横断歩道は手を上げて

ボクが小学生の頃、↑のことを教わったけど、今でも教わってるのかなぁ。
ここ数年、信号のない横断歩道に歩行者(と、降りている自転車・バイク)がいたら停止して譲るというのが浸透してきた。マスコミや警察の努力の賜物と言えるだろう。
この日記で書いたかどうかは憶えてないが、ボクは基本的に「止まらない派」だった。理由は免許を取り立ての頃、譲っていたら、後ろの車がボクを追い越そうとして渡っている歩行者を轢きそうになるということに二度遭遇したからだ。それ以来、ボクは止まらなくなった。が、前述のようにニュースやお昼の奥様向けの番組、あと警察自身の啓蒙によって多くの車が止まるようになった。ので、ボクも止まるようにしている。

が……歩行者に気付かないことも多いんだなぁ……恥ずかしい話。
そしてそれは安全に充分に気を配っていないことにもなる。

で、↑のツイートというわけだ。そういえば「横断歩道は手を上げて」って教わったのはそういうことか、と。ただこれは道交法で定められた規則ではない。が、道交法で定められた『交通の方法に関する教則』には明記されている。

ニュースネタとか

バブル期から、そうねぇ、95 年くらいまでかしら? いわゆる「援交」はセックスありだと 5 万円+夕食代+お買い物(ブランドモノとか買ってあげる)で 10 万以上がザラなんて世界だった。それが不景気になり、親が女子高生の娘を売ったりなどの事件などもあり、その頃の女子高生と H の値段は 5000 円~ 1 万円くらいとなった。
それが 21 世紀に入ってもしばらく続いていたのだが、いつの間にかバブル期にまで復活していた。一緒にデートして歩くだけで 1 時間 9000 円~ 12000 円である。
すごいなぁ、女子高生の価値。株みたいwww

ちょっと考えれば解るようなことではあるけれど、こうして数字にでるとより納得がいくというか何というか。
車を運転する身からすると、本当に子供は怖い。
こちらが接近しているのに、そしてそれが見えているだろうに、飛び出してくることは珍しくない。自分(の車)は子供には見えてないと思って運転しなければならないと、改めて感じた。

あと登下校時刻帯には学校・幼稚園・保育園の付近の道を選ばないというのも大事だと思う。そして同じく登下校時刻帯の運転はより慎重に。

フリーゲージって難しいんだねぇ……。ボクが物心ついた頃から開発しているような気がするけど……。それともアレかなぁ、税金を投入するための完成しちゃいけない事業なのかなぁなんて思ってしまう(汗)。もんじゅみたいに(ぇー

エゴ運転

エスティマに乗り換えてからと言うもの、燃費をものすごく気にするようになってしまったのだが、その関連で運転にもいろいろ気を遣ってしまって、よろしくない。燃費を優先すべきか、周囲にあわせることを優先すべきかというのですごく悩んでしまう。

よく、車列の中でも自分の運転を押し通そうとして流れを悪くするドライバーがいるが、自分のエコ運転(だと思い込んでいる)もそれに匹敵するんではないかと思っている。
例えばどういう場面があるかというと、500m 先くらいの信号が赤の時、つい惰性で走ってしまう。でも後ろの人はさっさと信号の所に行って停まりたいかもしれないし、ちんたら走ってるんじゃネーよってストレスを感じているかもしれない。
特に片側が 2 車線以上の道路の場合、隣の車線の車はどんどん行くのに、ボクの車線だけだんだんと鈍くなっていくのは、やっぱ迷惑だよな……と。で、結局アクセル踏んで、信号の手前まで行っちゃうんだけど……でも本当はそうしたくない。だってアクセル踏まなくても信号の場所までは行けるんだもの。その分、燃料使いたくないし……。

それは車間にも言えることで、ブレーキを多用してスピードがコロコロ変わる車の後ろにいるとき、ボクは一定の速度で走ろうとする。その場合、極端に前の車との車間が空いてしまい、後続車からするとこれまた何ちんたら走ってるんだよって思われる。別にトータルとしては変わらないんだけどね。でも後ろの人からすれば、ボクの運転はボクの前の人と同じように、迷惑な運転とうつっている可能性があるわけだ。

しかしこれは愚痴でしかないのだが、殺気立っているというか、なんでそうまでして……っていう人は多いよね。
例えば交差点手前の車線変更禁止区間に入ってから、自分のいた車線が間違いだったことに気付いて急に車線変更してくる人とか、大型車が曲がってくることを知っている狭い交差点で、停止線より若干手前で停止してたら、そのボクを追い抜いて停止線まで行って、そこで大型が曲がってきてクラクションならされる人とか……。
なんでそんなに先を急ぐ(笑)? ボクからしたら、「何をそんなに死に急ぐ?」って印象。でもきっとそういう人から見たら、ボクの運転はのんびりちんたらなんだろうなぁ。

でもいいじゃない、車っていう便利なものに乗ってるんだから。アクセル踏めば走ってくれるんだよ! ペダルを漕がなくてもイイし、歩く必要もないし、坂道も心臓がバクバク言うわけでもない。そんな便利なものに乗ってるんだからそんな殺気立たなくていいじゃない。
道を間違えたら、無理に車線変更せずにそのまま行って、どこか U ターン出来るところとかを探してそこでまた行き直せばいいじゃない。車というものに乗っている心の余裕ってヤツを見せつけてやりましょうよ(そこ?
そんな、他愛もない運転のお話でした(ぁ

最近、駐車車両のマナーがひどい

今日はタップリ寝た。起きたのは 14:00 。それからうだうだしつつ、出掛ける準備。
昨日買って来たサーバのセットアップをしに、浅草橋へ。
ついたのは 17:00 頃。
ところが、新社屋は鍵が開いてませんでした……orz
ぐはー、来るだけ無駄だった。
でもこの土日でサーバをある程度設定しておかないと、週明けからはボクはボクで実作業をしなくちゃいけないわけで……困ったなぁ。まぁでもどうしようもないので、退散。なんのために来たんだか。

ところで最近車を運転していて思うのですが、路肩に駐車している人のマナーというかなんというか、ボクの車が普通にやってきているのに平気で自分の車の横に来てドア開けるよね……orz
すんごく怖いんですけど。そもそも東京という、ほとんど路駐が禁止されている道路で路駐しておいて、さらに路駐している車線の車がすべていなくなってないのにドアの開閉及び乗降をするのはいかがなものか。正直ヤメテ欲しい。
ボクの場合はすべて車が居なくなってから乗り降りするし、ドアの開閉をするようにしている。
路駐という進行妨害をしておいて、その上さらに乗降して妨げ度をアップさせるか!?
そもそももし当たったらどうするんだ!

これが昔からなのか、最近増えているのかはボクはちゃんと調べてないんだけど、昔は(20世紀)路駐の車でここまでドキッとした記憶はないんだけどなぁ……マジでちゃんと車が全部行ってから、乗降してください。いやホント、お願いしますm(_ _)m