Top > calendar - Diary

2011年 04月 の Diary

<< 2011.4 >>
[Diary]
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

30
April, 2011Edit

サーバ関係

がーん!

新サーバに Hyper-V を導入した。
アレなのね、ちゃんと 64bit OS がインストール出来るのね。これはありがたいかも。
ただ、問題もあった。
仮想マシンを一台セットアップしたんだが、新サーバが明らかに重くなった。ただ、CPU はほとんど食ってない。どうやらストレージが遅くなっているようだ。特に顕著なのが、起動直後。まぁこんなもんかといえばこんなもんかなのだが……。S-ATA の別チャネルに HDD をつけて、仮想マシンはそっちで動かした方がいいのかなぁ。

まぁ、起動し終わっちゃうと、気になるほど重くはないんだけどね。

で、PHP と Perl をインストールしたんだけど……動かん。
なぜだ……。
原因がさっぱり解らん。こんな基本的な部分が動かなくてどうする(汗)。
というわけで、さっぱり解らないので、今日はここでヤメ。
まいったね、予想外のところで躓いてしまった。

Hyper-V 上の仮想マシンに OS をインストールしている様子

その他、箇条書き

まぁ、いろいろ思ったこととかをいろいろ羅列。

  • 日本製の大型重機
    • 大型重機というとドイツとかアメリカが世界シェアを独占しているんだろうなぁと思ったら、日本も頑張っているらしい。というわけで、日立建機の記事。デカい重機はなんというか、好き。うまく言えないんだけど、なんか好き。
    • ドイツの、これとか。すげー、燃える。
  • 次回発情予定
    • なるほど、家畜は出産とかをコントロールするから、こういう言葉があるんだな(笑)。
    • なんかエロゲーでも使えそうって言うか、同人でいつかはやりたいネタがすでにあるのよね。それはまた同人サイトの方で、絵付きで公開する予定。
  • 江古田の不思議な駐車場
    • 江古田に勤めていた頃、すごい変な駐車場があって、どうしてこんなふうになっているんだろうってずっと疑問だったのよね。それが、DPZ紹介されてた
    • 元々銭湯だったらしい。解体費が全部出せなかったのかな??
  • 3億郵送します。さんからメールが届きました。
    • 久しぶりに変なメール来た(笑)。

      今回お送りする【3億】ですが、これはサッカーくじで当選した【6億】の内の半分です。
      高額すぎる当選なので半分受取ってください
      続きを見る・返事を出すにはこちら
      ↓↓↓↓↓↓↓↓
      <<ここに URL >>

  • おしい、本文がもうちょっとおもしろければなぁ。
  • 沖縄県、梅雨入り
  • MS のクラウド・ガールの漫画が非道いww
    • 色がね、いろいろとね……目に痛い。
    • 公式 twitter
    • そしてこの記事で初めて、窓辺ななみが MS 公式のキャラと知る。ボクはてっきりどっかの DOS/V パーツ屋とかが始めた勝手なキャラクタだと思ってた(笑)。
  • LED クリップ・ライト、明るすぎる
    • 昨日買ってきた、クリップライト+ LED 電球だが、枕元には明るすぎた……。まぶしい! まー、角度をうまく調節してなんとか……。
  • 笑ったツイート

    内緒で彼氏のTwitterを見ているのですが、二郎という男友達の名前が頻繁に出てきて、しかも『やっぱ二郎サイコー』『二郎なしではいられない体になってしまった』など体の関係をにおわせることまで書いてあります。もう彼氏が気持ち悪くてたまりません。別れたほうがいいんでしょうか?

  • うんうん、二郎好きなんかと結婚したら、毎日の食事は塩分超多めで濃い味になり、夫婦して脳溢血で倒れること間違いなし。生まれてくる子供の健康にもよくない……とか思ってしまった(爆)<そこかよー

下の曲は最近気に入っている歌手。こういうしっとりとしているんだけど、リズミカルな曲、ゲームでも使いたいですなぁ。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • 吉祥寺にラーメン四郎という二郎のインスパイア店があるのですが、そこが月曜日限定で「ゲツメン」というお店をだしていて、そこの鳥塩ラーメンがとても興味深い味でした(好みがわかれる味だと思います)
    月曜日しかやっていないので機会があればぜひいってみてくださいな -- りーふ 2011-05-03 (火) 00:06:56
  • ちなみに自分はぜひもう一度食べたい味です -- りーふ 2011-05-03 (火) 00:07:39
  • 塩で二郎系……なんかさらにしょっぱいだけで、出汁もコクもないようなイメージですが……まぁ行ってみます(汗)。 -- たまきん 2011-05-03 (火) 04:18:38
  • 二郎・・・二郎系は京都でも増殖中です。行っていませんけど -- かるね 2011-05-04 (水) 23:30:29
  • 日本人の味覚はどこへ行くのだろう……orz -- たまきん 2011-05-04 (水) 23:47:47

    #article

29
April, 2011Edit

天皇誕生日

bs_yasu01a.png

今日って祝日だったんだね!
さっぱり気づかなかったよ。
気づいたのは、ベッドから起きた 14 時になってからだ。
で、4/29 といえば天皇誕生日だというイメージが強い。ボクが昭和生まれだというのもあるが、子供の頃にそうだったというのが大きいと思う。まぁ、そんなことはどうでもいいか(笑)。
で、今日は、自分が関わっているプロジェクトの主題歌の録りがあった。
声優さん二人を使った歌録り。
割とつつがなく行ったようには思うんだけど、どうだろうか。
ちなみにボクのメインはどちらかというと、その録りではなく、その場に立ち会いに来たクライアントさんと話すことである。なので、打ち合わせがメインだったのだ。

ところで下の写真は、録りのスタジオに行く途中に見つけたステッカー(?)。
どういう意味なんだろう?? ユンボの先はこんな感じで動きますよってこと?
でも下の Money の意味が解らん。金を掘るぞってこと??
なんか不思議だったので、とりあえず写真に撮ってみた。

110429DSCF2258.jpg

神戸屋レストラン

夜、神戸屋レストランに行った。ここは 23 時に閉まってしまうので、店の前はよく通るのに、なかなか行くことが出来なかった、ボクにとってはあこがれのファミレスであった。しかも制服かわいいし<そこかよー

基本、パンとサラダが食べ放題のお店。
ただ、サンマルクのようにもってくるパンが常に焼きたてとは限らなかった。それを知らずに、最初に全種類を頼んでしまった……(汗)。最初にもってくるのは焼きたてではないのだ。
その後、焼きたてをもってくる。
焼きたてはすごく美味しかった!
そうじゃない方もちゃんといろんな味がして美味しいは美味しいんだけど、やっぱり堅いしパサパサするし、う~ん……。

あとねー、サラダ・バーの野菜がかなりショボイ(汗)。
シズラーに慣れてると、かなり貧相な野菜ばっかりだった。
そして料理はフツー(ぁ
不味くはないし、焼き加減もちゃんとしていたけど、取り立てて美味しいわけでもない(汗)。
あと、料理をもってくる順番はまー悪くないけど、食い終わってないのにどんどんもってくる。メインはせめて前菜食べ終わってからにしてよー。テーブルの上に載りきらないよ!!
そして値段が高い。ただこれは正確には、高い食べ方をしてしまった……というのが本当の理由である。
食べ終わってから、もっと安く済ませる方法はあったなぁといろいろ解った感じ(汗)。
そんなわけで、次回はもっと安く且つもっと美味しく食べられると思う。

ちなみに店自体は盛況で、並びが出ていた。といってもボクら入れて 8 人だったけど(ぉ
ピークはボクらが入った辺りだったらしく、ボクらが席に着いた後は減る一方だった。

110429DSCF2260.jpg110429DSCF2262.jpg110429DSCF2269.jpg
神戸屋のマーク焼きたてじゃないパン焼きたてのパン
110429DSCF2263.jpg110429DSCF2265.jpg110429DSCF2270.jpg
牛フィレステーキ&ハンバーグ穀物牛サーロインステーキマンゴー・タピオカ・ミルク
110429DSCF2273.jpg110429DSCF2276.jpg110429DSCF2278.jpg
苺のショートケーキ肉の日にステーキを頼むともらえるワイン
110429DSCF2281.jpg
なんか TV に出たらしい

LED クリップ・ライト

資料本がヤバいことになっている。
ボクのシナリオが進まない理由の一つに、資料本を読めていないというのがある。戦争の仕方とか、あとヨーロッパの町民や農民の生活についての資料を買ってあるにも関わらず、全然読めていないので、そういうシーンのシナリオが一切書けず、なんだかんだで 1 ヶ月以上が経ってしまっているのだ!!
これはいけない。
というわけで、寝る前に本を必ず読むようにすることにした。
今はベッドに入っても眠くなるまでノート PC で仕事をしていたのだけれど、それをやめ、ベッドに入ったら本を読むことにするのである。がしかし、ライトがない。ノート PC は液晶ディスプレイが光るから暗くても作業が出来るが、本はそう言うワケにはいかない。
というわけでライトを買うことにしたのだが、電力不足が問題になっている時期、電球は問題だろう(とはいえ、夜使うから電気は余っているとは思うが)。
LED のスタンドとかないのかなーと思ってドンキホーテに行くも、そんなものはなかった。そこで、電球のスタンドなんだけど、電球部分を LED にすればいいやと思いつく。で買ってきたんだけど、スタンドが 1000 円で、LED 電球が 2000 円ですよ。電球、スタンドの倍かよー!!

