューを載せるか、そして替え玉をするかしかない。だからボタンも 4 つくらい並んでいるだけ。それだけ自分のラーメンに自信があるのであろう。

その後、近くの温泉へ。町田から八王子は高尾の方に伸びる町田街道をひた走ると、いこいの湯というスーパー銭湯(温泉)があるのである。そこでのんびりとつかりながら、いろいろ会話。次週にはコミケも控えており、あーだこーだと他愛もない話をする。今回は急な上京というのもあって、集まったのはボクを含めて三人だった。それでもなかなか会う機会のない人たちなので、いろいろとおもしろい時間を過ごせたと思う。
最後にお二人を送って、22:00 頃解散だったのかな。おみやげもいただいてしまって。
ボクの方からも、つまらないけれどおみやげを渡してみたり(ぉ

実は町田に伸びる鎌倉街道は、途中で分断されていて山の方を迂回しなければならなかったんだけど、いつの間にかその山を貫いてトンネルができていた地図)。これのおかげでかなり町田が近くなったような気がする。

  • おつかれさましたー。町田はねー、完結した世界だから。大学いくまで、ほとんど町田から出ることなかったなぁ・・・。 -- ときたみ 2007-08-16 (木) 13:20:50
  • お疲れ様でした! 町田はそこですべてそろってますものね。都心に出てくる必要もあまりなさそうです。 -- たまきん 2007-08-16 (木) 20:55:29

#comment

11
August, 2007Edit

久々に

FHS0302.png

知人の仕事の手伝いで VBScript を使うことになった。
Perl とか Ruby とかだとそれをインストールしなくちゃ行けないので、素の Windows で実行できるスクリプトというわけで VBScript を選んだワケなんだが……しかし、なんだな……使いにくいことこの上ないな、この言語は……。それと機能不足だ……書式付き文字列出力とかないのかこれは? 配列操作も全然命令が足りないぞ?
あと美しく書くにはどうすればいいんだ……orz

というわけで、処理の内容の割には長くて変なものができあがりましたよ、と。

処理の内容は台本についている音声ファイル名を実際のスクリプトに反映させるというもの。台本にはファイル名とそのキャラクタの台詞が書かれている。そこで VBScript でその台本と同じ台詞をゲームで使われるシナリオ・ファイル(業界ではスクリプトと言う)から探し出して、一致したらその音声ファイル名をつける。これを台本のすべての音声ファイルが終わるまで繰り返す。
んで、テキトーに作ったもんだから、これが馬鹿正直に一つの台詞をすべてのスクリプト・ファイルの一行一行と照合してるんだなこれが(バカー)。いや、VBScript だからそれぐらいのことなら数行で済むし手間かからんだろうっておもったんだが、それがそうでもなかったという。
だいたいファイルなんて、まるっと丸ごと読み込んでくれるんじゃないの?
なんで一行ずつ読むの……。
などなど。

喋るキャラは決まっているわけだから、そのキャラの台詞だけ照合すれば処理は圧倒的に速かったんだけど、まぁそんなこんなでタコいソースを書いてしまったなぁ(ぉ

  • その手のソフトは地味に面倒です。うちもシナリオファイルから音声ファイル名と台本を一括で作成するソフト作りましたけど、かなりの手間でした (^^; 更に汎用的になるよう項目選択も出来るようにしたので、値段と時間が合わなかったという……w -- Crescent 2007-08-13 (月) 15:27:50
  • え、そう? 手間は別に(汗)。汎用性はあんまり考えたことはないですけどね。使うエンジンはいつも同じなので。 -- たまきん 2007-08-13 (月) 18:37:08
  • 汎用性メインにしたから、手間だったのかなぁ。まぁ、リッチテキストにしたり、台本用ルーチンが面倒だったのかも (^^; -- Crescent 2007-08-14 (火) 01:34:17
  • 台本は Word のマクロをつかってやってますね。縦書きにそろえられますし、なかなか便利です。というか、C とかでやろうとしてませんか? 文字列操作は Perl などの文字列操作用の言語が便利ですよ。正規表現なんかも簡単に使えますし。 -- たまきん 2007-08-14 (火) 02:57:46
  • 確かVBです (^^; やっぱり、Perlをやらなくちゃ駄目なのか…… -- Crescent 2007-08-16 (木) 02:58:21
  • VB で書くってだけで、そもそも 10 倍ぐらい疲れると思う(ぇー -- たまきん 2007-08-17 (金) 02:51:46

#comment

10
August, 2007Edit

USB 足りなくない??

FHK0200.png

W-ZERO3 を初めて USB でつないでみた。いままで無線 LAN で済んでいたわけだが、事務所には無線 LAN もないので、ファイルをコピーしたいときは USB になってしまうわけだ。でふと思ったんだが、USB がもう余っていない。何が刺さってるんだっけ、と、ちと見てみると。

  • 背面(4つ)
    • USB オーディオ・デバイス
    • タブレット
    • 外付けドライブ(音の素材や今まで作った SE なんかが入っている)
    • スキャナ
  • 前面(2つ)
    • ジョイスティック
    • カード・リーダ

おっほっほっほ、全部うまってやんの。
マザーボード自体には 8 つ口があった気がするが……。ちなみに自宅のマシンも、実はいっぱいいっぱいである。

  • 背面(6つ)
    • USB オーディオ・デバイス
    • MIDI インターフェース
    • ジョイスティック
    • カード・リーダ
    • タブレット
    • 外付けドライブ(Windows XP 時代の HDD。基本的に使ってない)

で、自宅のマシンは前面がなぜか壊れているのか、差してもうんともすんとも言わない。おかしい、この間あけたときにピン配列を調べたんだけど間違ってなかったし……。
まぁそんな感じで、USB が足りないのである。う~ん、皆さんは足りてるのかな。USB ハブでも買ってくるかぁ……。

#comment

09
August, 2007Edit

千葉!

FAM0400.png

千葉・滋賀・佐賀!!
というわけで(何が?)、千葉は房総半島の端っこ、野島崎まで行ってきました。
夜中の 3 時にwww
いや~~~少しは何かあるかなぁと思ったんですが、なんにも見えなかったですね!
当たり前だっつーの。

そもそもの発端は、ドライブに行きたいと思い立ったもののどこに行こうか迷ったのよね。でもその時ちょうど、知人に頼んでおいたサイダーを取りに行っていないことを思いだして……。しかし知人の家はボクの家よりも東にある。僕がドライブに行くのは主に北西、西、南西(奥多摩~山梨、埼玉~群馬、神奈川)である。東っつーと……千葉??
んじゃまぁ、房総の先端まで行くかぁと思い立ったわけである。しかもなんと、知人も一緒に行くという。ひたすら走るだけのドライブ、助手席の人間が果たして楽しいかどうか解らないが AM1:00 頃出発。

ルートは首都高→アクアライン→館山自動車道。途中海ほたるで休憩っつーか、ひやかし。
それからひたすら房総半島を南下する。
館山道、立派な道路だけど全然利用者がいない……これも無駄な道路の一つなんだろうか。
途中、対面通行になりつつ富浦からは下道に。こちらもほとんど車はなく、AM3:30 頃、野島崎に到着。海岸で海の音でも……なんて思ったら、岩だらけで降りられねぇ……真っ暗で何が何だか解らん。
しかもすっげー、じめじめっていうか潮風が気持ち悪い。
おかしいなぁ、瀬戸内海は海からの涼しい風が吹いてきて気持ちが良かったんだが……地球温暖化黒潮の所為か!? こうなんていうかさ、潮風を感じながら海岸沿いをドライブなんて夢見ていたんですよ。ハッキリ言って、暑くてネバネバして気持ち悪いだけだった……。

帰りは京葉道路までは下道で行くことにした。
明け方のヒグラシの声を聞きながらのドライブはなかなか快適。海岸線に沿ってドライブはムリだったけれど、海岸を通ったり山の中を通ったりと景色には飽きなかった。というわけで、帰りはなかなか良かった。はたして同乗者が退屈しなかったか心配ではあるが(笑)

千葉方面はとんと行くことがない。何故かというと、そもそも千葉に行くには都心を抜けていかなければならない。そのためボクの頭の中で自然と千葉に行くという思考は抜け落ちてしまうのだ。けれど今回走ってみて、結構人は少ないし、景色は高い山はないけれどそこそこおもしろかったので、こっちの方にも来てみようかという気にはさせてくれた。そんなドライブであった。

地サイダー

さて、本来の目的は一緒にドライブに行った知人からサイダーをもらうことである。
これは知っている人は知っている、養老サイダーである。このサイダー、日本最初のサイダーだそうで、まぁその辺の蘊蓄はボクは門外漢なのだが、知人の話によると地サイダーが最近少しブームなんだという。サイダーにそんなに味の違いなんて出るものなのかねぇ……なんて思いながらこのサイダーを一口。

なるほど、確かに違う。
まずスプライトなどのベタベタした感触がまったくない。すっとそのまま喉を通っていく。
次に水の味がする。
いや、これが薄いとかそういう問題じゃないんだな。
なんと言うんだろう、美味しい水の味がするのである。
へーっと思ってしまった。各地の清水でサイダーを作るのは確かに意味があると思った。
そんなわけで養老サイダー、機会があったら一度お試しあれ。

海ほたるからの夜景
わけ解らんw
海ほたるで売っていたサザエさん人形焼き
こっち見んなwww
養老サイダー
0708091236.jpg0708091255.jpg0708091251.jpg0708091248.jpg

燃費

給油:40.27L(走行距離:421.0km/燃費:10.4544km/L)
単価:149.0 円 /L(エッソ、ハイオク、東京都豊島区南長崎)

  • 千葉は一回行ったことありますがホントなんもないですね。東京の隣とは思えない。:-p -- ときたみ 2007-08-11 (土) 10:58:49
  • 埼玉とどっちが(ry -- たまきん 2007-08-11 (土) 11:52:36
  • 千葉都民でございますがなにか~(笑) -- へぽかる? 2007-08-16 (木) 02:29:20
  • 確かに、千葉は東京を名乗るというイメージがありますね(笑)。 -- たまきん 2007-08-17 (金) 02:51:03
  • 東京ドイツ村とか。http://www.t-doitsumura.co.jp/ -- ときたみ 2007-08-18 (土) 00:30:40
  • 昼間だったら養老渓谷がオススメなんですが。房総は標高が低い割に無駄に山がちですね。あと富浦の少し北に漁港直営のうまい店があるんですよ、昼過ぎまでしかやってませんけど。南房総や九十九里は魚がうまいところが多いです。 -- 難波鑑? 2007-08-21 (火) 14:21:54
  • ときたみさん>
    うほ。千葉のど真ん中で東京ww 東京ディズニーランドよりたちが悪い。
    難波さん>
    お久しぶりです~。
    養老渓谷ですね、行ってみます! やっぱり海ものはうまいんですね。こちらも今度挑戦してみようと思います~。 -- たまきん 2007-08-26 (日) 15:17:54

#comment

08
August, 2007Edit

疲れた~~~~~

FTS0000.png

まぁ、魂が抜けたかのようにボーッとしておりました。
8 月はゆっくりしたい所。

全然関係ないが W-ZERO3 を仰向けに寝っ転がって使うことが多いのだが、あんなもんでもずっと手で支えていたら結構腕が疲れることが判明。う~む、重いのか? 携帯ではなったことがないような気がするんだが……。

#comment

07
August, 2007Edit

そしてマスターアップへ

FSE0600G.png

日付変わった 1:00 ごろから CG がアップされ始める。
今回は html でマニュアルも作らないといけないので、いろいろと差し替えが面倒っていうか、やっとゲーム画面のキャプチャが出来る。

本編の CG 差し替え、html のマニュアルの CG 載せ替え、インストーラー(これは勝手にボクがつけたものである)。
間に合うか!?
昨日の待ちぼうけの状態とは違い、一気に忙しくなる。
しかもできあがった順から渡そうと思ったのだが、WinCDR では Vista の UAC が ON になっていると ISO ファイルが作れないという致命的な欠陥があるのをすっかり忘れていた。
結局 2 時、3 時と次々と CG があがり始めたため、その処理をしながら裏でマスター CD-ROM イメージを作るということが出来なくなり、結局前処理*2をすべての作品終えてからのマスター ROM イメージ提出……orz。
最初の ROM 提出は 4:15 。ふぇ~~ CG 来てから 3 時間もかかっちったい。
それから本社の方のチェックとかいろいろ。html で画像のサイズ指定をしていたら、差し替えた画像がそのサイズ指定と違っていて変に表示されちゃったりとか、ロゴのデータが別のツールで読み込むと欠けてしまうとか、なんつーかケアレスミスがそのあと 2,3 続く……ああ、落ち着け、ヲレ!!

そんなこんなで 6:37、マスターアップ!
9:00 にプレス屋さんにマスター ROM ディスクを届けてなんとか終了~~~~。
皆さんお疲れ様でした。

#comment

06
August, 2007Edit

待機の日々

FRO0202.png

朝に知り合いのメーカーのマスターを終え、ひたすらこちらの CG を待つ。
待つ。
待つ……。
……。

はっ、日付が変わってしまった!

#comment

05
August, 2007Edit

待機しつつ

FRA0400.png

未明に新しいバージョンを出してしまったので、とりあえずボーッとする。
う~~~ん、じつは割とまったりww
3 本もあるから結構大変かなぁと思ったんだけど……(ぉ

こんなことなら土曜日、もっと早い段階から動いていれば良かった……
と思ったのは秘密である!(ぇー

というわけで、うだうだやる。Lay=Alld のページとかなんとなく増えているのはその所為だが気にしてはいけない。

ところが夜に友人からメッセが入る。
急遽インストーラーを作ってほしいらしい。こちらも夏コミ用の作品か?
というわけで、全然違うメーカーさんのだけど手伝うことに。
内容はアクセサリ集なんだけど、ことこういうユーティリティ系は普通のゲームのインストーラーよりいろんなことをやらないといけない。レジストリに情報を登録したり、インストール先が Program Files だったり Windows だったり……。ちょっとドキッとしたが、まぁあまり時間がないことを向こうも解っていたらしく、面倒な仕様ではなくて一安心。
本当はこういうのは色々懲りたいのだが、それが元でマスターが完成しないこともあるので、単純かつ確実なセンでくみ上げる。

くみ上げは 1 時間。それからチェックして、向こうの修正を色々加えて……翌 7 時頃、納品~。
無事マスターしたらしい。良かった良かった。

#comment

04
August, 2007Edit

作業色々

FMT0101.png

同人ソフト、大詰め。
html でマニュアル作ったりとか、色々。
スタイルシートは便利だなぁ。
基本だけ作って、色の数値だけ変えれば 3 作品すべての html のできあがり。まぁ、さすがに使っている画像は入れ替えないとダメだけどね(汗)。

あとはインストーラをつけてみた。同人ソフトでもいちいち CD-ROM を入れるのは面倒そうだし、アンインストールすればちゃんとレジストリも含めて綺麗にするから、つけてあげた方がいいかな、という判断。
でも CD-ROM を入れて、それだけで動くっていうのも手軽でいいよね。

さて、あとは本番のデータを待つばかり。
今回もギリギリ納品の予感(ぉ

  • ギリギリはお約束。というか未だに遅れますがw -- ken1? 2007-08-06 (月) 20:10:47
  • まぁ、完成すれば OK です。素材が間に合わないで完成しないのは、ボクの責任ではないし(ぉ
    ただ心臓には悪い…… -- たまきん 2007-08-06 (月) 21:02:27

#comment

03
August, 2007Edit

草津の費用対効果は?

FMK0100.png

21 時頃仕事が一通り終了。新しいバージョンを提出して帰路につく。
何となくドライブに行きたいと思い立って、そう言えば草津には 19 箇所も 24H のお風呂があるんだったなぁということを思い出す。
草津くらいなら 2 時間で行けるだろうと頭の中で何となくルートを思い描いた。

そこでいったん家に戻り、携帯を充電。
草津のお風呂マップを印刷して 23:00 頃出発。

結論から言うと、ドライブという目的があるなら草津はいいが、お風呂目当てで行くとまったく費用対効果が薄いことが判明した。
まず、片道 2 時間じゃ着かない。おかしい……距離なんか大したことないはずなんだが(片道 165.2km)、なんで深夜なのに 3 時間もかかるのだ?(汗)。おかげで往復で 6 時間である。 23 時に出れば、翌開けて 4 時頃には戻って来られると思ったのに……自宅に戻ってきたのは 5:30 であった……。
まぁ、帰りは国道 406 号線でかなりおもしろい道路を楽しませてもらったので、ドライブ的には満足なのだが……。

それにしても草津はイイ。
お湯はやっぱり自慢するだけのことはある。
今回入ったのは共同浴場で、本当に洗面器と風呂桶があるだけ。シャワーもなければ石けんもシャンプーも貸しタオルもない。ただ、風呂があるからそこに入れる、と。で、石けんは使用禁止だった。そもそも湯に充分殺菌能力があるので、お湯で身体を洗えばよいのである。
確かにあがると、お肌はすべすべ。心地よかった。ボクは来て良かったと大満足であるが……う~む、人に勧められるプランではないことがよく解った。

そんなわけでこの草津強行軍、もし良ければ友達とかみんな誘って行こうと思っていたのだが、NG である。とてもじゃないが草津目当ての人は誘えない。行き帰りの行程が長すぎる……やっぱり草津は泊まらないとダメのようだ。
う~ん、同じ関東なのになぁ……。

入ってきたお風呂。暗かったのでピンぼけ(汗)
0708041227.jpg0708041228.jpg0708041230.jpg

燃費

給油:21.89L(走行距離:233.7km/燃費:10.6761km/L)
単価:152 円 / L(エッソ、ハイオク、セルフ、東京都杉並区井草)

#comment

02
August, 2007Edit

仕事再開

FKI0100.png

SE 作成、データのパッキング、マスター前データの作成などなど。
開発中のデータっていうのは、画像だの音だののデータが 1 ファイルごとに入っていて、かなりカオスと化している(といってもフォルダには分かれているが)。で、商品にするデータというのはこれらを一つのファイルにまとめたりする(これをアーカイブ化という)。
ZIP や LZH などでたくさんのファイルを一つのファイルにまとめるのと同じ感じ。

プログラムの設定も、バラバラのファイルを読み込む設定から、まとまったファイルから読み込む設定に変えたり、EXE にアイコンをつけたりする。

たとえばこのあいだ作った「いろは」なんて言うのは、音声だけでも 17000 個近いファイルがあって、画像なんかも 1000 個以上ファイルがある。今回は同人ソフトということもあり、作品数は三つあるけれど、だいたい音声とか全部あわせても 1000 個は行かないと思われる。
これらのアーカイブ化は自動でアーカイブする環境を作るだけで(だいたいはバッチファイルを使う)、実際のアーカイブは本番のデータが来てから。でも、この環境を作ってさえおけば、ワンクリックでマスターのデータができあがるという寸法である。

#comment

01
August, 2007Edit

うお

FKH0500.png

すんません、死んでました。
疲れがたまっていて、なかなか起きれなかった。

#comment



*1 東北の時の給油ではなく、出かける前の自分の車の給油。
*2 PSD や BMP などの編集可能データからゲームの形式へのコンバートや、html で取り扱える形式へのコンバート、機動チェック、ゲーム内のデータがちゃんと新しくなっているかのチェック、などなど。

    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS