Top > Diary > 2010 > April
Top > calendar - Diary

2010年 04月 の Diary

<< 2010.4 >>
[Diary]
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

30
April, 2010Edit

ごめんよ、やすら

ぷんぷん

日記の顔グラフィックは、「いろは」→「翼をください」の順で並んでるんだけど、前々回、やすら様をすっ飛ばしてしまった。なんか顔と日付がずれてるなーって何となく思ってたのよね。ってそんなことどうでもいいって?(ぉ
というわけで、やすら様、二日前にも出たのに、再登場でございます。

で、だ。
携帯の機種変した。富士通の F-04B というセパレート携帯。
初富士通。
UMPC といい携帯といい、最近、富士通に縁があるなぁ。
ずっと( 4 機種) NEC を使っていたので、使い方に手間取るかなぁと思ったけどそうでもなかった。
実はこの機種、ボクにとっては特別な端末なのだ。というのも以前、CEATEC JAPAN 2008 でコンセプトモデルとして登場して以来、ずっと気になっていた端末なのだ。いつか出たら必ずこれに機種変しようと、そう思ってずっと待ち焦がれていたのである。

で、このケータイ、ガラパゴス携帯の究極みたいなようなもんで、まーとにかくオールインワンっぷりがすごい。タッチパネルに Bluetooth キーボード、モーションセンサー、GPS、1200 万画素デジカメ、ワンセグって感じ。モーション・センサーをつかってゴルフの練習とか、万歩計とかまでついている。
よくまぁこんな小さい筐体に、これだけのモノが入り込めるもんだ。

Bluetooth キーボードがついたことで、俄然、メールやスケジュール帳を使う気になった。今まで携帯でメールを打つなんてことはほとんどなかったんだけど、キーボードは本当にありがたい。さらに侮れないのが手書き入力。携帯のボタンだと文字入力ってかったるいじゃない? で、同じく手書き入力もかったるい。キーボードの方がいい。
だけどキーボード出すほどでもない短いセンテンスなんかはこの手書き入力で充分なのだ。携帯の 10 キーで入力するよりもぜんぜん感覚的だし、楽。しかも凄いのが半角・全角の使い分けがなかなか利口。ボクは携帯の何がイヤって、全角→カタカナ→数字→英・記号の切り替えが一番めんどうくさくて感覚的じゃなくて嫌いなのだ。ところがこの手書き入力を使えば、普通の文章を手書きするとちゃんと全角だし、英数が多いと半角になるのだ。おかげでパスワード入力画面なんかでも手書きでぜんぜん OK ! すばらしすぎる、すごいぞ F-04B !

ただ i アプリや i チャネルなどはタッチパネルに対応していない。こればっかりは 10 キーを使うか、画面にカーソルキーが表示されるのでそれを使って操作するしかない。ただ Docomo の携帯端末はタッチパネルが標準になりつつあるから、そのうちこの辺もタッチパネルに対応すると思う。っていうかしてください。
iPhone のおかげで、どの会社もタッチパネルをつけるようになってくれた。
これは本当にありがたいことだ。Apple 、ありがとう!

そんなこんなでおおむね F-04B には満足しているのだが、一つだけ問題が起きている。ボクはマルチナンバーを使って仕事用と私用の番号を分けているんだけど、付加番号の方に電話がかかって来た場合、電話帳に登録されている人なのに名前が表示されないのよ。電話番号は表示されるんだけど……。原因は電話帳の名前が表示されない人の番号に *591# を付けて登録しているからだと思う。実際に *591# を消したらちゃんと表示されるようになった。
だけれどもだ! 前使っていた NEC の N906iL ではこんなことはなかったのよ。
で、Docomo に問い合わせたら、F-04B でもちゃんと *591# がついた電話番号でも大丈夫だっていう回答だった。あんるぇ????

1004304941.jpg1004304940.jpg1004304942.jpg
大きさ比較。右は N906iL厚さ比較。ほとんど変わらない分離したところ
1004304943.jpg1004304945.jpg
それぞれの厚さ比較テンキー出したところ


今日の一枚は、Trance の王道の人のベストアルバム。ループで聞いて、浸ってます。

  • 私は、10年ほど前から携帯はタッチパネルでしたよ。そのあとタッチが出なくて1機種だけタッチではありませんでしたけど… -- L.Entis 2010-05-02 (日) 08:38:37
  • そういえばそうだね。さすがです。
    タッチパネルはもっと早くから普及しててよかったと思うのに、せいぜい銀行の ATM とか業務用だけだったよね……。Tablet PC の時もさっぱりだったし。 -- たまきん 2010-05-02 (日) 15:51:22
  • W-ZERO3に大喜びで飛びつきました。このときがwillcom持ちで良かったって最初に思ったときでした。(笑)
    でも、そのあとから出てくるのはどんどん小さくなって使いづらくなっていくばかりで・・・・。(泣) -- へぽかる? 2010-05-02 (日) 21:45:58
  • W-ZERO3 いいじゃないですか! 初代は今でも売ってます。ボクもアドエス使いでした。最近、あげてしまいましたが(ぉ
    なるほど、へぽかるさんはあのくらいの大きさが丁度いいのですね。その気持ちはわかります。確かにあとのはどれも小さいですね。 -- たまきん 2010-05-02 (日) 23:13:49

    #article

29
April, 2010Edit

モンスター襲来!!

bs_zuho01c.png

ちまちまと PC に向かって仕事をしていると、どうも後ろ側がけたたましい。
鳥の鳴き声が激しく聞こえ、そしてばたん、どたんという音も。
なんだなんだ? 雛でも落下してしまったか?
と思って振り返ったら、なんと!

1004294931.jpg

我が家には洗濯物を干すわずかなベランダもどきがあるんだけど、そこにヘビが絡まっていた!
どうやら屋根に作った巣を狙ってのことのようだ。
親鳥がヘビをくちばしでつついていたのである。

我が家の近くでヘビを見るのはもう 10 年以上ぶりじゃないだろうか。
小学校の頃、大きなニシキヘビアオダイショウが近くに生息していたのは知っていて、夏になると何度かみかけて挨拶をしたものである。いやー、こんな場所でもヘビが生活できるんだなぁ。長生きして欲しいものである。
けれどヘビは猫に弱いらしい。野良猫に食べられてしまうんだそうな。
このヘビもあまり大きくないから、猫にやられちゃうのかなぁ……。

1004294930.jpg1004294932.jpg1004294934.jpg

吉野家

1004294937.jpg

夜、ちょっと知人の家に用事があったので、出かけることになった。
ちょうど南の方角だったので、帰りに吉野家に寄ったよ!
お肉はゴムみたいな感触はなくて、やわらかかったけど、ちょっとべたべただった。けどまぁ、いいや(ヲイ)。
食えて良かった!
次は豚丼だな! いつ食えるか解らないけど(ぉ


というわけで、今日の一枚はヘビつながりで、White Snake ですよ! ちょーかっこいいですよ、って amazon だとプレミアついてますな。このアルバムは White Snake のなかでもかなりの一押しでございます。ノリノリに仕事できます。ドライブもできます。デートでも使えます(本当か?)
ということで熱いひとときをこのアルバムで過ごすべし!

  • 本物のヘビですねぇ。よくあんな正面から写真撮れましたね。ヘビと目が合ってる感じ・・・ -- たましも? 2010-05-10 (Mon) 00:21:17
  • 毒がないので噛まれても大丈夫……と思っているんですが、甘いですか?(汗) -- たまきん 2010-05-10 (月) 02:13:35

    #article

28
April, 2010Edit

おいおい、勘弁してくれ

bs_yasu01d.png

珍しく 4/28 に Microsoft からパッチが降ってきた。「あれ、毎月 14 日じゃないの?」と思いつつ、当てた。これはクライアント(Windows 7 64bit 版)の話。じゃぁ他の OS もパッチ来たのかなと思い、サーバにログオンして Windows Update を実施。どうやら来たのは Windows 7 だけっぽい。が、Intel の NIC のドライバが新しくなっていた。
まぁログオンついでにアップデートしておくか、と軽い気持ちでアップデート……したのがすべての始まりであった。

仮想マシンの NIC がすべて死んだ!

ちょwww
マジかwww

仮想マシンでは spam フィルタと Gateway を行っている。
つまり仮想マシンの NIC が死んだら、ネットにも出られないのである。
とりあえず全仮想マシンを再起動 → 治らず。
しようがないので、ホスト・マシンを再起動 → 治らず。

えー……。

仮想マシンの NIC をいったん削除し、また割り当てし直した → 治らず。

マジかwww

そこで NIC の定義自体を削除し、定義ファイルを削除し、もう一度 NIC の定義をし、その定義を仮想マシンの NIC に割り当て直した(あぁ、わかりにくい) → 復活!

あーもう、NIC のドライバ変えただけでこの大騒ぎかよ。
たぶんなんかハードウェアの個別 ID か何かその辺が変わったんだろう。まったくもう!

吉野家の牛丼食いたい

吉野家の牛丼食いたい!
豚丼も食いたい!

ボクは牛丼チェーンの中では一番吉野家が好きなのだ!
ゆでたまごがなんて言おうと、吉野家の味がいいのだ────!!
でも近くにないんだよね。
一番近いのが田無駅。
歩いていけねぇ。いや、行けなくもないが、吉野家のために田無まで歩くの!?
というわけで、じつはここ一週間くらい、吉野家の牛丼が食いたくて仕方がない。でも吉野家のために出かけるのもなんだかなぁ<結局その程度かよ!

というわけで、頑張れ吉野家! すき家なんかに負けるな!
と、ここで応援することにした(意味なし)。

吉野家の牛丼、食べたいなぁ……。え、レトルト注文しろって?(笑)


今日の一枚は、アメリカのフュージョン、Pat Metheny Group。リーダーの Pat Metheny はギタリスト。全体的に穏やかで神秘的な音作り。この一枚は南米の音階を取り入れた、少しもの悲しくもすっきりとした一枚。

  • で、自転車で行って店の前に止めていたら違法駐輪で持って行かれる、と。(笑) -- へぽかる? 2010-04-30 (金) 01:03:15
  • はっ、そういえばもう何年も自転車乗ってない(汗)。のれるかなぁ……。 -- たまきん 2010-04-30 (金) 04:32:02

    #article

27
April, 2010Edit

イモータルを考える

bs_ruri01d.png

「超人」は太古から人類が憧れる存在である。
ありとあらゆる力を自由に操ったり、人類が及ばない知識を持っていたりと、その超人ぶりは様々である。各文明の神話に出てくる神々もまた、そういった部類の存在である。古今東西に限らず、人類はそういった超強力な力をもった意識体の存在を恐れてきた。
今でも本気かどうか知らないが、日本にはたくさんの宗教団体がある。そしてその信者さんがいる。

で、まぁ、ボクの中ではそういった存在を「イモータル」と呼んでいる。これは D&D の受け売りである。

世の中のアニメや漫画には色んなイモータルが登場する。どれも不思議な力を使う。
神話に出てくる神様達も、いろんな不思議な力を使う。
が、わりと概念は人間に近い。怒ったり嫉妬したりする原因、色恋沙汰、そして死に方などだ。
それはやはり、彼らイモータルも人間が生み出したものだからであろう。やはりどうしても「人の想像」の範疇にある。

ところで宇宙にはいろいろな天体があって、僕らが住んでいる銀河系よりも遙かに小さいのに、その銀河系の数百倍の明るさを持っているものなんてのがある。例えばイモータルという存在はこういうエネルギーを自由自在に操れるのだろうか? そもそもイモータル一柱が持っているエネルギー量とはどれくらいなものだろうか。

人類は進化論を基本とするなら、単細胞から多細胞へ、そして次第に複雑な器官を身につけ、大きく発達した脳を得た。ボクたちの暮らしはいわゆる野生から長い時間を掛けて発展し、今や様々な高度な技術を達成し、繁栄している。その過程には様々な探求や犠牲がある。何も最初から高層ビルが建設できたわけでもないし、飛行機が作れたわけでもない。
けれどイモータルの場合、どうだろう? 最初から完成された存在であるならば、そこに「発展」の歴史はなく、最初からすべてが自由で、すべてが手中にあるのではないだろうか? ではそのような状態というのはどういう状態なんだろうか? そのような状態で、イモータルというのはどのような活動をするのだろうか?
それともイモータルにも「発見」「探求」「努力」「失敗」などがあり、人間と同じように発展してきたのだろうか?

