Top > calendar - Diary

2009年 12月 の Diary

<< 2009.12 >>
[Diary]
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

31
December, 2009Edit

良いお年を

rural_yn02k.png

あぁ、気付けばもう 12/31 。
今年は大晦日も仕事でございます。

さてさて、2009 年も TAMA Networks へお越しいただき、誠にありがとうございました。
これに懲りず、来年もどうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

それでは皆さん、良いお年を。


大晦日を飾る一枚は、日本のバンド Polaris。ジャンル的にはなんだろう……ソウル、レゲエっぽいロックバンド?<ヲイ
全体的にスローテンポで、ほんわか。まさに餅なりお蕎麦をすすりながら聞くのにぴったりな一枚!
休日の昼下がりなんかにいいかも。

#article

29
December, 2009Edit

HDD 交換

rural_sy00a.png

amatsukami.jp のユーザ用 HDD がいっぱいになったので交換した。
Seagate の 320GB(ST3320620AS) → HITACHI の 1TB(HDS721010CLA332)。
この HDD は LAN 内 PC のユーザ情報(要するにマイ ドキュメント)と、あと amatsukami.jp を使っている人たちのデータが入っている。amatsukami.jp サーバは試験的ではあるが友人・知人に領域を貸しているのである。
前のサーバからずっと 320GB でもってたんだけど、ついにいっぱいになったので交換。
320GB で 5 年くらいもったから、たぶん 1TB 買ってくればもう 5 年はもつだろうと思っているんだけど、はてさてどうなることやら。

ピザハット・ナチュラル ふじみ野店

ピザハットが始めた、イタリアン食べ放題のお店「ピザハット・ナチュラル」へ行ってきた。場所は川越のちょい手前、ふじみ野
値段はランチ、ディナー、ナイトで異なる。ボクが入ったのは 21 時過ぎだったので、ナイトで 1580 円。

ピザとパスタは注文してから作ってもらう。
それ以外はビュッフェ形式になっていて、自由に皿に盛ってくる感じ。
で、このビュッフェ、イタリアンじゃない(笑)。つまり、イタリアン食べ放題というのはちょっとウソ。ビュッフェは生姜焼きだの天ぷらだのサラダだのプルコギだのコロッケだの酢豚だのご飯だのお好み焼きだのと、イタリアンに関係ないものが並ぶ。
リンク・バーもついてくる。
ソフトクリームも食べ放題。ソフトクリームにはシリアルと各種シロップも用意されている。

で、味の方だけど、安物感は否めないもののおもったよりも薄味(笑)。
これはたくさん食べてももたれないかも、っていうくらいあっさり。
ただピザはいろいろ種類があるけど、パスタ──というかスパゲティしかないけど──はペペロンチーノばっかり(笑)。クリーム系はカルボナーラだけ、トマト系に至ってはナポリタンだけ。あとは全部ペペロンチーノ。

様々な食べ放題に行ったボクの経験からして 1580 円でこの内容は、個人的には満足。どれも安物感はあるんだけど、具とか盛りだくさんじゃないからその分たくさん食べられるし、いろいろな味も楽しめる。ただし、どうしても炭水化物祭りになってしまうのは否めない。ところで、ビュッフェがイタリアンじゃないのは、やっぱりイタリアンだけだと飽きるからなのかなぁ……??
そんなわけでまた来たい……と思ったんだけど、いかんせん場所がねぇ。
遠いよ……orz

0912294541.jpg0912294548.jpg0912294550.jpg
店構え
0912294546.jpg0912294530.jpg0912294533.jpg
なぜか重厚なドア店内の様子茸とベーコンのペペロンチーノ
0912294532.jpg0912294531.jpg0912294540.jpg
キーマカレー・ピザ忘れた(ぉキャラメルのピザ
0912294535.jpg0912294536.jpg0912294537.jpg
ビュッフェの全景ビュッフェその 1ビュッフェその 2


イギリスのロックバンド、Radiohead。やはりイギリス独特の退廃的(これはある意味、ゴスに通じるものがあるんだけど)な雰囲気と、割とコンピュータを挑戦的に使ったりするバンド。一人で聞くのにお勧め!<ヲイ

  • あんまりそういう情報は公開されない方が・・・。クラックされるかも?(汗) -- ときたみ 2009-12-31 (木) 16:01:32
  • マジスカ! ピザハット・ナチュラルの内部を赤裸々に語りすぎましたかね!?(違 -- たまきん 2009-12-31 (木) 19:34:38

    #article

21
December, 2009Edit

日記休止

rural_rn00h.png

ちといろいろ気合い入れ直しで作業に集中するため、日記の更新を停止します。
1 月半ばぐらいから再開予定です。

  • ふぁいと、です! -- へぽかる? 2009-12-24 (木) 01:32:29
  • がんばれ~!! -- りーふ 2009-12-24 (木) 23:28:48
  • ありがとう、がんばるよ! -- たまきん 2009-12-26 (土) 17:11:48

    #article

20
December, 2009Edit

あぁ、長崎……

rural_ay00l.png

1 年に 1 回の割合で、ボクは食い物を食べるためだけに遠出をする。
1 回目は名古屋
2 回目は大阪
3 回目も名古屋(汗)。

とにかく次は北海道か九州、どちらかに決めているのだが……こんな記事を読んだら俄然長崎に行きたくなった。

くじらしゃぶ!?
まじで! 鯨肉でしゃぶしゃぶ食えるの!?

ボクは鯨が大好きなのである(関連記事)。

来年の春あたり、行ってこようかなぁ……。その頃はボクは暇なはずだ。いろいろな意味で(笑)。
もちろん、車で。
でも北海道も捨てがたい……。
舞鶴と出雲にも行きたい……。

でも長崎にはちょっと行きたい理由が他にもあるのだ。というのも佐世保あたりの坂の多い町を是非とも写真に撮り、そして実際に歩いてみたいのである。関東でちょっと似たような場所に横須賀がある。考えてみると、佐世保も横須賀もどちらも米海軍の街だなぁ……なんて気付いた。
とにかく坂の多い町を是非ゲームの舞台に使いたくて、取材しなくちゃって…… 10 年以上前からおもってるのよねぇ……。

あぁ、迷う。


さて、今日の一枚は Club Jazz から Sleepwalker。Club Jazz といっても、立派な Bebop でございます。このアルバムの頃はまだまだ荒削りで、演奏も雑なところが目立つんだけど、楽しんでいるというのは伝わってきます。ドライブにも仕事にもかなりノれてやれること間違いなし!

  • 1月に結婚の挨拶に行くので情報提供しまっせー -- りーふ 2009-12-21 (月) 22:53:44
  • 佐世保は私の生まれ故郷ですよノ(と言っても小学生までしか住んでなかったので行動範囲は狭いですが…坂多かったっけ…?)米軍基地内に入れる日はあった気がします。
    鯨は高知の方で鯨スキヤキって旗を見た気がします。色々がばれーノ -- まる? 2009-12-22 (火) 11:34:45
  • りーふ
    おぉ、そうなのか。レポート、お待ちしております。ぜひ酒の席ででも、「鯨が食べたい」と一言お願いします(笑)。
    まるさん
    なんと、佐世保出身だったのか。伝聞では坂ばかりというイメージがありますね。米軍基地はたぶん一年に何回か交流会やお祭りをやっていると思います。横田でもやっているので。
    そうそう、上で書くの忘れたんだけど高知も鯨食べるのは知っています(汗)。愛媛に帰ると鯨が普通に食えるのは、高知から来ているのかなぁと何となく思っているのですが……(調べたことはない)。 -- たまきん 2009-12-22 (火) 14:09:59
  • 長崎は佐世保バーガーとかありますが、実は餃子がうまい。
    日本で最も古い中華街があるので、中華がうまいわけです。
    ちゃんぽんも良いけど、餃子でっせ。 -- こじいち 2009-12-29 (火) 23:10:06
  • もちろん餃子もチェックする予定ですよ! -- たまきん 2009-12-31 (木) 19:57:53

    #article

19
December, 2009Edit

蒲田にお呼ばれ

0912194529.jpg

いやー、いい天気である。
気温は昼間でもジャンパーを着ていてもちょっと肌寒いくらいだったが、空は透き通っていて美しかった。こんな日は、建物のない、景色が横に広がる田舎へドライブに行きたくなるものではあるが、今日は蒲田へお呼ばれ。
蒲田にマイホームを建てた友人がいるのである。

なんでも蒲田は餃子が美味しいらしい。蒲田というと、蒲田行進曲、そしてその縁の松竹蒲田撮影所くらいしかボクは知らないのだが、JR 蒲田駅と京急蒲田駅の間は商店街がつらなり飲食店街もたくさんあるかなり大きな街だった。
今後、少しずつ開拓していこうと思っているのだが、その友人が連れて行ってくれた店が、ニーハオって、ウェブサイトがあるのにビックリだよ。普通の個人経営の中華料理屋なんだと思ったけど、けっこう有名なんだねぇ。この寒い土曜日だというのに、2:00 に来ても並んでいた。すごいなぁ。
まず出てきた水がちゃんと浄水器を通したお水なのがグッド。
そしてお目当ての水餃子と焼き餃子。焼き餃子は耳付き。
うまい!
焼き餃子の方も水餃子のように、ちょっと皮は厚め。そしてニンニク系のクセがあまりない感じ。

そしていろいろ注文しすぎて食い過ぎました。

夜は東京湾沿い名物の黒湯につかり、ちょっと友人の奥さんや子供に挨拶して帰投。
ほっとした一日を過ごすことが出来た。
今回の集まりは、いわゆるエロゲ業界じゃない人たちの集まりなんだけど、やっぱり外部からの刺激っていいよね。みんな毎日勉強しているし、苦労しながらも楽しく生きているし、ボクと同じ価値観を持っている人がいるっていうのは嬉しい限りである。

0912194516.jpg0912194518.jpg0912194517.jpg
きもちのいい青空
0912194523.jpg0912194524.jpg0912194526.jpg
水餃子小籠包焼き餃子

さむっ!

いや~、夜の冷え込みが尋常じゃなかったですな。
下の画像は日付変わって 20 日の深夜 3 時頃の気温と、朝 6 時の気温。

  temp.png temp2.png

布団の中にもぐって UMPC で仕事してたんだけど、手だけ布団から出てるじゃない?
もー、その手がかじかんでかじかんで。
布団からのぬくもりじゃ全然間に合ってないでやんの。うひー。


トランスの王道というんだろうか。裏切ることのない、真っ直ぐなトランス・ミックス。浮遊感と哀愁とスピード感、全てが一体となって頭の中に溶け込んでいくような、そんな音作り。

#article

18
December, 2009Edit

あぁ、もう……

prize.png
rural_am00h.png

マイミくじ、当たった。
予想通り……。

あっちゃ~、持ってるよ、すでに(笑)。
予想通り過ぎるよ!
ディーラに車持っていくたびに、くれようとするよ!
超いらねぇよ。

というわけで住所登録画面すら行かなかった。
あー、むかつく!

坂井精肉店

0912184514.jpg

江古田駅南口の真ん前に、とんかつ屋が出来た。
名前は坂井精肉店。
実は先週も食べに行ってるんだけど、デジカメを持っていくのを忘れてレポートできなかった。
今日はカレーにしようか、とんかつにしようか迷ったため、カツカレーを頼んでしまった(汗)。
値段は大盛りでも 640 円。そしてカツは箸で切れるとまではいかないが、かなり柔らかくてさくっと上がっている。あまり脂っこさを感じないカツ。これが 640 円って安いんじゃないかなぁ。最近ボクはかつやを見直しつつあるんだけど、ここは「かつや」と較べて味的にはいい勝負でさらに「かつや」より安い、なかなか侮れないとんかつ屋が登場したのではなかろうか?

0912184510.jpg


今日の一枚は、イギリスの絵描きさん、Goldie。音楽もやってみたら凄かったという。ジャンルは Drum'n'Base 。が、そこにはいろんなジャンルの音楽が織り混ざっていて、美しい。初めてこれを聞いたとき、まだ Drum'n'Base という言葉を知らなくて、凄く新鮮だったのを今でも憶えている。これもゲームで使ってみたい音楽である。

#article

17
December, 2009Edit

地震

rural_yn02i.png

地震、すごかったね~。
って、何の話かというと、伊豆。でも別にボクは伊豆にいたわけではない。
事務所で仕事をしてたんだけど、時々一瞬揺れるんだよね。
地震の前触れかなぁなんて思っていたんだけど、伊豆ではそれなりに揺れてたみたい。

すわ! 東海大地震の前触れか!?
なんてことを思って見たり(ぇー

くらっと来るたびに地震速報のサイトを覗いておりますた。東京も 4 ~ 5 回揺れたんじゃないかなぁ。
っていうかね、ホント、日記、書くことないよ。
ネガティブな情報しかなくて(ぉ


今日の一枚は、YUKI から Wave。この人の声はエッチだよねぇ(意味不明)。そして典型的な日本人声。上手く言えないんだけど、日本の女性ボーカルってなんでか口が横に広がって発音をする。唾掛かった、びや~~って延び。これは軽音楽の日本人女性ボーカル、みんなそうで、ボク個人的にはもっと縦に口をあけなさいよって思うんだけど、声優さんなんかも横の方がオタク受けするので、きっと日本人の血なんだろう。って、YUKI と全然関係ない話になってしまった(ヲイ

#article

16
December, 2009Edit

2ch とサイレント・マジョリティ

rural_sy00d.png

ボクは 2ch に出入りしている人間ではない。2ch とボクの接点というのは、例えば技術系の検索をしているときにその解決策があったり、友人・知人から「たまきんの関わった作品、スレ立ってるよ」と送られてきて目にするくらいである。
だがエロゲ業界では、2ch で騒がれることがある程度重要、といった部分もあり、社長さんや絵師さん、シナリオ・ライターさんなんかがしきりに自分の作品のスレッドやブランドのスレッドに張り付いていたりする。
体験版などをリリースした後、2ch で非難されると、それをもとに製品版をいじったりすることもそんなに珍しい風景ではない。ただボク個人の意見としては、操作性とかバグとかそういう突っ込みに対しては対応してもいいけど、このキャラがどうのとかストーリーがどうのと言う部分については、作った人のポリシーが重要なんであって、2ch の言うことを聞くのもクリエイターとしてどうよ、とは思っている。

さて、ボクが 2ch に抱いている印象は「サイレント・マジョリティが発言する場所」だった。
だった、という過去形であって、今は違う。
ボクが 2ch で衝撃を受けたのは、もう 10 年も前、ある地方の農協の事務のスレッドがあって、今日のお茶くみのお姉ちゃん、おばちゃんの化粧があーだこーだ、挨拶されたのされなかっただの、さらに勝手な妄想だの……ってのがひたすら実況されていた。
狭すぎるよ、誰もわかんねーよ! って、吹いた記憶がある。
ここで思ったのが、2ch という所は、自分でサイトとかブログとか開設していろいろ発言したりどしたりするような人じゃなくても、頭に思ったことをそのまま吐き出せる場所なのだなと言うこと。つまり、消費者の大多数である「意見を言わない人──サイレント・マジョリティ」も 2ch にぶちまけているんだなって……そう思ったのだ。

だから 2ch のエロゲのところを参考にするのは、あながち間違ってもないのかも知れない。やっぱりブログやサイトとか開設して感想をアップするような人というのは、ゲームそのものを考えてくれる人だし、何よりも自分の好みのものしか意見や感想を言ってくれない。その人の好みが、万人の好みとも限らないわけである。それに引き替え 2ch では好きとか嫌いとか以前に、たまたまその商品に引っかかった人なんが──つまり、普段なら我々開発者の耳には届かない──ライト・ユーザー、一見さん、萌え属性のある人などなどが書いているのかもしれないな、などという幻想を勝手に持っていたのである。

ところが 2 ~ 3 年前くらいかなぁ。前の池袋の職場を辞めた頃から、2ch でのエロゲ界の地位って凄く下がった印象がある。社長さんや絵描きさんなんかも別に 2ch に張り付いたり、2ch に書かれていることを気にしなくなった。もちろんこれはあくまでも、ボクの周りで起きていることである。
ただ、業界内情報なんかは関係者が未だに 2ch に暴露するので、その辺には凄く気を遣っているみたいだけど。

つまり 2ch に書かれていることがそのまま売り上げに全く反映されていないということが、ここ数年の流れのようなのだ。これが「元から反映されていなかったんだけど、2chぐらいしかユーザの声を聞く場所がない」からそうだったのか、それとも「かつては 2ch の影響力はそのまま売り上げに反映していたが、今ではそうではない」なのかはボクはわからない。
ただ知人からボクに送られてくるスレッドを見る限り、カジュアル・ユーザとか一見さんとかそういうユーザよりも、明らかにそのブランドのファンであったり、エロゲそのものが好きで、エロゲについて真剣に考えている人の方が多いような気がする。つまりユーザの中でも少数派の人だけが書き込んでいる印象。

けれど、10 万本タイトルのスレッドはそう言うわけでもないようにも見える。10 万本クラスの有名タイトルのスレッドは明らかに、荒れることがあったり、作品の内容をくみ取れずにどばーっと脳内垂れ流しの書き込みとかがあって、あぁ、ライトユーザが普通にいるなぁ、という印象を受けた。

でも 2 ~ 3 万本クラスだとそうでもない。

この分岐点はなんだろうか?
これの意味するところは、単純に売れている作品ほどライト・ユーザが多く、そして 2ch も同じようにそうなるってだけで、2ch で話題になったからライト・ユーザがそのソフトを買ってくれたというわけではないのである。

それともう一つ、これは龍英の知人が言っていたらしいのだが、マニア的要素が強い板だと、本当のマニアがライト・ユーザやにわかファンを攻撃して来られなくしてしまうらしいのだ。結局そこにはマイノリティしか集まらなくなり、ライト・ユーザの意見が全く書かれなくなってしまうのである。

他にも 2ch 人口の高齢化や、若い人は「情報収集よりもコミュニケーションを求める」傾向にあるなどなど、要素はたくさんあって、一概にも 2ch がサイレント・マジョリティの集まりではなくなったとは言い切れないのだが、ここ 2 ~ 3 年で 2ch のエロゲ業界内での信用とか期待というのはかなりしぼんでしまったようだ。そしてそれが 2ch 全体に言えることなのか、それともエロゲ板だけに限ったことなのか……それはちょっと他の業界の人と情報交換してみたいところである(笑)。


今日の一枚は、ビッグバンドや昭和唱歌的なジャンルを手がける、EGO-WRAPPIN'。こういうグループがちゃんとメジャー・レーベルでやっていけているところのが個人的に嬉しい。やっぱりある程度のレベルがあればそれに気付いてくれる受け手というのはいるのかなぁと勇気づけられたりとかして、あぁまったく関係ない話だなぁ(汗)。

15
December, 2009Edit

外回りの日

rural_rn00g.png

今日は打ち合わせやら何やらでずっと外回りだった。
上石神井吉祥寺牛久に、最後は南足柄(汗)。
全走行距離 320km。
なんだかんだで、小旅行だなぁ(笑)。

燃費

給油:53.12L(走行距離:569.4L/燃費:10.7191265lm/L)
単価:130 円 /L(ハイオク、セルフ、JOMO、茨城県牛久市)


今日の一枚は、スウェーデンのハウス・ミュージシャン、RASMUS FABER。
何というのだろう、MIX の完成度が高いというか、隙がないというか。「ここでこの音足してくるか~」とか「そこで音量上げちゃう?」とか、細かい所で不満を持ったりすることがあるんだけど、この人のはなんつーか、MIX 全体で完成されちゃってて、突っ込みのいれようがないというか何というか、がちゃがちゃもしてないし、凄い。ところでこの人もヲタク(日本のアニメ大好き)らしいです(笑)。いえ、確かめたわけじゃないですが(ぉ

#article

14
December, 2009Edit

ばかうけが!

rural_ay00f.png

ばかうけって知ってます?
よくテーブルトークで集まったときのお菓子として、洋風ポテトチップス系と双璧を成す和風系アイテム。この和風系アイテムでもう一つ忘れてはならないのが歌舞伎揚げではあるのだが、まぁ、ばかうけはボクが 10 代 20 代の頃お世話になったお菓子なのである。

今日、コンビニ行ったら、「白いばかうけ」というのを見つけたwww

ちょww
和洋折衷!?
というわけで、早速購入。

0912144508.jpg

お味のホドは、ちょっとあっさり目でサクサクしたチーズおかき(ぉ
でも甘い。そう言う意味ではあっさりはしてないか。
不味いと言うことはないけど、とりててどうこうっていうこともなかったという無難な味であった。
もっと下手物っぽいのを想像したのに……残念。


さて、今日紹介するのはイギリスの DJ ユニット、Propellerheads。Wikipedia によるとなんでもオタクらしいのだが、よくわからない(汗)。彼らを有名にしたのは、マトリックスの BGM に採用されたからだと思う。Spybreak! という曲は、当時いろんなところで使われ、そしていろんな人がパクってたなぁ(笑)。今は活動してないみたいなんだけど、それぞれ何をやっているんだろう。

#article

13
December, 2009Edit

ドムドムハンバーガー小平店の敗北

rural_am00i.png

お昼はドムドムバーガーにしよう、そう決めていたボクは午前 9 時に起き出すという日曜日にしては健康的な朝を迎える。そして仕事をする。スクリプトとか演出強化とか、あとシナリオの見直しとかね。
そうこうしているうちに昼の 12 時を回ったので、JARTIC で道路状況を確認すると新青梅街道が真っ赤っか。えー……。一気に行く気が失せる。ダイエーのサイトで営業時間を確認したところ 22 時までやっているらしい。

作戦変更。今日はこのままずっと仕事をして、晩ご飯をドムドムハンバーガーにすることにする。
でも日曜日だし、夕方から 20 時くらいまで混んでいるだろうと予測。
21 時にダイエーに着くように調整して、そのまま仕事続行。
20:30 頃に支度を開始し、20:50 自宅を出る。
そして 21:10 にダイエー小平店到着。

うおぉ、否が応でもボクの心は盛り上がるぜ!

ところが……

なんか、外から見たら食堂のところがすでにテーブルの上に椅子が載せられている。
心なしか、店舗内も暗い気がする。ま、まさか……。

おそるおそる店員に聞いてみると……。

「今日はもう終わりましたー!」

マジスカ!?
っていうか、まだ閉店 1 時間前でしょ、レストランならラスト・オーダー 1 時間前は解らんでもないけど、ファストフード店でしょ!?
というわけで、見事ドムドムハンバーガーに敗北を喫したのであった……orz
せっかくハンバーガーを三つ買って、俺を踏み台にしたごっことかやろうとおもったのに!<それしか知らないだろ

そして立川へ……!

0912134507.jpg

さて困った、ボクのおなかはぺこぺこだよ!?
そこでなぜかボクは「ドーナツが食べたい」と思いついた。そういえば立川にクリスピー・クリームが出来たんだった、と思い出す。なぜ立川か!? それは単純に、この小平のダイエーに来る途中、久米川発立川駅北口のバスを見たからだ。そのバスを見て、「え、ここから立川行くのか……けっこうかかりそう」なんてことを思ったのだ。

ええいっ、こうなったらドーナツだ!

というわけで立川店まで車をぶっ飛ばす。なんと 20 分ぐらいでついたよ!
なんだ、立川って全然遠くないんだな。というわけで、食い切れもしないのにドーナツを 10 個も衝動買い(笑)。しかも、さらに 2 個無料で付けてくれるという。というわけで、合計 12 個も買ってしまった。
ドムドムハンバーガーはまた来週かなぁ……明日でもいいっちゃぁいいんだけど、事務所と反対方向だからなぁ。大泉学園のマルエツに行けばいいんだろうけど、大泉学園は道が混んでいるから、行く気がしないのよねぇ……。

そんな、悲しい日曜日の夜ですた。
でもまぁ、ドーナツで砂糖漬けになったからいいか(ぉ

0912134498.jpg0912134501.jpg0912134502.jpg


さて、今日の一枚はテイトーワのコンピレーション・アルバム。ドライビング向けのトラックを集めたものなんだけど、ボクはこの中の Love In C Minor(Def Radio Mix) という MIX が好きで、この一曲のために買った(笑)。出だしがかっこいいのよ。サイバーパンク系のオープニングでこう言う曲流してみたいわぁ。

#article

12
December, 2009Edit

ドムドムバーガー、食いたい

rural_yn02e.png

第一報は事務所にいた広報からなんだけど、スラドでも取り上げられていた。

が~ん。
バーガーキングが再上陸してくれて、ハンバーガー・ショップも増えたな~なんて思っていたのに。
このままだと弱小ハンバーガー・ショップはやばいのか!?
というわけで、ドムドムバーガーが食いたくなったよ?

どこにあるんだろうドムドム。
って調べたら、ウチの近くだと、小平と大泉学園にあった。
ドムドムバーガーこそ、ガンダム人気にあやかって、黒い三連星セットとかなんかそういうのやればいいのに。
と、思いつつ……日曜日はドムドムバーガーを食べに行こうと何となく思ったのであった。
あ、ウェンディーズにも行かなくちゃ!<ヲイ


イタロハウスの大御所っていうか、イタリアのハウスというと、ボクはこれしか知りません(ヲイ)。STRIKE IT UP という曲がかっこいいです。まだ 808909 だとか言ってた頃のハウスですな。

  • ドムドムはダイエーのフードコートにあるイメージが強いから独立店舗にはなっていないような気がします~。
    でも、そもそもダイエーをめっきり見かけなくなったからそっちのほうもうまく探し出せないかも・・・・。 -- へぽかる? 2009-12-13 (日) 11:32:54
  • そして、なんと Wikipedia によると、ドムドムハンバーガーは一時期ウェンディーズと同じ会社だったことがあるそうですよ! -- たまきん 2009-12-13 (日) 14:22:28

    #article

11
December, 2009Edit

spam 概況

rural_sy00f.png

なんとなく数ヶ月がたつと現れる、spam ネタ。
amatsukami.jp サーバではじかれた spam メールは、一応、別のフォルダにキープされるようになっているんだけど、そのフォルダの中身。

メール数一日あたり容量
81151113713.26466 MB (489,510,760 バイト)
9918903063436 MB (458,125,458 バイト)
101277494120.94579 MB (607,708,699 バイト)
111289214297.37643 MB (674,590,188 バイト)

9 月はなんか少ないんだよなー。
10、11 と多くなる。
1 日 4000 通オーバーかぁ。仕事の依頼が 4000 通とか来ないかな!<バカ

#article

10
December, 2009Edit

デジタル・ビデオ・カメラ、見つけた

rural_rn00l.png

風邪の方は何とか熱が下がった。けど鼻水が凄い。
でも不思議なのは、寝ている間はね、どうも鼻水が詰まっているわけではないようで、起きると普通に鼻で息が出来るのよ。「あー、やった、治ったかな?」なんて思って起き始めて、あれこれしているとどんどん鼻が詰まって息苦しくなってくる。
くそう……!

声もひどいしなぁ。

で、前に欲しいデジタル・ビデオ・カメラがあったんだけど、ブックマークし忘れて機種とかわからなくなったっていう記事を書いたんだけど、見つけた。っていうか事務所の PC のお気に入りに入ってた(ぉ

視野角……じゃない、なんて言えばいいんだ? まぁとにかく魚眼レンズで 170 度で撮れるんだよ~。もちろん画像はゆがんじゃうだろうけど、車から撮影しているとき、狭すぎてイマイチだったんだけど、これだとかなり広く撮れるかも!?
しかも水深 60m 防水。これなら土砂降りの中でも撮影できるよね。たぶん(ぉ
720p が 60fps で撮れる(んだとおもう)モードもあって、36750 円。
なかなか魅力的でしてよ?

あとは車から電源が取れれば、車が動いている間中稼働させられそうなんだけど……電源についてはよくわからなかった。電池だと 2.5 時間駆動らしいんだけど…… 2.5 時間じゃ足りないしなぁ。どっかにレビューないかなぁ。

#article

09
December, 2009Edit

もっと手抜きにリダイレクト

rural_ay00m.png

昨日の日記で CGI によるリダイレクトの話を書いたけど、この方法だとバナーとかには対応できないのよね。あくまでも 404 エラーが表示されないとリダイレクトされない。
バナーなど、外部リンクとしてこのリダイレクトしたいサーバの画像などを参照している場合、単純に画像が表示されなくなる。それは不親切だなぁ、もっと HTTP サーバそのもので対応できないかしら、と調べていたら、Apache には .htaccess にリダイレクトが記述できるという。

なんだと!?

で、IIS を開いてみたら、見事リダイレクトというそのものずばりの設定項目がっ!

俺ってバカー。
というわけで、これで直リンされてるやつも全部リダイレクト先になりますた。
めでたしめでたし。

  • うちの商用サイトもその方法でリダイレクトしまくってまーす -- りーふ 2009-12-11 (金) 01:25:49
  • おおう、そうなのか。大活躍ですな。 -- たまきん 2009-12-11 (金) 15:54:00

    #article

08
December, 2009Edit

てぬきリダイレクト(寝ながらプログラミング)

rural_am00f.png

風邪で寝込んでいるのだが、仕事はたくさんある。
というわけで、ベッドの上で、LOOX U を使って仕事をしている。この状態でもシナリオを入れることが出来るようになったボクにとって、もう怖いものはない!<バカー

で、ボクが管理しているあるサイトのドメインが来年の 1 月で切れるので、そろそろリダイレクトを仕掛けなければと、思い出す。まだドメインの有効なうちにやらなければならない。これはどう言う処理かというと、もうすぐなくなるドメインでアクセスしてきたら、サーバ側で新しいアドレスに変えてしまうのである。

たとえば、amatsukami.jp がなくなるとして、リダイレクト先が kunitsukami.jp だとする。そして、誰かが http://amatsukami.jp/index.html でアクセスしてきたとする。するとサーバ側で amatsukami.jp のところを kunitsukami.jp に書き換えて、kunitsukami.jp に飛ばしてしまうのである。すると、自動的に http://kunitsukami.jp/index.html にアクセスできるのである。

で、この仕組みを 404 エラー表示のページに組み込み、元のサイト(この場合、amatsukami.jp)からは全てデータを消してしまうのである。そうすると、amatsukami.jp へのアクセスは常に 404 エラーとなり、404 エラーに組み込まれたリダイレクタが kunitsukami.jp へとアクセスした人を案内するという仕組みである。

たった数行で完成(笑)。
うまく動いているようである。

  • ねもば。布団のホコリを吸いまくってファンエラー。保証期間中だったから無料で直してもらったw -- ken1? 2009-12-10 (木) 19:44:51
  • mjsk。ボクのは VAIO C1 はファンは最後まで元気だったなぁ。LOOX U はどうなるだろう……(汗 -- たまきん 2009-12-10 (木) 23:50:13

    #article

07
December, 2009Edit

本格的に

rural_yn02i.png

風邪引いた……orz
喉と鼻がすごい。

兆候はあったんだけどねー。
そして原因はまたしても弟だ。2 月かなんかに引いたときも、弟からなんだよね~……orz

#article

06
December, 2009Edit

うぉ、もう雪か……

rural_sy00b.png

今の仕事のアイデアや、来年をどうやって生きていこうか考えるために、夜、ちょっとドライブしてきた。
青梅街道をそのまま山梨に抜けるというお決まりのコースだったんだけど……。
もうすでに、うす~く雪景色だった……。
あとアレね、うっすら霜がおりている状態だと、乾いている道路と似て、アスファルトの色が灰色なのね(汗)。濡れてると黒いんだけどさ。てっきり乾いてると思って、何も警戒せずにコーナーを走り抜けたら、二回ほどスピンしかけた……orz

こわー。

もう山のほう、ドライブできないなぁ。
ボクの車はスタッドレスでもないし、4WD でもないし……う~む。
冬のドライブ・コースはけっこう限られるのよねぇ。

0912074495.jpg
  • 夜の運転には注意注意 (^_- -- ken1? 2009-12-07 (月) 18:53:05
  • うむー。 -- たまきん 2009-12-07 (月) 23:28:15

    #article

05
December, 2009Edit

仕事がないねぇ

rural_rn00g.png

リーマン・ショックによる世界同時不況?
まぁ、とりあえずマスコミで報道されるところのそれ以降、エロゲ業界でもめっきり仕事がなくなった。いや、これはエロゲだけじゃなく、コンシューマもみたい。少なくともボクの知る限りで、知人の会社は三つほど倒産してしまった。

ボクが個人的に仕事が減ったと実感できることの一つに──もちろん上の、知人の会社が倒産したのもそうなんだけど──ボク個人への仕事の依頼というのが、今年に入ってからほとんどなくなってしまったこともあげられる。前はちょくちょく、一本作ってくれとかシナリオの手は空いているかとか、こう言うことが出来る人はいないのかなんてメールが来ていたんだけど、今年は数えるほどしかない。
いやー、本当に不況なんだなぁ……。
ゲームは衣食住に直接関わるものではないから、不況になったら影響はすぐに受けるとは思うけど、エロゲは業界規模も大きくないし、エロだし、不況に突入してももうちょっと影響は遅延するんじゃないのかなぁと思ったんだけど、早かったねぇ、エロゲ業界に来るのも。

そんなわけで、来年はどうやってしのいで行くべきか、ちょっと本気で考えないといけないかも知れないなぁ。

#article

04
December, 2009Edit

ビジョン

rural_am00g.png

ひたすら作業な毎日で、日記に書くこともないので、政治ネタなど。

そもそも情報収集をする余裕がボクにはないので、普天間基地移転の問題をとやかく言える義理はないのだが、なんというかトータルな視点というか、結局どうなのよっていう議論がないような気がしている。いや、テレビは見てないのでわからないのだけれども、読売や朝日などの新聞のサイトを徘徊する限りでは、もめているその事象しか伝わってこない。

以下はボクがなんとなく忙しい中、集めた情報を元に思い浮かんだ疑問点である。

  • そもそも基地がなくなると、沖縄県民は幸せになれるのか?
    • 雇用問題は解決できる?(米軍基地内で働いている沖縄県民の雇用問題)
    • 米軍が出ていくと、地元の商店街が打撃がという意見に関しては、現在、基地内にアメリカのショッピング・モールなどが出来てしまって、すでに米軍関係者は地元には買い物に来てくれないらしい。
    • 基地跡地は商業地区として利用されるのだとして、所詮パチンコとかが出来るだけのような。ショッピング・モールが出来たとして、それは沖縄県民だけで活性化になるのか?
    • ちなみに沖縄の観光客は年間 500 万人らしい。これと基地跡地を上手くリンクさせれば、うまくいくと思う。
    • そもそも基地も観光地として、地元と上手く連携がとれないか? -> 一般人の入場の規制を緩くする。
  • 米軍を追い出したとして、安全保障上の問題はどうする?
    • 結局、陸上自衛隊を置く? だとしたら、兵士による沖縄県での事件は果たして減るのだろうか?
    • 自衛隊を置く場合、コストは米軍とどっちが安いのか?

要するに、ボク自身どちらを応援したらいいのかよくわからないのである。
日本の安全保障上の問題があるから、沖縄県外に移設することや、グアムに全部持っていくとかを手放しで後押ししていいかわからないのよね。東京に住んでいるボクにも関係のあることであって、沖縄に米軍がいてくれる事によるメリット(そしてデメリットも)をボクも享受しているはずなのである。
また、沖縄県以外の都道府県ももっと自分のところで基地を受け入れられるかどうか議論がわき起こってもいいんじゃないだろうか。どこかが、ババを引くんだから、日本全国どこでも我が事のように考えるべきことなんじゃないかなぁ。と、思いつつ自分は何が出来るんだろう……?


今日の一枚は、トランス・ハウスの BT。打ち込みが美しい。初期の頃が好きなんだけど、最近の Rock に寄った作りもかなりかっこいい。面白いのがね、20 年近く前 FM 音源でやった様々なテクニックが、BT のアルバムでは使われていたりするんだよねぇ。

  •  結局この問題を論議すると日米安保条約について踏み込むことになるのでどこのマスコミも躊躇するのでしょうね。日米安保条約は現在の世界情勢の中でもかなり強固な同盟条約なのに、日本人で意識している人が少ないことが問題の根底にあると思います。アメリカの少なくとも上層部は“同盟国”の意識には敏感なので、日本の対応に気を尖らせている感じですね。この問題をネタに踏み絵を追っているという。
     
     自分も”基地国内県外移転”の論議は必要だと思います。個人的には地理的及び歴史的経緯や沖縄の経済的な貧困(全国的にダントツで低い)などから移転は困難であるという意見ですが、その分のリスク料を全国の都道府県が人口に比例して沖縄に払うべきだと思います。安全はタダではないのだから。 -- 龍英 2009-12-05 (土) 12:09:04
  • 関空でどうこうする、なんて案を大阪知事が言っているらしいですね。
    沖縄県への迷惑料、いいと思います。ひとり1円だって1億はいきますからねぇ。 -- へぽかる? 2009-12-05 (土) 22:51:33
  • アメリカは本当はグァムに移転したいっていう話ですけどね。戦闘機の性能がUPしてるからグァムでも時間的には問題ないのと、中国の軍事力がUPしてるから当たりを弱める意味で少し距離を置きたいとかで。
    沖縄自体、今は攻撃力云々よりも情報収集がメインになってて、日本に置いてるのは、軍艦が寄って修理する際、日本の造船技術が使えることと何よりも補給等で金をいくらでも出してくれるからだと。
    ただ自主的に移転するよりは、引越代諸々ひっくるめて日本に金を全部出させたいっていう。
    いくつものTV番組を合わせた情報なんで全部が信憑性があるかどうかわかんないんですけど(笑)
    でも沖縄の人の気持ちは大事にする意味でも(現在米兵犯罪者の引き渡しを拒んでる事件がありますが、どうなったんでしょう?)、また本当の独立国家になる意味でも(どこかのゲームで聞いたような)安全保障についてはこの辺できちんとしてほしいです。 -- 難波鑑? 2009-12-05 (土) 23:43:27
  • 龍英
    自民党時代、安保の利点ってのを国民にアピールしなさ過ぎだよね。たとえば前にキミが指摘していた、日本に米軍がいなければ、外交で軍事的な牽制をしてくる中国・ロシアなどの問題とか。社会で習うのは、安保反対のムーブメントとかその辺くらいだものね。
    かるさん
    橋下知事のあのコメントは、個人的には感心しました。ああいう働きかけが、もっと全国の都道府県からあっていいと思います。
    難波さん
    なるほど。まぁ軍事力がないなら、お金を出すのでいいとは思うんですけどね。日本軍を作って国防をやるのと、アメリカ軍に駐留してもらうのと、どっちが安いのかとか、その辺も議論するといいのかも知れません。あとは外交の下手さですよね。今回の場合も、何というか、開港以来 150 年もアメリカとは付き合っているんだから、もうちょっとこうやり方とかあったんじゃないのかなぁって……今までの歴史で何を学んでいるのか、政治家たちよ……という気分ではあります(汗)。 -- たまきん 2009-12-06 (日) 07:07:36
  • ぼくは『安全=軍』ってのが疑問なんですよね
    確かに抑止力という面はありますが、どうも胡散臭いと感じてしまいます(爆)
    また、攻めてこられたらという仮定を用いる方が居ますが、攻められる理由を明確にしないで議論するのはナンセンスな気がします。
    逆に軍が攻撃の理由になる場合もありますし。
    安全に関しては軍についてだけでなく、安全とは?という根本的な議論をして欲しいですね。
    平和ボケ意見かもしれませんが… -- ぼくかけ 2009-12-06 (Sun) 13:51:08
  • それは単純に身の回りを見渡しても、わかると思います。たとえば警察力とか。警察力があっても、犯罪の起こる毎日です。また、歴史を振り返れば、戦争の果たしてきた役割は大きいと思います。現在でも北朝鮮の拉致問題、同じく北朝鮮そして中国やロシアによる領海侵犯問題などがあります。また、ぼくかけさんやボクたちがこうして平和でいられるのは、まさにアメリカ軍とその核の傘のおかげもあるとボクは認識しています。また、日本人はあまり認識していませんが、諸外国(これはアジアもヨーロッパも含め)は日本に軍事的な脅威を感じています。日本が原子力発電所をいつ核装備に転用するか、なんてことを諸外国は心配してたりするのです。そしていつまた、60 年前のように攻めてくるかも……なんてことを考えている国もあるわけです。つまり、日本も充分世界の軍事バランスの駆け引きの中に置かれていることを、もっと日本人は知らなければなりません。
    ただもちろん軍事力全てが平和や安全を守ることではないことも我々は知っています。たとえばシンガポールなどのように、国際的に重要な国になることによって、日本の価値を高めること。また、外交力を高め他国としっかりと駆け引き出来ていくことなどにより、軍事力に頼らずに平和を維持することは可能だと思っています。 -- たまきん 2009-12-06 (日) 18:27:24
  • 歴史を振り返れば、戦争の果たしてきた役割は大きいと思います。>そうですね。
    だからこそ、これからは違ったものを求めたいんです。 -- ぼくかけ 2009-12-06 (Sun) 18:38:52
  • ボクもそう思います>違ったもの
    それらのヒントが、軍事力を持たない国にあるのではないかなぁと何となく思っていたりします( Wikipedia に丁度こう言う記事があります)。また、経済や通商でのばしていくのなら、税制の改革や日本の古い商習慣の撤廃などがあるのかなぁとか。戦争に反対する人も、基地を追い出したい人も、「反対」と叫ぶだけでなく、どんな未来にしたいのか、どんな未来が理想なのかという「ビジョン」を語っていくことが大事なのかなぁと、「違ったものを求める」というのはそう言うことなんだと思います。 -- たまきん 2009-12-06 (日) 18:49:22
  •  たまきんの紹介の記事を読んでみましたが、やはり軍事力を持たない国というのは大国の保護下にあることが多いようですね。安全を他国に依存するのか自前で補うのかは難しい問題ですが、それを我々国民が一人一人認識することが大切ではないのでしょうか。
     
     随分以前、大学時代に外国の学生達とこの問題について論議した時に、「もし日米安保条約が破棄され、在日米軍が完全撤退したとしたら君達日本人の男子は徴兵に応じる覚悟はあるのか。」とアメリカ人に質問され、日本の学生に動揺が走ったことがあります。僕が「この問題と徴兵とは別問題だ。アメリカだって徴兵制ではないではないか」
     と反論したところ、「アメリカは志願制度で必要な兵員を確保できている、イギリスも同様だ。大国の庇護から独立する際自前で軍隊を賄うのは当然で、兵役について真剣に考察しない学生が、国家防衛を論議するのは偽善だ。」と反論されてしまいました。
     この意見にそれまでアメリカ人学生に比較的反対の立場をとっていた、マレーシアやタイやシンガポール、韓国の学生が一斉に賛同したので議論の流れが一気に変わってしまったことを、今でもハッキリと覚えています。彼らアジア諸国の留学生の多くが兵役経験があったので、言葉に重みがありました。
     自分はそれまで真剣に「国防に自分自身が参加する」という意識がなかったので非常にいい経験になりました。「完全に他人事で論議している自分の意見なんて説得力がないよなあ。」と凹みましたが。

     前にたまきんがイスラエルに旅行に行った時「イスラエルは女性にも兵役がある。」と教えてもらった時も似たような衝撃を受けた記憶があります。
     確かに軍事力だけが国防や抑止力になるわけではないと思います。大切なのは、自分たちにも平和を享受している以上何かしらの責任があることを忘れないことだと思うのですが。 -- 龍英 2009-12-06 (日) 20:34:35
  • 国防ということに関して、やはり日本以外の国の国民は、自覚を持っているということなのですね。日本では教育で戦争=悪としか教えませんからねぇ。でもそれは縄文時代から続いていることかもしれません。と言うのも、大陸から日本列島に人が渡ってくるまで、日本では戦争のあとがないという考古学的研究もあります。そして、大陸から戦争が持ち込まれるのですが、大陸の人たちと融合していく中で戦争が減っていくという研究もあるようです。それはそれで、凄いことかも知れません。あぁ、話がずれました。まぁ、とにかく沖縄の件は、基地問題にとどまらず、日本の安全保障の議論を全国に広められると良いかも知れませんね。 -- たまきん 2009-12-07 (月) 07:12:28

    #article

03
December, 2009Edit

博多風水炊き・居酒屋 いたや

rural_yn02b.png

すっかり冬。
何か温かいものが食べたい……というわけで、鳥の水炊きの店に行ってきた。
っていうかね、ストレスがかなり……orz
で、マジで食に走ってしまっています(T_T)
やばいかも~~~。

前回行ったときのレポートはこちら

いやー、あったまりました。脂っこくないしね、良かった。
でもちょっと現実逃避って感じ……仕事の方がねぇ、書けないけどいろいろあってねぇ。

0912034476.jpg0912034477.jpg0912034480.jpg
鯛の刺身鳥わさ。醤油と山葵塩鳥の刺身、アップ
0912034482.jpg0912034486.jpg0912034487.jpg
オニカサゴの刺身鶏の唐揚げ薬味とつみれ
0912034490.jpg0912034493.jpg0912034474.jpg
つみれ、アップ鍋の具、二人前つきだし

燃費

給油:47.42L(走行距離:546.6km/燃費:11.52678km/L)
単価:131 円 /L(エッソ、ハイオク、セルフ、東京都杉並区井草)


久石 譲は本当に映像とセットの音作りが上手いなぁと思う。ただその代わり、音楽だけ聞くと「あれ、こんなんだっけ?」と肩透かしみたいなのを食らうんだけど(汗)。けれどイントロが流れただけで、その映画のシーンがすーっと浮かんでくる、映像とのマッチ感というか映像と音が融合して一つの芸術になっているということなんだなぁ。

  •  ここはお手頃な価格でいいものを出してくれるから気に入ってます。スーチカ(塩漬け豚のあぶり焼き)や自家製の漬物もお勧めですよ。オニカサゴの刺身は食べたことないけれど美味しそうだね。 -- 龍英 2009-12-04 (金) 14:16:57
  • カサゴはつりの時も、下手物だったと思うんだよねぇ。まさか食べられるとは思っていませんでした。漬け物も美味しそうですね、また行った時に、違うものを注文してみようと思います。 -- たまきん 2009-12-04 (金) 20:58:55

    #article

02
December, 2009Edit

鬱だ死のう

rural_ay00f.png

ちょっと仕事でいろいろなことが起きた、というか、起きたことは一つしかないんだけど……う~ん、まぁ、なんというか世の中厳しいよね、っていうレベルの話。そしてこの業界で 10 年以上、自分の作品を作ってこなかったツケが、今回ってきているって感じかな。評価が悪かろうか良かろうが、自分の作品がないのはホント厳しい。

そんなわけで「鬱」と言う言葉は、割と簡単に使ってしまっていて、表題の「鬱だ死のう」なんてのもその中の一つなんだけど、上記の記事の通り、鬱病患者の数が厚労省から正式に発表された。これをそのまま自殺と関連づけるのもよくないとは思うのだが、自殺者は男性の方が多いのに、鬱病患者は女性の方が多い。また、女性には鬱病患者の数のピークが二つあるのも興味深い。

で、鬱病について「逃げ」だの「心が弱い」だの「責任感がない」だのいろいろと難癖を付ける人もいるが、外からどう見えようがその人は確実に調子が悪いのであって、それを無理に鼓舞したり、非難したりするのは意味がないなぁと思うのである。
鬱病と診断されたら、その人を第一線から外して安心させること。
それでいいじゃない。なんで無理に動かそうとするのやら。

これは多分に、同じ状況に陥ってもある人は鬱になるが、ある人は鬱にならないからなんだとは思うんだけどね。で、鬱になる人は精神が出来てないと。でもさ、それは他の病気にも言えると思うんだ。風邪を引いた人と一緒にいて、風邪を引く人もいれば、引かない人もいる。要するにそう言うことでしょ?
もちろん健康管理は大事だけど、人間いつでも準備万端に保てるわけじゃない。今週は健康に気を配れたけれど、次の週は残業も多くて体力が落ちてしまったとか、寒くなって体力が落ちてしまったとか……いろいろあると思う。それがたまたま、脳に来ちゃったんだよ。そう考えれば、鬱病に対してどうこう言えないでしょ?

ただ、うちの業界は一人の人間がいろんな仕事を兼務するので、この「第一線から外す」というのがなかなか出来ない。鬱になってしまっても、使わざるを得ないという場面が多々ある。こういう場合、当人がキレて失踪するとか、会社を辞めるとかそういう事態になれば無理矢理物事は終熄するんだけど、それも出来ないとなると鬱のまま延々とマスター・アップまで働かされることになる。
かといって働いてもらわねば、会社がつぶれてしまうと言うような弱小会社ばかりなので……鬱になるまえに会社側がいろいろと働く人の環境をケアしないとダメなんだけど……他の会社ではどうしているのかな……。


さて、今日紹介する一枚は、フランスのバイオリニスト、Catherine Lara。といっても、クラシックの人ではなくてヒーリング・インダストリアルの人。しかしヒーリング・インダストリアルでボクはヒーリングされないんだよね(笑)。笑っちゃうんだよね……。いや、好きなんだけど……でも笑っちゃうんだよねぇ……。この感覚を理解してくれる人が周囲にいなくてねぇ(爆)。

#article

01
December, 2009Edit

でかいのに夜の早い志木駅に絶望した

rural_sy00h.png

このところずーっと家に引きこもってひたすらスクリプトと SE を作っているんだけど、夜、弟が飯に連れて行けと言うので、ついでに何日もお風呂に入ってないので(ヲイ)、温泉ついでにご飯に行ってきた。
温泉の場所は志木のおふろの王様。で、お風呂に入ってから食事というプラン。おふろの王様に行く途中、志木駅でいろんな食べ物屋さんがボクたちを誘惑するので、志木駅で食べようという話になった。

お風呂から上がって志木に着いたのは、23:00。
まずはジンギスカンの店に入るも、すでにラストオーダー終了。
気になる中華屋さんは 11:30 でラストオーダー。
他に、チェーン系の居酒屋 土風炉があったので入ってみると、そこもラスト・オーダー終了……orz

他にも気になる串焼きや、モンゴル料理店も閉店。

開いているのは笑笑だけという……。そんなわけで何もありつけず志木をあとにしたのであった。
あんなにデカいのに、いるのはキャバクラの呼び込みだけ……orz

#article



    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS