ギリギリの晩ご飯

マン防が始まってしまって、飲食店が次々と営業時間を早める中…… 21 時までやってる店を電話をかけまくって探した(笑)。といってもこのときのマン防の状況を覚えてないんだけど、確か 20 時閉店か 21 時閉店かで分かれていた気がするんだよね。なんで分かれていたのかも覚えてないけど(汗)。

で、車で移動しながら、助手席に乗ってる同僚が片っ端から候補の店に電話して(笑)、流山とか松戸のラーメン屋がまだやってることを確認して、そっちに舵を切り始めたところで、同僚が高田馬場にある『The・ハンバーグ』を思い出し、そっちの方が圧倒的に近いということで晩ご飯はハンバーグとなった(^^;

っていうただそれだけの話題(汗)。

ベーコン、乗せちゃった。

たまきん大地に立つ!!

今日はお昼過ぎ頃、高田馬場に向かった。
目的は、1/30 に食べられなかった『大地のうどん』だ。
博多では有名な(?)、うどん屋さんが、高田馬場にあるのだ。

大地のうどんの動画をもう一度貼るので、皆さん、お腹を空かせるように(ぁ

今日はちゃんと開いてた! そして席も空いてたんだけど、ボクらが入って満席となった。
すごい人気だな。
みんな博多出身の人なのかなぁ? それとも高田馬場では有名なお店なんだろうか??

ボクが頼んだのは肉うどんとごぼう天(二枚目の写真)。ごぼう天は円形のものと、すでにその形を崩してある状態のと選べるんだけど、写真映えを考えて円形のままのモノを頼んだ。驚くなかれ、かき揚げの真ん中に乗っている海老は別に頼んだわけではないのだ。かき揚げの中心に海老が鎮座しているのだ。

まず天ぷらはかなり食べやすい。サクサクしているだけでなく、素材の食感を損なうことなく揚げられている。ごぼう天のゴボウは堅いだけでなく、ちょっとしっとりとした食感があって食べやすい。そして肝心のうどんなんだけど、なるほど、ただ柔らかいだけではないのだなと思った。

大地のうどんでは麺は注文してから製麺している。タネは三日ほど熟成させたもので、注文されてから製麺機で注文された分量だけ製麺する。食感は弾力のあるコシ。讃岐とは全然違う。そして人によってはこれを「フワフワなコシ」と表現するらしい。なるほど。

つゆはけっこう甘め。そして透明。こちらは関西出汁に近く、しょっぱさより甘味と出汁のコクが強い。

というわけで、ようやく博多のうどんを食べることが出来た。
ただ博多の人に言わせると、ここ々のうどんは高級志向というかなんというか、もっとフワッとして柔らかいのが普通だそうで、大地のうどんは凝ったうどんに入るようだ。

すごくどうでもいい話なんだけど、日記ページにも書いてあるとおり、ボクが撮っている写真には位置情報(ジオタグ)が埋め込まれている。さらに他にも撮った日付や機種(ボクの場合は iPhone)、絞り等のレンズの設定なんかも入ってるんだけど、Twitter に投稿した写真はそれらの情報が全部削除されてた。

悲しい……。

せっかく付いてるのに……。
たぶんストーカー対策というか、個人情報保護の一環なんだろうけど、せめて消すのはジオタグだけにして欲しいなぁ。あぁでもあれか、下世話な話だけど、「オレ、iPhone 12 Pro MAX 買った!」とかツイートしてるヤツが、投稿された写真のタグにその機種以外の名前が入ってたりして恥ずかしい目に遭ったりとかした人いるのかな?<マテ

タマキ、大地に立……てなかった話

今日はウキウキの土曜日である。
なぜなら!
大地のうどんに食べに行くからだ!

大地のうどんとは!?

いわゆる博多うどんである。うどんの優劣を語るつもりはないのだが、ボクは四国出身なのでやはりどうしても讃岐うどんに舌的に馴染みがある。次点が関東に住んでいるので武蔵野うどんか、そもそも我が家の味付けは関西なので大阪うどんなのだが、実際には日本中に様々なうどんがある。
そんな中、東京ではあまり食べられないうどんが博多うどんなのだ。大地のうどんは博多うどんの中でもかなり地元で有名なうどん屋さんらしいのだ!

以下の動画を見て、お腹をぐーぐーならすがよい!

その博多でも有名なうどん屋さんが、なんと高田馬場に!!

くうぞ~~~。
くうぞ、くうぞ~~~!
ごぼう天とか頼んじゃうぞ~~~!!!

そもそもこの高田馬場の大地のうどんに車で行くのが大変だった。というのも、お店の近くに大通りに面したコインパーキングがないのよ! で、裏路地にあるんだけどここが一方通行の嵐!! やっとこさ車を駐めて行くと……あれ、なんか店の様子がおかしい。暗い。
一緒に行った同僚が扉に手を掛けると、開かないwwww
マジか!!

