Top > calendar - Diary

2011年 02月 の Diary

<< 2011.2 >>
[Diary]
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28

28
Feburary, 2011Edit

資料を読む暇がない!!

読書は苦手じゃ!

今書いているシナリオのために、実はいろいろ資料本を買いあさった。
特に中世ヨーロッパの市民生活に関する資料や、江戸時代の貨幣制度の本、それから戦争と経済の関わりの本。今書いているシナリオでは、主人公が戦争しつつ国家の運営に関わったりもするので、かなり広範な知識が必要となるのだ。
まーたそんなところに凝りだして、それ以前にキャラが萌えてないんじゃ意味無いって言われると、まぁそうなんだけどね。そうなのだ、ボクの努力はさっぱりセールスに結びつかないんだよね。魔法とか使ってるけど、詳しく研究すればするほどどんどん地味になっていくし、やれ戦争には経済と流通と兵站がバックボーンに必要だなんてことを言い始めると、とたんに戦闘シーンが地味なものになる(笑)。
必殺技の応酬、たった一人の英雄が戦況を変えるってのがユーザの望んでいることなんだろうけれど、戦争ってのはそんな派手なものじゃございません(爆)。主人公にできるなら、他にも同じことができるヤツはいる。けれどもちろん主人公にしかできないこともあるし、敵にしかできないこともある。
その差を見極め、積み重ねていくことが勝利への鉄則である。
敵を知り、己を知れば百戦危うからずというのは要するにそういうことである。
もちろんそういう意味において、戦況を一人の人間が変えることは可能なのだけれど、自分自身が大軍の前に立ちはだかって、大魔法ぶっ放して 1 億人大虐殺とか、そう言うのはナンセンスだって話ね。

まぁでもそれではゲームをプレイする方は退屈であろうから、後半のほうは主人公が数人で大軍と戦ったり、国を大陸ごとぶった切ったり、山を真っ二つにするシーンはある(笑)。正直、あんまりやりたくないんだけどね。

そんなことより、資料を読む時間がないんだよ。いろいろ細かい仕事があってだな……。
しかもボクはシナリオ・ライターのクセに文字を読むのが遅いんだよ!! いわゆるジャンプとかの少年週刊誌の単行本あるじゃない? アレを一冊読むのにボクは一時間もかかるのだ。スニーカー文庫などのラノベは 4 ~ 5 時間はかかる。ボクの周囲の人間はジャンプの単行本なら 10min ~ 15min、ラノベは 1 時間かからないらしい。
うぐぐ……子供の頃、本は比較的読んだ方だとは思うんだが……本当に困ったものである。

下の曲は、Repercussions という Acid Jazz グループ。柔らかなんだけど、けっこうカッコイイ。こういう曲もエロゲで使ってみたいなぁ。ちょっと大人向けかなぁ。

Error: Flash Player Cannot Installed.

いたや 再び

110228DSCF1813.jpg

雨が降って、スッゲー寒かったので鍋食ってきた。
お勧めの水炊きの店、いたや
あったまった~~~。
いいのはなんといっても、すごくアッサリしていること。普通肉メインに食うと食ったあとどしても胸焼けするのだが、ここではそんなことがないのがありがたい。和食のおかずも豊富で、お気に入りのお店である。焼酎もかなり取りそろえているのだが、ボクは酒をやらないので、いつも申し訳ないなぁと思っている(笑)。

110228DSCF1801.jpg110228DSCF1803.jpg110228DSCF1805.jpg
先付け 大根の梅おかか和え竹の子の唐揚げヤマトイモ煮
110228DSCF1807.jpg110228DSCF1808.jpg110228DSCF1810.jpg
ラフティ具材薬味とつくね
  • 脳内フルボイス化しているか、じっくり理解しながら読んでいるのかもしれませんねぇ。ノベルだと情景を完全画像化しながら読んでいたりとか。 -- へぽかる。? 2011-03-03 (木) 00:58:28
  • 脳内フルボイス化が問題ですねぇ……orz。情景の映像化は逆に早く読むことに寄与すると聞いたことがありますが、実際の所どうなんでしょう(汗)。 -- たまきん 2011-03-03 (木) 05:14:37
  • 当たった!!(笑) そのうち時短ビデオの如く(懐かしい)若干早回しでしゃべってくれるようになると思いますよ~。
    情景映像化は白黒のラフ画だったら多分早くなると思うんですけど、これがフルカラーの中世の街の情景だったりするときっとスペックオーバー、ハードディスクがりがり言い出しますよ。(笑) -- へぽかる。? 2011-03-04 (金) 01:05:32

    #article

27
Feburary, 2011Edit

食べログって辛口だよね……

みんな辛い~

食べ物屋さんを検索すると食べログがだいたい引っかかる。地元の人でさえやってのかどうかわからないので、何年も入れずにいる店なんかもちゃんとのっててすげービックリするんだけど(笑)、ボクが感じるに、皆さん辛口だよねぇ。
ボクがお気に入りの店とか、みんな 3 点台(例:シャマイムソプラしゃぶ辰)。
ボクだったら普通に 5 点つけちゃうんだけどなぁ……。

3 点だと行く気しないよね?<ヲイ
どうせ行くなら 5 点の店行きたいし。 で、ざっと見てみたんだけど、そもそもあまり点数は関係ないのかなぁ? 食べログにあるメインの検索の所に点数から検索できないもんなぁ。「東京都」「4 点以上」って検索ができない。

とりあえず点数の高い店を見てみると……うほぉ! 予算がどれも 1 万円オーバーだぜww
ボクが食ってるところとか、一人 5000 円くらいだもんなぁ。
なるほど、4 点以上を食いたかったら、一人 1 万円以上出せと。いや、上の検索結果から察するに一人 3 万円は用意したほうが良さそうだな。
一人 1 万円以上かかるところなんて、年に一回行くかどうかだww

というわけで、もっと稼げというお告げをいただいたような気がする。
が、がんばる……か?<ヲイ

でもさ、ふと思ったんだけど、普段 1 万以上のものを食ってる人が 5000 円の店を評価したら 3 点になるかもしれないけど、5000 円の店に来る人は 5000 円の店が 5 点なんじゃないのかなぁ?? だから点数と値段は相関関係がなくなるような気がするんだけど……そんなことないのかなぁ??

下の曲は 1970 年代のディスコ。ストリングスの入れ方とか好きなので張ってみた。

Error: Flash Player Cannot Installed.

久しぶりのモスバーガー

久しぶりにモスバーガーに入った。
最近、ハンバーガーと言えばもっぱら Village Vanguard DINER に行ってしまい、なかなか行く機会がなかったのだが、今の出向先は駅から歩いて 5 分の所にあるため、お店が色んなところにあって便利なのだ。
で、デミソースとモスライスつくねを頼んでみたのだが……デミソースの肉がすっごい獣臭かった。ちょっとびっくりした。袋を開けたとたん、むわっと獣臭が……食べるとさらに獣臭が広がる。う~む、デミグラス自体が臭かったのか、パテが臭かったのかは解らないが……でもデミグラス・ソースも牛すじだけどニオイはひどくならないような……?

あと野菜が凄く少なかった。もすらいすつくねに至っては、0。モスバーガーと言えば野菜なのに! でも、野菜って同じクオリティのものをコンスタントに確保するのってお金がかかるんだよね。その辺はマックも苦労していたし、とにかくコストを下げると味も一気に落ちるので、そもそも入れないという方向になったんだと思う。現にマックも野菜入りのバーガーは減った。
うう~ん、しかしこのクオリティではますますモスバーガーに入る理由が無くなっていく……orz

頑張れ、モスバーガー!

110227DSCF1793.jpg110227DSCF1796.jpg110227DSCF1798.jpg
可愛い紙袋!モスライスつくねデミソース
  • 食べログは、どれだけの人間がそこに行って、さらに評価しても良いよって人の評価しかありません。
    むしろ行きつけの店は評価が低い方が、売り会下的にはきついかもしれないけど空いている(ぉ)
    私がこれから行こうとしている店はそこそこ点数が高くないと微妙という謎の存在なのです。

    久しぶりに書き込んだので、長文失礼! -- かるね 2011-03-06 (日) 17:38:04
  • 訂正、むしろ行きつけの店は評価が低い方が、「売り上げ的」にはきついかもしれないけど、席は空いていて便利(ぉ) -- かるね 2011-03-06 (日) 17:38:57
  • お久しぶりです! そこまで考えて投稿している人ってけっこういるのかなぁ (^^; -- たまきん 2011-03-07 (月) 04:30:17

    #article

26
Feburary, 2011Edit

OCN はなかなか手強い

ケチよねー!

最近、何かと OCN と縁がある。
そもそもこのサーバの回線は OCN だ(そのときの日記)。
で、ボクがサーバを持っている関係で、いろいろな人がボクのサーバにサイトを置くようになった。それはまぁいいのだが、その人たちがそろいもそろって OCN ユーザなのだ。すごいなぁ OCN。シェアも高いのかなぁ?
で、OCN ユーザで何が困っているかというと、それはメールを出すときなのだ。
みんなお店や会社を持ったら、当然オリジナル・ドメインを取る。○○.com とか○○.jp とかである。で、当然メールもそのドメイン名で出すことになる。「社長の名前@○○.com」とか「info@○○.jp」と行った具合だ。ところが OCN はメールの差し出し人(From)が ocn.ne.jp じゃないとメールが出せないというガッチガチにお堅いプロバイダなのだ。
かつては SMTP サーバの設定で、ウィルス・チェックを行わない SMTP サーバを指定すると、SMTP 認証によって ocn.ne.jp じゃなくてもメールが出せた。しかしそれも 2010/9/10 までの会員だけで、これよりもあとに会員になった人は、この手も使えないようなのだ(その辺の説明と思われるページ)。
そのおかげでメールが出せないという相談がいくつも来たのである。

とりあえず SMTP 認証をボクのサーバで設定し、ボクのサーバから出せるようにはしたんだけど、正直スマートじゃないよねぇ。OCN はなんでこんなガチガチの堅い設定したんだろうか? 実際に OCN のサポートに問い合わせた人も居るんだけど、「そもそも ocn.ne.jp 以外でメールを出すのはやめてくれ」と言われたらしい。
う~ん、でも本当に OCN は ocn.ne.jp 以外でメール出せないのかなぁ??
まーボクもちゃんとは調べてないんだけどね。

じゃぁたまきんは OCN なのにどうしてるだよ! って聞かれるんだけど、ボクが入っている OCN のコースは法人向けなんだよね。だからそもそもメール出したかったら、テメーで SMTP 立てやがれっていう契約なのでそもそも関係ないのだ(汗)。
そんなわけで会社やお店を持った人とかに限らず、 普通に自宅から会社のアドレスでメール出したい人とかもいるとおもうんだけど、そう人とかどうしてるんだろうな?? なので絶対に ocn.ne.jp 以外でも出せるような気はするんだけどねぇ。

やっべ、萌えキャラじゃん

ちょいとシナリオの関係で参考にしようと思って、自分の古いテキストを引っ張り出してきたりしてたのね。で、ボクが匿名で関わった某ゲームのテキストとか出てきて懐かしいなぁとか思って読んでたら、キャラがしっかり萌キャラしていたというかなんというか。「何このかわいい生物!」っていうくらい、かわいかった。ちゃんとスキがあるし、言葉遣いも良いし、主人公スキスキ・オーラも出てるし。これマジでボクが書いたんか?? って疑いたくなるくらい。

そうかー、5 年前までは萌キャラ書けてたんだナー。
まー、世の萌キャラよりもぜんぜん萌キャラじゃないんだろうけど、少なくとも今のボクのキャラより萌える。今のボクの書くキャラってさ、ぜんぜん男を必要としないし、スキスキ・オーラもいまいちだし、自我がはっきりしちゃってるし……まーもともとボクがそういう女性が好きってのはあるんだろうけど……ぜんぜん萌えキャラじゃないんだよねー。

まー、作者自身が萌えればそれはそれで萌えキャラなんだろうけど(ぉ

そんな 5 年前の自分にびっくりでした。

下の曲はボクが気に入っている D*NOTE というグループの曲。ジャンル的にはハウスとなんだろうなぁ、ヒーリング・インダストリアルが混ざってる感じなのかなぁ? いかんせん情報があんまりなくて……。でも、なかなか浸れます。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

25
Feburary, 2011Edit

も~やんとか

カレー、好き♪

知人がもうやんの半額券が当たったということで、それに便乗して行ってきた!
場所は池袋店
金曜日だしスッゲー混むだろうから開店と同時に入るくらいがいいかもということで、18 時に池袋に着くようにしようとしたんだが……そもそも道路がね……混みまくっていたよ……orz 考えてみれば、今日、五十日じゃんねぇ……。
そんなわけで、すっごいノロノロ移動。池袋に着いたのは 18:45 だったよ。
でも待たずに座れた~~。

あとは写真を見てくれ!!
美味かった!! 以上!!

110225DSCF1769.jpg110225DSCF1770.jpg110225DSCF1771.jpg
もうやんスペシャルが燃え尽きる様子
110225DSCF1772.jpg110225DSCF1781.jpg110225DSCF1775.jpg
ドライカレー(八分盛り)野菜カレー(普通盛り)チキンカレー(大盛)
110225DSCF1779.jpg110225DSCF1778.jpg110225DSCF1783.jpg
大盛の様子チキンのアップ杏仁豆腐 with ゆずシャーベット

暑い!!

110226DSCF1785.jpg
110226DSCF1789.jpg
temp.png

なんと、今日は 4 月中旬並の陽気ということで、気温も 20 度越え。
動き回るとうっすら汗をかく始末。
ホントに暖かかった~~~。
あと春一番が吹いたらしい。

で、夜、ドライブしてきたんだけど、たまたま星空がきれいだったので、もう一度コンデジで挑戦!
だけど街灯が邪魔してダメでした。でもだいぶ撮り方解ってきたかも?(撮影場所

燃費

給油:48.70L(走行距離:540.5km/11.09856km/L)
単価:143 円 /L(ハイオク、SUZUSYO、埼玉県入間市宮寺字)

下の曲はボクが中学校の頃聴いていた曲。だけど、今聞いてもメロディとかぜんぜんいけてると思うんだけど、どうだろう。元気出る一曲。エロゲの主題歌でやってみたいんだけど、これまたどんな内容のエロゲが合うのか解らん(爆)。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

24
Feburary, 2011Edit

エロゲ業界は死に体なの??

な、な、なんだって─────!!?

今日も打ち合わせ三昧だった……orz
今週はほとんどシナリオの仕事ができていない。ぐおぉ、金・土・日で巻き返さねば~~~(涙)。
ただ仕事はたくさんもらえた!
ボクのサイトで 7 月からの仕事を募集していたんだけど、7 月以降も全部埋まってしまった。
ありがたい限りである。

で、ついでにいろいろ業界情報も聞いたんだけど、とりあえず未払いが横行しているらしい。まぁ現にボクも報酬をもらえなかった仕事はけっこうあって、まーほとんど諦めているっていうか、新しい仕事をどんどん入れて、払われなかった分は食いつないでいる。
ボクは他のクリエイターさんのブログとかサイトとか見てないし twitter もやってないので、他のクリエイターさんが未払いとかそう言うので困っているのかどうかは解らない。もちろんどこから未払いなのかを喋ってしまうのは問題があるらしく、未払いで困っていたとしても言わないクリエイターさんがほとんどなのかもしれないけど……。
と言うわけでエロゲ業界は死に体らしい。 どうなの!? ホントにホント??
だとしたらそもそも業界変えなくちゃいけないんじゃないか……?
仕事があるからって業界自体が NG ならそのままボクも倒れちゃうわけで……(汗)。

あとボクは去年の 4 月頃からフリーでやってるんだけど、「やるやる詐欺」が多い(笑)。これは何かというと要するに「○○みたいなの作りたいんですよ!」とか「こうこうこういう作品の企画作って下さい or 設計して下さい」っていう依頼が来て、それっきりいつまで経っても仕事が始まらないと言うもの。そして数ヶ月とか半年くらいして「やっぱり資金不足でできなくなりました」とか「クライアントが下りちゃいました」とかそういう理由で仕事がなくなってしまう。
去年はそれで受けた仕事が結局なくなって 8 ヶ月も無収入だった。その仕事のために他の仕事を断って予定をあけたりしてしまったのだ。また、いつ仕事が始まるかも解らないので、長期の旅行には出られなかったりして、非常に悔しい思いをした。

今回、7 月以降の仕事だって、本当に 7 月から始まるのかどうかも怪しいと言えば怪しい。
まぁそれはクライアントさんの様子をうかがいつつ、やっぱりダメそうならすぐさま別の仕事を探すこととなろう。

あとは、仕事を紹介して下さいコールも去年くらいから多くなった。
仕事はボクが欲しいねんwww
しかもボクが他の人に仕事を紹介するのはなかなか難しい。と言うのもボクに仕事を依頼するクライアントさんというのは、ボクという人間に仕事をしてもらいたくて依頼してくる。だからそこで、「ボクの知り合いの○○って会社が、仕事に困ってまして、この話をその会社に譲ってもイイですか?」と提案しても、クライアントさんはそう簡単に首を縦に振ってくれないのだ。クライアントさんはその会社を知らないし、ボクと同じかそれ以上のクオリティで上げてくれる保証もない。となると「やっぱりいいです」となってしまう。
これを解決する方法は、クオリティやスケジュール面はボクが責任を持つので、その会社に出してイイですか……という事になるのだが、これはボク自身が非常に大きなリスクを背負うことになる。そもそもその仕事のクオリティ管理はボクがやることになるし、万一クオリティが足りなかったら結局ボクがその仕事をすることになってしまうからだ。それだったら最初からボクが直接その仕事をやったほうがボクもクライアントさんも安心だし、金銭的にも透明だ。

まーそんなわけで、これから先、まだまだ不安要素がいっぱいである。
とりあえず、他のクリエイターさんたちと情報交換したいなぁ……。しかも売れっ子さんじゃなくて、定期的に仕事を取っていかないと食っていけないクリエイターさんたちと。売れっ子さんはねー、別にそんなことしなくても生きていけるし、エロゲがダメになっても他の業界でもやっていけるし(アニメとか漫画とかラノベとか)、情報交換しても自慢話しか聞かせてもらえない気がする(笑)。

でもまー、仕事そのものは楽しくやらせてもらっています!
じゃなきゃ、この業界に残ってないしね(ぁ

というわけで下の悲しげな曲は、今のエロゲ業界に捧ぐ(笑)。メロディそのものは誰しも聞いたことがあるんじゃないかな。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

23
Feburary, 2011Edit

柏のカレー屋さん、ボンベイ

おいしかったー!

ひー、打ち合わせ三日目でございます……orz
シナリオ進んでない~~。
夜活動するのが良くないんだよなぁ……。

というわけで今日の打ち合わせ先は柏だったので、前に行こうとしていけなかったカレー屋「ボンベイに行ってきた。柏に済んでいる人は知らない人はいないと言わしめるほどのカレー屋。
店に入ると、まだ 17 時台だというのにお客さんが 3 組もいた。どのお客も店員やマスターと親しげに話しており、常連客が多いというのが伺える。

頼んだのは店の名前がついているそのままズバリ「ボンベイカレー」。メニューには「中辛・野菜」と書いてある。

出てきてズバリ、野菜盛りがどかんとカレーの中央を占有している。
ニンジンやジャガイモだけでなく、青ものも多く含まれており、レパートリーが広い。
ルーはあとから辛さが来る感じで、スープ状のサラサラなルーだった。
隣の人の席のをチラ見するとそっちはドロドロのルーだったので、ルーのバリエーションもありそうだ。
付け合わせはタマネギの酢漬け。らっきょではないところが面白い。しかも野菜カレーにマッチしている。ほんのりとした酸味がなかなか良いのだ。

と言うわけでけっこう個性有るカレーだった。
また別のメニューに挑戦したいなぁ。

110223DSCF1749.jpg110223DSCF1751.jpg110223DSCF1754.jpg
店の入り口メニュー付け合わせ
110223DSCF1757.jpg110223DSCF1759.jpg110223DSCF1760.jpg
ご飯(大盛)ボンベイカレー(普通盛り)ボンベイカレー(大盛)

そんなことよりも、BDXL のドライブがどうして Pioneer 以外から発売されんのだ!? これじゃぁ、いつまで経っても Blu-ray ドライブが買えないではないかっ!! みんな、頑張れ!! っていうかもう Blu-ray ってダメなのかなぁ?? Panty&Stocking with Garterbelt の 3 巻がもう出るんですががががががっ!

さて、下の曲はトップガンで有名になった、Danger Zone。最近 TV つけたら、車の CM に使われててすげー懐かしいと思って、張ってみた。カッコイイっす!!

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

22
Feburary, 2011Edit

BF-01B の電池の持ち&発熱問題

忙しい…

今日も打ち合わせ~~~。
くー、あんまりやりたくないんだが……仕方がない。
シナリオがー(T_T)

というわけで、BF-01B のレビュー続き~。今日は打ち合わせで 3 時間ほどノート PC とこの BF-01B を使った。13:00 に家を出て、家に戻ってきたのが日付変わった AM3:00。外出していた時間は 14 時間。つかったドコモ回線の時間はこの 15 時間のうち、たったの 3 時間。で、家に戻ってクレードルにセットした所、残り電池容量 48% だった。
と言うわけで、待ち時間だけで 30 時間というのはあながちウソではないようだ。
ボク的にはまずまずといったところなのだが、ドライブなどで一日中ドコモ回線に繋ぎっぱなしと言うことはできなくなった。UMPC を使っていた頃は、車から直接電源が取れたので、エンジンがかかっている間、ずっとオンラインにできたのだが、6 時間しか持たないとなると、東京→四国などといった長時間では使えないし、往復 6 時間で済むような場所に出た場合でも、現地で使うことはできない。バッテリパックをもう一つ買わないとダメかなぁ。

ところでこの BF-01B、けっこう発熱する。
ボクは BF-01B をカバンの中に入れっぱなしにしている。別に電波なので、いちいち外に取り出す必要もないし、今日もカバンの中に入れておくだけでちゃんと通信できた。たしかにあんまり低いところに置くと、遮蔽物が多くなるので弱くなるかもしれないが、繋げられなかったときにカバンから出せばいい。

で、カバンの中に密閉されていたと言うこともあるんだろうけど、けっこう暖かくなる。
触れないほどということはないが、ちょっと心配になるくらい(ぬく)い。携帯電話って別に熱くならないじゃない(スマートフォンはちょっと解らないけど)? だから少し心配してしまった。まー、とりあえずはこのまま使ってみるつもり。

下の曲もエロゲの主題歌でやってみたい曲。TEI TOWA の SWEET ROBOTS AGAINST THE MACHINE から Free。オシャレに元気に。

Error: Flash Player Cannot Installed.

Village Vanguard DINER 西荻窪店

晩ご飯に Village Vanguard DINER に行ったよ。西荻窪天。
1 月からメニューが代わり、ハンバーガーの種類が 30 種類に。
西荻窪店がサイドメニューも豊富で、今のところ一番気に入っているんだけど(吉祥寺店と阿佐谷店に行ったこと有り)、閉まるのが早いのよね。0 時まで。なので、夜中まで打ち合わせとかあると、どうしても行けなかったりするのだ。

110222DSCF1739.jpg110222DSCF1730.jpg110222DSCF1729.jpg
メニューバニラ・ラテメイプル・ティー
110222DSCF1735.jpg110222DSCF1737.jpg110222DSCF1732.jpg
ヘルプミー・ポパイ・バーガースーパー絶好調バーガータコライス

21
Feburary, 2011Edit

BF-01B を導入してみた

いい感じかも♪

2/18 にレストアした ThinkPad X31 だけれども、そのあまりの快適なスピードにとりあえず常用してみることにした。ただ問題は、外出先でのネット回線である。ボクはモバイル用にドコモ回線をもう一つ持っており、それは UMPC で使用している。
最初、その UMPC でインターネットに接続し、UMPC の無線 LAN をアクセス・ポイントにして、X31 を外に出そうかと思ったのだが、そもそも 2 台持ち歩くのは面倒だし、両方電源を入れるのも面倒だ。そこでモバイル Wi-Fi ルータである。コイツは無線 LAN ルータとして機能するのだが、中に W-CDMA のチップ(?)が入っていて、携帯電話の電波を使ってプロバイダにつなげられるのだ。そのため、携帯の電波が届く範囲であればどこでもネットにつなげられるようになる。
X31 には無線 LAN があるので、このモバイル Wi-Fi ルータを使えば X31 でもインターネットに出られるというわけである。
というわけで、ドコモショップに行く。
といっても機種変ではない(笑)。というのもそもそも SIM カードというものはすでに持っている。携帯端末は持っていなくて、それはずっと UMPC にぶっ差して使っていた。そういうケースはあまりないらしく、担当の人もちょっといろいろ処理に困っていたようだが、まーなんとか新規と同じ扱いで BF-01B を手にすることが出来た。

ドコモのモバイル Wi-Fi ルータは二種類あって、BF-01B と HW-01C とがある。HW-01C の方が新しく、また 3DS などにも対応しているらしいのだが、電池の持ち時間が 4 時間。BF-01B は 6 時間である。ただ連続待ち時間は圧倒的に HW-01C の方が長く、BF-01B が 30 時間なのに対して、HW-01C は 100 時間である。でもボクの使い方からして、待ち時間より実際の連続通信時間の方が重要だろうと言うことで、古いけれども BF-01B を選んだ。

さて、使い方だがコイツは基本的に電源 ON のままで使う。携帯電話と同じだ。普段は待機モードになっており、無線 LAN 側からインターネットに出たいというリクエストがあると BF-01B はインターネットに接続する。通信が発生しないとまた待機モードに入るのだが、これで無線 LAN が見えなくなってしまうと言うことはない。X31 からはちゃんと常に BF-01B がいてくれる。
これで 30 時間ももつのがすごいなぁ。ボクが前に使っていた N906iL という無線 LAN で IP 電話がかけられるヤツは、無線 LAN が ON になっていたら、あっという間に電池がなくなっていたのになぁ。まぁ、まだ 30 時間使っていないので、何ともいえないんだけどね。

で、この BF-01B、ネットにつなぐ方法は携帯回線だけじゃない。なんと PPPoE や無線 LAN にも対応しているのである。つまり普通にルータとして使えるのである。図にすると以下のような感じ……って伝わるかなぁ?(汗)

インターネット側(WAN)本体クライアント側(LAN)
光やADSL回線BF-01B無線LAN
ドコモ回線
無線LAN

光・ADSL 回線・ドコモ回線・無線 LAN、このいずれかのインターネットに接続する手段があれば、インターネットにつなげられてしまうのである。なので家に帰るとドコモ回線ではなく、自宅の光回線を使ってネットに出るようになるのである。なかなかおもしろい。

110223DSCF1747.jpg

ThinkPad X31 の電池の持ち時間

さて、レストアして初めて外で本格的に使ってみたんだけど、やはり今まで使っていた UMPC よりも大きさも重さも違うので、そこの部分では少し戸惑いがあった。そもそも重い!! 今まで使っていた UMPC は 500g しかないからなぁ……それに比べちゃうとね。
そしてデカい上に液晶は狭い。UMPC が 1280x800 ドットあるのに対し、X31 は 1024x768 である。自分で作ったソフトがドットバイドットで表示できない……orz
悲しい。

いいところはなんと言ってもキーボードが確りしていて、シナリオを入力する気になる。
そして電池の持ちがいい。無線 LAN を ON にした状態で 2 時間使っても残り 48% !
今まで使っていた UMPC だと無線 LAN もしくはドコモ回線を使用していると 2 時間で 10% を切っていたのだ。この分だと 3 時間以上使えるかも!
う~ん、なかなかいいかも。でもやっぱりデカいー。

下の曲は、有名な Autumn Leaves の Jazz Version。トランペットは Miles Davis。夜、しんみりとした雰囲気をお楽しみください。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

20
Feburary, 2011Edit

下準備に意外と時間がかかる……

ふぅ…

シナリオがちょっとヤバい。
戦闘シーンがねー、思ったよりも下準備が必要だった(汗)。
わりとノリで行けるかナーと思ったのだが、行けなかった……orz
画面を想像しながらしているんだけど、「これってどう表現すればいいんだ?」となって、なかなか先に進まないっていうのと、呪文を調べるのに時間を食う。仕方がないので、必殺技表と呪文表を作り始める。
これがまたけっこう大変なのよね。今回のヒロインたちは基本的にみんなクレリックなんだけど、それだけだとつまらないので、何らかの精霊の属性を持たせてある。いわゆる火風土水ね。なので、D&D の呪文を全部洗い出し、それぞれの精霊に属さないものは除外したりとか、そんなことやってたら朝になった……orz

うーむ……。

あとは必殺技の名前がね……。呪文以外の必殺技を使うキャラクタがいて、まぁ、剣士系なんだけど、これがもーね、ボクのセンスだとなんというかうーむ。まぁその必殺技を使うキャラクタは黄金の国ジパングから来たことになっているので、日本語。なので漢字の技名がカッコイイとは思ったんだけど、ただそれを読むのはひねりがない。そこで全部ムリヤリ訓読みすることにした。例えばプロミネンスを表す「紅炎」を「紅焔」という字に変え、「クレナイノホムラ」と読ませたりとか、「瞬爆」で「マタタキノハゼリ」とか。そういえば、luv wave に出てくるパーツショップで「機械屋」ってのがあるんだけど、これを「ハタカセヤ」と読ませていたなぁと思い出す。ちゃんと音声さんに伝わってなくて収録時には「キカイヤ」になっちゃったんだけどね(汗)。

問題はこの技名がカッコイイかどうかなんだよねぇ……まぁ、それはクライアントさんの判断か。

というわけで、戦闘シーン入れなくちゃ……。予定より、KB が伸びてない(涙)。

ヤスダヨーグルト

110220DSCF1716.jpg
110220DSCF1717.jpg

サイボクで買った飲むヨーグルトを飲んでみた。
なんとモンドセレクションで金賞を取ったという飲むヨーグルト! そもそもモンドセレクションが何かわかっていないヲレ<ヲイ
セレクションと言うからには、ファッションなんじゃね? とかワケのわからないことを考えながら購入。

味はすっごい濃厚でトロトロ。コップに入れるじゃない? それを飲み干すじゃない? トロトロすぎてコップの中身が全部下りてこないの。それくらいトロトロ。なので飲み終わったあともじーっとコップを傾けて残ったのが下りてくるのを待ってやっとこさ全部飲み干せるって感じ。
味はそれでいてあまりヨーグルトヨーグルとしていない。ボク的にはもっと酸っぱくっていいなぁと思ったんだけど、凄く飲みやすい味であった。

下の曲は、エロゲの主題歌でやってみたい曲。なかなかカッコイイが、サンプリングの切れ目が所々気になるのよねぇ。たぶん今作ると、もっときれいなんだろうけどね<ヲイ

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

19
Feburary, 2011Edit

サイボクハム

ブタさん…クス…

狭山サイボクハムという牧場がある。と、ボクは親父から聞かされていた。
そこには豚舎があり、ブタとふれあえる場所があり、そして美味しいトンカツ屋があると。
つまり、ブタたちとふれあいの時を共にしたあと、ブタを食すわけである。
あぁ、なんと哲学的で因果応報で背徳的で生命の根源的な場所なのであろうか!!
ブヒブヒと餌に戯れるブタたちを撫で、そしてブタのかわいさを知った所に、調理されたブタが出てくるわけである。そりゃもう見に来るこっちの方も「フフフ、このあとの運命も知らずに」などとほくそ笑みながらブタを撫でるに決まっているではないか!!

と、胸躍らされながら行ったんだけど、実際は想像していた所とは違った(汗)。

まず豚舎はない
一応ブタとふれあえるスペースはあるが、それは三頭いるだけで、このサイボクハムでブタを飼育しているわけではないようだ。ここはあくまでも加工工場のようである。しかしなんと言っても切ないのが、このサイボクハムのロゴである!!

110219DSCF1662.jpg

あぁっ、ブタさんに翼が……ああっ……切ない……天国に旅立っておられるところなのだろうか……自然と悲しみと涙がこみ上げると共に、胸にグッと熱いものを感じる。ブタさん、今日もありがとう!(意味不明)。

で、ここはほとんどテーマ・パークと化しており、豚肉にまつわる色んな屋台などがあったり、あと道の駅のように地元産のいろいろな特産物などを売っていたり。もちろんメインは豚肉製品である。レバーとか生で食べられるんじゃないかって言うぐらいの新鮮さ。他にももちろんハムやベーコンなどの加工製品もある。ボクはパンチェッタに期待したのだが、それはなかった。日本ではパンチェッタはまだまだ馴染みのない加工のようだ。
というわけでここでフランクフルトやベーコン、さらに様々な野菜などを購入。
ブタとも触れあいたかったのだが、口蹄疫を心配してか、触れるのは NG とのことだった。餌を食べるのをひたすら眺めたりしていた。ブタは三頭いたわけだが、それぞれ毛の色が違った。一番食いしん坊がピンク、次が黒、そしてあきらめが早いのが栗だった。
ピンクはせっかく黒が食べているところを押しのけて奪う始末。ちなみにどの子も 6 ヶ月の子供だそうで、そして悲しいかな 6 ヶ月でブタは出荷され、肉となるらしい。あぁ、彼らも見納めなのか……っていうか、飼育用のブタは 1 年いきられないんだなぁ。昆虫より短い(汗)。

さて、さんざんブタを見たあとはいよいよ食う番である。ボクは「トンカツが美味しい」と聞かされていたので、すっかりトンカツを食べるつもりでいたのだが、行ってみるとそう言うワケではなくトンカツもあるが、メインはバーベキューとのことだった。要するにブタの焼き肉。一応、牛もある。というわけで、バーベキューコースを頼みつつ、単品でトンカツも頼む。
味は、上手い! 見た目けっこう脂もあるのに食べるとすごいアッサリ。そして柔らかい。箸で切れる。なにこの肉。不思議すぎる。ただ、事前に知人から指摘を受けていた通り、肉はイイが調理は三流で、トンカツの衣もこー、なんか昭和の食堂の感じ<ヲイ
まぁだからバーベキューなのだ。自分で焼いて、自分の丁度いい食べ頃の時に食べればいいのである。ちなみに少々赤くても OK そう。完全に焼き上げるのではなく、中心部分にうっすらとピンクが残るところでいただくのが非常に美味らしい。

そして、バーベキューに夢中になりすぎて、バーベキュー用の肉の写真を撮るのを忘れました……orz。どんだけ食い意地が張ってるんだヲレ(爆)

110219DSCF1647.jpg110219DSCF1654.jpg110219DSCF1657.jpg
ブタさん発見!一番欲張りなピンク頑張り屋、黒
110219DSCF1658.jpg110219DSCF1665.jpg110219DSCF1669.jpg
あきらめの早い、栗店内の様子巨大なビールサーバ
110219DSCF1671.jpg110219DSCF1672.jpg110219DSCF1675.jpg
サラダも凄く肉々しいベーコンとチョリソ目的のトンカツ

夜景に挑戦!

さて、夜、夜景の撮影に挑戦してきた。まー、とはいえコンデジだけど。ボクは一眼とか持っていないし。で、だいぶやり方は解ってきた。 今回は ISO を下げて、シャッターを長めに。もちろん三脚で撮ったのだけれど、ちっちゃな安物三脚なので、シャッターを押した瞬間、揺れちゃうのね。なのでタイマーを使って撮った。そしたらピンぼけせずに済んだ。前回よりはいいはず(汗)。
でもちゃんと撮れているかどうかって、カメラの液晶じゃサッパリ解らないんだよね。家に持ち帰るまで解らず。なのでもっと近場で練習した方がいいのかもね。

110219DSCF1695a.jpg
無理矢理パノラマにしてみた
110219DSCF1684.jpg110219DSCF1689.jpg110219DSCF1680.jpg
ISO 100 の 4 秒くらい露光オーバー(汗)

燃費

給油:51.22L(走行距離:525.3km/燃費:10.25576km/L)
単価:143 円 /L(ハイオク、セルフ、出光、埼玉県所沢市北野)

  • 星空が見えないのは東京だから・・? -- 秀吉 2011-02-22 (火) 20:10:31
  • 曇ってるからじゃないかなぁ? ちなみに場所は山梨県はフルーツ公園です。 -- たまきん 2011-02-23 (水) 02:04:41
  • この後ほったらかし温泉には行かなかったの?ちなみにこのすぐ近くのワイン工房に併設されてるレストラン鳥居平は相当お勧め。料理も美味しいし、接客もしっかりしている。値段もリーズナブルで夜景も素晴らしいです。しかも場所が悪いせいか夜は何時も空いています(昼はワイン蔵見学の人で満員)僕やたまきんのように、お酒飲めない車利用者には穴場だと思います。

    http://www.toriivilla.jp/
      -- 龍英 2011-02-24 (木) 00:45:20
  • 行ったのは夜中なのよねぇ(汗)。レストラン鳥居平は今度行ってみます! -- たまきん 2011-02-24 (木) 02:44:17
  • サイボクハム、いいですよねぇ・・・・。スーパーで買うと結構高いですけど。 -- へぽかる。? 2011-02-25 (金) 21:46:50

    #article

18
Feburary, 2011Edit

ThinkPad X31 に Windows 7 を入れる

ふむ、なかなかではないか…

家に転がっていた X31 をレストアすべく、電源/メモリ/HDD が揃った。
さっそく OS をインストールしたいところなのだが、X31 は光学ドライブがついていない。そこで PC-DEPOT へ外付け DVD-R ドライブを買いに行く。もうこうなったら BDXL の外付けドライブでもいいや~って思ったら、そんなものは売ってなかった……orz
さすがだぜ、PC-DEPOT!

さて、今回のレストアで気をつけたのは HDD である。
ノート PC 用の 2.5 インチ HDD というのは回転数が 4200rpm もしくは 5400rpm である。しかしこれは読み出しが遅い。最近、ノート用 HDD でもデスクトップ用と同じ 7200rpm のものが出回り始めている。そこでいろいろ探したのだが、ほとんどが S-ATA 接続であった。X31 は IDE である。
そしてようやく、容量は 100GB しかないが HITACHI から IDE の 7200rpm の HDD が出ていることを突き止め、こちらを購入することにした。お値段 6700 円。

さて、今回のレストアにかかった費用である。

購入部品金額
AC アダプタ2,800 円
PC-2700 DDR SO-DIMM 1GB x 25,400 円
日立 HTS721010G9AT00(100GB 2.5")6,700 円
外付け DVD-R ドライブ7,700 円
合計22,600 円

このうち外付け DVD-R はまー、他にも使い道があるだろう<ヲイ
個人的には 15000 円で片をつけたかったのだが……やっぱり外付け DVD-R ドライブの出費が痛いナー。いやまぁ、内蔵光学ドライブを外付けにするケースなんてのも存在するんだけど、それは PC-DEPOT にはなかった……orz

Windows 7 のインストールはノントラブル。認識されないドライバは、Windows Update より一つを除いて入手できる。入手できないのは、ディスプレイ アダプタのドライバだけである。さいしょチップセットが 855GM だったのでそれに内包されるグラフィクスなのだろうと思ってそれのドライバを入れるも(もっとも 855GM の Windows 7 のドライバは存在せず、ムリヤリ XP のを入れた)、「ドライバが開始できない」というエラーが出てしまった。
おかしいなぁと思ったら、X31 は Mobiliry Radeon 9000 を別途組み込んだものだった(笑)。ただこちらも 7 対応のドライバはないらしいので、Vista から引っ張ってきた。どうもコイツはメインメモリから VRAM を割り当てるのではなく 16MB 固定のようで、となるとそもそも Windows Vista 対応のドライバを作っても意味がないのだろう。
いわゆる Aero 機能は無効となってしまった(ちなみに LOOX もパフォーマンスが足りないと言われ、Aero は ON にできない)。

で、Windows のインストールが終わったら、SP1 を当て、その後必要なアプリだの開発ツールだのをインストール。
無事、インストール終了となった。

で、使用感なんだけど、正直、速いです! Aero が OFF になってるからなのかもしれないけど、非常にサクサク!! スリープからの戻りも一瞬!! Pentium M の 1.6GHz なんだけどねぇ。しかも Hyper Threading もないシングル・コア CPU なのに。
ちなみに起動時の使用メモリは 29% 。Super Fetch は OFF にしてある。

正直、今のボクのメイン・ノートである UMPC の LOOX U より断然速い!
ひとえに 7200rpm の HDD と 2GB のメモリのおかげであろう。
ちなみにバッテリ駆動時間は無線 LAN を ON にした状態で、2 時間程度と思われる。まだ空になるまで使ってはいない。

不満点は無線 LAN を OFF することができないこと。
そして WAN 機能がないことである。LOOX の何がイイって、コイツ単体で Docomo に繋げられることなのよね。X31 でそれをやる場合は、携帯電話経由か、USB のそういう機器を使うか、モバイル・ルータを使うしかない。しかも Bluetooth もないから携帯電話経由でも無線 LAN か USB ケーブルを使うことになる。

でもまー、速度的には非常に満足。ちょっとしばらくいろいろ試してみようと思う。

110220DSCF1713.jpg110220DSCF1705.jpg110220DSCF1709.jpg
レストアの様子PC2700 SO-DOMM7200rpm の IDE 2.5" HDD

PCG-SRX3F/BD も頑張る

PCG-SRX3F/BDPuppy Linux を入れる方だが、無線 LAN ドライバでまだ躓いている。とりあえず、Puppy Linux に最初から入っていた、RT2870 用のドライバでは動かず、また、メルコからダウンロードしてきた WLI-UC-GN 用のドライバに NdisWrapper をかましてみたのだが、それでも動かず。
よくよく調べて見ると、WLI-UC-GN は RT2870 ではなく、RT3070 を使っているという情報を入手する。
まーどちらが正しいか解らぬが、とりあえず自力コンパイルに踏み切ったわけだが、Puppy Linux って開発ツール入ってないのね……orz
make できずに終了。

う~む、さて、どうしたものか……。

下の曲はボクが小学生だか中学生だかに聞いていた、Genesis というプログレ・バンドの曲から、よりキャッチーなものを (^^;

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • PC、新しいのを買いました~。いままでのは電源系が完全に逝ってしまったので。
    そこそこスペックで初の7。どんな感じになっているのかちょろちょろ確認しつつでやってます~。 -- へぽかる。? 2011-02-25 (金) 21:54:44
  • 7 の世界へようこそ。使い慣れれば XP よりインターフェースはかなり使いやすいと思います~。 -- たまきん 2011-02-27 (日) 03:48:02

    #article

17
Feburary, 2011Edit

今度は ThinkPad X31 だっ!!

いいものみっけ!

今度は我が家で ThinkPad X31 をみつけた。我が家にはなんでもあるなぁ(爆)。といっても、これ、弟のだけど。とりあえず使ってないらしいので、レストアしてみることにする。
最近、レストアしてばっかりだな!

で、なぜ弟に使わないのかと尋ねたところ、AC アダプタが断線してそれ以来使ってないからだという。なるほど、じゃー、AC アダプタ買えばいいかということで、それを注文して、今日来たというわけである。さて、ここでノート PC の AC アダプタを選ぶ一つの指標を伝授しよう<えらそうだな
いやね、今回失敗しちゃったもので、自戒の意も込めて……orz<ダメじゃん

ノート PC の AC アダプタというのは、電源ソケットから途中、AC/DC トランスを挟んで、ノート PC に接続される。このとき、自分のノート PC の使用スタイルによって、「電源→トランス」のケーブルが長い方がいいか、それとも「トランス→ノート PC 本体」のケーブルが長い方がいいかを考える必要がある。
そのときのポイントが、電源→トランスのケーブルはわりとゴツく、トランス→ノート PC のケーブルは細いということ。当然後者の方が取り回しはしやすいが、もろい。そしてトランスはそれなりの重量があり、ケーブルで支えるのは良くないということだ。たとえば、外で持ち運んでいるときはともかく、家にいるときはだいたい机の上で固定して使うと言った場合は、特にどんな形でも良いとは思うのだが、家の中でも電源ケーブルをつけたまま移動することがある(机が複数あったり、リビングやベッドに持っていくなど)場合は、持ち運び中に電源トランスが宙ぶらりんになると、ノート PC のコネクタ部やケーブルそのものに負担がかかるため、電源→トランスが短く、トランス→ノート PC 側が長いものなんかが良い。で、今回、それを確認せずに「あー、あったあった、これでいいや」って買っちゃったのよねぇ……。届いたら、電源→トランスがすげー長かった……orz

閑話休題。
で、やっとこさ電源を入れる。なんか BIOS の設定がめちゃくちゃ(笑)。メモリは 512MB だった。これでは当然足りない。X31 は DDR SO-DIMM の PC2700 のメモリを 2 枚差せる。このタイプのメモリは 1 枚の最大容量が 1GB なので最大 2GB となる。と言うわけで、さっそくそれをネットで注文。1 枚 2770 円。というわけで、今日はここまで。続きはメモリが届いてからなんだけど、この X31 、光学ドライブがついていない。どうやって OS インストールすりゃいいんだ?<ヲイ
外付けの USB かなんかの DVD ドライブがあればいいのかな~~?

110217DSCF1645.jpg

Windows 7 Service Pack 1

computer.jpg

さて、開発者向けに Windows 7 および Windows Server 2008 R2 用の Service Pack 1 が配布されたのでさっそく自宅の開発機に入れてみた。インストールにはそこそこの時間がかかった(30 分ほど)。で、大きな問題もなくインストール終了。動作上も特に変わったところは見られないのだが、一つだけ不思議な現象が。
JPEG ファイルに関連づけたアプリケーションがなぜかフォト ビューワーになってしまう。拡張子の関連づけの設定を見ると、ちゃんとボクが設定したアプリになっているのに、JPEG ファイルをダブルクリックすると、フォト ビューアーが起動してしまうのだ。う~ん、謎だ。ちなみになるのは JPEG ファイルだけで、そのほかの BMP や PNG などは問題なくボクが設定したアプリが起動する。

仕事の話

毎日、飯の話かパソコンの話しか書いてないけど、ちゃんと仕事してるのかって言われたので、仕事の話も書くよ!<ヲイ
シナリオはだいぶ佳境に入って参りました。300KBytes を超え、今月中に 400KBytes は超えて、いわゆる「共通部分」というのは終わらすつもりで頑張っている。

のだが、わりと苦戦中。
破天荒な主人公なのに、わりと理路整然としていて、破天荒じゃない……orz。
で、これを破天荒に変えている所なんだけど、これがなかなか……あらすじ通りに行かないところが出てきちゃって、ちょっと悪戦苦闘中。

もう一つ苦戦しているのが、呪文と必殺技名。
今回も魔術が出てくるのだが、呪文がちょーめんどくせぇ。しかも今回は登場人物がみんな LV20 クレリックとパラディンなもんだから、高レベル魔法使いまくり。戦闘呪文のみならず、情報収集、移動に至るまで全て高レベルな魔法がばんばん出るもんだから、死にそうです……orz
で、翼をくださいではラテン語を使ったワケだけれども、今回は歴史的に今のボクらの文明よりも古い文明ということになっているので(メソポタミアよりも古い)、言語はそのまま日本語で喋ることにした。ただモチーフはキリスト教なので、ミカエルとかその辺の名前は出てくる。
とはいえ新約の世界ではない(イエス・キリストがまだ生まれていない)ので、これまたいろいろと大変なのよね。呪文に「天にいます我らの父よ、御子、聖霊よ」とかは入れられない。「父」しか入れられない(聖霊もペンテコステ後なので)。
さらにユダヤ教は祈りの言葉を創作せず、全て決まった言葉を使う。もっとも、そこはさらにさらに古い文明なので、そこまで踏み込んではないし、さすがにヘブライ語を使うともっとワケわからなくなるので、やってない(汗)<逃げた

まぁ、そんなわけで、シナリオは一応やってます。

下の曲は、今回のシナリオで戦闘シーン用に発注した曲の参考曲。カッコイイ!!

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • 私もTRPGをたしなんでおりまして、DDを利用してのシナリオ製作というたまきんさんのスタイルにとても興味がございます。お忙しい中、不躾ではございますが、機会ございましたら、ぜひこの点につきましてお書き願えないでしょうか?
    なお私のDDの経験は3.5版でドワーフパラディンなのにドラゴンスレイヤーやっていたというダメさ加減です。最終戦でも死にました(笑)
    「翼をください」のキャラでD20現代ものも妄想中です。 -- シロナガス? 2011-02-19 (土) 00:22:06
  • その時代のマシンならUSBメモリからもブートできると思われ。
    他のマシンで、USBメモリにLinuxをインストールしたらそこからブートできると思うので、あとはそこにインストールCDの内容をコピーしてインストールができるはず。
    ・・・って、書いててえらいめんどいことに気づく。素直にUSB-DVDドライブ買ってきた方がいいかも。(笑) -- ときたみ 2011-02-19 (土) 14:21:42
  • あ。時代的にUSBメモリからのブートに対応してるかどうかは微妙かも。 -- ときたみ 2011-02-19 (土) 15:20:19
  • シロナガスさん
    おぉ、D&D をやられているのはいいですね! 今作との D&D の関係はまた改めて日記のネタにするとして、自分は初代 D&D(D&D Classic)の人間で、その当時は現在の D&D は AD&D と呼ばれておりました。D&D は AD&D よりも簡易なルールになってまして、さらに数字のインフレが AD&D よりもひどいです(ウェポンマスタリーとか LV36 エルフとか)。そのインフレ・ルールを AD&D に持ち込んで遊んでいた時期がありまして、ボクが作る作品は、その時のクセを現在も引きずってしまっています。
    で、ボクがストーリーを作るときは、ストーリーを作るのではなく、各キャラクタをロールプレイさせて、物事を進行させて行きます。そのため、TRPG のルールが非常に重要になってくるのです。しかしこれはシナリオ・ライターはやってはいけないシナリオ作成方法だとボクは思っています(汗)。とりあえず、この辺で……
    ときたみさん
    ふふふ、USB メモリも持ってないさ~。とりあえず外付け DVD ドライブ、買ってきました。 -- たまきん 2011-02-20 (日) 05:07:20
  • シナリオ作成法、ご教授下さりありがとうございます。FEAR社「ナイトウィザード」のリプレイ本が、小説として再度出版されたという実例もございますので、禁じ手と言うほどご謙遜なさることはないかと存じます。ただ、私は未熟なので、参考にさせていただいても詰め将棋まがいな状況になりかねませんが(笑)。ありがとうございます。 -- シロナガス? 2011-02-22 (火) 00:08:34
  • ロールプレイによるシナリオ作成の欠点は、またいずれ記事にしたいと思います。ただボクはあまりシナリオ・ライターの知り合いがおりませんで、世の物書きがどのような思考をして物語を作っているのかはよく知らないのですよねぇ……。TRPG の場合、シナリオの作り方はまた違ってくると思うので、シロナガスさんのやりやすい方法を模索していくのがいいのかもしれません。ロールプレイはプレイヤーがしてくれるわけですし。 -- たまきん 2011-02-23 (水) 02:06:56

    #article

16
Feburary, 2011Edit

PCG-SRX3F/BD に Puppy Linux を入れる(続き)

う~む、うまくいかんのう

レストア中の SONY VAIO PCG-SRX3F/BD だが、無事、Puppy Linux が HDD から起動するようになった。起動時に Windows XP か Puppy Linux か選べるようになっている。ちなみに HDD のパーティションは、Windows XP が 10GB、Puppy Linux が 8GB となっている。動作も軽快で、ちゃんと Flash も再生するし、かなりイイ感じ!

で、今度は無線 LAN アダプタである WLI-UC-GN のドライバのインストールである。このアダプタを USB に差して、デバイス・マネージャのようなもので見ると、USB には WLI-UC-GN がちゃんといることが解った。
で、モジュールの読み込みというのをやって、RT2870 のドライバを選んでみたのだが、ネットワーク・インターフェースは追加されなかった。う~ん、何が原因なんだろう……。いろいろ試したいんだが、Linux の知識はほとんどないため、試すこともあまりない……orz

うーん、とりあえず今日はここまで。

夜、ドライブに行ったとき、助手席にいた知人がふと前のトラックを指さした。
なんだなんだとその指の先を見てみると、あらあら、綾波がww
二人もwww
これで車のナンバーが、「あ87-30」だったら完璧だったのになぁ。

というわけで、信号待ちしているときにパチリ。

110216DSCF1610.jpg110216DSCF1610l.jpg110216DSCF1610r.jpg

もらいもの

本格派いんろう焼き「ひかえおろう」ってのをもらった。危ない、一瞬「いんのう焼き」と書くところであった<バーカ
萌え商品だだだ。
モノ自体は印籠の形をした大判焼きと言ったところか。中はアンコ、カスタード、チョコレートなどなど、いろいろあった。萌え商品をもらったのは初めてかも(笑)。

110217DSCF1638.jpg110217DSCF1640.jpg
110217DSCF1626.jpg110217DSCF1629.jpg110217DSCF1630.jpg

下の曲は、AU の CM に使われていた、The Dandy Warhols というアメリカのバンド。弟に教えてもらった。ビートがイイ感じ。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • RT2870 で使うファイル名が違っているはず。今は直っているのかな? -- ken1? 2011-02-17 (木) 22:36:07
  • ドライバのファイル名が違うってこと?? -- たまきん 2011-02-18 (金) 06:52:04

    #article

15
Feburary, 2011Edit

鮮乃庄 東久留米店

おさしみ、おさしみ~♪

弟が転職することになった。彼はボクと同じ IT 系なのだが、ボクとはまったく違っていわゆるビジネス畑の方。あれ、ゲームは IT じゃないって?(爆)
弟はイギリス留学が長く、英語も流暢で、英語が使える職場を探し求めていろいろ転職とかをしている。で、仕事が忙しく、家を空けているのだが、転職に当たり久しぶりに戻ってきたので、家族みんなでご飯を食べようという話になった。

で、チョイスされたのが東久留米駅ロータリー内にある鮮乃庄(せんんのしょう)と言う海鮮居酒屋である。
母がお気に入りらしい。
母は瀬戸内海育ちで、海産物にはかなりうるさい。その彼女が美味しいというのだから、さぞかしであろうと何となく期待した。だがその希望は、まず店に入って打ち砕かれる(笑)。庄やグループなのだ。実は庄やは C's ware 時代に利用していたお気に入り海鮮居酒屋だった。値段も手頃で、味もそこそこ。
しかし江古田に勤めていた時代に行ったら、ひどい目に合ったのだ。魚は新鮮じゃないし、料理は下手だしでロクな目に合わなかったのである。まー江古田店がダメだっただけなのかもしれないけどね。

で、刺身定食と釜飯御膳、そして寒ブリの刺身と中落ちを注文。
母がしきりに量が多いと言っていたのだが、それはその通りでけっこうなボリュームである。
寒ブリはもうだいぶシーズンも終わりなのだが、見た目よりも油がずいぶんとノッていた。
定食の方もわりとしっかりしていて、肉厚で普通に美味しかった。
なんだー、けっこう行けるじゃん、と気をよくし、デザートまで注文。
しかしデザートはダメだった。そもそも量がひどい。490 円もするからかなり色々入っているのかと思ったら、ソフトクリームにオレオにシリアルだよ。これで 490 円!? ありえねぇ……。というわけで、今度は単純に魚を楽しみに来よう。

110215DSCF1588.jpg110215DSCF1590.jpg110215DSCF1600.jpg
寒ブリの刺身寒ブリの中落ち刺身定食
110215DSCF1593.jpg110215DSCF1597.jpg110215DSCF1599.jpg
釜飯御膳のおかず部分釜飯御膳の刺身釜飯御膳の天ぷら
110215DSCF1604.jpg110215DSCF1594.jpg110215DSCF1608.jpg
釜飯うどんデザート

下の曲は、最近はまり始めているメロコア(?)バンド、Sugarcult。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

14
Feburary, 2011Edit

雪!

汐碕市は雪だらけだけどね~

東京でけっこうまとまって雪が降った。
ボクはずっと家にこもっていた。
外に出てみたかったなぁ……。
西東京市は 10cm は積もったんじゃないかな。

下の写真は知り合いの家でご馳走になったステファノアンナのカップケーキと、茂蔵の豆腐プリン。茂蔵は保谷駅の近くにある大豆関連商品専門店で、豆腐はもちろん、大豆で作ったチキンナゲットなんかも売っていて、面白いお店。狭いところにあるので車で行くのは難しいが、色んな豆を使った肉代替製品があるので、ぜひ行ってみて欲しい。
もちろん、豆腐や豆乳なども取りそろえ。豆乳なんかかなり濃くて、忙しくて朝食が取れないときはこれをグイッと一杯飲んだりしている。
写真の豆腐プリンはかなり豆腐の味がする。甘みはかなりしないが、後味的にゴマの甘みがすーっと口の中に広がる感じ。おやつとして食べると物足りないのかもしれないが、なかなか味わい深い。知人は黒蜜をかけると美味しいのではないかと言っていた。確かにそうかもしれない。

カップケーキの方はイタリアで修行(?)したらしい。素朴でわりと見たままストレートな味わい。甘みはちょっと多め。ただ軽くて食べやすい。今度、いろいろ買ってみようかなぁ。

写真が白くぼけているのは、カメラを寒い部屋からいきなり暖かい部屋に持って来ちゃったので、レンズが結露してしまったため (^^;

110214DSCF1579.jpg
temp.png
110214DSCF1585.jpg

下の曲は誰でも聞いたことがあると思う、Van Halen の JUMP。寒いけど、これで元気だそう~~。こういう曲もエロゲでやってみたいんだけどね。どんな内容のゲームがいいんだろうねぇ(笑)。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

13
Feburary, 2011Edit

ネタもないので、とりとめもなく

タラ…

母の仕事の都合上、いわゆる施設に預けられている子供の話を良く聞く。
今、国会ではいろいろと罵り合いが続いているけれども、国というものは様々な問題を抱えている。その中の一つに、いわゆる精神発達遅滞(俗に言う知恵遅れ)の子供の対応なんかもあったりするんだが、悲しいのは国からの保証が切れる前にもう一人産んだり、その精神遅滞の子を結婚させて子供を産ませたりしてしまうため、いつまでも保証を払い続けることになっているらしい。
悲しいかな精神遅滞などの症状は遺伝子が絡むことが多く、そうして生まれた子供も同じ疾患を抱えてしまうことが多い。

今回、母が受け持ったのは女の子で、その母親にも同種の症状があるという。
精神病は男性の方が圧倒的になる確率が高い。これは XY 染色体によるもので、精神病に関わる情報が X に集中しているため、X を一つしか持たない男性は、その X に異常があるともうどうしようもないからだ。女性は X が二つあるため、片方に異常があってももう片方で補うことができる。しかも男性のように一対の遺伝子のどちらかしか使うということはせずに、細胞ごとにばらけるため、異常があってもそれを分散させることができる。
一方、精神遅滞は女性でも普通に起こり、男女差はあまりないらしい。
で、問題なのはその夫である。精神遅滞などの女性の夫となる男は、だいたいが普通の女性に相手にされない問題のある男性が多く(DV など)、泥沼の離婚試合になったり、子供と妻をおいてどこかに行ってしまったりと、女性側に大きな負担がかかる。保証を受ける側が、保証から脱せない原因の一つである。

母が面倒を見た女の子も、これから先どうなっていくんだろうか……。
また同じような運命が待っているんだろうか……。

で、話は変わって、Nokia さん。
Windows Phone 採用って……??

フツーに Android でいいと思うんだけど、なぜ滅びそうな Windows Phone ??(汗)
いや、Windows べったりのボクは Windows Phone 欲しいんですけどね。いろいろ連携させてみたいし。できるのかどうか知らないけど(ぁ

う~ん、うまくいくのかしら?

あとねー、Microsoft のサービスって、すっげー大仰なんだよ。ある一つのことをしたいのに、周辺のあらゆる設定をしないと、動かない。Windows Server なんてそれの固まりで、正直、設定がめんどうくさくてたまらん。いや、企業ユースだからそうなるのは解らんでもないのだが、個人ユースでもそれを持ち込んでくるからたまったものではない。
ええやん、周囲が少々テキトーだって、別に目的のものさえ動けばいいんだからさ。
検索とかブログとか SNS とか、Microsoft 製のものが提供されるんだろうけど、重いわ使いにくいわってことになるような気がするなぁ……。MS の Live シリーズとかスッゲー使いにくいし。

最後に、「俺、SP1 が出たらサーバのセットアップするんだ…」。
というわけで、2/17 、Windows 7 / Windows Server 2008 R2 の SP1 、配布開始である。
きっと仕事が手につかないと思う<ヲイ

下の曲は、ジャズ・ピアニストの Keith Jarrett のケルン・コンサートから Track 1。このコンサートはその場で作曲して弾いたもの。夜、一人でいるときとかにかけるとなかなか浸れるのでぜひご静聴あれ。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

12
Feburary, 2011Edit

PCG-SRX3F/BD にとりあえず Windows XP Professional を入れる

ふ~む…

さて、問題となっている SONY VAIO の PCG-SRX3F/BD だが、Puppy Linux の起動には成功した。ここからさらに HDD 上にインストールするも、再起動すると HDD からは起動しない……orz

おそらくブート・ローダ的何かの設定に失敗しているのだが、それとは別に、無線 LAN アダプタのドライバもなんとかしなければならなかったため、とりあえずいったん Linux の作業はあきらめ、Windows XP を入れることにした。そもそも XP でどれくらい重いのか?

で、結果、Windows XP Professional with SP3 を入れ、Microsoft Update で最新の状態にしても左程重くなかった。しかし、Microsoft Security Essentials を入れたとたん、激重になった。メインメモリ 256MB に対し、使用メモリが 334MB。うはー、これはたまらん。何をするにも HDD がガリガリ言いっぱなし。
まったくお話にならない。

Microsoft Security Essentials って軽い&大人しいってイメージがあったんだけどなぁ……そうでもないのかなぁ。

そして Puppy Linux の話

まぁとりあえず XP 環境は XP 環境でそのままにしておいて、Linux の方である。
PCG-SRX3F/BD についている無線 LAN アダプタは WEP にしか対応しておらず、WPA2 には対応していない。そこで WLI-UC-GN という USB にさせる無線 LAN アダプタを持ち主から預かっている。コイツは XP ではすぐに認識し使えるようになったのだが、Linux ではドライバをコンパイルしないといけない。この WLI-UC-GN は、Ralink Technology 社 というところの RT2870 というチップを使っていることが解ったので、これの Linux 用ドライバをダウンロードしてくる。
Puppy Linux のカーネルは古いらしく、コンパイルし直した方が無難との助言を受け、コンパイルすることにする……ところで止まってる(笑)。理由は単純に、PCG-SRX3F/BD のキーボードでちまちま入力するのが面倒なだけ。先に Virtual PC にインストールしてからいろいろ試してみたいのよねぇ……で、ボクの開発機の Virtual PC がおかしくなったと……。

でもこれで Puppy Linux が使えるようになったら、古いマシンとかけっこうこれで行けそうだよなーって思ったんだど、もうボクの手元には古いパソコンはほとんどないのであった(笑)。

下の曲は Black Magic M-66 っていう士郎正宗の OVA のサントラ。テクノ……と言ってしまうとそれまでなんだけど、この時代(1987 年)でこう言う音作りはボクにとってはなかなか衝撃的であった。でも今聞くと、フツーだ(笑)。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

11
Feburary, 2011Edit

X680x0 の環境、どっかやった……

あれ~~~~??

昨日の日記で、Metal Orange というゲームの Youtube を貼り付けたんだけど、曲がすごく聴きたくなった。実は X680x0 版の FM8 音 ADPCM 1 音のヤツは録音してもっていて、Metal Orange とその次作の Carat ともに揃っている。で、この二つのゲーム、BGM が MIDI に対応してるのね。SC-55 だったかなぁ。
データは確かどこかにあったはず……と思いつつ、ボクの開発機の C:\Program Files (x86) を覗いたら、そもそも X680x0 のエミュレータ環境がない……。OS の再インストールを繰り返しているうちに、消してしまったようだ……orz

がーん!
うちには一応動く X68000 があるが……しかし、どうなんだ??
OS の FD とか全部もう捨ててしまった気がする……orz ボクが X680x0 の環境を作ったのは 2007 年かぁ……(その当時の日記)。
うおー Metal Orange の SC-55 版ききたいぞ!!
うーむ、どうしてくれよう。

そして Virtual PC もなんかおかしい

昨日の Puppy Linux の一件で、「そうだ、そもそも実機でやらずにまずは仮想マシンにインストールしていろいろ試せばええやん」ということに今頃気づき、開発機に新しい仮想マシンを追加しようとする……が。

できねぇぇぇぇぇ!!

vmwindow.png

Virtual PC のウィンドウを開くと(VMWindow.exe というプログラムがある)、赤で囲まれた部分に仮想マシン・メンテナンス用のメニューが並ぶのに、普通の Explorer と同じ……orz
再起動してもダメ。

なんだこりゃー。んー?? Virtual PC をもう一回インストールしないとダメなのか??

というわけで、Carat の方も貼っ付けておく。こっちも音源の使い方が素晴らしいです。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • x68のEmulatorが動いてOSが起動するだけなら、すぐだろ。(笑) -- Ramo 2011-02-12 (土) 14:59:26
  • そのあとの音楽環境の構築とかすでにやってあったのよ。ZMUSIC だの MXDRV だの、各種プレイヤーだの。 -- たまきん 2011-02-12 (土) 15:58:44

    #article

10
Feburary, 2011Edit

PCG-SRX3F/BD に Puppy Linux を入れる

むむむ…

2/8 にアドバイスをいただいた通り、「軽量版 Linux」で検索し、そのトップに出てきた Puppy Linux というのを入れてみることにした。まずはコンビニに行って、4 枚入りの CD-R を買ってくる(笑)。スゲー割高だが、別に大量にあっても困るし、4 枚でいいのだ。
で、とりあえず、4.31 を落としてくる。
ISO 形式なので、そのまま CD-R に焼くだけ。
起動メニューでとりあえず CD オンリーというのがあるので、それを選んで起動するも…… pup-431.sfs not found と出て、すぐに止まってしまう。アレー? たぶん pup-431.sfs というファイルが見つからないという意味だと思うんだけど、CD オンリーのブートだし……う~ん、ファイルが壊れているのかなぁと MD5 を比較して見るも、問題なし。
う~ん?? 焼きミスか?

今度は 4.30 を落として、焼いてみる。
するとまったく同じところで、pup-430.sfs not found と出て、止まる……orz

ざっとネットを検索してみた所、HDD 上に Puppy Linux の中身を全部コピーするといいらしい……って、でもそれって? そもそも HDD をフォーマットしてそこに puppy linux を入れたいんだけど……むむむ、そこからさらにインストーラを起動して、HDD とかをフォーマットしちゃうんだろうか……?
でも、そもそも CD オンリーの起動モードなのに HDD にファイルがないとダメっておかしいよねぇ??

mopera で、Windows Live Messenger が使えるようになった!

今日は打ち合わせがあったんだけど、そのときに UMPC を使ってメモとか取るのね。で、打ち合わせしながら調べ物とかをするので、Docomo 回線を使ってネットに繋ぐんだけど、今まで Windows Live Messenger が使えなかった。ポートが閉じられてたのね。
でも、今日、なぜか使えた!
Docomo さん、ポートあけてくれたのかなぁ?
それとも一時的なものなんだろうか? なんにせよ、めでたい!&ありがたい!!

実はモバイル環境で Windows Live Messenger が使えなくてずっと困っていたのよ。と言うのも、今まで iアプリのそれを使っていたんだけど、去年の 6 月で iアプリの Windows Live Messenger のサービスは終了。携帯電話もウェブベースとなってしまった。しかも携帯用の Live のサービスに接続するには iモード ID 通知を ON にしないといけない。ボクはそれがイヤなので、携帯では Windows Live Messenger が使えないでいたのだ。UMPC では mopera をプロバイダにしているのだけれど、こっちはこっちで、Windows Live Messenger のポートは塞がれていた(UMPC を買った当時、電話で問い合わせたことがある)。なので、去年 F-04B に機種変してからと言うもの、ずっと外で Windows Live Messenger が使えなかったのだ。

とりあえず、一時的じゃなくてずっと使えるといいんだけど……Docomo さん、たのんます。

下の動画は CUSTOM という会社が出していた Metal Orange というブロック崩しゲーム。エロゲなんだけど、曲っていうか音源の使い方がかなり好きだった。今聞いても、グッと来るわぁ。

Error: Flash Player Cannot Installed.
  • PippyLinuxでそうなるなら、メモリのハード障害かCD-Rの焼き損じを疑う必要があるかもしれません。
    該当PCでmemtest86のテストを行うとか、そのCD-Rを他のマシンで起動可能か試してみる事をお勧めします。 -- 通りすがりの者? 2011-02-11 (金) 06:24:21
  • どうもです。今 CD-R の中身をみてみたんですが、CD-R の中に pup-431.sfs と言うファイルは確かにありませんでした。ただ
    pup-431JP.sfs というファイルを見つけました。ひょっとして、これを pup-431.sfs に rename すればよいような気もしつつ…�� -- たまきん 2011-02-11 (金) 09:08:16
  • ファイル名が違っているだけですので rename でごー。 -- ken1? 2011-02-11 (金) 10:48:53
  • 自分も以前全く同じPCでPuppyでしたことがありますが、HDDに直接コピーで動きました。(FAT32だったので、フォーマットはしませんでしたが....)参考にならなくて、申し訳ございません。 -- 通りすがり? 2011-02-12 (土) 00:11:45
  • 皆さんいろいろありがとうございます。たしかに HDD にコピーしたら動きました。HDD 上にもインストールできました! が、HDD からはブートしないという……もうちょっと調べます。 -- たまきん 2011-02-12 (土) 02:59:51
  • メタルオレンジ懐かしい~(って一人だけベクトルの違うコメントを…w) -- Ramo 2011-02-12 (土) 14:54:03

    #article

09
Feburary, 2011Edit

慣れ? それともボクに観察眼がないだけ?

不思議ねー

ボクは UMPC でよくスパイダー ソリティアをやっている。
柄が一種類しかないものはすぐに解けるようになり、なんてことはなかったのだが、これが二種類(中級)となると意外と難しく、わりと難なく解けるようになるのに一年かかった。そして 100 連勝するのに 2 年以上かかった。

UMPC を買ったのが 2008 年の 12 月。今年が 2011 年だから、2 年と 2 ヶ月近くである。だがまー、中級はだいたいクリアできるようになった。

ところが、ボクの頭がバカなのかなんなのか知らないが、「どうやって解けるようになったのか」というのは、サッパリ解らない。ただ、ゲームをスタートし、なんとなく動かしていると、クリアできてしまうのである。別にこうしようとかああしようとかあらかじめ思っているわけではない。もちろん、パズルであるから、ここを動かすとああなるから、つぎにこーなってっていう予測はするけれども、それは別に初めてこのゲームをプレイしたときからそうだし……。でも、クリアできるようになった。
1 年以上かかったけど……orz

record.png

実はモンスター・ハンター(PC 版)もそうである。
最初はイャンクックにまったく勝てなかったが、今では上級レウスだって 10 分くらいで倒せる。装備が良くなったと言うのもあるが、別にわざと弱い装備で行っても勝てる。敵の動きの予測っていうのは立てられるようになったが、それ以外に自分がどう上達したのか、サッパリ解らない。

まだある。それは運転だ。
ある新しい職場へ毎日行くことが決まったとする。最初はあれこれと色んな道を試しながら、どのルートが車が少ないか、どのルートが信号のタイミングがいいかなんてことを試行錯誤しながら走り、そのうち、自分にマッチした道順を開拓する。この開拓が済んだ時点で、通勤時間というのは一番短くなるはずなのだが、これがそう言うワケではない。
何度も何度も往復すればするほど、どんどんと通勤時間は短くなる。同じ道順であるにもかかわらずだ。もちろん限界はあるが、それでもちょっとずつちょっとずつ短くなる。きっとボクの運転の仕方が何か、変わっているんだろう。だけど何が変わっているのかは解らない。
これは燃費も同じで、MT 車だからなのかもしれないけれど、年々燃費が向上している。車を買ったばかりの頃、東京都心を走ると 7km/L ~ 8km/L だったのが、今は平均して 9km/L をたたき出している。
しかし自分の運転がどう変わったか、よく解らない(笑)。

そして残念なことに、これらのノウハウはボク自身が意識して明快な知識として持っているわけではないので、他へ応用できないのだ。例えばさらに別の新しい職場に変わったら、また、0 からである。
モンハン以外の新しいアクション・ゲームを始めたら、こちらも 0 からである。
獲得するにはまた 1 年とかを要するであろう。

なんかこれらの繰り返しによって体得していくノウハウを、文字情報として残せないだろうか?
恐らく車を買ったときの、ボクの運転の一挙手一投足を全てビデオに記録していれば、それを見返すことによって、現在の運転と何が違うかが解り、文書化できるのだろう。ボクが初めてスパイダー ソリティアをプレイした頃のカード運びを記録していれば、ボクの思考法がどのように変わったかが解るのだろう……。
要するに何が言いたいのかというと、あるノウハウを伝授されたからと言って、その伝授された時点ではまだ人間というのは知識で解ってはいても、五体がそのノウハウを獲得していない状態にある。そのノウハウを完全に獲得するには、そこから何度も練習を重ねていって、体得していく必要がある。その「体得しなければならない部分」というのは、どうしようもないのか? ということである。
ぶっちゃければ、最初から達人になれないのかということである。
そしてその「練習をしなければならない部分」を文書化したりすることはできないのかということである。

下の曲はこれまたドライブの時によく聞く、James Taylor Quartet という Acid Jazz グループだけど、すごく Fusion ぽい(笑)。だけど、ボーカルが多くて、Funk っぽいしで、かなり気に入っている。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

08
Feburary, 2011Edit

PCG-SRX3F/BD に Ubuntu を入れる

え? なんかめんどいw

さて、昨日に引き続き、今日は VAIO の PCG-SRX3F/BD のレストアである。実はこちらの機械も知人から預けられているのだ。
こちらは Celeron 650MHz にメモリ 256MB という、今となっては貧弱すぎる機械。メモリが DDR ですらない(汗)。
正直、これのレストアはどうしようかと、いろいろ悩んだ。
Windows 2000 を入れようかとも思ったのだが、残念ながら Microsoft のサポート終了。さすがにコイツを入れるわけにはいかない。となると XP になるわけだが、実は XP の SP3 って意外と重い。無印の XP に較べると動いているサービスも圧倒的に多くなっているので、正直入れたくはない。

そこで思いついたのが Linux である。
Linux ならディストリビューションによっては古い世代の PC 向けのものがあるのではないか?
とはいえ、ボクは Linux というか Unix はさっぱり解らないので、とりあえず Ubuntu を入れてみることにする<ヲイ
でも Ubuntu って普通に重いよなぁ……きっと。ところで Ubuntu 、なんて読むか解る? ボクはずっと読めなかった(笑)。英語読みだと、アバンチュ? ユーバンツ? ボクの聞いた話では「ユブンツ」と読むらしい。ほぼローマ字読みかい(爆)。
まーそれはともかく Ubuntu の ISO イメージを DL し、それを CD-R に焼き、セットアップ開始。

ところが、Ubuntu のロゴらしきものが出て、そのあと画面が暗くなって、ウンともスンとも言わなくなった。ボクは最初、つながっているデバイスのチェックに行っている(HDD を検索したり、いろいろ)のかなぁと思ったので、しばらく放置。
でも 1 時間経っても戻ってこなかったので、これは飛んだのかなぁと。

う~ん、やっぱり XP しかないのかぁ……。
まーとりあえず XP でもインストールしてみるか、と、ISO から XP を焼こうとしたんだけど、さっきの Ubuntu を焼いたのが最後の CD-R だったっぽい。そもそもボクは CD-R や DVD-R をもう使わなくなったので、備蓄してないのよね (^^;
え、なんで VAIO についてきたレストア CD を使って XP をセットアップしないのかって?
それはね、メーカー製マシンにはいらんソフトがいっぱい入っているし、無線 LAN 関係のオリジナルの接続ソフトとかもあるし、使えもしないセキュリティ・ソフトは入ってるしで、正直、セットアップした段階で、すでに重い代物なのよ。
その点、ボクの手元には 過去にいくつも買った XP がそのまま退役して残っている(笑)。XP 、余りまくり。こちらの XP を入れて、必要なソフトだけセットアップした方がぜんぜん良いのである。ただ、気になるのはドライバだ。まーこればっかりはインストールしてみないと解らないけどねぇ。ちなみに XP のメディアは邪魔なので、全部捨てた<ヲイ

まーとにかく CD-R がないので、今日はここまで~~~。っていうか CD-R どうしようかな。このためだけに買ってくるのって、なんかアレだよねぇ。今後 CD-R なんて使わないだろうしなぁ~。どうすっかなぁ~w

Error: Flash Player Cannot Installed.

マックのアイダホ バーガー

そうそう、アイダホ バーガー魚拓)喰ったよ。
アイダホっていうからには、中にアイダホ ポテトが入ってるんでしょ?
っておもったら、そのまんまだったwww
すっごいしつこい!
食べ応えは充分。

しかしなにげにマック行っているな、わし。嫌いなのに<ヲイ

110208DSCF1572.jpg110208DSCF1573.jpg110208DSCF1575.jpg
  • 物理メモリを256MBしか搭載していない場合、ビデオメモリ側にメモリを奪われてメインメモリが256MB未満になることがあります。
    多分そのせいでインストーラーが起動出来ないのではないかと。
    そのようなPCの場合は、『軽量版 Linux』と呼ばれる特別なディストリビューションをインストールすると良いかと思います。
    (256MBだとuBuntuがもしインストール出来ても、動作は重いと思う) -- 通りすがりの者? 2011-02-10 (木) 00:55:22
  • 情報ありがとうございます。「軽量版 Linux」で検索して、いくつか試してみようと思います。いいかげん Windows ばかりなのも飽きてきているのです(汗)。まずは CD-R 買ってこないとなぁ……。 -- たまきん 2011-02-10 (木) 03:02:16

    #article

07
Feburary, 2011Edit

Toshiba AX/53C に Windows 7 を入れる

Error: Flash Player Cannot Installed.
大成功♪

(追記:Windows 8 を入れる記事はこちら
知人がノート PC を買った。で、古いノート PC が遅すぎて困るのだが、何とかならないか、ということで預かった。
預かった機種は Toshiba Dynabook の AX/53C というマシン。
ボク的には「Windows 7 入れて、SuperFetch あたり切れば充分スピード出るんじゃねぇの?」とかいう軽い気持ちで、とりあえずボクの手元にある Windows 7 をインストールすることにする。とはいえ、メーカー製マシンというのはちょっと事情が違う。というのも昨今のメーカー製マシンにはリカバリ用のデータが HDD の中に入っているのだ。そこで万が一のことも考え、まずリカバリ・ディスクを作成する。
これはメーカー製 HDD の中に入っているリカバリ情報を DVD-R に書き出すものだ。
AX/53C は DVD-R 2 枚でリカバリ・ディスクを作成できる。

リカバリ・ディスクを作成したら、いよいよ Windows 7 のインストールである。
東芝が作成したリカバリ用などの領域以外を全て解放し、そこに Windows 7 をインストール。
Windows 7 自体が、AX/53C よりも新しい OS なため、チップセット/サウンド/LAN/無線 LAN/ポインティング・デバイス/ディスプレイ全て認識し、ドライバもセットされる。なんという楽ちんな!!
もうこれで基本は終わりじゃん!

ここから先は、ひたすらアップデート作業。Windows Update を何度もかまして、最新の状態にする。
それが終わったら今度は Microsoft Security Essentials をインストール。定義ファイルを更新して、一応、ウィルス・スキャン。

あとは当人から預かったアプリ類を順次入れて終了!!
なんだかんだで、4 時間程度で終了。基本的に一番かかったのは、リカバリ・ディスクの作成とアップデート作業。どちらも仕事しながらできる、放置作業である。

しかし!! 真の戦いはここからであった(爆)。
デバイス マネージャを眺めていたら、一つだけ認識していないデバイスを見つけた。「大容量記憶域コントローラー」と書いてある。これが何かはボクはすぐに解った。SD カード・リーダだ。最近のノート PC には必ずと言っていいほど付いている。
「まー、ドライバなんざ、東芝のサイトで拾って来りゃいいんだよ」
と、鼻歌交じりに東芝のサイトへ。しかし、アップデートされたドライバはダウンロードできるが、そうでないドライバはダウンロードできないことが判明。なんだと!? このケチ!! いいもんいいもん、リカバリ・ディスクから抜いちゃうもんね~~と、リカバリ・ディスクを覗くも、パッキングされてやがった……orz
つまり、ドライバだの OS そのものだのを全部、いくつかのでっかいファイルにまとめられていたのだ。

なんだと!?

仕方がないので展開バッチっぽいものを見つけ、さらに展開プログラムも見つけた……は、いいんだが、DVD-R 2 枚分のデータを展開し、その中からドライバを見つけろと……?

ネットに転がってねーかなー<逃げたw
そこでまず「大容量記憶域コントローラー」のハードウェア ID を調べ、それで検索。それらしいものを見つけて Download ボタンを押そうとしたら、なんか金取る。なんだそりゃ!? そもそも売りもんなのか?? それからもー、いろいろと検索してあーでもないこーでもないとドライバ捜しの旅が始まった。考えてみれば、リカバリ・ディスクから展開する定義ファイルを読んで、自前で展開した方が早かったのかなぁ……と、思いつつ、「そうだ、アメリカの東芝のサイトにあるじゃね?」ということに思いつき、アメリカの東芝へ。

そもそも、パソコンの名前が日本とちげぇ……orz

東芝、海外では AX シリーズという名前で売っているわけではないらしい。Dynabook という単語すら見当たらないのだが??
だがここでボクは思った。名前が違うだけで、中のパーツはどうせ同じだろう。つまり、アメリカで売っている東芝製ノート PC で SD カード・リーダのあるヤツを片っ端から調べ、そのドライバをダウンロードすることにしたのである。結局、それらしいものを 7 つ見つけ、それらをダウンロード。でもどれか解らん(笑)。

で、どうしたかというと、堕とした 7 つのドライバを全部展開し、AX/53C のドライバ更新をその全部のドライバに対して実行(笑)。しばらくガリガリと HDD を読み込んだあと、見事、マッチするドライバを発見し、インストール!
おそるおそる SD カードを入れてみると、見事認識! 読み出せるし書き込める!
いやー、こんな適当なやり方でも何とかなるもんだね(爆)。

というわけで、無事このノート PC は Windows 7 機となった。
速くなったのかどうかってのは、ボクには解らない(爆)。あとは当人に使ってもらって、その評価を聞いてみるしかないねぇ。

パンコントマテ 練馬店

去年の 11 月、某プロジェクトで収録の立ち会いってのをやってたんだけど、その収録先ってのは練馬駅だったのね。で、お昼とかいろいろ食べ歩いていたんだけど、そのときにパンコントマテを見つけていたのよ。
ただイタメシ屋に一人で入るのもなぁ、なんて思って、そのときは入らなかったのね。
でも、気にはなっていたので、夜、知人と行ってきた。

まー、味は江古田店とそんなに変わらなかった。相変わらず塩気を控えた、素朴な味。素材一つ秘湯の味がちゃんとする、調味料に逃げない味だとボクは表現するんだけど、そんなボク好みの味であった。ただし、パスタ・メニューは豊富だが、江古田店のような一品料理やピザ・メニューはない。ピザに関しては金土日のみ注文できる。

あと驚いたのが、店内がすごく広い!
一緒に言った知人はひばりヶ丘店に入ったことがあるらしいのだが、そこはメチャメチャ狭いらしい。江古田店も決して広くない。そこんところ行くと、練馬店はそもそも席と席の間もすごく離れていて、ここにまだテーブルセット置けるんじゃないかと思われるようなスペースまである。
さらに入り口もすごくスペースを取ってあり、ボートが吊してあったり(写真参照)、かなりスペースをとった作りになっていた。贅沢だなぁ。

110207DSCF1569.jpg110207DSCF1545.jpg110207DSCF1560.jpg
入り口店内の様子ロゴにもなっている船
110207DSCF1547.jpg110207DSCF1552.jpg110207DSCF1554.jpg
青リンゴ・ジュースツナサラダナスのチーズ焼き
110207DSCF1556.jpg110207DSCF1557.jpg110207DSCF1565.jpg
和風醤油 鶏肉&野菜ホワイトソース ベーコン&きのこチーズケーキ
110207DSCF1564.jpg110207DSCF1568.jpg
ティラミスホットチョコレート

#article

06
Feburary, 2011Edit

まったり…

まぁこういう一日もよいか…

久しぶりに家でまったり。
仕事的なものはシナリオを少しと、知人のサイト作りくらい。
でも、やることけっこうあるんだよね……ちょっとボーッとしすぎたかな(汗)。

下はエロゲの主題歌にしてみたい曲(左)。GOLDIE という Drum'n'Bass のアーティストによるカバー。右はその原曲で、わりとゆったりな曲。Bobby Caldwell というアーティスト。80 年代、日本で流行ったらしいんだけど、ボクは馴染みがないなぁ。

Error: Flash Player Cannot Installed.
Error: Flash Player Cannot Installed.

燃費

給油:49.70L(走行距離:535.3km/燃費:10.770km/L)
単価:143 円 /L(ハイオク、昭和シェル、東京都杉並区松庵)

  • またどんどんとガソリンが高くなってきましたね・・・バイクに乗る身としては痛いです。財布が泣いてます -- さくら? 2011-02-09 (水) 03:43:41
  • あがりましたねー! でも、2/1 をピークに原油価格は下がりつつあるので、これからは下がってくれると良いのですが……。それまでの辛抱です! -- たまきん 2011-02-09 (水) 04:13:08

    #article

05
Feburary, 2011Edit

柏な夜 Mata-Tabi DINER

ウフフ、なかなか良かったわよ♪

2/3 に柏で見つけたお店に行ってきたよ!
その名も Mata-Tabi DINER。アイコンが気に入ったというただそれだけの理由で行ってきたんだけどね(笑)。メニューはあんまり猫や木天蓼(またたび)と関係がなかった(汗)。せめて木天蓼茶くらい置いておいてくれれば良かったのに。
で、個人的に料理はかなり良かった。美味しかった。欠点はあとで書く。

110205DSCF1516.jpg突き出し(野菜の酢漬け)
いいねぇ、酢漬け。しかもちょっと甘みのある酢で、酢が苦手な人でも美味しくいただけると思う。
110205DSCF1523.jpgイモカリカリハニーバター
サツマイモをかりっと揚げたモノに塩がまぶしてあり、それをハニーバターでいただくというモノ。
サツマイモと塩が意外に合う。
そしてハチミツがイイ感じなんだが……ハチミツをつけるとくどくなるね(笑)。
美味しかったけど、ハチミツは付けたりつけなかったりと交互に食べた。
110205DSCF1526.jpg季節野菜のバーニャカウダ
ニンニクの味がしっかりしつつも、塩分控えめ。すごく食べやすい。
110205DSCF1528.jpg炙りシメサバ
クセを抑えて甘みもあって、すごく食べやすい。最初、練り辛子の存在が意味不明だったけど、
練り辛子を使うと、これまたひと味足されて、味が複雑になる感じ。面白い。
110205DSCF1529.jpgチーズフォンデュ
実は初めて食べた。チーズがしょっぱいのかなと思ったら、
そうでもなく、チーズそのものの味が口の中に広がる。あと酸味がけっこうあった。
こちらも個人的にはグッド。
110205DSCF1532.jpg博多のおもち屋
明太子とマヨネーズとチーズで味付けされた餅のなんだろうなぁ、グラタン?
これ、美味しいんだけど、鉄板から餅を引きはがすのが一苦労(笑)。
少し冷まして、餅が固まり始めた所を取るとイイカモ。
110205DSCF1534.jpgカキフライ生ハム巻き
カキに生ハムを巻いた状態で揚げてある。
かなり味がバラバラになっちゃうんじゃないかと思ったら、意外とちゃんとハーモニーをしていた。
ただ生ハムというよりはベーコンチック(笑)。
生ハムの味がしたかなっとおもったら、じわ~っとカキの味がしみてくる不思議な食べ物。
美味しいけど、カキフライのつもりで食べると、味が違いすぎるかも?
110205DSCF1537.jpg牛レバ刺し
クセがなくかなり食べやすい。薬味と一緒に食べると薬味の味が勝っちゃうくらい。
110205DSCF1539.jpgタコライス
ピリ辛がわりとあとから来る感じで、塩気は薄い。レタスがもうちょっと多いとよかったかなぁ。
110205DSCF1540.jpgお茶(左:ジャスミン/右:ウーロン)
温かいお茶も、ジャスミン、プアール、ウーロン各種取りそろえ
110205DSCF1543.jpgデザート盛り合わせ
えーとね、美味しいんだけど、炭水化物ばっかり(汗)。
半分はフルーツかアイスで良かったなぁ……いや、ボクがそもそも頼みすぎたのがいけないんだけどね。

そんなわけで、一つ一つ創意工夫をこらしてメニューを考えているようだ。印象的にはどこかの料理屋でやってた料理人がいろいろアイデアを持っていて、独立したんじゃないかって感じ? いや、勝手な想像なんだけどね。どのメニューも何らかのオリジナルな要素があるみたい。
味付けも思ったほどしょっぱくなく、ボクにとっては食べやすいものが多かった。そのせいか女性客も非常に多い。

ダメな所はとにかくまだお店の人が慣れていないってのもあるんだけど、料理の出てくる順番。牛レバ刺しが一番最後に出てきた……orz。それはないよー。これは前菜の時に一緒に出して欲しかった。
まーとにかく、客の注文に料理が追いついていないのは確実で、一品一品かなり待たされてしまった。この辺は今後、店側も慣れてくるだろうから、2 ~ 3 ヶ月もすれば改善するんじゃないかなぁと思いつつ……なにせ柏は遠いので、次回、また来られるだろうか?(汗)

今回、写真は今までと違った撮り方をしてみた。連射重ね取りと言って、4 枚撮り、明度を稼ぐものらしい。店内が暗かったので使ってみたのだが、色とかよくなっていると思うんだけどどうだろう? 特に淡い光の感じがノイズにならずにしっかり表現出来ていると思う。

#article

04
Feburary, 2011Edit

中河原な昼

普通にうまかったど!

今日は中河原で打ち合わせ。中河原って何!?
ボクも最近まで知らなかった<ひどい
でも、よく通る場所ではあったのだ。鎌倉街道で多摩川を渡る直前に、中央道をくぐるのは解っていたのだけど、その次にある高架が電車っぽいが何かわからずにくぐってたのよね。それが中河原駅だった(笑)。なので駅名を聞いただけじゃ頭の中が「?」だったんだけど、検索して「あーなんだ、ここか」と(ぉ

というわけで、今のメインのシナリオはその中河原にある会社からいただいている。
200KB ほどのシナリオを提出したので、それがクライアントさんの意図通りになっているかその辺を話し合う。いわゆるイメージのすりあわせである。どうもボクの書く主人公は大人しすぎるというか、イマイチなんだよねー。破天荒な主人公なのに妙に打算的(汗)。その辺を指摘をいただいたので、もっとイケイケな主人公にしなくては。

さて、打ち合わせが終わったあと、せっかく知らない土地に来たのだから何か食べようと言うことで、中河原駅を東西南北ぐるーっと回ってみたのだが(3000 歩ほど)、どこもやってねぇ! 打ち合わせが終わったのが 15:30 くいらい。どこも昼休み中だ。チェーン店系(吉野家とか)はあいてるけど、それだと悔しいのでうねうね歩いていたら、一軒だけやっていたラーメン屋を見つけた。
名前は「梅花皮(かいらぎ)」。鮫の皮のことであるが、ラーメンにつける名前にしては変だなぁ。鮫で出汁でも取ってるんだろうか?(ぉ
なんて思いながら入ってみると、なんと、塩ラーメンがあるではないか!
昨日の塩ラーメンと勝負だ!!

どうせあんまり競争とか激しくなさそうだし、昭和の頃の味を引きずった店なんだろうなーなんて思っていたんだけど、意外や意外、あっさりした美味しい塩ラーメンであった。出汁がちょっと解らなかったんだけど、昨日の「空海」に較べてこちらは油でまとめていないだけあって、ボク的には好印象だが、塩独特のなんというんだろう、物足りなさ? 上手く言えないんだけど、醤油や味噌にイマイチ勝てないあのもうひと味感があるのも事実。でも、ボクの好み的には充分良かった。あとね、メンの堅さがなかなか良かった。ちょっと固めなんだけど、塩のスープと相まって締まり感が出て食べ応えがあるんだ。
チャーハンもしょっぱすぎず、チャーシューの甘みもあって味的には良かったんだけど、ご飯がちょっとべちゃっとしていた。これでカラッとしてたらもっと良かったんだけどね~。そんなわけで、中河原。こちらはそんなに頻繁に来ることはなさそうだけど、来る機会があったら別のお店にも入ってみようと思う。

110204F1000135.jpg110204F1000133.jpg110204F1000134.jpg

下の曲は夜の街を走るときとかによくかける曲(笑)。ジャンルはなんだろうねぇ? テクノ基調のごった煮系。左が PV で右がオリジナル。

Error: Flash Player Cannot Installed.
Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

03
Feburary, 2011Edit

柏な一日

110203DSCF1503.jpg
110203DSCF1505.jpg

今日は柏で打ち合わせだった。
が、いろいろあって、開始が遅くなったりなんだりで、結局柏に 7 時間もいたので柏という街をレポートしようと思う。

まず、そもそも打ち合わせの開始時間が 2 時間も遅くなってしまったので、朝ご飯を食べることにした。朝起きてから、何も食べずに出てきたからである。で、なんでラーメンかというと、柏は妙にラーメン屋がたくさんあるのだ。
テキトーな所に入ろうとしたんだけど、駅前を探訪する意味も込めて、うろつくことにした。
時間はまだ 13:30 で、個人経営のお店もやっている。
主にうろついたのは駅の西側なんだけど、けっこう寂しい(汗)。
で、駅ビルの中に。
西側は高島屋がある。
で、びっくり。スゲー広いし、食べ物屋さんがスゲーたくさんある。しかも高島屋はビルが三つもあるんだけど(T 館、S 館、新館)、いずれにも食い物のフロアがある。しかも S 館はリニューアルしたばっかりらしく、すっごくきれい。新館はできたばっかりで、まだ開店の祝いの花とかがおいてあるくらい新しい。
ジャンルも豊富。中華、焼き肉、ラーメン、イタリア料理などなどなんでも揃っている。
で、その中に塩ラーメン専門店があったので入ってみた。

その名も空海。おぉ、空海と言えばボクと同じ四国出身のお坊さんじゃないですか<そこかよ!
と言うわけで、名前で決めて入る(笑)。
そもそも高島屋の新館が最近できたばかりで、なんていうんだろうね、すごい小綺麗な作りなため、おおよそラーメン屋とは言えない店内の雰囲気である(笑)。どっちかって言うと美容室? で、女性客が多い。売りもアッサリサッパリ系っぽい。
たしかにアッサリしているのだが、サッパリはしていない。舌当たりをよくするために、かなり油が使われている。なんだろうね、ラーメンのペペロンチーノとでも言えばいいだろうか(ぉ。でもしつこくなく、スープは飲みやすい。あと焦がしニンニクでアクセントをつけているのだが、女性向けならニオイとか気にする人いるのでは……と思いつつ。
チャーシューは脂身を落とし、ちょっとあぶってある。ラーメンにマッチしているが、男のボクからするともうちょっと厚いチャーシューがよかったなぁ。
一緒に頼んだチャーシュー丼も味は濃くなく、ボクは美味しく食べられた。甘みがちょっと強し。

そしてなぜか杏仁豆腐を売っていたので頼んだ。こっちは、う~ん、まぁ、普通。もうちょっと杏仁豆腐が自己主張してても良かったんじゃなかろうか?

110203DSCF1500.jpg110203DSCF1492.jpg
オシャレなロゴ味玉塩
110203DSCF1495.jpg110203DSCF1497.jpg
チャーシュー丼杏仁豆腐

柏駅、東口

打ち合わせが終わった夜、晩ご飯を食べに今度は駅の東側へ出た。
東側に出たとたん、来たこともないのに見覚えのある風景が(笑)。それは去年の 11 月にボクがサブのディレクションをしていた作品の駅前であった。確かに「柏」か「松戸」だと聞いていたのだが、ここまでそっくりだとは(笑)。しかもこの背景はいろいろあって、ボクが発注し直したという経緯があった。現地を知っていれば、もっと発注時にいろんなことができたのになぁと、今頃のように思い直す。
ボクと柏駅の出会いはエロゲを通してだった(爆)。

ま、それはさておき、東側へは柏に住んでいる人なら知らない人はいないというカレー屋「ボンベイ」にいく予定だったのだが、なんと、この日は定休日。そんなこともあるものだ。というわけで、GUSTO になった。GUSTO かー。入るの何年ぶりだろう(笑)。

しかし外食産業ってすごいよねー。どんどん安く、美味しくなっている。
業務用の調味料もどんどん味が良くなってきている。
今日入った GUSTO もさ、もちろん言いたいことはたくさんあるけど、そもそも基本の味が良くなっているし、サラダなんかも昔、ファミレスの野菜なんてしんなりしたものしか出てこなかったのに、見栄え的にはかなり良くなっているし、歯ごたえもちゃんそシャキシャキしていた。しかもこの竜田揚げ、 240g もあってお値段 628 円とか。
これをエロゲでやろうとすると、どうすればいいんだろう? つまりさ、イベント CG が 80 カット、シナリオが 1.2 ~ 1.5MB あるくらいの作品が、4800 円とかサイゼリヤとかだと 3000 円とかで提供されているようなもんだ。
すき家だとイベント CG 40 カット、シナリオ 500KB くらいのが 1000 円とか? なんかそんな感じ。
内容は最高峰のには適わないけど、充分抜けるし、流行をちゃんと捕らえているって感じだろうか。
外食にできてエロゲにできないことはない……ような気もするんだけど<ヲイ

110203DSCF1511.jpg110203DSCF1509.jpg110203DSCF1513.jpg
若鶏の竜田揚げ
スペシャルおろしポン酢&タルタルソース
セットのサラダとスープ直径12cmのケーキ

そうそう、その GUSTO の隣にすごく気になるお店があった。Mata-Tabi DINER。お店のロゴがかわいいんだ! ラッパか何かを吹いている猫のシルエット。これ、すごくいい! って家に戻って知人に見せたら「エチケット袋」とか言われた……orz。ショック!
なんかサイトを見る感じ、このお店は無国籍料理って書いてあるので、いろんな国の料理をアレンジして出すのかなぁ。今度、絶対入ってやる~~!!

110203DSCF1507.jpg

そんなこんなで、柏な一日。
夜になると人もたくさんいて、絶対領域の子も何人か見たよ!<ヲイ
まー、これから何度か行くことになると思うので、美味しいお店を開拓していきたいなと思っている。でもまずはラーメン屋制覇だなー。今日歩いただけでも、6 軒見つけた。ちなみに一番上の線路の写真は、東武野田線で、なかなかのストレートだったので撮ってみた。場所はここ

下の曲はエロゲの主題歌にしてみたい曲、第 3 弾。ジャンル的には Club Samba なのかなぁ(そんなジャンルがあるのか知らないが<ヲイ)。2 拍子。

Error: Flash Player Cannot Installed.

#article

02
Feburary, 2011Edit

ハンナン ライス 夢飯

美味しい美味しい♪

夜、夢飯(ムーハン)行ってきた。
あっさりしていて美味しかった~~。
しかしアジアの味というと、まぁ、韓国・中国・日本はおいておくとして、甘くて酸っぱくて辛いよね(笑)。
なんか夢飯のサイトで知ったんだけど、国立店は閉店したらしい。
う~~ん、日本人にあわないのかなぁ。美味しいと思うんだけどなぁ。
鶏肉の臭みが苦手な人はダメなのかなぁ? ご飯も鶏肉の煮汁で炊いてるからなぁ。

110202DSCF1478.jpg110202DSCF1482.jpg110202DSCF1484.jpg
海老とアボガドのサラダマレー風カレー南海チキンライス
110202DSCF1479.jpg110202DSCF1486.jpg110202DSCF1490.jpg
セットのスープ茶器ウーロン茶
110202DSCF1488.jpg
ピーナッツとシナモンのロティ

下の曲は、Loreena McKennitt というケルト人のアーティストから、左がオリジナルで右が Road Of The Ring に使われたバージョン。

Error: Flash Player Cannot Installed.
Error: Flash Player Cannot Installed.

燃費

給油:50.37L(走行距離:561.5km/燃費:11.1475km/L)
単価:144 円 /L(ハイオク、セルフ、ESSO、埼玉県所沢市けやき台)

#article

01
Feburary, 2011Edit

小ネタ、いろいろ

=3

携帯の写真を整理してたら、変な飲み物の写真見つけた(爆)。
とろとろ煮込んだ カレーリゾット」。所沢のスーパー銭湯で見つけたのを撮ったんだった。このとき風呂上がりで、カレーリゾットなんか飲む気分ではなかったので、下手物飲み物好きのボクもさすがに買わなかった。でもそれだと悔しいので、とりあえず写真に撮ったという<ヲイ

う~む、果たして美味しいんだろうか(笑)。

あと PSG の第 2 巻とどいた~。
が、しかし BD ドライブ、いまだナシww
っていうか BDXL( 4 層)対応ドライブが未だに Pioneer のしかないんだよなぁ。もっと色んなメーカーから出てくれないと、怖くて買えないじゃないか!! 早く出せー!! じゃないと先にリッピングが違法になる法案が通ってしまうではないか!!<そこかよ
ぐふぅ。

んでもって、知人から歯医者さんが作ったチョコレートってのをもらった。何が違うのか!? まーようするにキシリトールを使ったチョコらしい。チョコの香りがあまりしない。歯ごたえはちょっと粘つく感じもありつつ、粉っぽい感触もある不思議な感じ。
味はわりとチョコっぽいと思ったんだけど、どうだろう。
なんかこれ、すっごい高いらしい(笑)。

110103F1000124.jpg
110201DSCF1469.jpg
110202DSCF1476.jpg

下の曲はテクノ。luv wave を作ってた頃に聞いていたヤツ。左が PV で右がフルコーラス。PV はたしか大友克洋が関わってたはず。
というわけで、Pukiwiki の Flash プラグインをちょこちょこっといじって、Flash を並べて表示できるようにしてみた(ぉ
すっげーテキトー(爆)

Error: Flash Player Cannot Installed.
Error: Flash Player Cannot Installed.

らーめん たつ(小手指)

夜、ラーメン食べに行ってきた。っていうか、正確にはなんか食べようってことで知人と外に出てみたものの、22 時を過ぎるとチェーン店ばっかりで、うろうろうろうろ車で移動しているうちに、まーここでいいか、ということで入った(汗)。
ここは何年も前に贔屓のラーメン屋で、海産出汁のラーメンを出していたと思うのだが、入ったとたんトンコツのニオイ。う~ん、たしかに店構えとか変わっちゃってて、違うお店になったのかなぁとは危惧していたんだけど……店主とかは一緒なのかなぁ? オリジナルではやっていけなくて、変わったのかもしれない。

頼んだのは「とんこつ 塩」と「あんかけチャーハン」。

結果から言うと、個人的にはイマイチ。
ただトンコツ苦手な人でも食べやすい味付け。ボクにとっては塩気が強すぎるかなぁ。
あんかけチャーハンは美味しくはないんだけど(ヲイ)、味は好みだった。胡椒がきいていて、しかもあんがたっぷり。寒かったのですっごい暖まった。それだけで幸せである。

で、個人的に気に入ったのが、写真撮るの忘れたんだけど、紫蘇餃子なるもの。これがアッサリしていて、しかも紫蘇の味が嫌み無く自然と自己主張していて美味しかった。お酢だけで食べると良い。これはいいなぁ。もっともボクは紫蘇が好きなので、そう感じたのかもしれない。紫蘇が苦手な人はダメなのかなぁ。

110201F1000131.jpg
110201F1000130.jpg

#article



    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS