Top > Diary > 2010-06-03
これらのキーワードがハイライトされています:カテゴリ: グルメ

国立科学博物館「大哺乳類展 陸のなかまたち」

ふむふむ…!

せっかく平日の時間を使えるのだから、ということで博物館に行ってきた。上野の国立科学博物館大哺乳類展というのをやっているのだ。今回は陸編。このあと海編もあるらしい。
そもそもボクは博物館とか美術館とか滅多に行かないんだけど、知人に面白いよ~と言われて行ってみた次第である。

こう言うところって土日は人が多そうだけど、平日なら大丈夫だろうと平日に予定を組んだのだけれど、その目論見は意外と甘かった(汗)。土日がどれくらい混んでいるのか解らないが、今日も意外と人は多く、展示物の最前列に立つのは難しいくらい。順路通りに回ることはかなわず、まずその展示室に入ったら、空いている場所を探し、そこに素早く入る。そして堪能したらまたキョロキョロと見渡し、別の空いている場所に入る。これの繰り返しである。また子供なんかは平気でがんがん、ボクの前に入ってくる(笑)。いや、ぜんぜん良いんだけど。
修学旅行の子も多かったなぁ。

平日でもこうして博物館が賑わうというのはいいことなんじゃないだろうか。やっぱり知を求めることは大事だしそれが老若男女問わず、ほぼすべての年齢の人間を見ることができたのも素晴らしいとおもう。

さて、肝心の展示の方なのだけれど、陸上に生活する哺乳類の展示である。骨格標本に剥製、そして住環境や餌、果てはフンに至るまで様々な哺乳類の資料が揃っている。わりと新しい標本や初公開の標本も多く、見応えは充分。
ただ説明が意外とあっさりで、それを知って理解したと言えるのだろうかという程度のものが多かった。とはいえ展示物が膨大なので、文字まで読んでいたらとてもじゃないが時間が足りない! 大哺乳類展だけでも 3 ~ 4 回は来なければならないくらいの情報量である。
情報量と言えば実感するのは、実物をこの目で見ること。写真でも解るんだけど、やっぱり 3D で見ると模様の回り込みの様子や毛の生え方、皮膚の立体構造などなど、写真では解らなかったことがたくさんあることに改めて感動した。特にボクなんかはかなりネットに依存しているわけだけれど、旅行もそうだけど、やっぱり現物を見たりすることは大事なんだなぁと再認識。これがさらに動いているものが見られたら、もっと学ぶことはあるかもしれないが、さすがにライオンや熊を間近で見たらこっちが死んじゃうわけで……そうだ、今度は動物園に行こうと思ったわけである(笑)。

博物館内は意外に暗い所もあり、写真には苦労した。
が、そもそも写真を撮っている精神的余裕はあまりなかったというか……面白くていちいちカメラを取り出すのも面倒くさい!

一応一通り見終わったら、常設展へ移動。大哺乳類展は特別展示で、常設展は季節や企画に限らず常に展示してあるものである。こちらも標本系が多いので生物に偏りがちだが、鉱物、宇宙などなど科学全般を網羅している。こっちもじっくり堪能しようと思ったら、1 回や 2 回じゃ無理。知人はリピーターパスを買っていた。すごいなぁ。

今回は朝の 10:30 頃に国立博物館に到着し、それから 15 時過ぎまで見っぱなし。あっという間に時間が過ぎてしまった。朝ご飯も食べていなかったので、博物館内のレストランで食事。量が少ないよ?<そこか
それからさらに 1 時間ほど回って、動物園の前当たりでソフトクリームを食べて、終了。帰りはプチ渋滞に巻き込まれつつ、まったりと知人たちを送った。

次は海編が 7/10 から始まる。こちらも始まったら行ってみようと思っている次第である。

1006035140.jpg1006035143.jpg1006035144.jpg
剥製の数々!ヤマアラシアルマジロ
1006035145.jpg1006035146.jpg1006035148.jpg
鹿関係!<ヲイ一番奥が象クマー!
1006035151.jpg1006035152.jpg1006035163.jpg
オオカミコヨーテときつねトリケラトプス
1006035157.jpg1006035158.jpg1006035161.jpg
ティラノ様歯のドアップ
1006035166.jpg1006035168.jpg1006035169.jpg
斜め後ろから。カッコイイ!こっちは首長竜フタバスズキリュウ
1006035172.jpg1006035175.jpg1006035173.jpg
ティラノサウルスの巣ごもり中はたまご恐竜フットバーグ
1006035177.jpg1006035178.jpg1006035181.jpg
鶏もも肉のチーズ焼き建物上野公園の噴水

マルデ ナポリ

この日は朝 7:30 に起き、8:30 に知人を迎え、9:00 にもう一人を迎えて出発。食事は科博のレストランのみだったので、夜戻ってから飯を食いに行く。イタメシが食いたかったのでマルデナポリへ。
前回はペースを間違えて食べ過ぎたが、今回はちょうど良い配分で食べられた。
ここはけっこう軽くて、イタメシの中ではあっさりしている方だと思うんだけど、どうだろう。

最近は美味しいイタメシ屋が増えたねぇ。ただ、安い店がない。イタリア人に言わせると日本のピザは高すぎるそうだ。確かになぁ、500 円ぐらいで食べられるといいのになぁ。

100603F1000025.jpg100603F1000026.jpg100603F1000027.jpg
生ハムとたまごのサラダチーズのピザメランザーネ
100603F1000028.jpg100603F1000030.jpg
チョコとナッツのタルトモンブランタルト


今日の一枚は日本人の DJ / Remixer ユニット KIMONO MY HOUSE。京都出身らしい。リズム重視のわりと乾いたパーカッションがびしびし鳴りつつ、しっとりめのコードやメロディが混ざるなかなか面白い一枚。

  • 実は撮影禁止だったりして?(笑) -- ときたみ 2010-06-06 (日) 05:49:24
  • 撮影 NG のところは壁の色が違ったりしていて、分かり易くなってたりします。 -- たまきん 2010-06-06 (日) 06:59:39
  • ああ。それはいいですね。子ども連れだと楽しいかも。国立科学博物館ってのは行ったことないですね。竹橋のところにあるのは科学・・・なんだったかな。(汗) -- ときたみ 2010-06-06 (日) 08:18:16
  • 子供にはぜひ見に来てもらって、「知る楽しみ」を会得して欲しいですね。竹橋のは科学技術館じゃないですかね。 -- たまきん 2010-06-06 (日) 18:01:38

    #article


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Sun, 06 Jun 2010 18:01:38 JST (5064d)