まぁそんなわけで、寝る前に本を読む体制を整えた。

110429DSCF2284.jpg110429DSCF2288.jpg110429DSCF2291.jpg
  • 私も昼飯はサンマルクでした。奇遇ですねえ。 -- ときたみ 2011-04-30 (土) 21:05:04
  • サンマルクの方がコスト・パフォーマンスはいいかも。 -- たまきん 2011-05-01 (日) 01:36:33
  • 私もその日は夕食がサンマルクレストランでした。 神戸屋の制服、有名だよねぇ。お肉つながりで「牛蔵」というお店を調べてほしいです。 -- かるね 2011-05-01 (日) 17:47:47
  • なにげにサンマルクは人気なのか? 牛蔵は富士見台にあるやすい焼き肉屋かな? あそこは予約とらないと行けないですね……orz -- たまきん 2011-05-01 (日) 23:29:46
  • サンマルクは店舗によって味のばらつきが大きい気がします。重~く感じるお店もあればそうでもないお店も・・・・。厨房担当のきまぐれか? -- へぽかる。? 2011-05-02 (月) 23:41:53

    #article

28
April, 2011Edit

電気代が下がった

bs_ruri01h.png

今頃のようであるが、先月の電気代がすごく下がった(飽くまでもボク基準の話だけど)。我が家は月 11,000 ~ 12,000 円ほどなのだが、それが 9,700 円であった。これはボクにとってはかなり大きな節電と言える。
とはいえ、何か特別なことをしたわけではないが、とりあえず 22 時頃まではデスクトップ PC の使用をやめ、ノート PC で作業するようにしていた。サーバは今まで通りつけっぱなしである。

しかしふと思ったのだが、電気はギリギリまで使ってあげた方がいいのではないだろうか?
いや、これは専門家の意見を聞きたい所ではあるのだが……。
供給量を上回りそうな時に電気を使いまくるのはよくないが、深夜や供給量に余裕があるときはなるべく電気を使ってあげた方が、支払う電気代が上がり、東京電力の収入になるのではないだろうか、と思ったからだ。東京電力はこれから賠償問題だけでなく、発電所の新設もしていかなければならない。おそらく福島第一と第二は失われるであろうから、それに見合う何らかの発電所も建てなければいけないし、賠償額に関してはかなりの高額になるであろう。
となると迷惑にならないギリギリまで電気を使ってあげて、東電の収入を増やした方がいいのかなぁとか。
まー、単純に電気代を上げてくるとは思うんだけど……。

ところでこれは弟の受け売りなのだが、日本では引っ越しをしたりしたとき、電力会社を選ぶことは出来ない。それはその地方には 1 社しか電力会社が基本的にはないからだ。もっと電力会社をたくさん増やし(もしくは分割し)、電力会社同士が切磋琢磨し合う状態を作り、消費者側もどの電力会社を使うか選べるようにしたらよかったのではないかというわけだ。
それを裏付ける現象の一つに、これも受け売りなのだが、今回の震災でもコンビニや運送会社などは的確に行動し、混乱を助長することなく、逆に復興に大きく寄与した。その原因の一つに、やはり競争社会であり、常に向上していかなければならない企業だったからだという指摘があるからだ。
電力会社も常日頃から競争し合うような環境であれば、非常事態における行動もまた競争となり、またその備えも競争となり、震災後の対応ももっとスマートではなかったかというわけである。

サーバ関連

一日一設定をモットーに始めた、新 amatsukami.jp サーバの構築であるが、今日は Active Directory の導入を行った。現サーバはすでに様々なサービスが動いており、そしてそのサービスを動かすためのユーザ情報は Active Directory によって管理されている。今まではサーバの入れ替え=ユーザ情報の入れ替えも兼ねて全て刷新していたのだが、今回、さすがに動いているサービスが多すぎるため、Active Directory も現サーバから継承することとした。
それにそもそもこの Active Directory を新サーバで設定しなければ、他のサービスの設定ができないというのもある。

そんなわけで、新サーバを Domain Controller として設定したところで終了。

ただこの設定は実は飽くまでも「実験用」の設定である。というのも最終的には新サーバの名前は amaterasu としたいのだが、現サーバも amaterasu である。同じ名前のマシンは同じネットワーク上に存在できないため、とりあえず新サーバで、現サーバで行っている様々なサービスが動くのかどうかというの試すために、Active Directory を導入した。
今後、全てのサービスをテストした後、今度は現サーバから Active Directory を削除し、現サーバを amaterasu ではない別の名前のサーバとして Active Directory を新サーバから継承する。さらに新サーバの Active Directory を削除して、新サーバの名前を amaterasu に設定し、現サーバから Active Directory を継承し、ここでやっと現サーバが退役となるのである(あぁ、ややこしいww)。
しっかし新サーバ、うるさいわ~。ほんと、どうしよ。

燃費

給油:42.60L(走行距離:441.2km/燃費:10.3568km/L)
単価:159 円 /L(ハイオク、セルフ、MITSUI OIL、東京都練馬区関町南)

#article

27
April, 2011Edit

Mozilla はチーズだった

チーズ、チーズ!

ブラウザのことをなんと呼ぶか?
まー、IE とか Google Chrome とか?
で、Mozilla って言葉があるんだけど、この言葉の意味を説明するのは今となっては難しい。歴史的な紆余曲折がいろいろあるからだ。とはいえ本題はここではない。
海外の人で、Mozilla を間違えて、Mozzarella(モッツァレラ) と発音している人がそれなりにいるらしい。日本で言うなら、ディスクトップとかそんな感じの位置づけであろう。で、知人とそんな話をしていて、そういえばモッツァレラ・チーズ食いたいな、ということで、イタメシ屋に行くことになった。ごめん、PC とは全く何の関係もない話だ(ぁ

で、この時初めて知ったんだけど、モツァレラチーズって水牛の乳なんだねぇ。
今頃知ったわ~~~。

ところでこのサルバトーレというお店、メニューを出す順番をちゃんと考えているって言うのと、客がどこまで食べているのかをちゃんと確認していると言うこと。とはいえボクが利用するお店はだいたいそういうお店ばかりなのだが、この変が非常にありがたい。
客が不慣れのメニューであっても、取り合わせのよいように出してくれる。
今回も若鶏のバジルソースがけを頼んだのだが、野菜がまったくなかったので、ピザを注文し終わった後だというのに、サラダを追加注文したのだ。するとしっかりとピザを作るのを止めて、先にサラダを出してくれた。すばらしい心遣いである。
これがファミレスとかだとそう言うワケには行かない (^^;

110427DSCF2246.jpg110427DSCF2247.jpg110427DSCF2249.jpg
若鶏のバジルソースかけイタリアの田舎風サラダD.O.C
110427DSCF2252.jpg110427DSCF2254.jpg110427DSCF2255.jpg
ピザ ラザーニャ豆乳ジェラートティラミス

サーバの話

いい加減 amatsukami.jp サーバを新しくしないとダメだろうと言うことで、重い腰を上げた。
1 日に一つの設定を無理矢理にでも実行していこうと。そうすれば、いつかはサーバができあがるのではなかろうか。中廊下ではなかろうか? というわけでとりあえず、現 amatsukami.jp サーバからいろんな細かいファイルをコピーした。
細かいファイルだけで 40 マンコ万個オーバー。コピーだけに数時間を要した。
でね、大変だったのが、ファンの音。

新サーバの CPU クーラーの音が尋常じゃねぇ!!!
やべー、こいつを 24 時間点けっぱなしにするのか!?
ちなみに新サーバの CPU は Phenom X6 1075T(3GHz)。TDP 125W は伊達じゃないってことか。でもさ、TDP130W の Core i7 とか普段はスゲー静かなんだぜ!!?? なんでコイツはこんなにうるせーのよ!!

というわけで、これはなんか対策をせねばならんなぁ……。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • モツァレラチーズはフレッシュチーズだから、国内で流通してる物はほとんど牛乳から作るけどね。僕も水牛の乳で作ったものは海外でしか食べたことありません。癖がないから日本人好みの味だよね。
     ヤギ乳のチーズはシェーヴルチーズって言って香りにくせがあるんですが、しょっぱくないので機会があれば食べてみてください。 -- 2011-04-29 (金) 00:00:00
  • そうですか、日本では水牛の乳は使われてませんか。残念。サルバトーレのモツァレラは輸入と言っていたから、水牛のが使われているといいなぁ。 -- たまきん 2011-04-29 (金) 04:03:31
  • うへえ!本物だったよ。航空便で送ってきてるらしい贅沢だなあ。
    http://www.salvatore.jp/about_pizza/qualita.html -- 龍英 2011-04-29 (金) 21:52:39
  • なんと、100% ! すごいなぁ。サルバトーレは吉祥寺にもあるので、行ってみてください。 -- たまきん 2011-04-30 (土) 02:58:08

    #article

26
April, 2011Edit

念願の IE9

ふわ~い♪

やっとこさ、IE9 が日本でも公開された。
長かった~~~。
というわけで自宅開発機とノート PC にさっそく入れてみた。。
で、実行速度なんだけど、自宅開発機だと正直、速さは感じられなかった。まぁ IE8 でもさくさく動く機械だから仕方がない。一方、ノート PC は Pentium M の 1.6GHz ということもあって、格段に速さを感じることが出来た。とはいえ、Google Chrome 程度 (^^; 普段 Google Chrome を使っている身からすると、まー別にーって感じ<ヲイ

Google Chrome より速い部分もある。たとえば、TAMA Networks日記で写真がずらーっと並んでしまっているような場合、Google Chrome では写真のところに到達するとあからさまにスクロール速度が落ち、がががっと引っかかってしまうのだが、IE9 では何の引っかかりもなくすーっとスクロールする。
これはこれですばらしいのだが、じゃぁぜんぶが軽いのかというと、そう言うワケでもなく、twitter の下にスクロールさせると新たにメッセージが現れるようなタイプのページは Google Chrome の方が速かった。まー、一長一短であろう。
ただボクはメニューの種類について IE でずっと慣れてしまっているので、Google Chrome では使いづらいと思っていた。その辺がノート PC でも IE が使えるようになったのでありがたい。

メニューの種類というのは、たとえば画像を右クリックしてプロパティが出せるとか。それで簡単に画像の縦横サイズやファイル・サイズが解っていたのだが、Google Chrome では「要素を検証」を出して別ウィンドウにパラメータを表示させたりしないといけなかった。
他にも Javascript が埋め込まれている画像なんかは右クリックして保存が出来なかったりしていたのだが、IE にすることによって出来るようになった。まーこんな細かい所を気にしている人はいないのだろうが、ボク的には助かっているという感じだ。

CSS の再現性とかその辺はまだ未検証である。
一応ボクが実際に HTML を書いて作ったサイトは一通りチェックしてみたが、これと言って、大きなレイアウトの崩れなどはなかった。
今後ボクはサイトを確認していく上で IE9 が標準となっていくことであろう。

おもしろいのが、ノート PC で起動時に出たダイアログ。なんと、IE9 は起動時間を測定し、起動に時間がかかったプラグインをアナウンスしてくれるのである(他のブラウザを使ったことがないので、Firefox とかには昔からあったのかも知れないが)。しかしここまでする必要があるのだろうかと思いつつ(汗)。

ie9_view.jpg
clip_1.png
  • 早くIE6がなくなってほしい。
    jsの判定が厳しくなったみたいです。サイトにもちょいと影響がでてますね -- りーふ 2011-04-27 (水) 20:37:47
  • IE6、ボクがサイトを作るときはすでに切り捨てています。というか、チェックすらしていません (^^; そちらの業界ではやはり多いですか? -- たまきん 2011-04-28 (木) 01:56:25
  • ユーザ側はそうでもないのですが、クライアント側は結構多いですね。自分が担当になった時にかなり強引にie6のアップデートをお願いしましたが、まだ全アクセスの10%ぐらいはありますね。 -- りーふ 2011-04-28 (木) 21:21:11
  • クライアントはお金を払ってくれているので、その10%は無視できないですな -- りーふ 2011-04-28 (木) 21:30:22
  • 業務系では当然切り捨てられないでしょう。しかし10%ですか。ボクの印象としては、減ったなぁという感じです。何とか、世代交代していって欲しいですね。 -- たまきん 2011-04-29 (金) 04:01:48
  • ちなみに一年前の一週間と比較した値が以下です(%はIEでアクセス内での%テージです。)だいぶie6がへりました

    IE8.0
    66.51% 46.07%IE7.0
    21.83% 30.19%IE6.0
    10.99% 23.58%IE9.0
    0.66% 0.00%IE5.5
    0.00% 0 -- りーふ 2011-04-30 (土) 23:29:22
  • IE8.0
    66.51% 46.07%
    IE7.0
    21.83% 30.19%
    IE6.0
    10.99% 23.58%
    IE9.0
    0.66% 0.00%
    IE5.5
    0.00% 0.15% -- りーふ 2011-04-30 (土) 23:30:34
  • おー、1 年で半分以下になってるんですね。来年はどれくらい経るんだろう。まぁでも、残っててもいいけどサポートしなくて良い、という方に持ってけるといいですね。 -- たまきん 2011-05-01 (日) 01:36:21
  • あー、IE6かぁ・・・ -- かるね 2011-05-01 (日) 17:42:04

    #article

25
April, 2011Edit

被害甚大、瞬間停電!!

