Top > Diary > 2010-12-12

東京都の例のアレ

う~ん…

いろいろとボクらの周囲でも騒がしい「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例」。ボクは特に追ってはないのだが、まぁ、意見を求められることもあるので、一応記事に書いてみた。最近だと出版社の動きも活発化しているらしい。

で、よく解らないんだけど、これは「販売に関すること」なんだよね? 作っちゃダメってことじゃないんだよね? それならそんなに取り立てて騒ぐことではないような。最近のチャンピオン RED とかエースとか、あの辺のエロエロなのが 18 歳未満に売れなくなるっていうか、ちゃんとゾーニングしようぜってのなら、いいことなのでは??
あと少女漫画もしっかり規制して欲しいかな。
コンビニにばんがいちとかペンギンクラブとかが置かれなくなるともっといいかも。
ただ出版社としては、18 歳未満向けの雑誌にそういうのがいっぱい入っちゃっているので、それを整理し、作家を移動させたり、下手すると雑誌そのものの構成やら名前やら種類やらを全部いったん白紙に戻さないといけないし、そのコストは誰が払うんだっていうのはあるかもしれない。しかも東京都だけ(笑)。ほかの道府県ではそのままでいいわけだし。

まあでも、エロいのは 18 歳以上に売ろうよっていう、ごく普通のこと……ではないのだろうか?
ただボク個人的には、これは全国的にきっちりやっていただいて、その代わり性器を消す(モザイクとか)のを止めて欲しいと思ってるんだけどね。正直、モザイクって大変なのよー。11 月のマスターアップのときもそうだけど、神経使うし作業量は増えるしさ。で、抜けがあったら回収だわ、下手したらお縄になるわでロクなもんじゃない。どうせ海外向けのためにちゃんと中身は描いて作ってあるんだし*1、モザイクの作業がなくなるとホント楽なんだけどなぁ。

エロいのはまぁそんな感じで(どんな感じよ)、きっちりゾーニングしていくことにボクは賛成なのだが、気になるのが犯罪行為の表現なんだよね。ボクは最近の漫画はとんと読んでないので知らないけど、バトル・モノとか不良モノとかそういう作品の規制は難しいよねぇ。内容ではなくテーマがガッツリ、エロや犯罪、暴力の場合、それをどう規制していくか、何が NG で何が OK なのかの線引きってのはキッチリできなさそうだなぁ。

というわけで意外とのんきなたまきんであった(汗)。

久しぶりにファミレス

夜、知人に食事に誘われた。夜、とは言ってももう明け方近い時間だったので、行き先はファミレスとなった。
ファミレスなんて最近打ち合わせで飲み物を頼むくらいしか利用したことないんだけど……いやまぁ、シズラーがファミレスだと言われると、ファミレスも利用しているんだけどね(汗)。入ったのはデニーズ
意外とメニューが豊富なのにビックリした。

そして味付けが思ったより濃くないこともビックリ。
味も数年前に食べたのいろも上がっている気がする。

やっぱり外食産業ってすごいねー、どんどんレベル高くなっていくねぇ。
というわけで、いろいろ勉強になった。 でもまた来たいと思わないんだよねぇ、ファミレスって<ヲイ

  • 販売のこととか出版規制というよりも、拡大解釈によってヒョイパクでしょっ引けるようになる、ってことが大変なんです。どちらかというと。
    ぱっと見はゾーニング強化とか納得いくところは見受けられるんだけど、条文を読んでいくと『エロ創作物を作ったり売ったりしたら犯罪行為』と解釈できるのだそうな。(わたしも全文を読んだ訳ではないので・・・・) -- へぽかる? 2010-12-13 (月) 23:43:53
  • 厳寒の候、皆さま方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
    私の近所でもインフルエンザ等流行り始めております。どうぞご自愛ください。
    この条例の問題点は、書こうとするとご迷惑になりそうな長文になってしまう程、大量の問題点が各所で指摘されております。今回の問題は作中における犯罪、性行為描写への規制が不明確かつ広範囲に厳しく規制されており、同性愛や近親婚についても描写が規制というBL狙い撃ち的な規制も問題視されております。そして、出版流通やコンビニは不健全図書指定を受けた書籍を取り扱わないという慣例で実質的に販売そのものが不可能になる点が出版そのものへの規制になると指摘されています。長文にて御不快になれましたら申し訳ございません。 -- シロナガス? 2010-12-14 (火) 00:29:20
  • なるほど、都の解釈でいかようにもなってしまうという問題があると。他の道府県も追従すると厄介なことになりそうですね……。amazon がさっそく動き出してますしね。 -- たまきん 2010-12-14 (火) 14:58:56
  • 18禁の範囲が不明瞭なだけでなく、18禁を売る売り場については全く議論されていないという…。つまり、フロアの区切りをどうすれば条例に適合するのか、とか、全く不明なので、都から不健全書籍認定されても、18禁フロアで売れるのかどうかも不明です。 -- L.Entis 2010-12-14 (火) 17:12:19
  • それに今回の対象になるのは、アニメや漫画、ゲームだけで、実写は対象にならないと言う話も。(こっちは条文読んでないので判りませんが) -- L.Entis 2010-12-14 (火) 17:14:06
  • 東京都が言うだけ番長になっちゃってるのね。もっと時間をかけてじっくり作っていけばいいのに、急いでいるのだろうか? 石原の任期が来年4月ってのが関係しているとか?<ヲイ 
    実写が対象にならないというのはなんでだろう。小説は大丈夫なのかな? 小説も対象外なら、単純にアニメ・漫画・ゲームは歴史の浅いメディアであってまだ芸術じゃないという判断なのだろうか? その辺も根拠が知りたいですね。漫画は風刺としての歴史はかなりあると思うし(分類によっては実写より古い)。
    まーとにかくいろいろと中身が伴っていないことはわかりました。ありがとう! -- たまきん 2010-12-14 (火) 20:33:56

    #article


*1 なのでモザイクを外したら逆に作業量が増えるなんてことは今更ない。

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Tue, 14 Dec 2010 20:33:56 JST (4872d)