2 月の燃費まとめ

今月も給油は一回のみだった。2/20 は買い物でもしたのかなぁ?
そして燃費はよろしくない。暖房のせいだと思われる。ちなみに前回の給油が 1/16 なので一ヶ月以上給油してないんだなぁ。

車種:トヨタ エスティマ ハイブリッド アエラス(AHR20W – 公称 18km/L・レギュラー)
Date 走行距離 給油量 単価 燃費 メーカー 給油地
2/20 633.8.1km 49.21L \155/L 12.879km/L ENEOS 東京都練馬区関町南

ガソリン代は特に変わらない。11121 月・2 月と横ばいである。

下の写真は打ち合わせの時に食べた天下一品のラーメン。
凄い久しぶりだ。
ウチの近くにもあればもっと利用するのになぁ。というのも鳥白湯自体は好きなのよね。鳥白湯のラーメン屋ってなかなかなくてさ。中華料理にもあるらしいんだけど、中華料理屋や町中華でもあんまりみかけないし……もっと広まって欲しいなぁ。

京都のラーメンはおかずが充実している??

今日は珍しく天下一品に行った。京都の鳥白湯ラーメン
鳥白湯の作り方が、やはり少し荒いので、臭いがそこそこする。鳥肉の臭みみたいなやつ?
でもこれが好きな人もいそうだ。

今日は豚キムチ炒めがセットになっているのを頼んだ。
謎な組み合わせ。
でも考えてみると、京都のラーメン屋はこういうオカズが一緒に頼めるの多いかも。来々亭魁力屋も一皿もののオカズがあった気がする。残念ながら我が社が経営する同じ京都ラーメンの一力堂はそういうおかずは特に用意されていない。

あれだね、豚キムチ炒めと炒飯だけでよかったな(ぁ
まぁラーメンも麺は細いし脂ギトギト系ではないのでサクッと食えるのではあるが。

かえりにまいばすけっとでデザート的なものを探していたら、知らない会社シベリアを見つけたので買ってみた。といってもボクが知っているというかなじみ深いシベリアは山崎製パンのモノだ。青森県の会社らしい。
シベリアと言えば東北~北海道の食べ物という偏見がボクの中にあったため、じゃぁこっちのほうがより本物じゃね? ってことで買ってみたんだけど……ちょっとパサパサしてた(汗)。要するに本当にカステラに挟んで有るというかなんというか……いやまぁそれが正統な作り方なんだけど。
ボクはもうちょっとカステラ部分もしっとりしているほうが好きだ。

今日は打ち合わせで台場に行ったんだけど、その時の会社のロビーとエレベータ ホール。
かっこいいなぁ。

まぁエロゲでこう言う背景が必要な事ってあんまりないけど……でもとりあえず資料になるかもしれないと思って撮っておいた。

天下一品と羊羹パン(芝公園の食事事情

金曜日に会社の引っ越しの準備をした。今回はサーバも含めてすべて業者が運ぶ。本当はサーバは前回同様、自分たちで運びたかったのだが、引っ越し先の建物というのがセキュリティがっちりのビルで(いわゆる ID カードがないと入れない等)、ボクの車で勝手に乗り付けて勝手に中に入っておいておくということが出来なかったのだ。

で、土曜日、ボクがららぽーと富士見に行っている間に、業者が実際の引っ越し作業をし、日曜日、サーバの設定をしに引っ越し先のビルに来たというわけである。

なんと今回はサーバルームがある! すごい! そんな会社に就職したのは初めてだ<ヲイ
なのでセキュリティは二重なのだ(会社に入るためと、サーバルームに入るため)。しかもサーバルームは二重扉だ! すげー!! だが、中はわりと普通の部屋だった。空調はしっかりしている感じ。
まぁでもラックですよ、ラック! ここに我が社のサーバも設置。
とりあえず置くだけ置いて、昼飯に行く。

今回の引っ越し先は芝公園である。港区! お金持ち! ビジネス街! という勝手なイメージがあるのだが、芝公園には同じグループ会社のゲーム会社があり、そちらに出向に行っていたメンツから、食うところが全然ないと脅されていた。
たしかに芝公園近辺で食い物屋って、ぱっと見ありそうに見えない。

ところがである、10 分くらい歩いたところに田町駅があり、そしてその田町駅周辺には食い物屋がたくさんあった。田町駅から芝公園側にもかなり食い物屋エリアが広がっていて、10 分も歩かなくても食い物屋ゾーンに突入することが解った。なんだ、たくさんあるじゃん! すげー心配してたんだけどこれなら開拓しがいがありそうだ。
あとは値段帯なのだが、田町ならサラリーマンの街だしそんなに高くはないだろうと予想。
しかし、日曜日なので個人経営の店はどこも閉まっていた。仕方がないのでチェーン店に入ることにする。

天下一品
そういや、天下一品ってちゃんとレビューしたことないなってことに気づいて入った。
若い頃入ったことがあるんだけど、その時の印象はあまり良くなかったよなぁと思いつつ、ノーマルの鳥白湯を頼んでみる。鳥白湯と言えば晴壱がとても好きなのだが、天下一品は果たしてどうか?

意外と鳥の臭みがなかった。昔( 10 年以上前)入った時はけっこう鳥の獣臭っていうんだろうかそれがキツかったような気がしたんだけど、そんなこともなく、ちゃんとコクもあり普通に美味しかった。

それからちょっとこの田町界隈を散歩。スーパーや薬局の位置なんかを把握。
ナチュラルローソンを見つけたので入ってみる。普段ほとんど入らないし、そもそもボクみたいなキモいおっさんが入ることを想定してない店なので、店員から嫌な顔をされながらも店内を回る<ただの被害妄想
チーズ的な何か(一枚目の写真)と、羊羹パン(二枚目以降)というのを見つけたので買ってみる。羊羹パン、四国のパンらしいのだがう~ん、正直記憶にない。あったような、なかったような……<たまきんは愛媛出身
今度、親に聞いてみるか。まーなんだ、上にも中にも餡子って感じのパンだった。

それらをつまみつつ、サーバの設定は 20:30 終了、無事に各サービスが動いていることを確認して帰途についた。浅草橋に勤めていた頃は、電車通勤でも 3000 ~ 4000 歩しか歩かなかったのだが、今日は 9972 歩も歩いた。まぁそのへんの通勤事情はまた別記事にて

ラーメン色々

9 月に食べたラーメン一覧。
なんだかんだでお腹がすいたら、ラーメンを食べている気がする。週に 3 回以上は食べてるかなぁ。昼食が毎日ラーメンという週もあった(汗)。

平太周(五反田)の油脂麺

魁力屋(武蔵村山)の醤油ラーメンとミニ・スタミナ丼
 

大慶(阿佐ヶ谷)の 味噌ラーメン

時代屋(保谷)のチャーシュー麺
 

三田製麺所(五反田)の辛つけ麺大盛り(400g)

平太周は「ひらたいしゅう」と読むのを比較的最近知った(ぁ
油脂麺は油ソバが好きなボクにとってここに来たら、これ一択である。が、平太周の味を楽しむなら、醤油か味噌を頼むべき。あの不思議なラーメンは、ここでしか今のところ味わえない。
魁力屋は京都生まれのとんこつ○○ラーメン系。とんこつ醤油とか、とんこつミソとか、とんこつ塩とかって奴ね。最初入った時期待してなかったんだけど、脂の甘さをうまく生かして、醤油+出汁に追い鰹のようにとんこつのコクがあとから来る、非常に食べやすいラーメン。このところ、京都生まれのラーメンに負けっ放しのたまきんである。と言うのも、最近気に入っている無鉄砲というラーメン屋も京都生まれ。おかしい、ボクは天下一品があまり好きではないのだが(京都ラーメンというと天下一品の印象があった)。
大慶は阿佐ヶ谷と鷺宮の間にあるラーメン屋で、けっこう並ぶラーメン屋。初めてのミソ。お味噌汁みたいなスープだった。食べやすいけどねw コク的にもう一工夫欲しかったところ。でもこれくらいの方がいいのかも。
時代屋は劣化大勝軒っていうところだろうか? でも大勝軒ほど煮干しの出汁はきつくなかった。今となっては懐かしい味(80 年代くらいまでなら充分凝ったラーメン)。
三田製麺は安定の味。辛つけ麺は初めて食べたが、どの辺が辛? って思うほど控えめだった。
初めての大盛り(400g)。

他にもまだまだあった気がするんだけど、それは Android 機の方かも知れない。Android 機から発掘したら、掲載します。