全部盛りにだまされて…

昨日の話なんだけど、GOPAN がほしくなっていろいろ検索してた。GOPAN というのはホームベーカリーの一種で、小麦粉や米粉ではなく、直接コメを入れたらそれを粉にして発酵させてパンを焼いてくれる機械のことだ。というかホームベーカリーとはそもそもそう言うものだと思っていた。ところがコメを直接入れるだけでパンを焼いてくれるのは GOPAN だけで、基本的に粉じゃないとダメらしい。しかも GOPAN はすでに製造終了。

ということがあって、今日、ブラウザを開いたら上のツイートのようなバナー広告が出てて、「あー、昨日、ホームベーカリーを検索したからなぁ」なんて思っていたら、よく見たら PC だったっていう話(ぁ
取っ手付きの PC が特にホームベーカリーっぽいw

話変わって、今日は練馬駅にお昼を食べに出かけた。個人的にインドカレーが食べたかったのだが……練馬って飲食店多い割に昼間はやってないのね(汗)。日曜日だったからかもしれないが……。で、一店やっていたので行ってみたら並んでた。うーむ……。というわけで練馬駅の北側 400 ~ 500m 歩いたところにもあると Google Map 先生がおっしゃられるので行ったのだけど、一店は閉まってて、もう一店はそもそもどこにあるかすら解らなかった。
と、そこに新潟ラーメンのお店が。ほう、長岡か、新潟か?
歩くのももうめんどくさいし、ラーメンでいいやと入ることにする。名前を『なおじ』。
新潟ラーメンとのことなので、新潟のラーメンを頼もうと思ったのだが、券売機にトッピング全部入りみたいなのが。名前を『なおじろう』。
ほほう。

って、この時点で「じろう」っていう文字が入っていることに気付くべきだったんだよなぁ……。
もうオチは解ったと思うけど、このお店なりの二郎インスパイア メニューだった……orz
マジか。一昨日、二郎系食ったばっかりだよ……(T^T)

もー……。

味? しらんしらん<ヲイ

そして晩ご飯はマック食べた。こうやって振り返るとラーメンにハンバーガーとジャンクな一日だったんだなw
頼んだのはチーズチーズダブルチーズバーガー。

チェダーたっぷり。しかしマックは肉がなー……ぜんぜん肉っぽくないよなぁ。

カーナビの画面は Youtube を Bluetooth で再生しているときの画面。ちゃんとタイトルとか出るんだねぇ。
もっともやりたいのはカーナビの画面に iPhone の画面を映すことなんだけど、この車、外部入力がアナログなので今のところ諦めている。せめて HDMI があればなぁ、簡単だったのに(関連記事)。

そして気温高かった…… 33 ℃て。
30.3 ℃の方は昨日の写真なのだが、まーこのところ暑い日が続いている。

インスパイア二郎

ラーメン二郎が食いたくなって、同僚を誘って出た。
といってもラーメン二郎って夜、速いんだよね。なので、ニセモノに行く。いわゆるインスパイアっていうヤツだ。
名前は『豚ラーメン』。

写真を見て解るとおりカウンターしかない。しかもエアコンがあるのかどうか解らないくらい暑い。
汗だくw
食ってたら隣に女性が来きてびっくり。彼氏に付き合わされたんだろ? とか思ってたら一人だった。
おー、素晴らしい。

生タマネギがあるのがいいね。魚粉を直接かけているのは個人的にはマイナス。これは、魚粉をかける=出汁とりを手抜きしているという偏見が僕にあるからだ。ちゃんと魚などから出汁を取らずに魚粉でごまかしてるってボクは思ってしまうのだったw

というわけで二郎感はそこそこ味わえたが、店が暑すぎた(ぁ

なおじと地震

今日は上井草にラーメンを食べに行った。
ボクのグルメ メモに入っていたのだが、この店をどうやって知ったのか覚えていない(汗)。
名前は『なおじ』。新潟発祥のラーメンらしい。

ただ味を忘れてしまった(汗)。
写真にあるとおり、麺が太い。まるで二郎みたいな麺だ。
特徴はバラ肉と生タマネギなのかなぁ。出汁は煮干し? 背脂が入っている。

どの辺が新潟発祥なのか個人的にはよくわからなかったが、こってり系が OK な人は食べやすいラーメンだと思う。

人気店みたいで、次から次へとお客さんが。ただ回転が速いのか、一、二席は空いている感じだった。

ところで昼間、変な突き上げの地震があった。
しかもほんの一瞬で、揺れもそんなに強くはなかったけど、今までに体験したことない揺れだったので地震速報を見てみたら、震源地がすぐ近くだった。こんな場所でも震源地になり得るのか。

っていうか、日本列島、どこでも地震が起きるんだなぁ……。

山梨県ドライブ

今日はお昼に前々から気になっていたイタメシ屋に行ってみた。
コロナ禍でお客さんもあんまり来なくて大変なんじゃなかろうかと思って入ったんだけど……なんと中はほぼ満席だった(汗)。ややや、余計な心配だったか(汗)。

お店の名前は『CARO』。

ミックスピザのランチセットを注文。前菜がとてもステキ。ボクみたいに色んなものが食べたい人向け(笑)。サラダにキッシュのようなものやキノコのソテーのようなもの、ミネストローネ(?)もついてて食べてるだけでも楽しい。

ミックスピザはクセのないチーズに具がタップリ。塩っぱくないのがいい。それでいて味は全然飽きない。
普通に美味しい店でした。ただお値段はお高め(汗
一口サイズのデザートも付いて 1800 円(税抜き)。ちなみにデザートは黒ごまのアイスにガトーショコラだった。

夜、日付変わって(つまり 12/28 になって)からだが、軽くドライブに出ることにした。
理由はドラレコの SD カードのテストである。

今の車で使用しているドラレコ VIOFO A129 Pro という機械は時々書き込みエラーが発生するのだ。ピッピッ! っていうエラー音とともに数分とれなかったりするのだ。これの原因が SD カードとの合性にあるのではないかといろいろ試している。前のドラレコで使っていた TOSHIBA の SD カードでは時々エラーが、そして 10 月に買ってきた SANDISK 製の SD カードではさらにエラーが増える始末……。
で、AKIBA PC Hotline のこの記事をみて、コイツならと思い買ってみたのだ。

これで勝つる!

と、その前に腹ごしらえ。この時間にやっている店はあるのかというと、実は目を付けている店があるのだ。それは調布にある大勝軒だ。ここは日曜の夜(つまり月曜日の未明)でも 27 時(午前三時)までやっているのだ!

って行ったらさー、閉まってやんのorz
まぢか!!!

ってその隣りにラーメン屋が開いてたのでそっちに行ってみる。
名前を『ぶっ豚』。
えー、名前からして二郎インスパイア系じゃね??
まぁでも何も食えないよりは……と言うわけで入る。

確かに二郎インスパイア系なんだけど、種類が豊富だった。味噌に魚出汁に台湾ラーメン、さらにニンニク ラーメンもある。ほほう、ニンニク、そそるじゃないか。というわけでニンニクにする。チャーシューも二枚追加。

出てきたのは写真の通り。二郎ほど野菜が山盛りになっているわけではない。
また乗っている野菜は炒め野菜で、ニンニクの芽とニンニクがたくさん入っている。ニンニクはただ焼いただけではないと思われる。とろけるように柔らかいのだ。そのお陰でキツい味はしない。ボクはニンニクの芽が好きなのでこれは嬉しい誤算だった。
チャーシューもとろけるくらい柔らかいのだが、味はイマイチw スープに沈めておかないと味が沁みてない。

麺はちぢれ太麺。かなりごつくてモチモチというよりは小麦粉の塊系。この麺だけは好き。まぁそれは二郎系全般に言えることだけど。

何はともあれ、夜中 3 時までやっているのはありがたい。

さて、ドライブ コースは何となく頭の中で「ヤビツ峠」と決めていた。
調布から中央道に乗って、それから圏央道相模原 I.C. で降りて宮ヶ瀬湖を目指し、そこからヤビツ峠へ南下する予定だった。ところが相模原 I.C. を降りたところでカーナビの動作がおかしい。いや、その前からずっとおかしかったのだが、とにかく南側からヤビツ峠に向かわせようとするのだ。
高速降りる前なら南側の方が峠道が短いし東名のインターチェンジも近いから、南回りを勧めてくるのも解るのだが、ここまで宮ヶ瀬湖に近づいておきながらまだ南周りを案内するのはどういうことだ!?

で、ここでようやくヤビツ峠の北側が通行止めだと気付く(汗)。

えー……。

というわけでコースを変更。神奈川県を諦め、山梨方面のドライブでよく使っていたコースをたどることにする。
このコースは県道 517県道 35 へと抜け、リニア実験線の脇をかすめて国道 139 に抜けるルートだ。その後、富士山方面に向かってもいいし、北上して青梅へ出るも良し。ただボク的には軽く済ませるつもりだったので、そのまま大月インターから帰ってしまおうと考えていた。
ところが久しぶりに来たものだから、道を間違えてしまった。

下の図の赤いルートを通ってきて、青いルートに行かなくちゃいけないのに、緑の道に入ってしまった。つまり右折しなきゃ行けないのに、左折してしまったのですな。
そのまま気付かずに道志村を貫く国道 413 に出てしまう。しまった……ここから青のルート(県道 35)に戻るには……と地図を見て、林道をみつけたのでそこから北上しようとした。

そしたら大変なことにwww
エスティマでぬけられるか、これ? っていうほど道が細くなってくる……これはやばいぞ??
と思いつつも進むとますます妖しくなったので、結局引き返すことに……orz
しかもスゲー狭いところで U ターン……大変だった~。その様子が一応ドラレコに収められていた。

でも、家に帰ってから Google Street View がちゃんとあることを知り、行けたんじゃ……! って思い直すも、実際に GSV を見てやはり行けないことが解った(汗)。GSV によるとあの先は関係者以外進入禁止の林道のようだ。

結局、元来た緑の道路を戻ってから青いルートに入った(^^;

さて、肝心の SD カードだが、5 時間ほどのドライブでエラーは一度もなかった。
これは当たりかもしれん。今後はこの SD カードを買えばいいのかも??

健康を崩しに、雅狼に行く

今日はパソコンファームにいらない家電・電化製品を捨てに行った。パソコンとか液晶モニタとかいらない基板とかそういうやつ。会社に出た大量のものとか、家であまっている様々な PC パーツなどだ。ついでに知人のゴミも回収して持って行った。

パソコンファームに持って行くと、全部無料で引き取ってくれるのだ。
なので、時々捨てに来ている。

で、帰りに昼飯を食おうと言うことで、寄ったのが『雅狼』である。
二郎大勝軒というラーメン屋である。角ふじが発祥だと思われる。のだが、ボクはそんなに詳しくない。麺がごつくて固くてモチモチしてて、二郎よりは多少出汁があるスープに二郎よろしくもやしがどーんと載っている。もやしの上にある茶色いのは醤油漬けのニンニクである。ニンニクはこれ以外に味付けしていない刻みニンニクも中に入っている。

二つ写っている写真は、左が普通盛り、右が大盛りだ。

前回来たのが去年の 2/19 なので一年以上ぶりということになる。
味は基本的に変わってないと思うんだけど、チャーシューが薄くなってた(たぶん)。
前はもっと厚くて、チャーシュー自体がけっこうしょっぱかったと思ったんだけど、今日出てきたのは薄くて味も薄めだった。まぁ、味が薄い分にはありがたいんだけど(どうせスープが濃いし)、厚みが減ったのはちょっと残念。

かもんと憧れのいごっそう

今日のお昼は『かもん』の焼き魚定食。非常に脂ののった鯖。このお店は仕入れの目利きがちゃんといるんではないかなと感じる。非常にご飯が進む。
しかし『かもん』として紹介してしまっているが、この店の本当の名前を知らない(汗)。そもそもこの名前は鴨料理をメインとする和食屋さんであって、これはビルの B1F に入っている。
今回の店に行くにはそのかもんの前を通り過ぎ、さらに B2F に降りる必要がある。
店内はスナック風でお酒を飲むタイプのお店で、お婆さんが出迎えてくれる。謎な店である。

とはいえ Google Street View によると、ビルの看板は B2F も「かもん」となっている。
なので、今のところかもんで通している。

話変わって、ボクの家の近くに『いごっそう』という名前のラーメン屋があった。「いごっそう」という言葉は高知の方言で、四国出身のボクはできた当初から興味を持っていたものの、場所的に車を停められる場所ではなかったこと、営業時間がボクの生活時間にあわなかったことから、行くことなく……数年後、その店はなくなってしまった。

それから数年して、弟から「いごっそうって移動しただけっぽい」という不明瞭な情報はもらっていた。

さらに数年後──つまり現在だが、吉祥寺にバスで行くようになって、『三ツ塚』というバス停の真ん前にいごっそうがあるではないか! おお、こんなところに。きっとカツオ出汁がガツンと効いた、大味系のラーメンに違いないとボクは勝手に想像していた。

さっそく会社帰りに寄ってみた。
が、入ってそっこー、店内の香りで想像していたラーメンではないことに気付く。
店内は満席。
そこで他のお客さんのラーメンを覗き見。

二郎インスパイア系だった……orz

まじかー。いごっそうって名前でそれはないよ。高知全然関係ないじゃん。
まぁ勝手にボクが期待しただけなんだけどさ。店主が高知出身とかなのかもしれないし。

そんなわけで、大敗北でした……orz(ボクはラーメン二郎が好きではないので)。
ちなみに店主は本店(ということは三田?)で働いていた人だそうな。そりゃインスパイアどころかほんまもんですな。

 

豚力

会社の通勤路に新しいラーメン屋ができてて気になっていた。まぁ、気になってから数年は経過してるんだけどさ(ぁ
名前が『豚力」。なので、トンコツとかトンコツ醤油とか、わりと濃いめの店なんだろうなとは想像してた。まぁだから気になってはいたものの、何年も行ってなかったんだけどさ。

うん、そのまま行かなくて良かったね!<ヲイ

二郎インスパイア系だった……orz
ただの濃くてしょっぱくて何のひねりもないラーメンだった(まぁボクが頼んだのはつけ麺だけど)。二郎よりも甘みは強いのかな?
二郎が苦手な人は行かなくて良いです。

それよりも気になったのが、その隣りに広島お好み焼きを出すお店があったこと。
建物もかなりオンボロで、たぶんかなり昔からあるんだろうけど、名前は確か『ひまわり』だったかなぁ?
ところがこれがネットで検索しても、まっっっったく出てこない!
まぁボクの検索の仕方が悪いのかもしれないが……ちょっと頭の片隅に店主が食べログとかネットとかを敵視しちゃう系のアレか? って思って GSV で見たら 2016 年 2 月の段階では喫茶店だった!! ええええ!? どういうこと?? 店の中を覗いたら中はかなり昭和系の汚い店(つまり使い込まれていた)に見えたんだけどなぁ……。最近お好み焼き屋になったって事??
というわけで、今度行って見ねば。