ちなみにお店に着いたのは 19 時。そしてこのお店の夜の部が始まるのが 18 時。
ええ? 一時間で閉めちゃったって事??
ネットで色々確認するも、定休日でもないし、特にこれといってやってない的な情報はないのだが……。

がっかり……。

しかしここで諦めればいいというわけではない。なぜなら、19 時ともなると他の飯屋にも入れない可能性が……! どこか食えるところはないかと記憶をたどろうとしたとき、高田馬場でお気に入りのお店があることを思い出す。

The ハンバーグだ。

しかし時間も時間なので念のため電話して聞いてみると、ラストオーダーが 20 時のとのこと。
ありがたい!!

というわけで、うどん腹ではあったが、ハンバーグとなったw
でも美味しい。
救われた。

ところで 20 時に閉店しないといけないのに何故ラストオーダーが 20 時なのか。
そのカラクリは持ち帰りもやっているからだった。要するに店自体は閉まらないのだ。20 時からは持ち帰りオンリーになるのでそれまではイートインでも注文を受け付けるとのことだった。

それにしても悔やまれる大地のうどん。次回行くときはあらかじめ電話してから来ないとダメなようだ。
コロナ禍の影響がこんなところに出るとは。
それにしてもなんで閉まってたんだろうなぁ……。

10 月の燃費まとめと、秋葉に行った話

今日は秋葉に MicroSD カードを買いに行った。なぜ通販で済まさないかというと、偽物が届くことがあるという話を聞いたからだ(Amazon の場合)。まあこのへんのカラクリは説明が面倒なので割愛するが、MicroSD カードを買いに行った理由はドラレコのためだ。
というのも、車を新しくしたついでにドラレコも新しくした。これには理由があって、単純に、前の車を引き取った修理工場がドラレコを取り外すのを忘れてそのまま廃車に出してしまったからだ(汗)。廃線がダッシュボードの中を通していたのでボクでは外せなかったのだ。
というわけで 4K 対応のを買ったのだけど、今まで使っていた MicroSD カードだと時々録画が止まることがあった。といっても一瞬なんだけど。けど事故っていつ起きるかわからなし、その一瞬の時に事故ったらドラレコの意味がない。
というわけで書き込み速度のより速い MicroSD カードを買いに行ったのだ。

買ったのは SanDisk の Extreme PRO V30 というヤツだ。

が、結果的に症状は改善しなかった。というか、逆にひどかった。録画止まりまくり……orz
不良品だったのかなぁ……。PC では使ってみてないので、まだなんとも言えないんだけどね。
うーむ、いったいどんな MicroSD カードを買えばイイのだ……?
ちなみに今まで使ってたのは Toshiba 製なんだけどね。

帰り、ごはんを食べようと思いつく。秋葉で食べようとも思ったんだけど……土曜日の駐車場代は青天井だ。そこで用事を済ませたら秋葉からはさっさと退散した。

とはいえどこのお店にしようかと色々悩んでいたら、高田馬場のハンバーグ屋を思い出して、そこに寄った。その名も『The ハンバーグ』。
また食べることが出来た。
前回はポークカツも頼んだが、あれはいらないことが解っているので、ハンバーグ一択で!
ベーコン、つけちゃったけど(汗)。
グラム数も前回と同じ 400g。ごはん大盛り。

ハンバーグは何もかけずともごはんが進む味付け。何味かと言われても解らないけど(汗)。
でも店主の言うとおり、おろしに醤油をかけてそれと食べると、これまた違った味わいが…!
テーブルの上にはなかったけど、塩+胡椒でもいけるんじゃないかしらと思った。
ハンバーグそのものは柔らかめでフォークでさくっと切れる。んだけど、挽肉感はけっこうあって、口に入れるとわりとしっかりと挽肉の一粒一粒が口の中で踊る。

堪能しました。ちなみにメニューの写真は前回とったものである。

さて、今月の燃費だが……来ました、ついに来ました! 14km/L 越え!
10 月は頭に草津、そして真ん中に湯河原に行っている。10/8 の給油は草津が 10/17 は湯河原の燃費反映されている。10/17 は湯河原という遠出をしたのに燃費が一番低い……解せない。この辺がハイブリッド車とガソリン車の違いか?? 渋滞らしい渋滞にもはまってはないのよね。
気になる点としてはやはり遠出はガソリン走行が多いからかなぁ……。高速にしても田舎道にしてもモータの出番ってほとんどないのよね。そして 14km/L の方は街乗りメインだし。

とはいえまだ納車されて 2 ヶ月。もっと数値をとる必要がありそうだ。

車種:トヨタ エスティマ ハイブリッド アエラス(AHR20W – 公称 18km/L)
Date 走行距離(km) 給油量(L) 単価(円) 燃費(km/L) メーカー 給油地
10/08 655.6 47.07 122 13.928 ENEOS 東京都西東京市中町
10/17 774.7 58.26 116 13.297 太陽鉱油 埼玉県久喜市樋ノ口
10/31 629.3 44.28 123 14.212 Enejet 東京都練馬区関町南
まとめ 2059.6 149.61 120 13.755

ガソリン価格は 10/17 のスタンドがおかしいだけで、概ね 120 ~ 124 円 /L を推移している感じだ。10/17 の太陽鉱油はどこも安いよね……。ちょっと怖い(汗)。
今回、給油に間しては冒険していて、10/17 の給油はフューエル警告ランプがつくまで乗ってみた。それで 774.7km。残り 6.74L なので 14km/L と考えると 870km 近く走ることになる。なかなか頼もしい。が、高速道路での燃費はそこまでではないとなると郷里の愛媛まで給油ナシで行くことはできなさそうだ。

台場からの帰り道の話と高田馬場のハンバーグ

今日は出社日だった。
あれやれこやと仕事をしているウチに出るのが遅くなってしまったので、高速を使って出社。
一時間もかからずに到着。午後というか、通勤ラッシュ時間でなければ台場は車の方が電車より圧倒的に速い。下道オンリーだと電車と同じくらい。

のだが……帰りは打ち合わせや新規機能の検証などで台場を出るのが 17 時を回ってしまった。

こうなるとそもそも首都高が大渋滞を始める。特に三号渋谷線4 号新宿線とそれに接続するジャンクション手前の C1, C2 が真っ赤だ。

仕方がないので下道で帰る。行きと同じで、山手線円内は割と渋滞はしてないのよね。下道で帰るときは下の地図のような感じ。渋滞は最後の E の手前で南にカクッと折れている部分があるんだけど、その先から始まる。ここから先は断続的に家まで渋滞が続く感じになる。

E の地点はこのあと話題に出る、晩御飯を食べたお店だ。

まぁ渋滞に巻き込まれるのは今はそんなに苦痛ではない。というのもハイブリッド車の燃費をいろいろと試したいからだ。今月は色んなデータが取れるんじゃないかと期待していると同時に、この車、燃費はあんまり良さそうじゃないなぁって感じている(汗)。

道も混んできたし、お昼も朝ご飯も食べてないので、悠長に飯を食って帰ることにする。
本当はお茶の水で食べたかったんだけど、お目当てのエリアのコインパーキングがどこも満車。仕方がないので渋滞が始まり出す高田馬場で、前々から行きたかったお店があったのでそこに入ることにした。

その名も『ザ・ハンバーグ』。かっこいい!!
店の雰囲気というか作りは、けっこう古くから姦っているからだろう、かなり昭和だ。メニューもストイックにハンバーグしかない。ステーキはないのだ。なぜかポークカツがあるけどw  ボクが頼んだのはポークカツ&自家製ハンバーグセット 450g にベーコンを載せてみた。ご飯は大盛りだ。

ハンバーグはそれ自体に味が付いている。胡椒と難だろうな塩気のある何か(汗)。そしてこれがうまいwww
うまいよwww
すげーご飯に合うように作られている。
そして肉汁が半端ない。これでもかって言うぐらい出てくる。こりゃーデブ生成飯ですわ。いや、マジで。
これ何杯でもご飯食べられちゃうよ。

ポークカツも実は肉汁がすごい。いんだけど、衣の油と重なってちょっとくどかったw
あとハンバーグの味とちょっと喧嘩してるかも??

まぁでも来て良かった。ぜひ肉好きの同僚たちを連れて再度おとずれたい。

えぞ菊

会社帰りに『えぞ菊』寄った。
東京で食べられる札幌味噌ラーメンのお店。辛味噌を注文。
オーソドックスと表現しているけど、実際に札幌まで行って食べたことはないので、これが本当の味なのかどうかは知らないという(汗

でも最近残った味噌ラーメンってさ、スープを一口飲んだとき味噌って解らないこと多いじゃない? いやまぁ、ボクの舌がポンコツなだけなのかもしれないけどさ。複雑すぎてさ。

それにしても隠し味(?)というか、出汁にトンコツを使ってるラーメンって多いよね。この札幌ラーメンもそうだし、喜多方ラーメンもそうだ。ベースはそれぞれ味噌だったり醤油だったりするんだけどね。
とんこつの力、恐るべし。

Smile Thailand と Google Streetview っぽい何か

比較的最近できた浅草橋のタイ料理屋さん『Smile Thailand』のランチに行ってみた。
盛況らしく、ほぼ満席だった。ほほう。
タイカレーのラーメンとか春巻きとかいろいろあったけど、ボクはハンナンライス(タイだとカオマンガイ)が大好きなので、それを注文。

ご飯がサフランライスなのかしら? 鶏肉も柔らかくて出汁も染みていて、美味しかった。

家で作りたいなぁ……。

ところで今日会社来るとき、360度カメラ(?)を背負って歩いている人がいたので、思わず写真を撮ってしまった。Google さんなんだろうか? ちょっとよく解らなかった。今こういうことしてるの、Google だけじゃないだろうしなぁ。何 Kg くらいあるんだろう?