ゴゴゴゴゴゴ…

15:50 頃、突如、家の電源が全て落ちた。
我が家は 80A などという大容量を契約しているため、そう簡単に落ちるわけはないし、サーバや音楽機器は別ブレーカーとなっている。つまりサーバが落ちた段階で、家全体の電源が落ちたことを意味するのである。

案の定、他の部屋の全ての電気機器は使えない。

「果たして我が家だけなのか? それとも周囲もそうなのか?」と思い、外に出ようとしたら電源が復活した。

なんだなんだ?? いったい何だったんだ??
と思いつつも、ホッと胸をなで下ろすがしかし真の戦いはこれからだったのである。

起動した各マシンの HDD をチェック。そもそもドライブの容量が巨大なので、CHKDSK かけるだけでも一苦労なのに……。そして 6TB のドライブでエラー有り……orz。しようがないので、このドライブをアンマウントし、破損箇所を修復。1 つのファイルが壊れたので、バックアップより復元。

まーでもこんなもんかと思っていたのだが、自宅開発機がスリープから復帰しないという現象が。

なんだなんだ? 待避領域につかっているセクタがぶっ壊れたか? といろいろ見るも、HDD は問題なし。
再起動したときにふと BIOS の表示を見たら、6GB あるはずのメモリが 4GB しか認識しない。
あぁ……メモリ不良か……。
スリープはメモリは通電したままだ。しかし万一電源が失われてもよいようにスリープでも HDD にメモリの中身は待避する。復帰時、6GB あったはずのメモリが 4GB になってたりなど、細かい原因はわからないがその辺でスリープから復帰しなくなったのだろう……。
メモリを 1 枚 1 枚抜いて、認識しないメモリを発見。案の定このメモリを抜いたら、スリープから復帰するようになった。

つーかさ、停電でメモリが壊れたりする?? マザーがひょっとして逝ったのか??
まーとにかく、被害甚大な停電であった……しかも原因はさっぱりわからず。
なんだったんだ───────!!!

車幅灯、交換

今回、停電が起きてからサーバが完全に復活するまでに、3 時間を要した。
その原因は、ちょうど停電したとき、作業中のデータを保存して、車のディーラに向かおうとしていた所だったのだ。ボクの車の車幅灯が切れたので、交換してもらうよう予約を入れていたのである。そこでサーバは問題のあるドライブは書き込みができない様に設定してから、車のディーラへ。そこで車幅灯を交換して戻ってから復旧作業となったため、復活に時間がかかってしまったのである。

まー、自宅サーバってなんかこう、いろいろ苦労が絶えないなぁ……(ぉ

下の曲は Basement Jaxx というグループ。かっこいいっす! 大好きっす!!

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • サーバリニューアル前に UPS 導入ですな。 -- ken1? 2011-04-27 (水) 21:27:15
  • やっぱり買わないとダメ?(汗
    でもクライアントにはどちらにせよ付けられないしなー。お金なくて(ぁ -- たまきん 2011-04-28 (木) 01:56:10

    #article

24
April, 2011Edit

IIS の意外な盲点

あーもう、どうしろってのよ

とあるサイトの構築で、htaccess に User-Agent で検索ボットをはじくように設定して欲しいと言われた。残念ながら、ボクのサーバは Apache ではなく IIS である。そして IIS に User-Agent を見て動作を決めることは出来るようになったのは IIS7.0 からである。現在の amatsukami.jp では User-Agent を見て、任意のクライアントをはじくことは出来ない。

いちおう UrlScan という拡張モジュールは存在するのだが、これはサイト全体に影響を及ぼしてしまう。特定のサイトだけ適用すると言うことができないのだ(たぶんだけど……ドキュメントをざっと斜め読みした感じではできなさそうだった)。

まぁ要望としては要するに検索に自分のサイトを出したくないということなのであるが、しかしそれってボクからしたら「じゃぁインターネットに置かないでよ」っていう……(笑)。SNS でやってればいいじゃない。
でも実はボクは人のことが言えない部分がある。気づいている人もいると思うが、それは TAMA Networks は検索エンジンにキャッシュをとらないようにお願いしている点だ。理由はボクが業界ネタをバラしすぎるから。
書いた後、メーカーさんや流通さんから消してくれと言われることはよくあることなのである。
しかしボクのサイトから消しても、検索エンジンのキャッシュに載ってしまうし、そもそもウェブ魚拓に載せられたり、ニュースサイトに転載されたら終わりである。なので礼儀的にキャッシュしないようにヘッダに書いてあるのだが……まぁ、しょせんおまじないである。

あぁ、話がずれた……。

で、まー、こういう要求をされるようになってますます、amatsukami.jp サーバを新しくしないとなぁと、思ったワケである。実は amatsukami.jp サーバは三年ごとに新しくしてきた。去年の 11 月がちょうど入れ替えなければいけない時期だったのだ。新サーバのハードはすでに Phenom X6 を 1 月に買ってあるのだ。もし amatsukami.jp を新しくしていれば、IIS も 7.5 になっており、今回の要求も対応できたのである。
ちなみにとりあえず応急処置として、検索エンジンの IP をはじくようにしているのだが…… IP はコロコロ変わるしあまり役に立たないのではないかと思う……orz

でもサーバの入れ替えって大変なんだよー!
全く新しいサーバをポンと用意するのは楽なんだけど、すでに amatsukami.jp サーバ上で動いている様々なサービスを壊さずに移植しなければならない上に、そもそも新しいハードと OS でそれらのサービスが全部動くのか検証しなくちゃいけない。そして何よりも一番つらいのが、Active DirectoryDomain Controller になっているマシンの名前が変えられないこと。これのおかげで、新サーバでの検証が非常にしにくくなっちゃってるのよね……orz

あー、どうしよ。

鹿児島豚しゃぶ あじと 南口店

夜、あじとに行ってくる。
まー、感想はこちらに詳しい。
今回見て欲しいのは、写真の最後の方にある鍋である。この写真はしゃぶしゃぶが終わった後の煮汁である。なんという透明感! いや、もちろん灰汁はある程度取り除きながらたべたけど、食べ終わった後もここまで透明なしゃぶしゃぶの鍋を見たことがあろうか!?
豚だからなのか、それともあじとならではなのかは解らないが、すごいなー。拡大写真を見れば解ると思うけど脂もあんまり無いよね。丸い脂がちらほら見えるだけで。これが温野菜とかどん亭に行くと、そもそも脂の層とか出来ちゃってるし、中はもードロドロのグチャグチャで鍋の底が見えないのが普通なのに。

そんなわけで、皆さんも是非たべにいってください<そこかよ!
ちなみに酒飲みにはさっぱり解らないのだが、九州の酒もすごいたくさんある。にもかかわらず、東北のお酒応援キャンペーンもやっていた。

110424DSCF2214.jpg110424DSCF2218.jpg110424DSCF2220.jpg
クリームチーズの酒盗和えゆでたピーナツ馬刺し三点盛り
110424DSCF2221.jpg110424DSCF2222.jpg110424DSCF2223.jpg
たてがみ(トロ)赤身バラ
110424DSCF2215.jpg110424DSCF2227.jpg110424DSCF2229.jpg
薩摩揚げセット卵かけご飯(TKG)豚バラ
110424DSCF2224.jpg110424DSCF2231.jpg110424DSCF2232.jpg
しゃぶってる所締めのうどん終わった後の鍋
110424DSCF2235.jpg110424DSCF2237.jpg
こんなに透明!おまけの杏仁
  • すご~い・・・・<鍋
    脂身を落としてある肉、って訳ではないですねぇ。どういう仕組みなんだろう・・・・。 -- へぽかる。? 2011-04-27 (水) 00:37:53
  • 脂身いっぱいです(汗)。まー、食べに行ってみてください~。 -- たまきん 2011-04-27 (水) 07:31:17

    #article

23
April, 2011Edit

Village Vanguard

はぁ~あ

Village Vanguard DINER 阿佐谷店行ってきた。
阿佐谷店は AM2:00 までやっているので、少々遅くなってしまっても安心なのである。だが、震災以降、深夜に食べに行くときは必ずお店に電話するようになってしまった。震災後しばらく、お店がほとんどやっておらず、行ってみたら閉まっていたり、ラスト・オーダーが早まって、ゆっくり食べられなかったりしたからだ。
そんなわけで、いろんなお店がボクの携帯電話に登録された(笑)。

下の写真は上三枚が F80EXR、下三枚が F-04B(携帯電話)。

110423DSCF2212.jpg110423DSCF2206.jpg110423DSCF2209.jpg
タコライスなんかキノコのバーガー(汗)テリヤキバーガー
110423F1000139.jpg110423F1000142.jpg110423F1000143.jpg
バニラ ラテナチョステリヤキバーガー

仕事

今日、初めて 1 日のシナリオの入力量が 20KBytes を超えた。今まで 15KBytes だったり、酷いときには数 KBtytes などという為体だったのである。いや、これから先もこの為体は続くのかも知れないが、予定よりもかなりシナリオが遅れている……。
昼間は指示系、夜はシナリオでやってるんだけど、どうしても細かいことに時間をとられがちだなぁってのと、なんか一日が早いよ……こんなに早かったっけ……それだけ年食ったってことか。
あと資料本がどんどんたまっていく。本を読む時間がない……。
そもそもそれらの資料を頭にたたき込んだ上でシナリオを書かなくちゃいけないというのに(T^T)

下の曲は、Propellerheads というイギリスのグループ。割と Jazzy な要素がいろいろ入ってて大好き。Matrix のサントラ、Spybreak! で一世を風靡しましたなぁ。ちなみに日本のアニメ大好きという噂を聞いたんだけど、どうなんだろう?