これを解く鍵に、様々な神話に出てくるいわゆる「天国」の記述が参考になる。
神々が作ったこの「天国」というものは「すでに完成された存在が作った土地」であるはずだからだ。
また、さらに興味深いことに、現代の人間が原始時代に行ったらとか、そういうケースを考えるだけでも意味がある。もちろん現代人がイモータルのように振る舞えるかというと、そう言うワケではないだろう。が、現代人から原始人はどう見えるか、またその逆は、ということをあれこれと考えるとそこにはいろいろな示唆が生まれてくるように思う。
いや、もっと単純に歴史を学ぶことも、充分役に立つ。今でこそ、様々な視点、その後に起きたことを知っているから、戦国時代の各武将の何がダメで何が凄いかなどを検証することができる。これはまさに「神の視点」と言えるだろう。イモータルとは今現在をそのような視点で見ることができるのではないだろうか?

で、何でそんな話を日記に書いたかというと、今来ている仕事に「イモータル」が主人公の話があるからである。まぁ主人公はねー、もう人間くさくするしかないよね。じゃないとユーザからの同意を得られないし、とはいえやっぱりボクなりのこれぞイモータルっていうのを描きたい。けど、そうしたらまた売れない作品になっちゃうかなぁ<ヲイ
もう一つボクがイマイチ賛同できないのが、世の作品のイモータルは人間をムシケラ扱いしたり、またすぐ世界を滅ぼそうと大戦争を引き起こしたりするけど、そうじゃないと思うんだよね。もっとしたたかで、ボクらの想像もつかない方法で、それこそ盗人のようにやってきて目的を達成する。
わざわざ戦争を起こしたり、主人公格とぶつかりあったりとか、そんなことしないと思うんだよねぇ。
ちなみに luv wave の真人京子とか翼をください稲置涼子なんかは、そういうつもりで描いたんだけど……ユーザさんにはあんまり伝わらなかったなぁ(笑)。難しいなぁ。まぁこれはボクの表現力が足りないところに原因はあると思うんだけど、ユーザさんも「戦い」を期待しすぎている、とボクは思った。
そんなに戦わないとダメ?(笑)
よくわかんないなぁ……戦わなくてもええやん。そもそも敵になる必要ないやん。そのまま利用したらええ。その方が物事がスムーズに進むし、知らず知らずのうちに目的を達成できる。それが神の見えざる手というものである。


今日の一枚はフランスの Club グループ、Telepopmusik。Club とは言え、だいぶテクノ寄りかなぁ。けっこう穏やかでスローな音作り。なかなか他にはない雰囲気を持っていて、お勧め。

  • ものすごい力を持っていて、その力を使って世界を支配しようとするのならきっとサクッとやって最後の最後で『あ、世界征服したから。よろしく』って宣言する、とかあってもいいなって思ってました。それじゃあ、話が成り立たないと思いますけど。(笑)
    誰も気づかないでことを成し遂げるのは十分できるのは当たり前。だからあえて気づかれるようにする。なんでそんなことするか。何となく暇だったから遊びたかった。
    人外の力を持った存在にしては人間くさすぎますよね。でも、人間が作ってるんだから人間の想像範囲内に収まってしまうのは当たり前か・・・・。 -- へぽかる? 2010-04-29 (木) 10:12:29
  • まぁぶっちゃけてしまうと、何でも有りなんだとは思いますが、あまり人間くさいとどうしてもなんだかなぁって感じてしまうんですよねー。もっと他に選択肢あるだろう、とか、他にすることあるんじゃない、とか? -- たまきん 2010-04-29 (木) 11:07:37

    #article

26
April, 2010Edit

ハイビット

bs_hina03j.png

Gateway サーバを新しくしたせいで、アドレスに日本語が含まれているページにアクセスできていなかったのを修正しました。メールをいただくまで気付きませんでした(汗)。ご迷惑をおかけしました&メール、ありがとうございましたm(_ _)m

「ハイビット」というのはこの場合、文字コードの最上位ビットのことである。英語は 1 バイト(8 ビット)で表現出来、しかも文字に関しては 7 ビットで表現出来る。その文字数は 27 で 128 種類の文字が扱えることになる。けれど漢字を持つ日本や中国などはそういうわけにはいかない。
そこで文字を 1 バイトではなく、複数バイトで表現することにしているのである。たとえば 2 バイト(16 ビット)ならば、216 になり 65536 種類の文字が扱える、という具合である。
で、HTML というのはその言葉通りテキストを扱う(HT はハイパーテキストの略)ので、英語圏の人からすれば、「7 ビットでいいでしょ、8 ビット以上使っているってことは、それはテキストじゃなくて何か怪しいデータなんじゃない?」っていうことで 8 ビット以上使われているデータがやりとりされたらブロックするようになっていたのである。

LAN ケーブルが減った

今日、ついにルータを取り外した。
今までは万一新しいルータがダメだった場合の時のために、古いルータも電源を入れたままスタンバっていたのである。が、まぁ、大丈夫だろうと言うことで取り外したのである。このおかげで LAN ケーブルがけっこう減った。ついでに今まであり合わせの長い LAN ケーブルをつかって繋げていたので、PC-DEPOT で短い LAN ケーブルを買ってきた。ボクのデスクの裏はもーケーブルが凄いことになっているのだが、まぁ少しはマシになったかもしれない(ぉ


今日の一枚は Club から、日本の DJ ユニット RS-3000。まぁ、ノンジャンル。Club とはいえ、様々なジャンルをコンピュータと Mix でステキに仕上げてみました的な感じ。全体的には明るくてキラキラしている音作り。わりと Jazzy な要素もあって Good。

#article

25
April, 2010Edit

spam の話

rural_yn02b.png

定期的に出る amatsukami.jp への spam メールの話。
2 月 3 月の集計は以下の通り。

メール数一日あたり容量
0166,6182148.97242 MB (254,231,070 バイト)
0277,0232750.92248 MB (260,785,742 バイト)
0349,0641582.70213 MB (223,628,939 バイト)

2 月は凄く増加したらしい。
3 月は減っている。なくならないかなぁ……。

東京、何があった!?

昨日、会津から帰る前に東京の天気を調べていたんだけど、21 時頃のアメッシュ画像が!!

amesh.png

渋谷区と新宿区だけに雨雲? しかも赤色(猛烈な雨)の部分もあるよ。
誰かが何か召喚したか?(笑)

コリアンキッチン 味ちゃん(大久保の焼き肉屋)

なんか食べ物の話ばっかりだけれど、今日は渋谷に用事があって出ていた。
夜、弟と合流。弟が肉が食いたいというので、車で大久保に向かう。そして焼き肉は焼き肉だが、サムギョプサルが食いたいと言うことで、サムギョプサルを売りにしているお店「(まっ)ちゃん」へ。
まずは写真を見ていただこう。

1004254902.jpg1004254904.jpg1004254919.jpg
サムギョプサル用の鉄板油がここに落ちる焼き肉の時は七輪
1004254911.jpg1004254913.jpg1004254916.jpg
下に野菜、上に肉を置いて焼く焼けてきたら位置を逆に肉をはさみで一口大に切る
1004254905.jpg1004254906.jpg1004254908.jpg
サムギョプサル用の薬味同じく薬味ロッテのソーダ
1004254914.jpg1004254920.jpg
カルビスープ!チーズのチヂミ

サムギョプサル用の鉄板は斜めになっている。これは油を流すためで、鉄板の油を外へ流す口の先には油受け用の碗がおいてある。で、写真にはないが、焼き終わるとこの碗の半分以上油がたまる。すごい量である。
最初、野菜が下なのは肉の脂を吸わせるためである。これはジンギスカンなんかと同じだ。
ある程度焼けると野菜を上へ、肉を下へ移動。肉をはさみで一口サイズに切り分ける。そして写真ではわかりにくいのだが、上(写真では右側)に行くほどカリカリに焼いて、下はまだ柔らかい程度に留める。これは鉄板の上の方にコンロの火が当たるようになっているなっているのである。
あとカルビスープは透明だった。塩胡椒ベース。
あとチーズチヂミって要するにピザじゃんって思って注文したんだけど、ぜんぜん違った。生地の中にチーズがつまっている感じ。具はいわゆるベジタブル・ミックス(ぉ

でも一番ビックリしたのは値段。いやね、大久保ってけっこう安いのよ。韓国人相手の店も多いし、韓国から食材を輸入している所も多いので。だからそんな高くないんだろーって思ったら、中レベルの焼き肉屋の値段した。くそー、もっと安いところを探せば良かった(T_T)


今日の一枚は日本のバンド Nav Katze を、って今頃気付いたんだけど、これは Remix アルバムなんだね。てっきりテクノのグループかと思っていたけど、元は違うのか!?<ヲイ
そしてなぜ amazon で 7000 円もするんだ、これ??
と、まったく曲の解説をせずに、逃げる(ぉ

  • 本場の料理はその土地の正しい食べ方を学んでから食べないと3割はソンをしているといつも思ってます。
    本場の讃岐うどん食べたいなぁ。久しく盛岡冷麺食べてないなぁ。 -- へぽかる? 2010-04-26 (月) 12:30:25
  • でもけっこう、正しい食べ方ってあったりなかったりしません? 同じ地元の人に聞いても違っていたり。讃岐は関東でもだいぶ食べられるようになりましたね。でもやっぱり現地で食べるのは別の味わいがありますよね。 -- たまきん 2010-04-26 (月) 21:57:10
  • こちらは行ったことあります。百人町の韓国街ですね。あの辺界隈はほぼ韓国ですよね。路地歩くと怪しさ満点な雰囲気が・・・ -- たましも? 2010-05-11 (Tue) 00:43:28

    #article

24
April, 2010Edit

会津行き

rural_sy00b.png

翼をください」の続編の背景の発注をしに会津に行ってきた。
一昨日、昨日と寒かったので会津では雪でも降ったかなと思ったが、そこまでではなかったらしい。
けれど会津ではサクラはこれからなんだね。その背景屋さん曰く、GW がちょうどサクラの見頃なのだとか。花見をしていなかったら、GW に鶴ヶ城に来るといいらしい。

ちなみにこの背景屋さんはいろはからつきあいのある背景屋さんで、ボクが動かすプロダクトのほとんどはこの人が背景をやっている。この人と初めて出会ったときのことは日記にも書かれている
ただこの人の所に行くと、仕事の打ち合わせのあと話し込んでしまうので、会津を観光できないのよね(汗)。なんかいいプランを考えないとなぁ……せっかく 300km も旅してくるわけだし。

行きは高速で、外環→東北道→磐越道と通ってきた。出たのは 13:30 頃。
途中那須高原サービスエリアで昼食&休憩したんだけど、このサービスエリア、ひどいよ!!

軽食コーナーの方にカツカレーがないんだよ!!!

サービスエリアのメシは不味い。でもボクにとってはそれが凄く楽しみで(バカ)、出かける前日から、もうサービスエリアのあのなんていうんだろ、ヌメッとしてぜんぜんスパイシーじゃなくてベタッとしたカレーが食べられるとウキウキしていたのだ。あぁ、はやく土曜日にならないかなぁって、そりゃもう遠足前の小学生みたいなもんですよ!
レストラン・マークのあるサービスエリアの場合、いわゆる普通のレストランと、先に食券を買うタイプの B 級グルメばっかりを取りそろえてある軽食コーナーの二種類がある。ボクはレストランの方にはまったく興味がない。軽食コーナーのクソ不味いソバとかカレーとかが大好きなのである。その中でもやはり「カツカレー」がお気に入りなのである。サービスエリアといえばカツカレーを頼むのを何よりも楽しみとしているのである。それなのに……!!
あぁ、悔しい!! 那須高原サービスエリア。屋台もロクなもん売ってないし、レストランなんかレストランとラーメン屋があるのはいいんだけど、ラーメン屋がとんこつラーメンなんだよ!?
違うだろ!! 東北や栃木にもラーメンあるだろ!!! 喜多方とか佐野とか白河とか!! まぁ、いちおう白河ラーメンはあったけど、それにしてもとんこつラーメンはねーよ!!!

と、勝手に一人で怒ってサービスエリアをあとにしたww<ばかじゃないの?
あ、でもね、「おからドーナツ」ってのを屋台で売ってたのよ。お、最近豆腐ハンバーグとか人気だし健康志向じゃん!? 美味しそうじゃん!? ってことでこれは車中で食うかと思い購入。でさ、おからって食べたことある人は解ると思うけど、よく味が絡むじゃない? 出汁も吸うしさ。それはつまり何を意味しているかというと、油吸うんじゃぼけぇ!!
手で持とうとしただけで油がじわ~~~~。
噛んでもじわ~~~~。
いやね、もうクリスピー・クリームなんか目じゃないくらいの油でしたよ!
というわけで、油の塊だったお!(T_T)<買う前に気付けよ!

