ガリガリ君(違

仕事部屋に冷蔵庫を導入してるんだけど、安物なので冷凍部分の周囲に霜が張り付く。基本張り付いてていいんだけど冷蔵庫が小さいので、2L のペットボトルとかがそのうち入らなくなる。冷蔵庫のマニュアルには取り方が書いてあるんだけど割と大変だし力仕事だ。ということで冬だし冷蔵庫を止めちゃえばいいんじゃね!? と気付く。

ヲレ天才。

そして、出かける。
帰ってきたら↑のようなことになっていたっていう。

たぶん、一人暮らし冷蔵庫あるある。

灯油の購入と晩ご飯を食べに 26 時頃家を出たんだけど、ウォッシャー出したらその場でウォッシャー液が凍ったw
マジか。
ワイパーで引き延ばされちゃったのが原因だとはおもうものの、そもそもマイナス何十度とかでもないのに凍るのはウォッシャー液そのものの性能が低いからだと思う。考えてみれば特に凍ることは考えずにやっすいウォッシャー液を買ってしまったような気がする。

気温は確かに氷点下だった。

食べに行ったのは松屋。でそのあとドンキで買い物。飲み物の写真はそのとき買ってきたものだ。午後の紅茶のイチゴはわりとあっさりだった。イチゴってさ、確かに果物として秀逸ではあるんだけど、後味が甘ったるすぎてボクはあんまり好きじゃないのね? だいたい数個食べた所で飽きちゃう。この紅茶も後味が甘ったるいんだろうななんて思って買ったんだけど、すっきりした味に仕上がっていた。
一方のミックスベリースカッシュは味覚えてない<ヲイ

ボクは MT 車が好きだ。一時期は MT 車を所有していたし、いまだにスポーツカーは欲しいなぁと思っている。
が、もはや MT 車はスポーツの世界でも不要になりつつある。
そもそもオートマの方が速いし、燃費がいいのだ。

が、世の MT 信奉者はそれを信じようとしない。頑なに MT の方が優れていると主張する。

しかし残念ながら素人の世界ではすでにオートマの方が燃費もいいし速い。
プロが乗ればたぶん、まだ MT の方が速いと思う。
でもボクらみたいな趣味の域を出ない人たちの運転技術では、もはやオートマの方が「車らしい走り」になってしまっているのだ。

悲しいけど。

とはいえ MT 信奉者は別の目的を見いだしつつあると思う。マニュアル操作そのものの楽しさだ。
ただここにも疑問が残る。車の基本である「走る」「曲がる」「止まる」を愚直に全うするには、素人だとやはり AT 車の方がいいかもしれない。というのも、MT 操作に割くエネルギーを、アクセルワーク・ブレーキング・ハンドリングに集中できるからだ。より余裕を持って車を操作できるはずだ。

が……人間、そうなると手抜きしちゃうんだよねぇ……。

AT 車に乗ることによって、本来ならより丁寧で安全な運転ができるようになったはずなのだ。
ところが人間は楽になると手を抜いてしまう。
AT 車に乗ることにより、漫然運転になり、安全を怠り、運転が雑になってしまう。そんな運転をしても問題なく動いてしまうからだ。だから AT よりもさらにその先、自動運転がもしかしたら最適解なのかもしれない!?

孤独の石油ストーブ

今日は、夜、久しぶりにスパジアム ジャポンに行った。しかも一人で。
温泉行くときはだいたい誰かと行くんだけどね……コロナ禍以降、行く回数がぐっと減った。やはり人混みを避けたいというのと、そうやって集まったおかげで、集まった仲間の誰かが新型コロナに感染しても悪いなと思って、ついつい人を誘うのをためらってしまう。

そして連休最終日(つまり翌日が平日の祭日)の夜の遅い時間に設定したのも人が比較的少ないからだろうという判断だ。
んでもって晩ご飯もここで食べた。牛すじのフォーとヤンニョムチキン。スーパー銭湯の食堂というと割と定食的なものしかないのが多いけど、こんあアジアンテイストな食事がとれるとは、有り難い。一人でくるのも悪くないのかも。

ところで帰り、駐車場に向かうとき、エレベータを遣わずに夜風で涼みながら行こうと思ったら、階段の踊り場に何故か石油ストーブがwww
シュール過ぎるwww
もし彼にクオリアがあったら、自分の存在について自問自答していることだろう。
それとも一応踊り場は暖かくなっているのかなぁ? 風呂上がりということもあって、ちょっとストーブによる恩恵はよく分からなかった(汗)。

下の写真は風呂上がりに買ったデザート。コンビニスイーツ。味は忘れてしまった(汗)。

しまむらと淫活

デブ専コーナーのある洋服屋がボクの生活圏の中には少ない。かつてはイトーヨーカドー東久留米店が扱っていたのだが、コーナーそのものがなくなってしまったフォーエルも品揃えがイマイチだし……サカゼンが近くにあるといいんだけど。そんな中、甥と姪の服を買うんだったかで東久留米にあるしまむらに入ったら、なんとデブ選コーナーがあった。というわけでテキトーに買い、テキトーにタグを外してしまったら上のていたらくというわけである(汗

ちなみに洗濯しても特に色が他の洗濯物に移るようなことはなかった。

あとだいぶ痩せたので、L でも入るものが多くなってきた。そろそろボクもユニクロ デビューできるかもしれないなぁ。

パパ活の神髄(違。

日本人は先祖好き?

例の自民党・統一教会問題でふとおもったこと。新興宗教は先祖が悲しんでいるとか、先祖の呪いとか、結構先祖を出してくる。戦国時代、キリスト教が日本に上陸したときも「自分たちが救われるのは解ったが、神様を信じてなかった先祖はどうなってしまうのか?」という質問が多かったと伝え聞く。ほんとかどうかボク自身は調べてないが……。

ちなみに聖書には二つの答えが書いてあって、先祖のことは気にするなという記述と、再臨(キリストがもう一度この地上に来る)の時に死者は再び裁きを受けることができるという記述がある。どちらも新約聖書だったように思うが、あの分厚い書物からその箇所を見つけ出すのは超めんどくさいのでボクのテキトーな記憶であることをあらかじめ断っておきたい(汗
なお、死者の救いの有無についてはキリスト教内でも議論される課題の一つとなっており、死者の救いを明言している宗派もある。

ボクが不思議に思うのが、そんなに先祖って大事なの? っていう。先祖が犯した大罪のせいで家系が呪われているとか言われても、そんなに先祖に思い入れなんてあるもんかね? (勧誘を受けている段階では)神様を信じてないならなおさら先祖なんて気にしてないと思うんだけど……それはボクが受けてきた教育が日本人一般と違うからなんだろうか?

工作員でサボタージュのプロ。かっこいい(何

くだらない下ネタ。中出しクンニ。なんか順番が違う。中出ししてからクンニするのか?
ところで上のツイートは練馬駅付近で見かけたバスなのだけど、京王バスとか小田急バスって沿線地価が高い場所しか走ってないっていう偏見があるので、練馬などという 23 区民からはけっこう下に見られているエリアを走ってるのにとても違和感<ヲイ

というわけで台風 13 号発生。そして晩ご飯はマックの月見バーガーだった。チーズ月見とすき焼き月見。あんまり割り下の味しなかったなぁ。しかし写真見てるとどっちも同じバーガーに見える(汗)。

服を買いに行く

今日は服を買いにイトーヨーカドーに行った。
東久留米のイトーヨーカドーにはデブ専コーナーがあるのだ。

と思ったら……そもそもデブ専コーナーがなくなっていた。店員に聞いたら、やめてしまったとのこと。
まじかー。
しようがないので、とりあえず東久留米でお昼ご飯を食べる。

東久留米には前から行きたかったラーメン屋があったので行ってみる。『入鹿 TOKYO』と言うお店。
やってなかった。
残念。並びも覚悟したのに。

というわけでイトーヨーカドーから入鹿 TOKYO に行く途中にあったステーキ屋『ゴールデンミート』というお店に入る。
シャリアピン ステーキを頼む。
お肉はそこそこ柔らかかった。味もついているので食べやすい。

結局、デブ専は東久留米から南下して小金井にあるデブ専専門店『フォーエル』で買うことに。ここは種類が少なかった。とくにズボンは二種類くらいしかなくて……うーん……まぁしかたない。そもそもデブなのが問題なのである。とはいえ、ユニクロやドンキで売っている L が入るようにはなって来たんだけどね。
ちなみのこのフォーエルというお店、二年前の松本でも利用してるんだけどね。そのときは品数の少なさは気にならなかったなぁ。

下の動画はイトーヨーカドーに行く途中でやってた取り締まり。一時停止を見張っている。
こんなところでやらんでも。本当に取り締まりをするべき場所なのかどうかは疑問が残る。
というのも出世するにはこまめに交通違反をとって稼ぐというのがあるからだ。ドライバー視点だとどうしてもそういう疑いの目で見てしまう。正直、あんなところで車止められたら邪魔だし……。

とろろ

吉野家で麦とろ御膳なるものが始まった。
というわけで、夜中、いそいそ行ってみた。そういえば魔法のカード、チャージしたっきり全然使ってないぞ。有効期限切れてたら困るな。結局、言うほど吉野家を利用していないという(汗)。

とろろは好きだ。
ちなみに、とろろ昆布も好きだ。
どちらもあまり出番がない。とろろはご飯に限らず蕎麦やうどんにもt使えるのにね。
とろろ昆布はお吸い物とかにもあう。

で、牛とろ御膳を注文。
なんかとろろがとても薬臭かった。なんだろうね………コレ。
オクラがあるのは嬉しいね。

というわけでこちらも熟れるのに時間がかかるのかもしれないので、またしばらくしたら食べに来よう。

インド料理が食べたい

夜、トートツにインド料理が食べたくなった。
ので、ざっと検索したのだが……どこも閉まってた。コロナ禍、憎しである。なにせ、もう 21 時すぎてたからなぁ……。
で、いろいろ検索した結果、東久留米でまだやってる店を見つけたので行ってみた。店の名前は『シャンティ』。どの鉄道の駅からも遠い、ある意味陸の孤島にある。
客は誰もいなかったw

飲み物はパイナップル ラッシー。初めて見た。マンゴー ラッシーとかイチゴのラッシーは見たことあるんだけど……。
パイナップルってボクはあんまり縁がない果物なので、これにした。
うん、パイナップル+ヨーグルト味(ぁ
三枚目はサモサで 4 枚目はオニオンリング。

カレーはねぇ……ほとんど味を覚えてない。まぁ半年以上経ってるからなぁ……。
ただ個人的には、悪くはなかったんだけどイマイチだったような記憶が(汗)。
食べログの点数は高いのになぁ。
ただ、全体的にまろやかというか、スパイス感がだいぶ抑えられているカレーだったのはなんとなく頭の片隅にある。良い言い方をすれば、上品?

最後の駐車場のチケットは、このシャンティのお向かいにあるコインパーキングのものなんだけど、リフレクタやナンバー監視のタイプではなくて、先に 300 円を入れるとこのチケットが出てくるので、それをダッシュボードに置いておくというものだ。今時珍しいなぁ。田舎だと結構このタイプのあるんだけどね。