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

22
April, 2011Edit

ノートの電池の持ちが悪い

がーん

2/18 にレストアした ThinkPad X31 だが、最初は無線 LAN を ON にしてても 4 時間くらいもったのだが、最近 2 時間持たなくなった。アレー? 原因は不明。確かにカードリーダをつけたり CF カード付けたりしてるんだけど、これを外しても稼働時間が延びないんだよね。
まぁ 2004 年の機械だから、そもそもバッテリがへたっていたというのはあるのかも知れないが……。バッテリも 6 年前だもんねぇ。しかもボクが使うようになってから、外に出るときは必ず持ち歩いているから、放電 <-> 充電の頻度も高い。一気にへたったのかも知れないなぁ。う~ん、バッテリ買った方がいいのかなぁ。まだ売ってるんだよね。

燃費

給油:50.00L(走行距離:493.6km/燃費:9.872km/L)
単価:162 円 /L(ハイオク、セルフ、昭和シェル、東京都練馬区高野台)

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • 車のシガーソケットから充電するようになって、立て続けにバッテリーが過放電状態になりました。原因は不明ですが、タイミング的にこれが怪しいのではないかと推測してまする。 -- ときたみ 2011-04-26 (火) 02:47:45
  • ノート PC ですか? 携帯電話やスマートフォンの場合は、使用しながら充電したのが原因ではないでしょうか? -- たまきん 2011-04-26 (火) 05:36:26

    #article

21
April, 2011Edit

というわけでパンコントマテ(ぉ

……

夜、パンコントマテ行ってきた。
定期的に来たくなるのよね、ここのイタリアンは。
でもピザが売り切れ。がーん、クワトロフォルマッジオ(チーズのピザ)が楽しみでここに来ているのに~。と言うわけで、代わりにチキンのチーズ焼きというのを頼んでみた。写真だとわかりにくいけどね、スッゲー巨大(汗)。それをチーズが包み込んでいるという。

このお店のいい所は、何度も言ったかも知れないけど、素朴ってのとあんまりしょっぱくないってところ。ただ逆に、凝った味付けを期待しちゃうと肩すかしを食らうかも。トマトはトマトの味だし、ホワイト・ソースはホワイト・ソースの味。コクの深さとか香辛料の隠し味的な部分ってのはあんまりないのよね。でもその代わり、ゴチャゴチャせずにトマトの味を味わえるし、ミルクの味も味わえる。あとあんまりオリーブ・オイルがきつくないので、オリーブ・オイルが苦手な人もいいかも。

110421DSCF2192.jpg110421DSCF2193.jpg110421DSCF2195.jpg
トマトソースのナスホワイトソースの
ほうれん草とベーコン
チキンのチーズ焼き
110421DSCF2198.jpg110421DSCF2199.jpg
ティラミスフルーツ タルト

コンビニ

110421DSCF2202.jpg
110421DSCF2203.jpg

ご飯食べたあと、ちょっと車で流したんだけど、途中飲み物補給で寄ったローソンが、見たこともない照明だった。LED 照明、こんな感じになるんだね。そしてやっぱり指向性が強く、見上げると目に痛い。普通に商品見たりしている分には特に困らないんだけど。
オープンしたのは 3 月だそう。震災前か後か聞くのを忘れてしまった。

今後、セブンとローソンはこんな感じになるのかなぁ??

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

20
April, 2011Edit

時ばかりが過ぎていく……+CPU の話

……

やばい、全然作業が進んでない(T^T)
なぜだ~~~。

で、これだけだと何なので、どうでもいい話(ぉ
最近、自宅開発機(Core i7 970)の BIOS 設定で、CPU ファンを Smart Fan に切り替えた。じつはこの自宅開発マシン、復帰するまでは出向先で使っていたマシンで、出向先では 24 時間つけっぱなしにするため、Smart Fan を OFF にして常に風を当てるようにしているのだ。
ちなみに Smart Fan というのは、CPU の温度に応じてファンの回転数を調節してくれる機能である。温度が高くなればファンの回転数を増やしてくれ、温度が低くなればファンの回転数を減らしてくれる。
で、ちょっとファンの音が気になってたので BIOS 設定を見てたら Smart Fan が OFF になっていたので、ON にしたわけである。

すると、スッゲー静かになった!!
なんだこれ!?
うちはサーバがいる。コイツは常についているので、ケースには 3、電源、CPU、そして HDD 6 台と、計 11 個のモーターが常に回りっぱなしなのだが、このサーバの音に隠れて、自宅開発機からはまったく音が聞こえなくなってしまったw。ちなみに HDD の動作音もほとんどしない(当たりを引いたっぽい?)。

TDP 130W などという爆熱 CPU のくせにいいのか!?
心配になって 24 時間つけっぱなして温度を測ってみたら、なんと 36 ℃!
普段の使い方だと何の問題もないらしい……うーむ、Core i7 意外に大人しいんだなぁ。とても Pentium D を作ったチームの CPU とはおもえない<そこかよー

そんなどうでもいい話でした(ぁ

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

19
April, 2011Edit

ノート PC が飛ぶ!

うがー!

14 日あたりから、レストアした ThinkPad X31 が、スリープからの復帰時に飛ぶようになった。ただ飛ぶときと飛ばないときがあって、イマイチ飛ぶ条件が絞り込めずに、今まで騙し騙し使っていた。
14 日と言えば、Microsoft の月例パッチが出た日である。むー、パッチのなかでなにかこのノートでは不具合の出る修正があるのだろうか……と、システムの復元を使って 14 日のパッチの当たる前に戻してみる……が、やはり飛ぶ時がある。

うわー、こいつは原因特定するのがめんどくさいぞ~。今は忙しいし、後回しにしたい……と思いつつマイ コンピュータを開くと、なんか表示されるドライブがいつもより一個多い。いつもは HDD と仮想 DVD ドライブと、CF ドライブの三つしか無いのに、四つ表示される! 何だこのドライブと思って中を見てみたら、UMPC で使っていた SD カードだった。あぁ、そういえば UMPC で使っていたデータをこのノートにコピーを 14 日にしたんだった、ということを思い出す。
んでもって、同時に、あぁ原因はこれか、と思い当たる。

というわけで SD カード抜いたら、飛ばなくなった(爆)。

ノート PC には PCMCIA に接続できるマルチ・カードリーダをつけているのだが、このリーダのドライバがどうやらスリープにちゃんと対応してないっぽい。うもー、お騒がせな!!

下の曲はこの怒りと悲しみを体現したもの<ヲイ

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

18
April, 2011Edit

オイル交換とか……

bs_zuho01b.png

朝 7 時まで仕事して、寝た。
んだけど、オイル交換の予定を入れていたのを思い出し、12 時頃起きて、行ってくる。
愛車の走行距離は 18 万 5 千 km。目標の 30 万 km まで、あと 12 万 km。大事に乗っていきたいものである。
ディーラに持って行ったついでに、空気圧とワイパー・ブレードの交換をお願いした。
これから雨が増える季節である。本当は季節毎に変えたいと思っているのだが、ついつい忘れて、1 年に 1 回くらいしか交換していない……(汗)。ちなみに交換するのは、ゴムの部分だけである。ただゴムだけだと、ブレードを窓に押しつけるスプリングが徐々に弱くなるので、2 ~ 3 年でブレード全体を交換するとよいらしい。

で、洗車もしてもらってしまった(汗)。
ちょうど洗車はしようとしていたのだ。黄砂のおかげでかなりザラザラしていたし。
ただワックスを使った本格的な洗車じゃないので、どちらにせよ一週間後にはしないといけないんだけど、まぁでも今は忙しいので助かった!

しかし、夜から雨……orz
うーわー。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

17
April, 2011Edit

震災とエロゲ

う~~~ん……

ボク自身、あまり情報を積極的に収集していないので、よく理解していないのだが、今回の震災の日本経済への影響というのがイマイチ感覚的にピンと来ていない。東北の工場などが被災し、そのために電機メーカーや自動車メーカーの生産が落ちている、しかも世界的で起きているようだというのはニュースで聞くものの、それがどのくらいの影響度合いなのかよくわからないのだ。
日経平均もボクは最悪 8000 円台まで落ちるのではと思ったのだが 9500 円あたりをうろちょろしている。でもそもそもこの 9500 円の重みをボクは理解しているわけではない。円も 85 円くらいをうろちょろ。ボクは経済に関して素人なのだが、これを機に円をいっぱい刷って、一気に 1$=95 円ぐらいにしちゃっていいんじゃなかろうかと思いつつ、そもそもドルの価値がすごく低いため、円も実は相対的に低いのではないか……という気もする。
まーとにかく、よくわからないのだ。

気になることと言えば、東北の工場が立ち直らないおかげで、今までそれらに依存していた会社が(これは日本、海外問わず)、日本離れをするのが恐ろしい。震災から立ち直った頃には、日本はいらない子になっている可能性はなかろうか? そして外国からすれば、今がチャンスなのかも知れない。
よく、日本の品質は高いとか日本にしか作れないとか自信を持っている人がいるけど、いや、事実そうだろうし、日本の品質は高いとはボクも思うんだけど、「無ければ無いで何とかしてしまう」のも人間であるからして、質が落ちても他のところでカバーしてしまったりして、「日本の品質は実は不要でした」なんてことにならなければいいのだけれど……。それは杞憂であって欲しい。

まぁとはいえ上に書いたことは、ボクが悩んだり心配したりしてもどうしようもないことだ。
問題はエロゲ業界である。地震の影響はいろいろあるが、ボクが一番気になっているのはやはり経済の部分だ。というのもリーマン・ショックが意外にエロゲに影響したからだった。エロゲなんて業界自体大きくない。趣向品という、不況になったらまずは切り捨てられる部門とはいえ、エロ分野だし、波及するにしてももっと時間がかかるだろうと思っていたのだが……実際は一年も経たずして大変なことになった(笑)。
給料の未払い、外注への未払いの話がどんどんとボクの耳に飛び込んでくる。
この業界に入って 10 数年経つが、ここまで酷い話を聞くのは初めてである。そしてリーマン・ショックの年(2008 年)の 12 月からずっとこの調子であった。

そんなところへ、今回の震災である。

今はまだ表面的なことしか解らないが、今年の夏の終わり頃にはいろいろヤバいんじゃないかと思っている。もちろん杞憂であって欲しいのだが……夏以降にボクのところに来ている仕事も、果たしてちゃんと始まるのか不安である。
とにかく今すべきことは、被災してない、いつも通りの生活をしている人たちはどんどんお金を使うこと。資本主義経済である以上、そうしないといけない気がする。もちろんそれで被災地に回すべき物品が不足するのは問題だけど、迷惑にならないものはどんどんと回転させないといけないのではないだろうかと思う。この変、経済学者や資本家の生の声を聞いてみたい所である。

いやー、ほんと、今年の夏、ボクは超えられるだろうか……。

というわけで、経済活動の一環<ヲイ

晩ご飯に、いたやに行ってきた(ぁ
もう 4 月も下旬にさしかかる。鍋納めというわけですな。

110417DSCF2183.jpg110417DSCF2186.jpg110417DSCF2187.jpg
突き出し筑前煮牡蠣の玄米揚げ
110417DSCF2188.jpg110417DSCF2189.jpg
ラフティー(梅茶漬け
  • エロゲ業界も昔に比べて売れ行きが下がり、不況だ不況だとは聞いていましたがまさかそこまでとは…
    毎月発売されるタイトル数やイベントを見ててもそんな雰囲気は感じなかったのですが、実際に大手や中堅どころ以外は明日の存続すら危うい状態なのかもしれませんね。
    物がモノだけに大手を振って宣伝も出来ないでしょうし…
    とは言っても、月に何十本も買える余裕はない訳で(汗)
    せめて好きなメーカーの作品はオフィシャルで買うくらいしかないのかな。 -- ? 2011-04-19 (火) 08:53:00
  • 供給過多なのではという意見もあると思います。そんなにパイの大きい業界ではないのに (^^; ユーザーさんはあくまでも気に入ったものを買うというスタンスで OK だとおもいます。淘汰されなければならないところは消えるべきでしょうし。業界自体が淘汰されたらアレですが(汗)。 -- たまきん 2011-04-19 (火) 17:29:21

    #article

16
April, 2011Edit

いろいろと

忙しいですわ

書くことがまとまってないので、箇条書き方式で行きます。

  • Mantis BT
    • 今受けている仕事の一つで、BTS の本格運用を開始した。
    • BTS というのはバグの報告とその経過を追跡するシステム(Bug Tracking System)。
    • 誰がバグ報告を投稿して、それを直すのは誰で、いつ直したのか、バージョンはいくつなのかが解るようになっている。
    • 今のところ目立ったトラブルはないが、本格運用はこれが初めてなのでいろいろと見守りたい所。
  • メール・サーバ
    • 4/6 にメール・サーバのバージョン・アップをしたり、そのメール・サーバを管理する CGI 群もアップデートした。するとメーリング・リストの Subject 処理でいろいろとボクにとっては不都合な点がいくつかあった。
    • メーリング・リストの subject にはプロジェクト名が付くことが多い([eroge:0000] みたいなの)。
    • これに返信すると、メーラでは返信であることを意味する Re: を付ける(Re: [eroge:0000])
    • メーリング・リスト・プロセッサではこのうち [eroge:0000] を消して、Re: のみにして配信し直す。
    • するとカウンタが + された subject が付加される([eroge:0001]Re:)
    • さらにこれをメーラで返信すると、また Re: がつく(Re: [eroge:0001]Re:)
    • こんな感じでどんどん Re: がついていってしまうのだ([eroge:0002]Re: Re:)
    • そこで Re: が複数ある場合は一つにする処理を Perl で書くことにした。
    • これが元の処理が、大文字小文字を区別してて RE: と Re: で動作が違ったりして……
    • なんかいろいろ面倒だったが、とりあえず今のところちゃんと動いている。
    • っていうか最近 MODx 関連で PHP を書いていたので、久しぶりの Perl に戸惑ってしまった(汗)。
  • 暑いよ!!
    • 気温のほど、26 度だった。さすがに汗をかいてしまった。
      temp.png
  • HDD 復旧
    • 知人から HDD の復旧を頼まれた。
    • 受け取ったら、なんと! Dell の Dimension じゃないですか! ボク好きなのよ。
    • 何が好きかって? それはケース。Dell のオフィス用 PC ケースは伝統的にネジ不要なのだ。今はどうか知らないんだけどね。C's ware 時代は好んで Dell のマシンを発注してたなぁ。まぁ、ボクがメンテナンスするからね。やっぱりメンテナンスしやすいのがいいよ。
    • 問題の HDD は電源を入れるとチェーンソーみたいな「ギュイ────ン」ってかなり不吉な音を発する……orz
    • 今のところまだ復旧には成功していない。うーん、他にどうすればいいかなぁ。
110415DSCF2169.jpg110415DSCF2171.jpg110415DSCF2173.jpg
これが Dell のケースここのボタンを押すと!がばーっと開く
110415DSCF2175.jpg110415DSCF2179.jpg
中は区分けされている問題の HDD。2002 年製(汗)
  • うちはredmineで運用しています。Mantis BTの使用感をぜひ教えて下さいな -- りーふ 2011-04-17 (日) 23:49:17
  • Mantis はとにかく軽いです。でも Redmine はプロジェクト管理ですよね。Mantis はバグ報告しかできないですよ?(汗) あと Windows Server で Ruby の動かし方がようわからんですw -- たまきん 2011-04-18 (月) 04:10:10

    #article

15
April, 2011Edit

そして 7 時に起こされる(ぉ

ねむー
110415DSCF2181.jpg

昼はディレクションの仕事、夜はシナリオの仕事をしている。
寝るのはだいたい朝の 5 ~ 6 時である。
というわけでベッドに横になってしばらくしたら、けたたましく電話が鳴った。
とってみると親父からだった。
なんだなんだ?
話を聞いてみると、半ドアのまま車を 1 週間ほど放置してしまったらしい。
バッテリー上がりである。
というわけで、親父の住んでいる狭山まで行くことになった。

実はボクも過去にやったことがある。室内灯ってたしかにそんなに電気食わないんだけど、1 週間ともなるとさすがにダメらしい(汗)。

それにしても狭山は遠い。
今回、狭山に行くのに使ったルートはこんな感じ。

このルートは昼間はあまり使いたくないルートなのだが、昼間使うためのルートでもある(汗)。
どういうことかというと、保谷→清瀬までまさに裏道で、渋滞する所沢街道や小金井街道、新青梅街道、保谷新道などを無視して清瀬まで出られるのだが、その道程はひたすら通学路なのだ……orz
最初、デカい道路で行こうと思っていたのだが、都心に向かうのとは逆方向なくせに、埼玉行きの車って結構いるらしく、裏道を駆使することにした。
家を出たのが 8:00。ちょうど登校する学生も多く、しかも若い人というのは命知らずなものだから、ばんばん飛び出してくるのよね。でも彼らを責められない。ボクも昔はそうだったからだ。特に恐ろしいのが、反対車線が渋滞していて自分の車線が自分一人しか走ってないとき。これはかなり恐ろしい。なので 40km/h の道路でも 20 ~ 30km/h くらいで走る。

小金井街道まで出てしまえばそこからはずっと大きな道路だ。
まーとにかくここまでがすごい疲れた……orz

で、まぁバッテリー上がりそのものはすぐに解決。お互いのバッテリーをケーブルでつないでちょっと回せば親父の車はすぐに復活した。その後、近くのイエローハットにバッテリーを買いに行き、まーなんとか解決。
なんだかんだで家に戻ってきたのは、11:30 だった。

さー、ねるぞー、と思ったのだがいろいろと細かい仕事が入ってきてそれの処理。
結局 15:00 頃寝て、20:00 に起きたのであった。

右上の写真は、狭山に行くとき、前を走っていたトラックのフレームにちょこんと乗っていた悟空。綾波とイイ、あそこにフィギュアを乗せるのがはやっているのか??
んでもって下の曲はのどかな田舎道をのんびりと行くときによくかける曲(笑)。なんか、好き。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

14
April, 2011Edit

小学校の頃に行った遠足

地球に優しくないね…

DPZ にこんな記事が載っていた。

偶然にもこの記事に載っている遠足先というのは、まさにボクも小学校の頃行っている。記事では 2 年生と 3 年生のようだが、ボクの時は何年生に行ったのか、覚えてはいない。ただこの記事を見るに、西武線沿線の小学校はどうもこの場所に行くらしい。
ちなみにこの記事に出てくる天覧山巾着田日和田山はいずれも車の免許を取ったばかりの頃、行っており、今でも埼玉方面のドライビング・コースでは近くを通り、ボクにとっては懐かしい場所ではなく、なじみの場所である(笑)。
そう、何が言いたいかというと、車というものをもってからと言うもの(いや、これは別にバイクでも同じだとは思うのだが、要するに人力ではなく、原動機の付いている長距離移動が比較的楽で、なおかつ自由に持ち出せるもの)、小さい頃に行っていたあの場所は結局どこだったのだろうという疑問を晴らすことに使いっているのだ。

ボクは車を持つ前までは自転車野郎で、中学の時にオタクの道に入ったのだが、秋葉原は自転車で行っていた。
他にも池袋や新宿といった近場の繁華街は、電車賃をけちって自転車でよく行っていたし、繁華街だけでなく飯能や青梅(奥多摩までは行かなかった)、横浜なんかも自転車で行っていた。
それが単純に車に置き換わっただけである。しかし車に置き換わると、それが自転車で行っていた場所から、小さい頃つれていってもらった旅行先など、行動範囲が数百 km にまで拡大する。しかも行動時間帯を深夜にすれば、片道 300km 離れた場所でも日帰りで帰って来られるのである。

だがしかし、限界は半径 300km なのよねぇ。

これよりも大きな範囲を日帰りしようとするとやはり新幹線か飛行機しかない(一応、日帰りで大阪に遊びに行ったことはある)。
ボクの古里は四国愛媛県であるが、「ちょっと愛媛に行ってみかん買って帰るか」なんてことはさすがに出来ない(笑)。愛媛に車で行くには 8 時間はかかる。だいたい、愛媛に車で行くことになったら、そもそも途中に寄りたいところいっぱいだしね。
そんなわけで、結局ボクの行動範囲が東京から 300km 圏内に集中しているのはそういう理由なのだ。
実は 1 年に一回は食い道楽の旅をしたいと思っているのだけど、次に行きたい場所が福岡~長崎と北海道なのね。これは車で行くとなると絶対に泊まりになってしまう。そうすると日頃忙しいボクなんかは、なかなか時間をとれずに先延ばしになってしまっているのだ。
個人が所有できる移動装置で 1000km いや 1 万 km が自由に移動できる時代はボクが生きている間には来ないだろうなぁ……。もっとも、1 万 km ともなると国境や海を越えないと行けないので、また別の問題が出そうだが。いつか国境がなくなって、自由にどこにでも行き来できて、どこにでも住めるような世界が……来ないか (^^;

なんかとりとめのない話になったなぁ。まぁ日記だからいいよね?
ちなみに DPZ では西東京市も出てきてて、びっくりした。ほんと狭いネタの集合体だよね、DPZ って。

その他、細かいこと

いろいろ箇条書き。

  • エクスペンダブルズっていう映画を見た。シュワちゃんが一瞬しか登場しなくて、泣けた。ボクの 2 時間を返せ!!
  • サーバとか
    • Microsoft 月例パッチ当て大会。あー、いい加減 amatsukami.jp サーバ新しくしないと(汗)。パーツ買ってきてから 3 ヶ月以上も放置だ。
    • 放置している間に、Phenom も 8 コアがアナウンス出るし(T_T)
  • コンビニが照明を LED に置き換えるらしい。これはどんな明かりになるかちょっと楽しみ。あと大規模な消費電力の効果もいろいろと数値化できるんじゃなかろうか。
Error: Flash Player Cannot Installed.
  • エクスペンダブルズ>似たような筋肉はいっぱい出てるからいいじゃないか(笑) -- 龍英 2011-04-17 (日) 01:26:55
  • いやー、なんか最後の方で少しは出てきて欲しかった。 -- たまきん 2011-04-17 (日) 20:33:23

    #article

13
April, 2011Edit

あぁ、なんか細かいのいっぱい!

……

6 ~ 7 月に地獄化が決定したわけだが(ぁ、そのおかげで要するに今まで決まっていなかったことが一気に決まる。いや、決めているのはボクのような気もするけど(汗)。そうするとどういうことが起きるかというと、その決まったことを書面にしなければならない。
ボクの場合は Wiki に反映させなければならない。

というわけで、仕様書とかいろんな発注の表とか、スケジュール表とかいろいろ作っては直し、作っては直しを繰り返している。

それと、萌えゲーの BGM の指定とかしてた(ぁ
長く TAMA Networks を出入りしている人ならおわかりかと思うが、ボクの音楽の趣味は四打系か Jazz かラテン系って感じなので、おしゃれなヤツとかシブいヤツとか、SF やハードボイルドに合うようなのばっかりなんだよね(ぁ
なので苦労した~~~~~(汗)。
そして相変わらずシブいのとか、おしゃれなのが入ってしまっている……。

で、今は夜の 22 時くらいまでは、いろんな細かい仕事の指示とか要望とかがぼんぼん入ってくるので、0 時頃からシナリオの作業をするようにしている。シナリオの遅れが取り戻せてないので、なんとかしなければ(汗)。

↓だがしかし張るのはパンクだったり<ヲイ

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

12
April, 2011Edit

余震、大フィーバー中

地震なんだか自分の貧乏揺すりなんだか、わかんないわー

今日は一日中、外回りだった。

  • 仕事関連
    • 新規仕事のオファーなど、いろいろ。
    • 練馬や新宿で打ち合わせ。
    • とはいえ、最近は話だけきて、その後、立ち消えということが多いので、安心はできない(笑)。
    • とりあえず、ゲーム製作ライン、整備。
  • 地震
    • 今日も余震、大フィーバー!
    • 震度 6 弱 1 回、5 弱が 2 回など、合計 68 回……!!
  • お別れ会
    • 10 年以上つきあってきた仕事仲間が、実家の家業に呼ばれたのでささやかなお別れ会。
    • お疲れ様! でも場所が離れていても、ネットがあるから会話とか普通に出来る。
    • 場所は、ポレポレという焼き肉屋。
110412DSCF2151.jpg110412DSCF2166.jpg110412DSCF2154.jpg
ロゴ店内の様子。凝ってる焼いてる所
110412DSCF2156.jpg110412DSCF2158.jpg110412DSCF2160.jpg
でっかいジョッキタン塩牛すじ煮込み
110412DSCF2163.jpg110412DSCF2164.jpg
ユッケデザート

#article

11
April, 2011Edit

余震、余震、余震

うっとうしいわねー

今日も箇条書きで行きます(ぁ

  • 余震がすごかった。
    • 夕方頃に M7.1 の余震が福島県浜通で発生
    • その後はずーっと揺れっぱなし。余震回数は 70 回を超えたとか(ボクが確かめた所では 43 回)。
    • まだまだいろんなところで、地盤が耐えている場所があるのだろう。
  • 雷と夕立
    • 春らしい雨が降った。雷鳴も鳴っていたが、夕立らしく 1 時間ほどで止んだ。
    • しかし夜になってから再び降り始め、これはずっと降り続いた。
  • 昼間がぬるかったので、冬用の寝間着をやめ、いきなり半ズボンの夏用の寝間着を引っ張りだすも、寒くて眠れなかった<バカ
Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

10
April, 2011Edit

まぁ、いろいろ

ふぅ…

まとまった話題もないので、箇条書きにこの日に起こったこと、思ったことを並べます。

  • 都知事選
    • まぁ、予定通り石原。
    • ボクが理解に苦しむのは、なんで天下の東京(江戸時代より世界一の都市という意味)で、ロクな立候補者がいないのか?
    • もう一つはなんで貧乏人までもが石原に投票するのか?
    • 前回の都知事選でも書いたが、庶民が石原に入れても何も良くならないと思うんだが……正直理解に苦しむ。
    • これが率先して石原に入れたのか、消去法で石原に入れたのかが知りたい所だ。
  • 「一口」と書いて「いもあらい」と読む名字があるらしい。日本の名字はほんとに読めないな。
  • Windows についてくるスパイダーソリティアというゲームで上級を生まれて初めてクリアする。苦節 5 年くらいではなかろうか。
  • 定期購入している財宝温泉というところの水が無事に届く。関東では未だにコンビニでは水がなかったりするのですっかり諦めていたのだ。
  • sayCet というグループの CD を探すも amazon で 5000 円オーバーだった……orz
  • 7 日に出した会津行きのメール便は、クロネコの追跡を見る限りでは「投函完了」となっていた。

とまぁ、こんな感じ。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  •  石原の強引なマッチョ右翼的政策に賛同して投票するのは理解できるが、福祉や社会的弱者を基本的に切り捨てる方向性の彼に一番票をもっている高齢者達が票を入れるのが理解できない。まだ日本の選挙では理性より感情が優先されるということですか。
     何より78歳という年齢が不安。ここ数年はすっかり政務に飽きて登庁機会も減っているそうだが、後継者に道を譲るという思想がないあたりはお友達のナベツネと一緒。老害の典型ですな。 -- 龍英 2011-04-14 (木) 00:09:12
  • まぁ、もう道楽の域だよね。正直。まぁ、昔から政治なんてそんなもんだったのかもしれないけどさ。 -- たまきん 2011-04-14 (木) 12:18:08

    #article

09
April, 2011Edit

醤油フォンデュ

うまい

事の発端は mixi のつぶやきに知人が「醤油フォンデュ」という単語をつぶやいたことだ。検索すると、それはすぐに見つかった。

読みがすごいよね。天誅かよ!? みたいな。
場所は町田……遠いな。
実はボクの住む保谷と町田というのは非常に行きづらい関係にあった。様々な道をちょこまかと駆使しながら行かなければならなかったのだ。しかしその状況もここ近年変わりつつある。武蔵境通り(鶴川街道)が東八道路以南は 4 車線化され、さらに多摩ニュータウン通りから抜ける 4 車線の鎌倉街道も、途中でなくなっていたのだが*1、今はトンネルが出来て町田市に抜けられるようになった。ちなみに 4 車線化した武蔵境通りはこのまま北にも延び続け、近い将来、我が家の近くを通る予定である。となるとさらに東京の南側に出やすくなると予想される。もっとも、そんな便利な道路が出来たらただ渋滞するだけで結局変わりませんでした、という可能性もあるが(笑)。
この日記では何度も出てくることなのだが、東京に住んでない人のために解説すると、東京の道路というのは東西方向は非常に充実しているのだが、南北方向は狭く、まっすぐストレートにつながっている道路というのは少ない。さらに東西に走る鉄道(西武池袋線、西武新宿線、中央線、京王線)がその行く手を阻み、さらに多摩川によって渡れる場所が制限されるため、南北の移動というのは非常に時間がかかるのである。
また、これは電車も同じような状況で、東西方向の電車は充実しているが、南北方向の移動はほぼバスに頼っているというのが、現状である。

あぁ、なんか醤油フォンデュの話がいっこうに始まらないではないか!
で、まぁ、この日も 2 時間くらいかかるのを覚悟して出発した。途中、道連れをピックアップするということも考えてのことだったのだが、その童貞道程は非常にスムーズで、なんとあっさりと 1 時間以内に目的の場所に着いてしまった。あれ、ひょっとして町田って近いですか?? やっぱり綾部トンネルが出来たのがおおきいよねぇ、と思いつつ。

で、肝心の醤油フォンデュであるが、あんなものをどっぷりとチーズ・フォンデュのようにつけて食べたら、あっという間に脳溢血になりそうだなというのがボクの想像である。となるとめんつゆのように何らかの形で薄めた状態のものに、野菜などを浸けて食べるのであろうと。
思考の方向性そのものは間違ってはいなかったのだが、出てきたものはだいぶ違っていた。
そもそもチーズ・フォンデュのように鉢が深くない。
沸騰すると 10 分ほどで終わってしまう。
そして肝心の味だが、すごく甘い。端的に言えば、みたらし団子にかかっているあの醤油だれである。そしてこれがこの店の料理の基本である。ちなみにこの料理屋はそもそも醤油醸造所が始めた店である。

まーとにかく何でも醤油が入っている。唐揚げももろみをつかっているし。
そしてだめ押しはデザートのアイス。写真にそれぞれポン酢、醤油がけ、醤油とあるが、ポン酢は本当にポン酢の酸味がほんのりとするバニラアイス、醤油がけはあの甘いみたらし団子のような甘い醤油の蜜がかかったバニラアイス、醤油は後味に醤油のなんと言うんだろうしょっぱみと甘みがするバニラアイス。
食べてみると、あぁそういうことかと納得はするし、実際に美味しい不思議な食べ物なんだけど、けっこう胃に来るね(ぁ

結論からすると、フォンデュというよりは和風バーニャカウダだよね~って感じ。
そんなおもしろ体験でした。

110409DSCF2109.jpg110409DSCF2119.jpg110409DSCF2117.jpg
醤油が二種類常備してある鰹の刺身
110409DSCF2123.jpg110409DSCF2130.jpg110409DSCF2137.jpg
俵飯もろみの鶏の唐揚げ天ぷら盛り合わせ
110409DSCF2112.jpg110409DSCF2129.jpg110409DSCF2140.jpg
醤油フォンデュ沸騰中終了
110409DSCF2122.jpg110409DSCF2125.jpg110409DSCF2127.jpg
野菜盛りこんにゃく三天盛り(魚・牛・豚)
110409DSCF2133.jpg110409DSCF2134.jpg110409DSCF2143.jpg
ポン酢・醤油がけ・醤油
110409DSCF2145.jpg110409DSCF2148.jpg110409DSCF2149.jpg
山芋の羊羹、醤油がけにんにく醤油もあり

#article

08
April, 2011Edit

ティータイムと仕事の関係

ティータイムは必須よね♪

フランスのアールグレイとそれ用のジャムをもらった。
でも紅茶は飲まなくちゃいけないのがいっぱいあるんだよね。
あとボクは紅茶には何も入れずにそのまま飲む派で、入れてもレモンくらい?