帰りは日光まで下道。R118 と R121 の山道を堪能。日光からは大沢で日光道に乗り、宇都宮で東北自動車道→外環と戻ってきた。走行距離は行きが 294km、帰りが 263km で下道の方が相変わらず短い(ぉ
なんだかんだで戻りは日曜日になった AM2:30 であった。
今回も途中給油ナシ。

ルータを変えてみる

会津に出かける前、昨日の一通りの実験を経て、市販のルータを廃し、Windows Server でルーティングをするようにしてみた。
今のところ安定しているようだ。

っていうか家を留守にするのにサーバの設定を変えるなよ(ぉ

燃費

給油:49.50L(走行距離:627.6km/燃費:12.6787879km/L)
単価:147 円 /L(ハイオク、セルフ、ENEOS、東京都西東京市)
↑会津から戻ってきてからの給油


今日の一枚は、ゲイリー・ムーア大先生でございます。カッコイイ! しびれるぅ! ぎゅんぎゅんでございますよ。ギターがギュンギュン! メロディもかっこいいんだ。これ聞きながら仕事すると、間違いなく進みます。ただ精度に欠けるかもしれないけど(ぉ

#article

23
April, 2010Edit

そろそろエロゲのモバイル化を

rural_rn00a.png

エロゲのモバイル化について考えていた。iPhone もだいぶ市民権を得てきたし、Android も少しずつ知られるようになってきた。画面サイズも 854x480 や 800x480 くらいある機種も多い。エロゲをやるには充分な画素だ。

まずエロゲをモバイル化する意義だが、これは充分にあると思う。
一つは最近の 10 代は PC を買わない。携帯電話の機能が高すぎて、PC が不要なのだ。そういった層にもエロゲを楽しんでもらいたい。
次はオナニーの利便性だ。ちょっといいシーンで、あのシーンで例えば仕事場でもスマートフォンを持ってちょっとトイレへ! さくっとオナニー! ストレス解消にもなって仕事も進むというものだ。これはオナニーに革命をもたらすだろう!<バカ?
ただし、片手で操作できるようにしなければならない!<これ重要!
そして次は PC <-> モバイルのセーブ・データ共有である。PC でゲームをしててふと眠くなったりオナニーしたくなったりしたら、スマートフォンを持ってベッドへ。PC の続きをベッドに寝っ転がりながらできる。眠くなったらそのままスマートフォンをぽとりと落としてもいいわけである。

で、ありきたりなアイデアしか出てこないんだけど、まずはゲームをリリースする際、PC 版と一緒に携帯版もバンドルする。と言っても携帯版は単純にネット上にあるんだけどね。アクセス・コードなりなんなりでダウンロードできるようにする。
セーブデータはサーバ上にも同時にアップロードできるようになっていて(もちろんローカルにも保存)、モバイル版はそこから続きをプレイできる。また、サーバ上のセーブ・データは最初は PC からじゃないとアップできないようにし、モバイル版はサーバ上にセーブデータが存在しないとプレイできないようにする。これが最低限のプロテクトかな。これでも結局 PC 版の海賊版を手に入れられると、モバイル版も遊べちゃうんだけどね。
ただモバイル版に関しては、たとえば Docomo の固体識別番号とかを取得するようにしておけば(mixi みたいにこれが OFF になっていると繋げないようにする)、あとで海賊版だというのが解ったときにある程度は追跡できるのかもしれない? って、この固体識別番号がどんなものかちゃんと調べてないけど<ヲイ

あとは課金要素として、服装や追加シナリオとかかなぁ。モバイルの方が課金システムが楽なので、別デザインの制服とか追加シナリオとかをモバイルで買うと、それが PC にも反映される仕組み。ただこの辺は暗号化や様々なクラックウェア対策をしないといけないから、ボク個人の力では無理そうだなぁ。でも仕組みとしては、amatsukami.jp サーバでできそうだから、何か試験的にやれるといいかもと思っている。
とりあえずはスマートフォンで「翼をください」の体験版を動くようにしてみるところからか……。

サーバの実験をずっとしてた

今日は仕事返上でずっとサーバ関係の実験をしていた。
と言っても、Virtual Server 上でだけど。
特にルータの機能を色々試していた。これがうまくいけば、amatsukami.jp もルータの構成を変えられるかもしれない。これで FTPS が実現できるといいんだけど、まだまだ検証は続く。


今日の一枚はパンクから、OFFSPRING 。今はもうパンクの演奏がうまいなんていうのは当たり前になっちゃってたけど、ボクが初めて OFFSPRING を聞いたとき、なんて洗練されたパンクなんだとびっくりしたのを覚えている。やっぱりパンクってのは荒削りな部分も含んでのいわゆる「生き様」みたいなものだから、OFFSPRING みたいなかちっと決まっているパンクは珍しいなと(ぉ
そんなわけで、かっこよくて、途切れずにすぱっと一気に聞ける一枚です。ぜひ!

  • ftpsってsftpとは違うのかな・・・。sftpの悪いところはasciiモードがないので、改行コードの変換が出来ない(たぶん)ところなんだよね。まあ、今のところUnixでしか使ってないから大問題にはなっていないのだけど。 -- ときたみ 2010-04-24 (土) 20:31:42
  • すでにDLSite.comに同人ソフトのモバイル版が販売されていますねぇ。もう1年ほど続いているようです。でもこちらはPC版とのリンクはないようですね。モバイル版に移植って形を取っているようです。
    でも、スマートフォンの認知度は上がっているにしても大半がiPhone、iPadで、このふたつはコンテンツ作成にかなり制限がかけられているんですよね、確か。そこが一番のネックなんじゃないかな、って思ったり。
    発売日ではないですけど、ipad買ってみようかなって思ってるんで実験台名乗り出ますんでそのときは是非。(笑) -- へぽかる? 2010-04-25 (日) 00:58:55
  • ときたみさん
    SFTP は SSH の上に乗っていて、FTPS は SSL/TLS の上に乗っている違いじゃないのかなぁ。今のところの実験だと、LAN 内だと FTPS サーバに接続できるんだけど、ルータ越しだとできないのよねぇ……orz
    へぽかるさん
    作るなら Android でしょうねぇ、と言うのも、iPhone でエロはダメらしいです。萌え絵でエロなしなら大丈夫だと思うんだけど、それだとオナニーの革命が起こせない!(意味不明)という冗談はさておき、別にエロなしの iPhone 用の萌えゲームも作ってはみたいですね。とりあえず iPad のレビューをお待ちしております(ぉ -- たまきん 2010-04-25 (日) 10:09:21
  • 興味深いですねぇ。むしろモバイル版エロゲ(メーカー制作の本気版)が無いのが不思議に思っていました。同人系のモバイル版は見かけますけど。収益の構図が描けないのでしょうか?色んなアイディアが生れそうですけどね。Androidならアプリとして十分に売れそう。ぜひ、オナニー革命を!w略してオナカク。オナカク大賛成!そういえばPC版移植のPSP用UMD-PGエロゲも出てきましたね。 モバイル版は可能性があると思います。 -- たましも? 2010-05-11 (Tue) 00:28:44
  • モバイル版のオリジナル新作が少ないのは、機種ごとにある程度作らなければいけないのと、課金の方法がネックになっているのだと思います。とくに AU は他のキャリアと違ってかなり底辺からプログラミングしないといけませんし……そういうノウハウがエロゲ会社にはあまりないのだと思います。今後、iPhone や Android が普及すれば、開発は楽になるかもしれません。それと、UMD-PG はすでにもう下火になりつつあると聞いています(汗)。 -- たまきん 2010-05-11 (火) 02:21:31

    #article

22
April, 2010Edit

また、ホットカーペットを干したよ

rural_ay00m.png

今日は昼間でも 8 度だった。
昨日ね、ホットカーペット干した(笑)。まったくもう。
でもさすがに 8 度はボクみたいなデブにはなんの問題もなかったね!

仕事の方は 20 日に提出したものが色よい返事だったので、続きをさらに作っていた。
あといよいよ「翼をください」の続きもぼちぼちと始まっている。今度はもっと上層の連中をターゲットにした話になる。「翼をください」の主人公たちは存在的には上層なんだけど、社会的にはまだまだ下層だ。もっとも彼らが成長するにつれて上層にならざるを得なくなるんだけど、その前にすでに上層の人たちの視点も描かないとね、って感じである。

最終的にはゲーム内に汐碕市の市長が出てくるわけだけれど、市長まではまだあと 2 ~ 3 作品は作らないと到達できそうにない。ただ市長にたどり着いたところで、舞台としての汐碕市は役目を終えることになる。市長を超えてもそのあとまだいろいろいて、稲置涼子の本体にたどり着くにはいつになることやら。
でもきっとそこまでは続けられないんだろうなぁ……などと思いつつ、できるところまでやってみよう。

あとはラノベがちっとも進まないなぁ(汗)。
本腰を入れねば。


今日の一枚は、テクノポップから、航空電子。なんだろうね、バンド形式のテクノポップって感じ? でもギターとかドラムとかロックしててイイ感じ。個人的にはもうちょっと歌い方を工夫した方が……(ぉ

  • じっくり待ってます!!先日『翼をください』クリアしました~。作中気になるところがいっぱいでした。決着着いているようだけど、まだまだ物足りない、もっと続きを!って感じでした。
    楽しかったです! -- へぽかる? 2010-04-24 (土) 00:12:03
  • ありがとうございます! 裏設定が多すぎるんですよね。ウェブで少しずつ公開する予定ですが……続きもがんばりますのでよろしくお願いしますm(_ _)m -- たまきん 2010-04-24 (土) 09:00:17

    #article

21
April, 2010Edit

Windows Server 2008、今度こそ最終回か!?

rural_am00f.png

知人のブランドのサーバだが、やはり 5000 円程度のブロードバンド・ルータではまったく話にならず、回線がブツブツと切れたりポート・フォワーディングが動作しなかったりと、不具合でまくりであった。
しかし、Windows Server 2008 の「ルーティングとリモート アクセス」ではどうやっても NAT がうまく動かない。まぁこれは多分にボクの設定に問題があるんだと思うのだが、どこをどう見直しても解決できなかった。

そこで結局、Virtual Server 上に Windows Server 2003 を入れ、そちらでルーティングすることにした。

とりあえずこれで現在の所安定しているようである。
今度こそこれで終わってくれるといいなぁ。

吉祥寺の和食居酒屋「蔵」

ボクが密かに気に入っている和食創作系(?)の居酒屋。
味が全体的に濃くないので、好きなんだけど、量の割には高いのよねー。あと素材も、やっぱりこだわっているところに較べると、イマイチ。だけどまぁ外食ってどれも濃いじゃない? あとやっぱりなんだかんだで B 級が多いじゃない? そういうものを食べたくないんだけど、でも料理をもめんどくさい、そういうの向け(ぉ

1004214876.jpg1004214878.jpg1004214879.jpg
突き出しのマッシュポテト京漬け太刀魚のあぶり
1004214882.jpg1004214883.jpg1004214887.jpg
鶏刺し鳥唐牛のソテー
1004214890.jpg1004214892.jpg1004214894.jpg
山菜の天ぷら温野菜ゴマドレ・バルサミコ酢・藻塩
1004214895.jpg1004214899.jpg
豚のソテージャコの焼きおにぎり茶漬け


今日の一枚は、カナダのボーカリスト、k.d.lang のシングルを。やわらかくて澄んでいて、まったくよどみのない声をぜひ堪能すべし!

  • 蔵は食事もお酒もおいしいですよね~
    お酒を飲む友人が来たときは、大概こちらの店につれていきます -- りーふ 2010-04-22 (木) 23:32:48
  • おぉ、知ってましたか。辺鄙なところにあるし(エレベータがない割に、最上階)、いついっても空いてるしで、あんまり人気ないのかと思った(汗)。 -- たまきん 2010-04-23 (金) 01:40:24

    #article

20
April, 2010Edit

あぁ、断線した(涙)

bs_ryok01g.png

UMPC の AC アダプタのコードが中で断線した。
いや、使い方的にいつか断線するとは思ってたんだけど、1 年と 4 ヶ月で断線かー。
UMPC を AC アダプタ刺したまま、部屋の中をウロウロすることが多かったのだ。その接続口付近を見ていて、こりゃいつか断線するな、とは思っていたのである。

これって買い換えるしかないのかなぁ。
L 字になっているところが切れているだけなんだけど……。トランスの部分とかはぜんぜん問題ないし、コネクタも壊れてないし……ほんとに一カ所が切れてるだけなんだよねぇ。その部分をはさみで切って半田付けとか?

で、仕事の方は一つが一段落。
もう一つが、実はクライアントが音信不通だったんだけど、連絡がついた。ちょっと一安心。
でもまだお金にはなっていないのよね。
頑張らねば。


今日の一枚は、アメリカのロック・バンド、Maroon 5。でもボク個人的には、ロックなのかなぁ? みたいな。リズムは確かにロックかもしれないが、いろいろな音楽要素が絡んでいる。ただボク的には、ロックに寄った Pet Shop Boys みたいな印象を受けたんだけど(意味不明)。

  • はんだはやめたほうが吉。かしめるやつがあるんでそいつでどぞ。とおもう。 -- ken1? 2010-04-21 (水) 23:32:39
  • 圧着できるものがあるのね。秋月とかに売っているのかなぁ。暴れあっちゃく!(意味不明) -- たまきん 2010-04-22 (木) 12:50:08

    #article

19
April, 2010Edit

ホットケーキ

bs_yuta01h.png

念願のホットケーキ食い放題に行ってきたじぇ~~~~~~~~!!!
いやっほう!!!

3/22 に時よりさらに大幅に実施店舗が増えたらしい。

戦果は 10 枚ですた。

1004194872.jpg1004194871.jpg1004194869.jpg


今日の一枚は、RAMRIDER の別名義。本人が歌うのではなく、作曲とプロデュースっぽい? ジャンルはテクノポップだけれども、けっこう爽やかで軽くてイイ感じ。春にぴったり。ぼけーっと一日中聞いてしまった。ただ英語がちょっと下手かな?

  • 私も10枚でギブアップでした。意外と食えないものですね。 -- ときたみ 2010-04-22 (木) 05:50:20
  • おぉ、行かれましたか。やっぱりあの味に飽きますねぇ。2 回目はなんというか、工業製品っぽく感じてしまって(ぉ -- たまきん 2010-04-22 (木) 12:51:25

    #article

18
April, 2010Edit

鍋納め

bs_tuba01c.png

昼間は資料集めをしていた。
さすがに日曜日なので、仕事はしなくていいだろうと言うことで、色々と 18 世紀後半頃のヨーロッパの服装とか建物とか、同じくヨーロッパの 11 ~ 13 世紀頃の服装とか建物とか、あと古英語の勉強とか。やっぱり古い時代になるほど発音の種類は多く、文字も複雑で、それが洗練されていっているんだなぁというのはよく解る。
日本語なんかもそうで、例えば「うぃ」や「いぇ」なんて発音が昔はあったらしい。
ハ行なんかも元々は半濁音だったのが、ファになり、ハになったらしい。音読みで本来半濁音で読むべきものが普通のハ行なのはそのせいなのだとかと、何かで読んだことがある。

で、こういう資料集めがなんの役に立つのかというと、もちろん人物のデザインや背景設定を発注するときの実際の資料として使うのもあるのだけれど、もう一つ重要なことに、ボク自身の脳をその色で染めるという役割を担っている。
ボクは比較的、まったく違う物語を同時に引き受けてシナリオを書くと言うこともするんだけれど、より作品に現実味を与えるには、やはりその物語の世界の中の人間と同じ常識や感覚を持つ必要がある。そのためにできる限り、ボクの脳をその物語の世界に近い情報に触れさせておくのである。そうするととっさに浮かぶ解決方法や、機転、アイデアといったものが、その世界に即したものになっていくと言えばいいんだろうか……そんなこんなで、とりあえずはネット上でそれらの資料をあさっていた次第である。こうすることによって、見てきたかのようにウソをつけるわけである(笑)。

この仕事が、生きになったら、実際にそこに暮らした人に会ったり、図書館に行って書籍をあさったりする。本当はその場所に行くのが一番なんだけどねぇ……さすがにそのお金はない(笑)。でもスコットランドとか、放置されたお城がいっぱいあるらしい。ぜひ、行ってみたいなぁ。

って、まぁ、そんな話はどうでもいいね。

今日は夜、龍英に余っているパソコンを届けに行った。ボクはついつい自分の城を自分のデスクの周りに築いてしまうタイプの人間で、特に機器類が無駄に増えていくので、親戚や知人に上げたりして減らしているのだ。今回はその一環と言えよう。
で、晩飯を食べようという話になったので、これから暖かくなるし、最後の鍋を満喫しようと言うことで水炊きの専門店「いたや」に行ってきた。

1004184858.jpg1004184862.jpg1004184865.jpg

う~ん、タップリ食べた。
鶏肉うまかった。
つみれも最高。
とうふも最高。
鍋物は野菜もたくさん食べるからいいよねぇ。さて、これで次の冬まで鍋物は終わりかなぁ。

燃費

給油:50.0L(走行距離:535.2km/燃費:10.704km/L)
単価:146 円 /L(ハイオク、エッソ、東京都練馬区関町北)


さて、今日の一枚は細野&高橋の SKETCH SHOW でございます。何も説明はいらないと思うけれど、やっぱり彼らの音楽は誰も真似できないなぁと思いつつ、ぜひ聞いてくれたまい。でもアレね、なんかだいぶラテン系に影響されたね(ぉ

  • 昨日はわざわざありがとう。また美味いものでも食べに行きましょう! -- 龍英 2010-04-19 (月) 22:13:12
  • いつもお世話になっているから、気にすることはないですよ。ちょっと地方で美味しいところ、開拓しましょう。 -- たまきん 2010-04-20 (火) 17:37:50

    #article

17
April, 2010Edit

カタルシス

bs_zuho01k.png

固有名詞の探索はほどほどにして、仕事用の文書を書き始める。
原案を元に膨らますことも大事だが、結果的にどうなって終わるのかと言う部分も大事である。別に推理ものや泣きゲーを作るつもりではないのだが、「落としどころ」や「シナリオの仕掛け/仕組み」というのはそれなりに重要で、そもそもの物語の存在理由こそがある意味シナリオを作る上での醍醐味であり、腕の見せ所である。俗に言う「オチ」というものであるが、それだけでなく、そのオチに向かうための動機や盛り上げの部分も重要である。

その辺をたらたらと書いていた……が、なんかまとまり悪いなぁ……と、思いつつ。
要するに仕事をしてたってことさぁ(ぉ

だって仕事の内容書いたら、それはそのままシナリオのネタバレになるわけで(汗)。
なかなか難しいね、こう言うのを日記に書くのは。


今日の一枚は、ハードコアからガバのオムニバスを。まぁ要するに頭がバカになれる一枚というか、ぼけーっとしてても仕事をしてても頭が空っぽになれる一枚でございます。ガバというジャンルはこのロッテルダムが発祥とされている。一時期リッジ・レーサーとかで使われてたかな。ゲーム音楽が好きなら、聞けるはず(ぉ

  • 最近のアニメ・ラノベはオチが見えないものが多いですからねぇ。マルチエンディングが主流になったおかげでこういうのが増えちゃったのかなぁ。 -- へぽかる? 2010-04-20 (火) 17:41:36
  • まー、面白ければどんな形式でもいいんだとはおもいますが。マルチ・エンディングのおかげなのか~(汗 -- たまきん 2010-04-21 (水) 08:59:37

    #article

16
April, 2010Edit

固有名詞を調べていたら、一日が終わった(笑

bs_ruri01j.png

新しい仕事で、とある原案を元にシナリオを膨らませるというのがあって、まーだいたい全体の流れもできたので、仕事の文書として書き始めるか、と思い、書き始めたものの、固有名詞がまったく決まっていない。要するにどういうことかというと、「誰が何して、どうなって、どうすると何々がどうしてくるので……」という説明文を書くわけだけれども、その「誰」とか「どう」とか「何々」の名前が決まっていないので、そもそも文章が書けないわけだ。

しようがない、先に名前を決めよう。
もともといただいた原案はラテン系の言語(スペイン語、ポルトガル語、フランス語など)だったので、じゃぁ、勢力ごとに言語を分けるかー、っと、古英語を調べたりラテン語調べたり、ギリシア語調べたり、さらに語源はどうなってるんだとか、ヨーロッパの貴族名とかその家系をたどっていったりとか、そんなことをしていたら。

あれ、空が明るくなってきた……orz

というわけで、いつの間にか朝になっていた(ぉ
結局、仕事の文書はまったく完成していない<バーカ

寒いよ!

temp.png

いやー、雪がふりましたな。といってもみぞれだけど。みぞれもしつこく降れば、白く積もるってもんだ。
先月末の冷え込みから数えて、3 回目か? こういう寒い日がやってきたのは。
しかもただの偶然なんだけど、ボクがホットカーペットを干すと、寒くなる(笑)。ボクは椅子の座面くらいの大きさのホットカーペットを使っているのだけれど、3 月の末頃も「そろそろいらない」と思って干したら、次の日寒くなった。
4 月の第 2 週くらいに寒くなったときもそうで、さすがにもう大丈夫だろうと思ってホットカーペットを干したら、また寒くなった。

そして、今日だ。いや、寒かったのは昨日からだけど。
一昨日ホットカーペットを干したのだ。まったくもう! サクラももう散っているというのに、ちっとも春の気分じゃない。


今日の一枚は Club Jazz から Bottom Rhythm Jam というグループ。日本人。打楽器をメインとした野太い低音ジャズ。かなりカッコイイ!

  • さくらが散った後に雪が降るのを見たのは生まれてはじめてです。しまった毛布をまた出す始末・・・早く春の暖かさがくるといいですね~ -- さくら? 2010-04-17 (土) 13:38:43
  • 何かある物についてを調べていると、調べる物について調べることが出てきて、その調べることにまた調べることが出てきて・・・・と、次々調べることが出てきてしまい、本当にいつの間にか時間が経ってしまいますよね。そして肝心の最初の調べる物について全く調べきれてないという(笑) -- 木馬? 2010-04-17 (Sat) 21:02:54
  • さくらさん
    言われてみれば、ボクも初めてかもしれません。とりあえず今週は温かいらしいです。
    木馬さん
    そうそう、肝心の目的は達成されてないのですよね(汗)。これはちょうど掃除をしているときに、奥の方から出てきた本や漫画を発見して読みふけってしまうのに似ていますね(笑)。 -- たまきん 2010-04-18 (日) 10:54:14
  • こんなのを先日本屋で発見しました。使えるかもー w3.shinkigensha.co.jp/books/978-4-7753-0743-4.html -- まる? 2010-04-21 (水) 05:59:18
  • おぉ、ありがと~。収入ができたら買ってみるよ!(ぉぃ -- たまきん 2010-04-21 (水) 08:58:50

    #article

15
April, 2010Edit

髪を切った&餃子の王将

bs_hina03c.png

昼過ぎ頃、髪の毛を切りに行く。前回切ったのが、去年の 9/17 らしい。やはり前回と同じく約 7 ヶ月ぶりか。今回は前髪が顎のあたりまで伸びた。でもあんまりうっとうしくなかった。それだけ髪の毛が減ったのかなぁ、と、ちょっと思ってみたり(汗)。ただやっぱり見た目にうっとうしいので切ることにしたのだ。

で、いつも行っている床屋に行ったら、移転していた(サイトは古い時代のまま)。
といっても隣だけど(ぉ
なんか凄く内装がおしゃれになっていた。ただ、悲しいかな、安普請(笑)。床も壁も、べこべこじゃないか。前の時はシャワーの台をたたんでも鏡が揺れたりしなかったのに、バタンと閉めるたびに鏡が揺れる。床もぎしぎし言う。まぁ、別に危険てことはないんだけど、あまりお金をかけてないな……と、思わず思ってしまった(笑)。
で、値段が高くなったんじゃないかなぁと思ったら、変わらず 1800 円だった(洗髪、顔剃り有り)。

そして、その床屋のそのまた隣が餃子の王将じゃないですか! あの噂の餃子を食べてみるしか! というわけで、餃子と王将ラーメンを注文。王将ラーメンはどうなの? あれで 480 円は幸楽苑とか日高屋に負けているんじゃなかろうか?
で、餃子の方だけど、なるほど確かに味はしっかりしている。ぼけてない。柔らかめの衣に、中の野菜と挽肉がぎゅっとしまっていて、噂になるだけのことはあるんじゃないかなぁと思ったのだけど、いかがでしょう?
ただボクは餃子に酢だけかけて食べるのだけど、王将の酢がちっとも酸っぱくない。なんか気の抜けたような……せっかく中に味がしみているのに、お酢でアクセントつけられなくて、ちょっと肩すかしの気分。

1004154854.jpg1004154857.jpg1004154856.jpg

プチ同窓会

さて、そもそもなんで今日は髪を切ったのか。それは、専門学校時代の知人が、東京に出張に来るとかで会うことになったからだ。ボクにロングが似合えばいいのだけれど、そもそもボクは髪のセットなんかしないし、それでなくてもデブでうっとうしい存在なんだから、せめて髪だけでもスッキリしようと思ったわけである(笑)。
それにしても、懐かしい!!
15 年ぶり!?
いや、その間にもちろん何度か会ってはいるのだけどね。でもせっかくの機会なので、同じ専門学校の同期の連中を誘って、会うことにした。場所は立川。近くのしゃぶしゃぶ屋でいろいろ話したり。でもその人、あんまり変わってないんだよ。すげー。肌も髪も若いよ!
元気そうでなにより。 なんかボクが一方的に喋ってたような気もするけど(ぉ

なにやら東京に支店ができたようで、これからも会えるようになるかも。

縁というのは面白いねぇ。

いよいよ amatsukami.jp も Windows Server 2008 に!?

さて、amatsukami.jp は 3 年ごとにサーバ機を更新している。
知人の会社に Windows Server 2008 を導入したことだし、そろそろ amatsukami.jp も新しい鯖のことを考えてもいいんじゃないかと思うようになった。しかし、現在、amatsukami.jp は色んな用途に使われており、とにかく様々なサービスが動いている。コイツをリプレースするのは、けっこうめんどくさい。それに、Windows Server 2008 のノウハウもまだぜんぜんたまっていない。でも、そろそろサーバ機は更新の時期だよなぁ……う~ん。

というわけで、とりあえず Active Directory の移行をテストをかねてやってみることにした。
実は今まで Active Directory はサーバ機を更新するごとに新しく構築し直してきた。理由は、ユーザ数が少ないのと、やはり運用していくウチに DNS などにゴミ設定などがたまっていくからだ。どうせ Active Directory の恩恵を受けるのはボクだけだし、毎回刷新しても特にこれといって問題はなかったのだ。が……現在の amatsukami.jp サーバは試験サーバでもあり、様々なサービスを動かしている。そしてそれらはどっぷりと Active Directory に依存しているのである。認証周りはほぼすべて、この Active Directory が支えていると言っても過言ではない。
さすがにもう 0 から起こすのはめんどくさい。

と言うわけで、まずは Virtual PC 上に Windows Server 2008 をインストールし、現サーバの Active Directory から BDC 的なモノを作ってみることにした*1

で、すんなり完了(爆)。
驚くほどにスムーズに Windows Server 2008 でドメイン・コントローラを構築できた。

ところでなんで Virtual PC 上でやるのか、と言う問題なのだが、実はドメイン・コントローラはコンピュータ名の変更ができない。現在、amatsukami.jp のドメイン・コントローラは「天照大神」という名前なのだが、当然新サーバも同じ「天照大神」にしたい。しかし、同じネットワーク上に同じ名前のマシンは配置できない。つまり新しいドメイン・コントローラは現在のそれとは違う名前にしなければならないのだ。
そこでまず、Virtual PC 上で「素戔男尊」を作り、こいつをドメイン・コントローラとする。そして、現在の「天照大神」をネットワークから切り離し、新しいマシンに「天照大神」と名付け、「素戔男尊」から Active Directory の移行を行えば、「天照大神」のまま新しいサーバにドメイン・コントローラが移行できるというわけなのである。

というわけで、素戔男尊のドメイン・コントローラが正常に動いているのを確認。
いよいよ新サーバに Windows Server 2008 R2 をインストールするぜ!

って思ったんだけど、そもそも今のサーバにしてから、3 年経ったんだっけ?
と、過去の日記を検索する。すると……2007 年 12 月らしい(ぉ

なんだ、まだ三年経ってないじゃん!!

というわけで、ボクのサーバ入れ替え熱は急速冷却。(ぉ
さてと、寝るか……。


今日の一枚は、イギリスのトランスから Chicane。トランスと言ってもなんだろうねぇ、ヒーリング・インダストリアルとハウスとトランスをごちゃ混ぜにしたような感じ。全体的に穏やかでメロディアスなシンセの音が全体を包み込んでいるような音。正直、ジャンルって言う言葉は昨今の音楽にはあまり意味を持たなくなりつつある気がするけど……(ぉ

  • 久々に書かせていただきます!ちょっと海外に行っていて日記を見ていなかったのですが・・・いろいろあったようですが、元気そうでなによりです。また機会があれば書き込ませていただきます!では! -- さくら? 2010-04-16 (金) 17:04:52
  • 書き込みありがとうございます、海外からのお帰りですか。お疲れ様です。こちらは相も変わらずといった感じでしょうか。時々覗いてみてくださいませ。 -- たまきん 2010-04-17 (土) 04:19:49
  • ひさしぶりに生たまきんに遭遇。
    どうする?
    どらいぶする。
    ぎゃぐをきく。
    めしをくう。
    だべる。 -- ken1? 2010-04-17 (土) 23:06:39
  • ぎゃぐをきくが、一番お勧めっていうかこれ以外有り得ない(ぇー -- たまきん 2010-04-18 (日) 10:51:50

    #article

14
April, 2010Edit

Windows Server 2008 続き

rural_yn02b.png

Windows Server 2008 に標準で付いてくる NAT が調子が悪いという話は以前もしたが、この日、ついに NAT が動かなくなった。これによって、NAT 配下にあるすべてのマシンがネットワークに出られなくなった……orz
う~ん、なんだろうなぁ。
でもネットでざっと検索した感じだと、Windows Server 2008 の「ルーティングとリモート アクセス」で困ってる人っていなさそうなんだよなぁ。でもこの現象は、前の江古田事務所の時もちょっとだけ経験したのを思い出した。あの時はすでにルータがあったので、特に調査する前に切り替えてしまったのだけど。
しかもデフォルト・ゲートウェイの IP アドレスが 0.0.0.0 になったりするのよね。

ちなみに外からはサーバにアクセスできる。

う~む……。
知人からは NIC のドライバを疑ってみたらと言われた。確かに、江古田事務所のも今回のマザーも Intel のコントローラなのよね。代替の NIC もないしなぁ。

きっとボクが何かを見落としているんだと思うんだけど……なんだろうなぁ。
とりあえず安物のルータを導入して、対策した。ただ、たぶん使用に耐えられないと思うなぁ。仮運用の間になんとかこの NAT の問題を解決せねば。


今日紹介するのは、日本のバンドで little creatures。ボクはこのミニアルバムしかもっていないんだけど、弦楽器(ギターやバイオリンなど)をアクセントに使って、全体的にゆっくり目な曲が多い。ジャンル的にはなんだろうねぇ、アコースティック楽器を使ったテクノ? まぁとにかく不思議な雰囲気です。「翼をください」の Not Everything is Logical という曲の元になっていたりする(ぉ

#article

13
April, 2010Edit

ファンタジーとな!?

rural_sy00e.png

ボクにシナリオの依頼をしてくる場合、だいたい探偵モノ・推理モノが多い。
それは今まで作ってきたモノに起因していると思うのだけれど……まぁ、そういうこともあって、ボクも仕事用にはいわゆるトリックとか複雑な人間関係とかそういう部分のネタを用意しておいている。これで万一、自分の作品で食えなくなっても、そっちで仕事あるといいなー、と言うわけである。
まぁもっとも、推理モノ・探偵モノもエロゲの分野では絶滅寸前、いやすでに絶滅したと言えるかもしれないけど(ぉ

で、最近来た仕事が、ファンタジーだった。

なんと、ファンタジー!
それは何を持ってして、ボクにファンタジーを書かせようという気になったのだろうか!? って振り返ってみたんだけど、いろはとかSpicy Spycy !とか翼をくださいとか、ここ最近作っている話はファンタジーだったね(汗)。いや、見た目は現代だけれども、仕掛けだのはどっぷりファンタジーでございます。
というわけで、ファンタジーのカラーがついているかもしれない、たまきんであった(ぉぃ

ちなみに全部 D&D なんだけどね!(ぇー
いろはも D&D ですよ。別にいろはは D&D 的なルールとか使う必要があんまりなかったけど、でも、例えば若先生を連れ戻しにきたカラスが彩を見つけられないとか、彩の使うもろもろの力とかは D&D ですな。そんな話、どうでもいいって?(爆)

生活の変化

無職になってからというもの、毎日職場に出かけるというわけでもなく、この自宅そのものが職場と化しているわけだ。つまり日がな一日中家にいることになる。そうすると、いままでついでで済んでいたものが、具体的な用事に変化した。
どんなついでかというと、「郵便物を出す」「お金を下ろしたり、預けたり」「通帳記入」「消耗品の購入」などなどである。今までは職場の行き帰りや職場の先で済ませていたのだが、自宅警備員になってからというものはこれらの目的のために外出しなければならない。

というわけで、ここのところ二日に一回くらいではあるが散歩をしている。駅前の方に行ったり、ひばりヶ丘の方に行ったり。なんかこう、新鮮でいいな。

驚いたのが自分の家の近所なのに、道路がたくさんできていると言うことだ。
もう昔の景色さえも思い浮かばない。
ただ不意に家々が開けたかと思うと、どーんと道路予定地が広がっている。
このまま空いたままだといいのに、なんて思いつつ、道路ができたら便利になるのかなぁといろいろ想像しながら散歩をしている日々である。


今日の一枚、忘れてた(汗)。というわけで、Industrial 系のメタルから一枚、Filter のベスト・アルバム。かっこいいです。あと無理くりなシャウトがないのも個人的に Good。

  • あ、わかります。ついで仕事じゃなくなりますねぇ。今月から無職になってしまったので・・・・。(泣
    出かけるときに全部やってしまいたい、と思うようになりました。田舎暮らしの買い物っぽいなぁと思ったり。(笑) -- へぽかる? 2010-04-16 (金) 00:04:11
  • (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ -- たまきん 2010-04-16 (金) 04:56:32

    #article

12
April, 2010Edit

まったり……

rural_rn00g.png

う~ん、特に何もしていない(ヲイ
新しい仕事のネタとか考えていた。
あと、今受けている仕事のシナリオのチェックとか。

あ、そうそう、西洋魔術のコラムが一つ書き終わった。
このコラムは、近々 skysphere のサイトに乗せる予定である。
でも、いきなり悪魔の契約がうんたらとか、占星術がどうとか、そういう話はしない。
そもそもどうやって魔術が育まれてきたか、そして当時の人たちの知識で自分の願望を成し遂げるには、魔術しかなかったというところに着眼点を置いて書いてみた。今なら電車も車も携帯電話もテレビもあるから、遠くの人と話がしたい、あそこに行きたいといったことは即座にかなう。また、元素記号なんかも知っている。でも当時の人たちは元素と言えば四大精霊に代表される火・風・土・水しか知らなかったわけで、また、今よりももっと神とか悪魔とかそういう存在が現実的だった。
そういった「常識」の中で育まれた知恵の集大成が西洋魔術なのである。

そして忘れてはならないのが、その西洋魔術が発展し、世界を解明し、そして科学へとつながって行っている一面もあることを忘れてはいけない。それに今だって科学という名をかぶった怪しいモノはたくさんあるわけで、現代人だって決して当時の人たちを批判する立場にはないのである。

というようなことを、より具体的な文明の例などを出しながら説明してみたものである。


さて、今日の一枚はフランスの歌手、Pierre Barouh。ジャンル的にはシャンソンなんだろうけど、シャンソンっつーのは要するに歌謡曲という意味であって、ジャンル的にはどうなんだろう(汗)。正確に記すなら、ボサノバかなぁ。二拍子だし。アンニュイなんだけどおしゃれな曲です。そして何とも言えないねっとり感(笑)。フランスですなぁ<ただの偏見じゃん!

  • ただ、西洋で「魔」というとそれなりにアレルギーがあるのではないかという気もします。魔女狩りなんてのがその最たるものですが。
    「これは魔じゃないんですよー。Scienceなんですよー」という主張が科学の発展に寄与したのかなぁ(錬金術とか)・・・なんて、夢想してみたり。 -- ときたみ 2010-04-15 (木) 20:28:58
  • いやそれが、結局、キリスト教が広がる前には、それぞれ地元の宗教があったわけですよ。で、キリスト教はそれらを悪魔の一部として排除していこうとするわけですが、結局排除しきれずに融合したり、キリスト教の解釈が地元の宗教と混じったりしてしまっている側面もあるのです。もちろん魔女狩りなど、迫害の例もあるのですが、どうも万事が万事すべての宗教が否定されたというわけではないようです。 -- たまきん 2010-04-16 (金) 04:54:55
  • 日本人の「魔」好きは異常ですからねえ。注釈があった方がいいかも?とか思いました。本文も見ないでなにいってんの?・・・って感じですが。(汗) -- ときたみ 2010-04-16 (金) 05:40:09
  • 日本人は魔好きなのか。ちなみに注釈は入ってます。 -- たまきん 2010-04-17 (土) 04:17:18

    #article

11
April, 2010Edit

イスラエル料理 シャマイム

1004114852.jpg

江古田に日本唯一、イスラエル料理専門店がある。もっとも日本唯一の部分は、自称だけど。
時々行くんだけど、今まで写真をサイトに載せたことはなかったので、今回バッチリ撮ってきた。
内容的には基本的に中東料理。いわゆるトルコ料理を想像してもらえればいいと思う。ピタパンにケバブ、そしてひよこ豆を使った様々な調味料。値段はメイン(肉ともう 1 品)にライスまたはピタパンとサラダでだいたい 1200 ~ 2000 円くらいかな。2100 円でシェフお任せ食べ放題ってコースもある。

というわけで、堪能。うまかった。
が、やっぱりお酒にあわせているせいか、一品ものはしょっぱいなぁ。
あと、郷土料理としてはまだまだメニューが少ない。イスラエル料理は魚料理もあるのだが、この店には一つもなかった(ぉ

1004114822.jpg1004114832.jpg1004114829.jpg
ゴマのビスケットみたいなのサラダピクルス
1004114846.jpg1004114844.jpg1004114834.jpg
ピタパンライス薬味(けっこう辛い)
1004114826.jpg1004114837.jpg1004114839.jpg
ひよこ豆のペーストカバブ(ラム)カバブ(チキン)
1004114842.jpg1004114850.jpg1004114848.jpg
なんかカレーみたいなもの(ぉザクロのココナッツミルクマンゴーのココナッツミルク


今日の一枚は、RURUTIA という女性ヴォーカリスト。わりと繊細で、時折宗教曲っぽい部分もあったりするけれど、基本的には J-POP。吐息が混ざる独特な声をしている。

#article

10
April, 2010Edit

Amazon からの返金

rural_ay00c.png

このところ amazon では Edy をつかって買い物をしている。
Edy は銀行振り込みと同じで先払い扱いだ。
で、前にマーケットプレイス経由で注文していたものが、出品者の都合(在庫切れ)でキャンセルとなってしまった。
先に Edy で払っちゃった場合、どうなるのかな~と思ったら、amazon ギフト券で相当分の金額が返されるのね(汗)。これは意外に困った。だって amazon でしか使えないじゃん! クレジットカードだと商品が用意されて、いざ発送ってなったときに初めてカード決済が実行されるから(注文した段階ではカードが有効かどうかだけチェック、もしくはそれすらもしていないかも?)、在庫切れの場合、「在庫がありませんでした」の通知だけで済む。

う~む、やっぱりカードがいいのかしら……迷うなぁ。

Windows Server 2008 の問題

4/9 に導入した無印 Windows Server 2008 だが、その後もじゃじゃ馬ぶりが発揮され、一向に安定しない。たとえばメールがタイムアウトになって受信できないとか。で、いろいろ原因を探っているうちに、NAT 越しの自グローバル IP へのアクセスがとんでもなく遅いということが判明した。
今回のサーバはルータも兼ねている。つまり、グローバル IP と、LAN 内のローカル IP の二つを持っている。そして NAT といって、LAN 内の IP をグローバル IP と変換するサービスを動かしている。この NAT を使って、自サーバのグローバル IP にアクセスすると、とんでもなく遅いのだ。他の場所にアクセスする分にはまったく問題ない。

ボクは外からサーバを設定していたので、この現象に気付かなかったのである。

でもこれは何か原因があるのだろう。
ボクの設定がまずいか、何かとかちあっているか……。とりあえずどこを調べればいいのかがわかったので、その辺を探ってみようと思う。


さて、今日の一枚はフランスのメロディ・メーカー、ポール・モーリア大先生でございます。誰かはわからなくても、この人の作った曲を知らない日本人はいないでしょう。まぁ、ボク的にはオリーブの首飾り(よく手品でかかる曲)が聞きたくて買ったんだけどね。他にも日本人好みのメロディ目白押し!

  • たぶんamazonの決済方法の問題ですからこの場合クレジットカード云々じゃない気がします~。Edyだったら取りっぱぐれないと思いますから商品到着待ちで未決済で行けると思うんですけどねぇ・・・・? -- へぽかる? 2010-04-12 (月) 23:52:07
  • クレカでも発送前の場合でもとられちゃうのか~。じゃぁ Edy のままでいいかなぁ。 -- たまきん 2010-04-13 (火) 08:42:36

    #article

09
April, 2010Edit

Windows Server 2008

rural_am00g.png

とある知り合いのブランドのサーバを一新することになった。
サーバは Windows Server 2008 。
2008 は R2 の方を skysphere.jp で運用中であるが、まだまだ痒いところに手が届いていない状態が続いているっていうか、その後何もしてないんだけどね(汗)。ぼけました、2008 R2 サーバは旧職場の機械であった。
この「痒いところに手が届いていない」っていうのは Windows Server 自体が痒いところに手が届かない仕様っていうわけじゃなくて、Windows Server を使う上で痒いところってのはもちろん出てくるわけで(これは何を使っても、あるだろう)、それをいろいろ自分で解決しなくちゃ行けないんだけど、Windows Server 2008 に関してはなかなか解決できないで、放置していたのである。

具体的には CGI の細かい挙動の違いとか、管理の仕方のちょっとした違いとか、そういう類のものだ。

なので今回はちゃんとその辺を勉強も含めてやってやろうじゃないか、ってのがボクの狙いだ。
もちろんロハのお仕事である(笑)。
サーバ管理でもお金払って欲しいなぁ……orz。
ところで Windows Server 2008 R2 じゃない理由は、単純に用意されたマシンが 32bit CPU だから(汗)。しようがないので無印 2008 を買った。今は R2 の方が安いのに……orz

で、まず初っ端、インストールから手間取ることになった。
と言うのも、用意されたマシンは Intel 865G チップセットの Pentium 4 だったんだけど、Windows Server 2008 のインストーラが動かないのだ。画面がバグバグになったあと止まってしまう。
なんだなんだ?(笑)
でもピンと来た、これは VRAM が足りないんじゃないかと。
というわけで、知人から借りっぱなしになっていた RADEON9600 Pro を刺してみたところ見事に起動。無事インストールすることができた。

インストールが終わってしまえば、ビデオカードなんかいらないだろう、と言うことで RADEON9600 を取り外す。そうしたら予想通りちゃんと起動したので、この状態でサーバの設定を始める。が……何度か再起動をしているうちに起動しなくなる(笑)。

そもそもねー、このマザーが凄い怪しいのよ。キーボード認識しなかったり、HDD 認識しなかったり……いや、こんなもんをサーバに使って良いのかと(笑)<笑い事じゃない

で……ここまでが自宅の作業。ここから先は知人の会社に持っていって、実際にネットワークに繋ぎながらの作業となる。

というわけで、知人の会社に余っていた Matrox の何か(G400 とか G550 とか、なんかその辺)を刺したところ、安定する(爆)。なんなんだ。しかし、この Matrox のカード、VRAM が 32MB であった。ということは別に VRAM が足りなくてインストーラが動かなかったわけではないらしい。っていうか、オンボードのビデオも壊れてるんじゃないの??www

などといろいろ不安を胚みつつ、今回は痒いところにまで手が届くようにするぜ!
ってことで色々やってみたんだけど、無印 2008 と R2 ってけっこう違うね(笑)。
そもそも IIS も若干使い勝手が違う。
FTP も管理方法が違う。
正直、将来が不安だ……大丈夫だろうか。

そんなこんなで朝までかかって、HTTP と FTP とメールまで復活させたところでいったん終了。
あー、つかれた。
でもまだまだ作業は続くぜ!


さて、今日の一枚は Funk から Sheila E。女性のパーカッション奏者であります。プリンスのメンバーであったりとかしてた人。ジャンル的にはミネアポリス・ファンクというらしい。パーカッション奏者だけあって、やっぱりリズムがいいです。そして凄く気持ちがいい、体が勝手にビートを刻んでしまいますな。

#article

08
April, 2010Edit

ウグイス

bs_ryok01a.png

朝、ウグイスの声で目が覚めた。
春だなぁ。

でも、今日はちょっと肌寒かった。天気予報によると、3 月上旬だかに逆戻りとか言ってたな。

今年はカッコウは来るだろうか?
ここ数年、自宅でカッコウの声を聞いていない。


今日紹介するのは、男女二人のユニット metrobo。曲はほんわかゆっくり、わりと Rock ぽいんだけど、それをストリングスとかシンセとかで包み込むような感じ。PSY・S とかにちょっと似てるかも? うまく言えないんだけど。ヴォーカルと曲がマッチしてるのがイイ感じ。
ただ、今でも活動しているのか、謎(汗)。
本当は「かっこう」を題材にした曲を紹介しようと思ったんだけど、クラシックの CD は全部親父が持って行ってしまったので、書けなかった(汗)。

#article

07
April, 2010Edit

日本に生まれて

bs_yuta01j.png

こんなものを見つけた。

なかなか面白い。データがちょっと古かったり、揚げ足をとったりすることはできるだろうけれど、そんなことはどうでもよくて、日本の現状というのをなかなかうまく説明できているんじゃないかなぁと思う。
ボク個人的には、LOVE のところで以下の二つも付け加えてくれると面白かったのに。

  • 先進国で唯一エイズ患者が増えている国でもある。
  • 先進国で売春婦の人口が増えている国でもある。

ただ、後者はちょっとボクは調べきれなかったけど(汗)。
あと別に日本に限ったことではなくて、上のような「この国どこかがおかしい」っていうのはどの国でも言えることなんじゃないかな、とは思う。


さて、日本の話をしておきながら、音楽は韓国のものを紹介。Tales Weaver っていうネトゲなんだけど、ってこのゲーム自体は落として起動しただけなんだけど、曲がけっこういいのよ。楽器構成がいいね、ゲームに丁度いい音数と本物過ぎないアレンジ。いやー、韓国あなどれませんな。

#article

06
April, 2010Edit

ゲーム業界、どうする、どうなる?

bs_tuba01k.png

またまたスラドで申し訳ないが、以下のようなタレコミがあった。

欧米のゲーム会社も PC 市場からコンシューマ市場に逃げつつあったがコンシューマ市場もこの為体のようだ(笑)。いや、笑いごとじゃないのか。

海外のゲーム業界は知らないが、日本のゲーム業界はかなりヤバい。というかネガティブな情報しか入ってこない。先月の中旬くらいからは、ついにコンシューマの大手さん(しかも複数社)の噂が入ってくるようになった。いやー、どうなってるのコレ? 相変わらず知人のいくつかの会社は、仕事がないと苦労している。

例のリーマン・ショックが無関係だとは言わない。
不況のためにゲームに使うお金を削っているというのは、当然あり得るだろう。また、そうした流れでコピー品に手を出すと言うことも起きていると思う。やむなくコピー品に手を出した人は、景気が回復すればまた買ってくれるようになるだろうが、一度コピーの味を占めてしまうと果たしてどれくらいの人が戻ってきてくれるのかは不安である。
しかも作る側にとって不幸なことに、「コピー品の方が使い勝手がいい」事の方が多いんだなこれが。もちろんファームを書き換えないようネットワークに繋がないようにするとか、ファームを古いバージョンに入れ替えるとか、MOD チップなりなんなりのハードウェア的な改蔵が必要とかいう最初の敷居は高いのかもしれないが、コピー品はプロテクトがかかっていないので、一つのストレージにまとめられたり、いちいち ROM をセットしなくても良かったり、持ち運び用と家でのプレイ用と分けたり、セーブデータが少ないゲームのためにコピーしたり……使い勝手という面でも性能が良かったりするのである。
一方の製品版はと言えば、当然プロテクトがかかっているわけで、使い勝手に関してはやはりどうしてもフリー*2のものにはかなわないのだ。Xbox 360 で USB の外部ストレージに正規のゲームをインストール出来るようになっているのだけれど、この辺のプロテクト事情はどうなっているのだろうか……ちょっと気になる。

あぁ、話がそれた。
無料のゲームが増えてきているのもユーザがゲームにお金を払わなくなる原因の一つだ。ネトゲは無料が基本になってしまった。GREE など、ちょっとしたミニ・ゲームなら無料が当たり前という風潮もすでに定着している。

これは増々エロゲでも 0 円でゲームを提供しても食っていける環境を整備しなければならない。けどさっぱり糸口がつかめないのよねぇ。いや、ボクの見えている視野がきっと狭いのだろう。何か、何かあるはず!
この間フィギュア屋さんが、エロゲは無料ってやってたけど……(汗)。
今ボクの頭の中にあるのは、どれもお金のかかるものバッカリなんだよねぇ……orz
3 億くらいかかる。たぶん。しかも成功するかどうかはサッパリだ。

もう一つ、問題がある。
今、小売業界ではコストカットに必死だ。例えば棚に商品を乗せずに、納品されてきた段ボールのまま店頭に並べる、シフトを調整して従業員の就業時間の効率化を図る、素材の質を下げる、今まで捨てられていたものを利用する……ETC、ETC。
コレに相当する部分ってのが、ゲーム作りにはないんだよね~~。
あとはもう人件費を削るしかない。
でもこれ以上削ってどうする!?
「ゲーム業界という夢の仕事をしているんだから、賃金低くてイイでしょ」という構図は絶対にあとが育たないし、職人がどんどんといなくなり、現場を知らないディレクタやプロデューサーだらけになって、ゲーム業界そのものが空洞化してしまう。
これはすでにアニメ業界が経験したし、ボクが聞いている範囲では、アニメ業界はゲームよりも崩壊しているらしい。そしてゲームはそのあとを追いつつある。
やっぱりエロゲを作るには最低でも 1500 万円はかかるんですよ、という部分はキープしたい。
つまり 1500 万円を 0 円で売っても問題がない収益構造を何とかして作りたいんだよねぇ。

さらにもう一つは需要と供給のバランスなのかな。
やっぱりコンシューマもエロゲも、供給過多なのかなぁ。いわゆる買い手市場。
ボクみたいに売れもしないのに、ゲーム業界に留まっているヤツが多いとか(笑)。
この辺、映画業界とかどうなっているんだろう。

ところで、「ゲーム業界という夢の仕事をしているんだから、賃金低くてイイでしょ」の話だけれど、これは何もゲーム業界・アニメ業界に限ったことではなくて、歴史的には小説家や音楽家の方がずっと長いよね。
うちは音楽寄りの一家なんだけど、そのおかげで音楽家の卵の知り合いがたくさんいる。その中には 40 歳とか 50 歳の人もいるけどみんな音楽だけでは食えず、何か別の職をしながら細々と音楽活動を続けている。もっともそれは何も今に始まったことではなくて、クラシックの作曲家だってお金に苦労した人はたくさんいる。

そんなわけで、お金の話はボク個人的にはしたくないんだけど、やっぱり何とかして稼ぐことを考えないといけない状況に来ている。ボクにとってこれが苦しいのが、「ゲームという仕組みに金儲けを考えないといけない」ということ。
ボクは純粋に、「こういう話が作りたい」とか「こういうゲームが作りたい」ということがしたいんだけど、そこにさらに「こういう仕組みで、お金を取る」という部分も考えないといけないのだ。しかもその仕組みとゲームがちゃんとマッチングしていなければならない。
つらいんだよね~~~お金にまったく執着がないボクとしては……orz

まぁでも最終的には、どんなに苦しくても自分の力を信じて歩み続けることが大事なのかなと思っている。コピーされようが、つまらないと罵倒されようが、誰にも見向きされなくても、ね(笑)。ゲーム業界云々よりも、自分自身が人生を全うするために(ぉ


さて、今日の一枚はヌーノ大先生でございます。音楽性とギターのテクニックの融合と言いましょうか、ギターだけで完結していない全体の完成度をぜひとも堪能してくだせぇ。ってこの説明じゃ意味解らんって!(ぉ

  • すごく興味深い内容ですね。遠からずエンジニア職も同じような状況を迎えると思います。相手は世界だし
    今年に入ってからは、危機感がますばかりで、収益構造を考えるというレベルではないですが、自分自身の付加価値については、何を売りにするかでもっか悩み中です -- りーふ 2010-04-08 (木) 01:04:21
  • 甘っちょろい考えかもしれませんが、やはりユーザーが「買って良かった」「高いけど、それに見合うだけの作品だった」と思える作品を作ることが、一番のお金を儲ける仕組みかなと思います。どんな不況の時でも支払うだけの額に見合う物であるなら需要は必ず発生しますし、増してやオタクは自分が本当に好きな物なら何の躊躇もなくお金を払える人種ですから。
    仕組みだけ先行しても、買って良かったと思える作品でなければ、短期的には利益が出ても、長期的には行き詰まってしまう・・・今までエロゲー業界が歩んできた道そのままじゃないかなと思います。 -- 木馬? 2010-04-08 (Thu) 03:25:31
  • りーふ
    なるほど……そちらでも、いろいろ動きがあるようですね。まぁ、また温泉に行く機会があれば、そのときにでも色々意見交換したいですね。
    木馬さん
    まったくおっしゃる通りだと思います。ただ、作り手からするとそれをしてもそもそもお客さんがお金を出してくれないように見えている、という感じだと思います。また、今最前線で売れているエロゲは、木馬さんのおっしゃる通り「見合うだけの作品だった」んだと思います。ただエロゲ業界はそのクオリティが維持できない。その良かった作品を出していたメーカーが、ずっとそのクオリティを維持し続けてくれない*3。いつかユーザを裏切ってしまう、それが木馬さんの指摘する所ではないのかなぁと思っているのですが、いかがでしょう?
    ところでまったく私事ですが、ボクの場合はそもそもボクの作るものが万人に受けないというか、採算ベースにのらない人数にしか受けないという問題も抱えています(笑)<笑い事じゃない -- たまきん 2010-04-08 (木) 10:08:29
  • すみません、木馬さんの漢字を間違っていましたm(_ _)m -- たまきん 2010-04-18 (日) 12:14:52
  • うん。興味深い内容ですね。確かに。エンジニアさんもクリエイターさんもビジネス以前に自分の求める物を追求して良い物を作り出したい職人さんなんですよね。音楽家や小説家や美容師や大工さんもみんなそう。しかしビジネスとして利益を追求する事が事業を継続する上では最優先だと思います。なのでマネジメントと現場は分離している方が良いのだと思います。それでいて両者がお互いの立場を理解し調整しながら最大限能力を発揮し合う。物作りと経営は別の分野ですから・・・。物が売れるには良い物を作れば良い?必ずしもそうではないと思います。良い物という視点や評価は定義されていないし一定でもないです。売り出し方や見せ方などマーケティングセールスも商品売上を左右する要素ですから戦略的なセールスマネジメントも重要ですよね。そいう意味ではVAさんは理想的ではないでしょうか。そしてvavaしゃちょーさんはバランス感覚の優れた経営者だと思いました。カリスマですね。0円で利益を上げる手引書はクリス・アンダーソン著『FREE<無料>からお金を生みだす新戦略』でしょうか。でもあんなタイトルなのに1冊1,800円という有料の本でガッツリ稼いだのは0円で利益を上げてない著者ですよね。あーーぁ長くなってしまいました。前から思ってたんですけどエロゲ業界の事など一度たまきんさんに話を伺ってみたいです。 -- たましも? 2010-05-10 (Mon) 01:36:39
  • 興味深いレス、ありがとうございます。今は無職だから比較的時間あるかも?<ヲイ -- たまきん 2010-05-10 (月) 02:09:57
  • ぜひぜひ!近々メール致します。 -- たましも? 2010-05-11 (Tue) 00:54:05
  • あれ?・・・・先日、メール致しましたが届いていますか? -- たましも? 2010-05-14 (Fri) 23:42:25
  • 届いてますよ! -- たまきん 2010-05-15 (土) 14:21:12

    #article

05
April, 2010Edit

UMA

bs_zuho01i.png

すっかり日記に書くのを忘れていたんだけど、4/3 のドライブの時に、ボクがドライブしてて初めての動物に出会った。その日は鹿に出会っていて、この分だとウサギやタヌキなんかにも会えるかも、なんて話をしていたら……

でっかい毛むくじゃらのものが横切ったのである。

ボクの頭の中で、その毛むくじゃらが何かを照合するのにしばし時間(といっても 0.何秒の世界だけど)がかかった。
鹿にしては毛が長すぎる。そして大きさは全体的に太い(ずんぐりむっくり)。
次ぎに浮かんだのが大型犬だったが、大型犬よりも遙かに足が太い。
色は黒っぽい茶色。
イノシシも横切ったが、イノシシにしては足が長く、そしてやはり太い。

で、そこで初めて「熊」という単語に行き着いたのである。
いやー、そりゃいてもおかしくない山を通ってきたけれど、ボクが出交したのはもうだいぶ麓に降りて、民家がちらほらあるような所だったのだ。夜ちょっとジュースでも買いに行こうと外に出たら、ばったり熊さんとこんにちは、っていうことに。凄いぞ群馬県! いや、そもそも住人が熊という可能性も……。葉っぱかなんかで人間に化けてるとか<ヲイ

夜の山道をドライブしていると、色々な動物に会う。ボクが一番多いと感じているのは、なんと言っても鹿。まぁ最近関東でも食害が問題になっているらしいので、相当増えているのだろう。次ぎにウサギとタヌキ、そして猫、イノシシ、それからイタチだかテンだか何かわからないけどそれくらいの大きさの肉食獣(ぉ
免許を取ってからもう 15 年近く夜の山道に行っているけれど、熊に出会ったのは今日が初めてだった。
いやー、いるもんだねー。

で、仕事の方は

指示出し終了~。
というわけで、忙しくなくなりますた!(ぉ


今日の一枚はイギリス出身の黒人歌手(正確にはアフリカンとネイティブ・アメリカンのハーフ)。何とも不思議なハスキー・ボイスで曲全体を包み込むような音作り。けっこう酔えます。ジャンル的にはソウルなんだと思うけど、わりとヒーリング・インダストリアルな要素が組み込まれていると思うのだけれど、どうだろう?

#article

04
April, 2010Edit

Xperia 、出たなぁ……

bs_yasu01e.png

NTT Docomo から Xperia が発売された。
で、機種変しようかどうか迷っている。
いや、機種変じゃないか。
ボクは NTT Docomo を 2 回線契約している。1 回線はいわゆる携帯電話として。もう 1 回線は、データ通信としてである。データ通信の方は携帯 SIM がさせるノート PC を利用している。つまりノート PC から直接 NTT Docomo に接続できるわけである。
ボクのノートは UMPC で、どこにでも持って行けるし、わりと外出先でも頻繁に利用しているのだが、やはりどうしても携帯電話ほど手軽ではない。携帯電話のように起動しっぱなしにしておいて、すぐにメール・チェックやウェブ・ブラウジングができるわけではない。
というわけで、スマートフォンそのものは欲しいのよね。だけど、スマートフォンで出来ることってなんだろう?

携帯電話+α。その「+α」がいったいどれくらいのことができるのか。

Xperia は Android なわけだけれども、無線 LAN を使って Windows ネットワークに参加できたりするんだろうか? ボクの自宅サーバにはボクが今まで作ってきた仕事のデータや MP3 データがある。それらを Xperia から参照することはできるんだろうか?
さらにメールは IMAP4 に対応しているんだろうか?
Windows Live Messenger は Android 版があるんだろうか?*4
というわけで、結局、Xperia を買ってはないんだけど……ざっと調べたところ、Android ではとりあえず AVI が再生できないことがわかった。う~ん、それは困ったなぁ。かといって、今あるビデオをわざわざ Xperia のために 3GPP とか MP4 とかに変換したくない。めんどくさいし、ファイルが無駄に増える。
MP3 は最悪 HTTP で再生すればいいかなぁと思っている。ただその場合、曲リストは全部作り直しになるだろう。また、HTTP の場合、メディア・プレイヤが最低でも BASIC 認証に対応していなければ意味がない(できれば、ダイジェスト認証)。

というわけで、ざざっと調べたんだけど、う~ん、いまいちよく解らなかった(笑)。
かといって上のような質問を NTT Docomo に投げたところで教えてくれないだろうしなぁ……う~ん、ここはやっぱり Windows Phone を待った方がいいのかなぁ。

さて、仕事の方は

昨日から書いていた仕様切りはだいたい終了。
あとはゲームそのものの絵とかが上がってこないと作れないので、とりあえずここまで。
思ったより早く終わったな(汗)。

結局、今回のにはキャラ別音量設定を付けることにした。

mixer.png


さて、今日の一枚は Valient Thorr というバンド。どこの国かとかさっぱり知りませんが、単純にギターが格好いいので買いました(ぉ。ジャンル的にはハードロックだと思うんだけど、どうなんだろう。とにかくギターがイイ感じです。MIX はニルヴァーナとかの MIX をやった人らしい。

  • Voice音量1本なんてめずらしいな、ってコンフィグ開けたときに思いました。でも、エロゲって音量関係大変だなっていつも思います。
    通常シーンの音量を基準にすると喘ぎ声があまりに大きな音になるし、逆も普段の会話が聞き取れないし。それにキャラ数多いし。小さなところに手間がかかっていますよね。 -- へぽかる? 2010-04-05 (月) 11:07:24
  • WindowsPhoneはまんまiPhoneOSのパクリになってしまったのが残念です。
    自由にアプリを入れられないWindows(Phone)に一体どれくらいの価値があるものか…orz -- 阿修羅? 2010-04-05 (月) 17:30:59
  • へぽかるさん
    最近のエロゲには、確かにキャラ別ボリュームはついてますね。最近のユーザはめんどくさがりという印象があるので、コンフィグもそんなに細かくなくてもいいじゃない、って思うんだけど……そうでもないんでしょうか。
    阿修羅さん
    あぁ、やっぱり Windows Mobile 7.0 ってそっちの方向に行っちゃってるのですね。寂しいなぁ。 -- たまきん 2010-04-05 (月) 19:57:47

    #article

03
April, 2010Edit

やっとこさ仕事を始める

bs_ruri01h.png

4 月も 3 日目。ぼちぼちと仕事を始める。
まずは画面インターフェース周りの仕様切り。
けっこう急ぎの仕事なので、早めに仕様を切ってしまわなければ。

今回、キャラ別の音声ボリュームを付けようか迷っている。
ボク自身はあまり必要だと思ったことはないのだが、やはりどうしても納品された音声の音量にばらつきが出るため、それをプログラム側である程度吸収することも必要なのかなと。あとボクがこのキャラ別音声ボリュームに消極的なのは、コンフィグ画面にプルダウン・メニューをつけるのがイヤなのと*5、キャラの増減が起きた時にコンフィグ画面にまで手を入れないと行けなくなるからだ。
ボクの経験上、プロジェクトがデスマーチに突入して、「やっぱりキャラを一人を削除して」なんて話はよくあり、そうするとシナリオを削るだけでなく、コンフィグ画面も変更しなければならなくなるからである。

でも、プルダウン・メニュー形式にして、スクリプト側に「キャラ・リスト」を登録し、そのキャラ・リストを元に音量情報を生成するようにすればスクリプトの変更だけでいいかなと。ただ欠点として、フォントが Windows に標準で入っているフォントになっちゃうけど。通常、自作のコンフィグ画面ではメニュー項目のフォントとかもデザインの関係で凝ったりするので、キャラ別ボリュームのところだけ、キャラの名前が Windows に標準で入っているフォントになってしまうというわけである。

ドライブ納め

仕様切りが一段落したので、ちょいとドライブに出た。
これからしばらくドライブなんてできそうにない……と、思ったからは思ったからなんだけど、実際、仕様切りが終わってしまえば逆に暇になるわけで、おそらく来週末にはまた暇になっているんじゃないかなぁ<ヲイ!

でもその前に腹ごしらえ。Village Vanguard の阿佐谷店に行ってきた。ここは他の店舗と違い、AM2:00 までやっているのが魅力的。でもハンバーガーの種類も、サイドオーダーの種類も西荻店の方が多いのよねぇ。でもあそこは狭くてねぇ……。

1004034806.jpg1004034802.jpg1004034809.jpg
ハワイアン ローラーコースターペッパー&チェダー メルトチキンジャンバラヤ

そして例の大橋ジャンクション!
通ってきましたよ! ワクテカがとまらないぜ!!

1004044817.jpg
1004044811.jpg

渋滞してた!

以上!

燃費

給油:35.18L(走行距離:358.0km/燃費:10.176236km/L)
単価:143 円 /L(Esso、ハイオク、東京都練馬区関町北)


で、今日の一枚は、昨日の FACT に引き続き日本のロック・バンド、Pay money To my pain(PTP と省略するらしい)。FACT をみなみのんに聞かせたら、ウルトラマン X のエンディングの人かと思ったと言われ、ちょいと聞いてみて買ってみたものである。
こちらはメタル色が強い。日本人好きする哀愁のあるメロディに乗せて、吠えるようなヴォーカルがうなる。歌詞は全部英語かな。

  • 最近、日に2回はJARTICのページを見るようになりました。(笑)構造上品川線ができないと意味がないんじゃないかな、とやっぱり思ってます。 -- へぽかる? 2010-04-05 (月) 11:10:26
  • キャラ別の音声使ったことないですけど、何度も通るルートだと飽きがくるので、攻略キャラだけ聞きたいって時はあるかもしれないです。
    うちの同人エロゲーで言われてたのは、男の声イラネーでした。
    流石にエロシーンでの男性声は邪魔だったようですww -- まる? 2010-04-05 (月) 16:37:35
  • へぽかるさん
    ボクも朝と夕方のラッシュ時間にチェックをしています。もうしばらくチェックして、変化を見極めたいと思っています。
    まるさん
    男性って主人公の声? それとも他のキャラ? 他のキャラなら男もあってもいいような…… H シーンでも。 -- たまきん 2010-04-05 (月) 19:51:14
  • サブも主人公も入っておりました。
    自宅収録だったんで男性フィニッシュまでw(それは流石に最終調整で抜いて欲しいと言ったんですが失敗して入りっぱなしだったr…ゲフゲフ -- まる? 2010-04-07 (水) 10:04:39
  • 主人公も喋ってるのかー(汗)。主人公はやめてという話はよく聞きます。 -- たまきん 2010-04-07 (水) 15:46:01

    #article

02
April, 2010Edit

妥協点が難しい

bs_hina03k.png

西洋魔術の話を書いている。
話、といっても解説書みたいなものだ。「翼をください」で使われる「魔」についてのちょっとしたコラムを書こうとしたのだ。が……これが、なかなか難しい。あまり本格的に書きすぎると、粗が目立ってしまうからだ。
なぜ本格的に書くと、粗が目立ってしまうのか?
それは本格的に書くと、専門に西洋魔術を勉強した人から見ると稚拙に見えるからだ。ボクは何もそこまで詳しいわけじゃない。キリスト教について造詣がある程度深いというのと、それに付帯して西洋魔術──特に悪魔関連──の知識が普通の人より豊富というレベルである。なので、このコラムもどこかで割り切って端折ったり、ウソを書いたりして見切りを付けなければ行けないのだが、その見切りをどこで付ければいいのかがなかなか難しいのだ。

錬金術から悪魔の使役に至るまで、この手の知識が豊富な人というのは、それなりにいるし、そういう人たちにボクが太刀打ちできるわけないのは自明なので、ボクがどんなに詳しく書いても……というか詳しく書けば書くほどそういう人たちには滑稽に映るだろう。

う~ん、まいったなぁ。

旅行に行きたいのだが……

あぁ、旅行に行きたい。
無職になって時間があるんだから行ってくればいいのにと、周囲からはよく言われる。でも行けない理由があるのだ。それは、ボクが行きたいところが豪雪地帯だから(ぉ

ボクが今一番行きたいのは、島根県と京都の日本海側、そして石川、富山である。
3 月中はその途中のルートも含めて、ボクの車ではつらいのであった。
4 月に入ってもどうかなぁ……下旬にならないとダメなんじゃないかなぁ。そしてその頃にはいろいろ仕事が始まってそうな気がするよ。あ~、行きたいなぁ、金沢黒部舞鶴出雲。東北も行きたいところがあるし、北海道にも行きたいし……もー。

あと軍資金もね、正直心許ないのよね。今年に入ってから収入 0 だし。蓄えなんてそんなにないしねぇ(ぉ
どうでもいいけど「旅行に行く」って「頭痛が痛い」みたいなもんか! 「旅行したい」が正しい表現のような気がするじぇ。


さて、今日の一枚は FACT という日本のバンド。でも歌詞は全部英語。日本のみならず、アメリカなんかでもツアーをしているバンドである。ジャンル的にはスラッシュ・メタルとメロコアを足した感じ? スクリーモというジャンル。ベースはどちらかというとメロコアだとボクは思う。なので 1 曲も短い。でもかなりかっこよくて気持ちがいい。適度にデジタルしているのもイイですな。

#article

01
April, 2010Edit

ミートレア、いってきたお

rural_yn02f.png

先日、ときたみさんと軍鶏八に行ったとき、「東京ミートレア」に行ってきたという話を聞いた。土日は混んでいるので平日行った方がいいとか、駐車場はないとかその辺の話。で、ミートレアと言えば、以前知人がぽろっと mixi でこぼしていたのを思い出し、俄然行く気になっていた。最初は中に入っただけでおなかいっぱいになるんじゃないか、なんて思っていたのだが……。

で、行くことになったきっかけは別の知人がたまたま時間ができて、どっか行こうとか話してて、で、ミートレアの話題を出したら、mixi でミートレアについてこぼしていた人も今日は暇だということになり、急遽いくことになったのである。

で、まぁ、写真を見れば特に説明はいらないような気もするけど……。
味的に気に入ったのが、「東京トンテキ」の豚のステーキ。分厚い割に中までじっくり火が通っていて、それでいて少し赤い。柔らかくて、味も何かのハーブが入っていて良かった。トンバーグもよくて、こちらはかなりみっしりと挽肉が詰まっていて重量感バッチリ。

焼き肉関連は全部近江牛。
牛刺しはクセのない柔らかいマグロ(ぉ
味的にはどれもとてもおいしいけれど、これを大量に注文したら今のボクの経済状況では破産する(笑)。

そして、ネタ的に「とんかつパフェ」と「チーズあんカツ」を注文。やっぱりここに来たら、食べなきゃダメでしょう。ちなみにとんかつパフェはストリート版。普通のとんかつパフェは大きなガラスの器に入っており、カツが 6 本も刺さっているヤツなんだけど、残念ながらすでに売り切れ。で、味の方だけれど、これが決して「うまい」わけじゃないが、「まずい」わけでもないところが不思議だった。
頭の中で想像する味のコラボレートとはすこし異なり、なんていうんだろうね、とんかつパフェの方は、ニュアンス的にお汁粉と一緒に塩昆布を食べるじゃない? あれの塩昆布の存在って感じ。中のアイスが抹茶なのも和的なものを狙っているのかもしれない。
一方のチーズあんカツは中にチーズと粒あんが入っているカツなんだが、これもパフェとおなじ印象。不味くはない、不味くは。美味しくもないけど(笑)。こちらのニュアンスは、「揚げあんパン」だね。でもあんのない所を食べたら、やっぱりあんがない方が美味しかったよ!

10004014781.jpg10004014786.jpg10004014787.jpg
入り口Hot StuffGOLD RU$H
10004014785.jpg10004014784.jpg10004014779.jpg
GOLD RU$H から東京トンテキ左の逆清まる側の通路
10004014777.jpg10004014788.jpg
ミュージアムミュージアムの壁
10004014764.jpg10004014758.jpg10004014762.jpg
トンテキトンバーグガーリックライス
10004014775.jpg10004014772.jpg1004014774.jpg
近江牛 カルビ(左)とロース牛刺しタン塩
10004014789.jpg10004014792.jpg10004014795.jpg
とんかつパフェ!正面からチーズあんカツ


今日紹介するのは、70 年代から活動を続ける、プログレ・バンド、Rush。今回は 2007 年のアルバム。相変わらず叙情的で、ドラマチックなアルバムに仕上がっております。ただ昔みたいに 10 分とか長い曲はないみたい(ぉ

  • 凄いですねぇ。ミートレアw半生の肉が出てきそうな名前。とんかつパフェかー。不味いわけではないんですねwフードテーマパークと言えばナムコかな?うちの近所のスィーツなんちゃらとかいうフードテーマパークもナムコみたいですからね。最近は高速道路のPAでも御当地B級グルメみたいなのやってますけどある意味フードテーマパーク化してますね。たまきんさんのグルメレポート面白いです。でもいつも1回で結構たのみますよね? -- たましも? 2010-05-09 (Sun) 23:36:08
  • B 級グルメは、横手焼きそばで火がついた感じがしますね。注文の量ですが、一人で行っているわけではないのです(汗)。 -- たまきん 2010-05-10 (月) 02:05:46

    #article



*1 Windows 2000 から、ドメイン・コントローラにバックアップとプライマリの区別はなくなった。
*2 この場合無料という意味ではなく、プロテクトなどの制約がないという意味。
*3 それができているのは、アリスくらいでしょうか。
*4 これはどうやらできるらしい。
*5 かといって、キャラごとにスライド・バーをつけるのはもっとかっこ悪い。

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Fri, 02 Apr 2010 01:33:14 JST (5131d)