でも紅茶用のジャムもちょっと気になる。
というわけでヨーグルトに入れて食べてみた<ヲイ
あんまり甘くなくていい感じなんだけど、ちょっと薬っぽい味(ぁ

ところでお茶を入れるって、ボクはイイ時間の使い方だなと最近思うようになった。10 代 20 代の頃は仕事にかまけすぎて、「お茶を入れる時間なんてもったいない。そんな悠長なことやってる暇があったら、仕事する」って感じだったのよね。でも 30 代になってから、お茶を入れる時間もアイデアを練ったり、頭を冷やしたりする時間の一つなんだと思うようになってきた。
結局さ、お茶を入れる時間ももったいないとかいって、結局頭を冷やしたり気分転換したりするのにネット・サーフィンしたり、ちょっと雑誌を読んだりとかしてるんだよね。それならば、一服、お茶を注いでさ、お茶を飲みながらネット・サーフィンしてもいいじゃないってことに 30 歳を越えた辺りからようやく気づいたのだった。
そう考えると、今までティーバッグで入れるのさえ面倒だったボクが、茶っ葉でじっくり入れるようになった。それで別に仕事量が減るわけでもない。うん、いい感じである。

そこでもう一歩踏み込んで、食事もそう思えるようになれると、人生ますます楽しんでるって感じになると思うんだけど、未だに食事だけそうならないねー。おなかが空くまで作業をしてしまう。ご飯が食べたい=おなかが空くなので、当然料理したりする時間は待てない&する気力もない、というわけで外食になってしまったり、すでにできあがっているものを食べたりしてしまうのだ。
ボクの理想は、「いつ頃がご飯だな」というのを決めておいてそれに向けて仕事をし、おなかがすき始める前に食事を作り、おなかが空いた頃に食べ始めるなんてことができたら、優雅だよなぁって思っている。
そしてそんな時間の使い方が出来るようになってこそ、「大人」って気もする(汗)。
仕事にかまけている間は、まだまだ子供のようなそんな気がしているのであった。

というわけで、右下の曲はまだ仕事中のティータイムにぴったりだと思う、柔らかくもリズミカルな一曲を。

Error: Flash Player Cannot Installed.
110408DSCF2100.jpg110408DSCF2106.jpg
110408DSCF2102.jpg110408DSCF2104.jpg

#article

07
April, 2011Edit

ヤバい、忙しい

ひえ~~~~

例の地獄宣言のおかげで、やることが一気に増えた。
外注の手配に表の作成とかまーいろいろ。
ただ振り返ってみれば、何というかいつもの忙しさになりつつあるのかなぁと思いつつ。しかし相変わらず綱渡り的なプロジェクトが多いなー(汗)。

そんなことよりもシナリオやらねば───!!

東京飯店

誰もが中華料理屋と間違える焼き肉屋、東京飯店(注:音が出ます)に行ってきた。
ここは値段と肉のバランスが非常によい。うまかった!

実はちょうどこのとき、例の M7.4 の余震が発生していて、テーブルにずっと携帯を置いてワンセグ見ながら焼き肉を食べた(汗)。いやー、こんなときにワンセグが役に立つとは。ワンセグなんて基本的にいらない人なんだけど、こういう使い方が出来るのはいいのかも。
ただ電波弱いよね。ちょっと動かすとすぐ止まる。室内だからってのもあるんだろうけど。

地震そのものはボクが家を出た瞬間に発生した。家を出た瞬間、お向かいの家の洗濯物干し台がミシミシ言っていて、えー、こんな夜中に洗濯物干してるのか? とか思ったら、その家だけじゃなく、周りの家全てがミシミシ音を立てていることに気づいた。そこで初めて電柱を見て、地震だと悟ったのである。
が、ボク自身、揺れは全く感じることはなかった。
なのでこの時点ではいつもの余震だろうくらいにしか思っていなかったのだ。
ところが一緒に行くことになっていた知人の家について知人を携帯電話で呼び出そうにも、携帯電話が通じない。この時点で、さっきの地震がただの地震じゃないと言うことに気づいたのであった……orz

地震についてはもう一つ、イヤなことがある。それはこの日の夕方、会津に住んでいる外注さんにコンタクトを取るために、手紙を出したのだ。そしてそのあとのこの地震である。実は 3/11 の本震の時も、その数時間前に偶然にもこの会津の人に手紙を出しているのである。いやただの偶然なんだけど、気持ちの悪いものである。
ところでこの会津行きの手紙だが、郵便ではさっぱり届かないためにメール便で出したのだが、実は数日前にコンビニで断られていた。ヤマトさんはコンビニに対しては福島県全域の荷物を受け取らないようにしているらしい。基地局に直接電話すると、会津若松市は OK という返事をもらったので、近くの集配所に出しに行ったしだいである。

Error: Flash Player Cannot Installed.
110408DSCF2095.jpg110408DSCF2096.jpg
豚トロハラミ
110408DSCF2098.jpg110408DSCF2093.jpg
タン塩キノコ焼き

#article

06
April, 2011Edit

ダブルクォーテーションとの戦い

うきゅ~~~

最近、新しいプロジェクトがいくつか立ち上がっている。
やむなく立ち上がったものもあるんだけどね (^^;<ヲイ
まぁそれでプロジェクトが立ち上がると、そのプロジェクト・メンバーで構成されるメーリング・リストというのを作る。ボクにとってはいつものことだ。ところがとある外注さんのメールだけ、この amatsukami.jp サーバにメールを送るとエラーで返ってきてしまうのだ。う~ん、なんだろう……ということでとりあえず amatsukami.jp サーバじゃない別のボクのメール・サーバに送ってもらい、ヘッダを調べることにした。そちらのメール・サーバではちゃんと受信できた。
で、ヘッダを見てみると、一発でおかしいと思われる場所は解った。
ただ不思議なことにそれは Received ヘッダの中にある。
問題の部分とは差出人のメール・アドレスである。メールには差出人を表す From 以外に、エラーを返すための Return-path や、差出人の実体を表す Sender といったものがある。これら From 以外の差出人を表すヘッダを Envelope From というのだが、この Envelope From が Receive の中に明示的に書かれているのだ。しかもその書式がおかしい。

"xxx"@xxxx.jp

メアドのアカウント名( @ より左側)が、ダブルクォーテーションで囲まれているのだ。
これはいいのか? と思ったら、案の定、うちのメール・サーバはこの形式のアドレスは許可していなかった。ただ、ネットを徘徊してみると、どうも携帯の世界ではこういう書き方が存在するらしい。何の意味があるのかは解らないが。
しかし困ったことに、メアドをこのような設定にしたのはメールを出した本人ではなく、メール・ソフトかもしくはメール・サーバが勝手につけているようなのだ。というのも From や Sender は普通に xxx@xxxx.jp となっているからだ。なぜか Receive ヘッダの中に Envelope From が組み込まれ、そしてこの中だけが "xxx"@xxxx.jp となってしまっているのである。
そして Receive ヘッダの中に Envelope Form を組み込むのが、sakuraSMTP サーバだと言うことまでは突き止めた。というのも、SMTP に sakura のサーバを使っている人のヘッダを片っ端から調べたら、必ず入っていたからだ。
しかし他の人のメールには Receive に Envelop From は入っているのだが、"" で囲まれていなかった。Return-Path と同じメアドがちゃんと設定されていた。

う~~~ん、なんでこの人だけ "" がついてしまうんだろうか?

で、とりあえず一つ冒険に出た。それはメール・サーバのバージョンを変えることであった。amatsukami.jp サーバのメール・サーバは "" で囲まれたメアドを認めない。そもそも認めるという設定はないのだ。なので設定で回避することは出来ない。となるとメール・サーバのプログラムそのものを別のものに変えるしかない。
さいわい、amatsukami.jp サーバで使っているのと同じメール・サーバで "" を認めることが出来るバージョンが存在する。というわけで、メール・サーバ・プログラムを変えることになったのだが、コレは大きなリスクを伴う。万一動かなくなったら大変なことになるからだ。
そこで旧環境をそっくりそのまま別の場所にコピーし、新しいバージョンのプログラムを入れた。そして設定を全て新しいバージョンのものへと移行させ、新しいメール・サーバを起動する。
とりあえず今のところ問題は起きていないが、しかし、例の外注さんのメールは結局、受信できなかった。今度は、パラメータ・エラーだと言うのである。しかしこれも原因は何となく推測できる。From や Return-Path には "" がないのに Envelope From には "" がある。アドレスが一致しないと言っているわけだ……orz いやまぁ、推測でしかないが。

意外に融通が利かないな、このメール・サーバ。

とりあえず、ここでいったん、この問題は捜査打ち切りとなった。
これ以上手間をかけられるほどこっちは暇じゃないし。しかしう~ん、なんだって "" が入るんだー?? それが謎だ。sakura 使ってないからなぁ。

ついでにメーリング・リスト・プロセッサも入れ替える

さらにもう一つの問題として、メールの文字コードに UTF が使われ始めた。amatsukami.jp サーバのメーリング・リストをコントロールするプロセッサにはかつてバグがあり、ボクがテキトーにいじって応急処置をしていたのだ。で、その方法だと UTF には対応してないのよね。
というわけで、メーリング・リスト・プロセッサを最新のものと入れ替えた。これもうまく動いているのかはしばらく使ってみないと解らないが……まぁ、そんなにクリティカルな部分ではないので、不具合がでても大丈夫であろう<ヲイ

そんなこんなで、なんか予定外のことに時間を食われてしまった(汗)。

下の曲は House。結構心地いい。わりとサイコ系のゲームでこういうの使ってみたい~。

Error: Flash Player Cannot Installed.

揚州商人 田無店

久しぶりに揚州商人行ってきた。
ここはあっさりめで、好きなんだよね。ただ市販のスープの味がけっこうしちゃうけど。
黒酢チャーハンも心地いい酸味で、いい感じ。夜中食べても胃もたれしないのがいいね。

110408DSCF2087.jpg110408DSCF2089.jpg110407DSCF2090.jpg
濃厚塩ラーメン豚肉スープのコク葱ラーメン黒酢チャーハン

#article

05
April, 2011Edit

大泉学園に出る方法、再び

近くて遠い大泉インターよね~

現在おつきあいのあるクライアントさんは、埼玉方面が多く、外環自動車道や関越自動車道にはお世話になっている。ボクの家は保谷にあり、外観や関越の入り口である大泉インターは距離的にはそんなに遠くない。5km あるかないからだ。
だがしかし、この 5km の移動で 30 分もかかってしまうほど、大泉学園周辺は車の流れが悪いのだ。以前にもその苦悩を吐露したことがある。

で、今のところ一番時間がかからない方法が解ったので、その地図を示す。

距離は 5.4km と一番遠い(汗)。
が、このルートだと真っ昼間でも 15min 、遅くても 20min で今のところ行けている。
ただ一通の細い道路を通り、そこは学生や奥様自転車がけっこういるので、運転には気を遣う。しっかしそんな道路でもビュンビュン飛ばす人とかいるけど、よく平気だナー。

temp.png

しっかし、寒い!!
いやね、昼間は暖かいのよ。だけど日が暮れると、もー寒い寒い。
しかも体はどんどん春の準備を始めてしまうから、1 度とかが冬に較べてかなり寒く感じるんだよー。くそー、4 月てこんなに寒かったっけ? 桜は咲き始めてるのになぁ。

Village Vanguard DINER 阿佐ヶ谷店

夜、作業に夢中になっていて、晩ご飯を食べ忘れた。
すでに 22 時。というわけで、26 時までやっている Village Vanguard DINER に行ってきた。前に西荻店に行ったとき、メニューが新しくなってたんだけど、阿佐谷店も変わってた。そしてなんかすごい厚さが……。食べるの大変だった~~~。ここのハンバーガーの写真を縦に撮ったのは、コレが初めてじゃないかなー?

でも美味しかった。

110405DSCF2080.jpg110405DSCF2081.jpg110405DSCF2078.jpg
110405DSCF2083.jpg110405DSCF2084.jpg

燃費

給油:47.70L(走行距離:532.3lm/燃費:11.159538784km/L)
単価:161 円 /L(ハイオク、セルフ、出光、東京都福生市熊川)

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

04
April, 2011Edit

麺屋こうじ(柏のつけ麺屋)

ちょっと食べ過ぎましたわ…

今日は柏で打ち合わせだった。
月曜日だというのに道路は妙に空いており、1 時間もかからずに到着してしまった。ちなみに柏に行く方法はいくつかあるんだけど、ボクの場合だいたい以下の三つのいずれかを使っている。

  1. 一番よく使うルート
  2. 急いでいるときによく使うルート
  3. まったりルート

おもしろいことに、一番下のまったりルートが一番距離が短い。他のよりも 7 ~ 8km も短い。
しかし一番下が時間がかかる。これは主に江戸川が問題で、まったりルートの江戸川を渡る橋が大渋滞するのだ。なので夜中とかなら通るんだけど、昼間はあまり通りたくない。ただこのルートはボクの好きな景色を見ることが出来るので、余裕があるときはまったりルートを通るようにしている。

で、まー、打ち合わせの方は割愛。あんまり書けないしね (^^;

というわけで、せっかく柏まで来たんだから何か食べていこうということで、クライアントさんに連れて行ってもらったのが、麺屋こうじというつけ麺屋。大勝軒に教えを請うたラーメン屋らしい。
が、メンはどっちかっていうと角ふじ(ぁ。まぁ角ふじも大勝軒だけどね。なんかこういう派生ラーメン屋、いっぱいあるのかねぇ?

で、味の方なんだけど、魚出汁は大勝軒譲りか? ただ魚粉いっぱい。あと脂がすごい。ただこれはあとで解ったことだが、スープを冷やさないコツなのだろう。そしてなんといってもしょっぱい!!<またかよ
いやー、しょっぱくてかなり辛くて、どうしようかと思ったのだが、割スープが最初から付いてたのね。で、コレを入れるとかなりマイルドになる。出汁もグッと増す。すごく食べやすくなった。
ボク的に気に入ったのはチャーシューがしょっぱくないこと。スープが充分しょっぱいので、チャーシューには塩気をあまりつけていないのだ。おかげでジューシーな肉の甘みを楽しむ事が出来る。
ただやっぱりこってり系だなぁ……。

110404DSCF2076.jpg110404DSCF2052.jpg110404DSCF2054.jpg
店構え厨房薬味
110404DSCF2071.jpg110404DSCF2055.jpg110404DSCF2057.jpg
角ふじと大勝軒が!チャーシュー丼豚とろ丼
110404DSCF2059.jpg110404DSCF2060.jpg110404DSCF2062.jpg
チャーシューつけ麺+焦がし葱麺は極太麺脂たっぷりのスープ
110404DSCF2064.jpg110404DSCF2066.jpg110404DSCF2068.jpg
炙りチャーシュー焦がし葱救世主、割スープw

#article

03
April, 2011Edit

6 ~ 7 月は地獄決定

どうしてくれよう

うわー、全然日記が追いつかないなぁ(笑)。
いやね、ほんと書けない記事が多くてね……それでいて、あんまり外出もしてないもんだから、ついつい日記が滞りがちなのよね。

で、まー、いろいろありまして、6 ~ 7 月は地獄を見るのが決定的となった。
いろんな人がいろんなモノを遅らせてくれたおかげで、まーなんというか、これから数ヶ月先のプランはグチャグチャですな (^^;
まぁでもボクも自分のシナリオが遅れ気味なので、巻き返さないといけないわけだけど。

いやーしかし、修羅場のない開発ってやってみたいなー。
まぁボクのいるポジションがね、いつもしんがりだから、どうしてもボクのところにしわ寄せが来るよねー。

しかもこの年になって徹夜もまだまだ平気なのが恐ろしい。
まー、去年は遊びまくったから、今年はがんばらないとなー。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

02
April, 2011Edit

エロゲ業界と地震

むー…

ここ一週間でいろいろな人に会って、いろいろなエロゲ業界の情報をいただいた。
ただ前にも触れたけれど、なかなか書けるような内容のものがなく、どうにも日記に反映させづらいのだが、書いても大丈夫そうだと思ったものを書いてみた。
まず一つは、今回の地震で延期がたくさん出たわけだけれども、もちろん大きな声では言えないが、間に合ってなくて、震災を理由に延期をした所もごにょごにょ……というのもあるが、実際プレス工場関連はかなりの痛手を受け、地震が収まった現在も、工場の取り合いになってしまっているとのこと。
DVD のプレスだけでなく、アッセンブル(組み立て)の部材(箱類や印刷類、シュリンクなど)も足りず、マニュアルや特典などの製作にも影響しているとのことである。

さらに工場が限られてくるため、国内の工場はどこも予約が入り、海外のプレス工場を頼ったりする必要性が出てきていて、その場合、マスターアップがはやくなる可能性も妊んでいるらしい。他にも、もし延期した場合、工場が埋まってしまって、3 ヶ月先とか半年先とかになってしまう危険性もあるとのこと(つまり 1 週間や 1 ヶ月といった短期的な発売延期が出来ない)。
もっともこれは震災直後での状況であり、今後、工場の復旧や海外プレスでのノウハウが蓄積されるにあたり、収束していくのではないかとボクは思っている。

で、下の Flash はなんでなのかって? それはね、もう一つ書こうとしたネタがね……ごにょごにょ。
男達の挽歌的な……<マテ
業界情報って本当はユーザに知ってもらいたいし、いろんな状況の中でゲーム作りってのはされてて、それはまぁべつにエロゲに限らずなんだろうけど、ボクが書いたことで他人が不幸になる場合があるので、なかなか書けないのよねぇ。ボク個人的にはそれくらいいいじゃないとは思うんだけど……。

Error: Flash Player Cannot Installed.

祥龍房 中村橋店

夜、ご飯を食べに出たんだけど、目的のお店(所沢の中華料理屋)は閉まっていた。
でも気分は中華だったので、前によく利用していた中華料理屋に行くことにした。
祥龍房 中村橋店
ここの大泉学園店は、ついこの間敗北したばかりである(笑)。
そんなに味付けが濃いのか確認したいという思惑もあり、行ってみたしだいである。

で、結果から言うと、大泉学園店より全然塩っ辛くなかった。
普通に美味しかった。胸をホッとなで下ろした。
大泉学園店は、なんであんなにしょっぱいんだろうか……。

110403DSCF2045.jpg110403DSCF2047.jpg
110403DSCF2042.jpg110403DSCF2050.jpg

#article

01
April, 2011Edit

原発の安全性について

ふむふむ…!

うわぁ、なんか、全然日記が更新できていない……orz
さて、相変わらず福島第一のネガティブなニュースが絶えないが、世界的にも原発を自粛するムードもあり、まぁサルコジさんなんかはそれで大慌てなんだろうけど、ボクは今回の地震で逆に原発の安全性が証明できたとも言えると思うんだけどどうだろう?
確かに第一はご覧の有様だよと反対派は鬼の首を取ったように燥いでいるのかも知れないし、その後の東電の対応がやっつけすぎてもうなんというかそれが尾を引いているのはボクも認める所なのだが、女川や第二は耐えているのだし、今回の地震・津波が設計時に想定されたものよりも大きいことを考えると、これから建設される原発に関してはことさらに問題視することはないのではなかろうか?
福島第一は GE のエンジニアが吐露している通り、対災害の設計がお粗末であったり、日本が後付けで耐震工事を行ったりなどの不備と、炉そのものも古いというのが重なり、結局、今回のような事態になってしまったが、逆に言えばそれ以後の原発は平気であるということでもある。

まぁもっとも本当に平気だったのかどうかというのは、今の段階で断言するのも難しい。実際、柏崎は 2007 年の地震で未だ点検中の炉がある(1,5,6,7 が稼働中?)。今回の震災の対応が落ち着き始め、女川や福島第二に本格的な点検や調査が入れば、実はダメでしたみたいなことになるかもしれない。この場合の「ダメでした」というのは放射能漏れとかそういう方面のダメでしたではなくて、原発がもう使い物にならないくらいダメージを受けてましたとか、そっちの方面ね。解体するしかないみたいな。

ちなみに福島第一が収集ついてもその後、解体に何十年もかかるけどどうするんだろ的な意見を聞くが、そもそも原発は現在の技術では解体に何十年もかかるものなので、今回の事故による土壌汚染や周囲の汚染などの部分はさておき、原発そのものの解体には長い年月を必要とするものである。
もっともそれが何十年ではすまなくなる可能性ってのはあるのかも知れないけれど。

エイプリル・フールだよ

今日はエイプリル・フールだったわけだけれど、翼をくださいでエイプリル・フール企画を考えていたのよね。でも、例の震災で自粛することにした。というかね、震災後、とてもじゃないけどエイプリル・フールのコンテンツなんか作る気分になれなかった……orz
ので、そのまま作れないままエイプリル・フールを迎えたしだいである。

ネタは二つあって「水曜どうでしょう」と「桃鉄」をぱくったちょーくだらねー、「やすらさん相対ダイエット大作戦」っていうヤツで、食べ過ぎて太ったやすらがダイエットをすると思いきや、周囲の人間を太らせて相対的にやせることにし、全国にうまいものを求めて旅立つっつー、すごろく&陣取りゲーム。
もう一つは「やすらの拳」という北斗の拳をぱくって、光人を巡って戦うゲーム(爆)。
もちろんラオウが稲置。ジャギが雛子とか。で、絶対領域拳とかいって、やすらが絶対領域を見せると敵が爆発して死ぬとかそういうスゲー阿呆なことを考えておりました……orz

yasu.png
「魔を使う奴が相手なら、絶対領域拳を使わざるを得ない

はい、おしまい。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article



*1 リンク先の地図の中心部分より南に道路が通じていなかった。2005 年、開通

    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS