大人のハンバーグと山崎パンのすごさ

今日は前から気になっていた、「大人のハンバーグ」と書いてある店に行ってみた。
大人のハンバーグ!
どんなエロいことをしてくれるんだろうか!?<病気

今まで入らなかった理由は、1000 円を超える値段設定だからw
やっぱランチで 1000 円越えは始めからその気じゃないとなかなか入れないよね。一緒に行っている同僚の同意も取り付けないといけないし。

メニューは余り多くない。基本、普通のハンバーグか大人のハンバーグか。
しかも 990 円なのは普通のハンバーグで大人のハンバーグは 1000 円越えだった。
えー……表の看板には「大人のハンバーグ」という文字とともに「990 円~」と書かれていたので、てっきり大人のハンバーグが 990 円からって思うじゃないですかー。

せっかくなので大人のハンバーグを頼む。180g、1500 円。

うん、確かにみっしり感があって肉々しい。さらに肉汁も申し分ない。
焼き加減は好みによるとはおもうが、ミディアムって感じ。ご飯が進む。
美味しいことに間違いは無い。
が、1500 円かー。
ランチとしてはコスパがなぁ……と思ったのだが、どうだろう?

そして記事を書いてて気づいたんだけど、大人のハンバーグはメニューの名前なのかと思ったら、店の名前でもあるのねwww ずるいwwww

帰り、まいばすけっとによってデザートを買った。写真は撮ってないっていうか別に撮るほどのもんじゃないと思って撮ってないんだけど、ロールケーキ型のミルクレープ。どこのメーカーかは見てないが、ヤマザキのではないのは認識していた。

いやー、まずかったー。
びっくりした。
そもそもクリームが固くて美味しくない。さらにクレープがぱさぱさでしっとりしてない。
口の中でなんだろうね、乾く感じのケーキ。

ヤマザキってすげーんだなぁって改めて思った。

酔壱やとご機嫌な安安

今日はお昼に酔壱やに行った。特盛りの肉うどんにナス天乗せ。
ここは居酒屋さんがランチに讃岐うどんをやってくれているので、あまりたくさん茹で置きがない(香川の讃岐うどん屋(専門店)は、どんどんとうどんを茹でて、冷水につけておき、客がきたらそれを出す。そのため、混んでるときに行った方がコシの強いうどんが出てくる)。
なので後半の方に入ると注文してから茹でる為、出てくるのに 10 分以上かかることがある。

まったり喋りながらうどんが茹であがるのを待つのもオツなものである。

なんだけど、今日のおうどんはちょっと茹ですぎのように感じた。
ちょっと柔らかかったよ~。

夜、立川に同僚が行っているので合流することになった。
どうせ立川まで行かなければならないのなら、八王子に住んでいる同僚も一緒に乗せて行ってしまえということで、立川で合流した後、八王子へ。そして飯を食おうと言うことになった。
本当は温野菜しゃぶしゃぶに行きたかったのだが、営業時間が変わっていてもうすぐ閉店だと言われてしまう(かつては金曜の夜と休日の前日は朝 5:00 までやっていた)。

で、いろいろ彷徨ったあげく、安安になってしまった。
安安かぁ……あんまりいい印象がない。しかも食べ放題? ロクな肉出てこないに決まってるじゃん。って思いつつも、まぁその場の流れで入ってしまう。

結論を先に言うと、確かにロクな肉は出てこなかったんだけど、いろいろ工夫されていて面白かったのでちゃんとレポートする。
まず注文したのは一番安い食べ放題コース 1580 円。
驚くなかれ、このコースには牛肉がそもそもない。
豚と鳥と加工肉のみなのだ。
でも逆にその割り切りの為、クズ肉が出てくると言うこともなかった。1000 円台の焼き肉食い放題というと、うっすいロースやカルビが出てきて、それらは焼き始めると、鉄板の上ですぐにくっちゃくちゃになってしまうというのが定番で、正直食いたくなかったのだが、ここではそんな心配は無用。
鳥と豚オンリーとなるものの、ちゃんと厚みがあって油の乗った豚が出てくるし、鶏肉もブロックで出てくる。ホルモン類ももちろんある。

笑ったのが、三人(八王子の同僚と、立川で合流した同僚)で行ったわけだが、ハンバーグが一皿にいくつ入っているかわからなかったので、「ハンバーグを三つください」って言っちゃったのね。そしたらどうやら一皿に三つ乗っていたようで、それが三皿計 9 個のハンバーグが運ばれてくると言うwww
んでもってボク以外は酒が入ってるもんだから、それがウケちゃって、もーゲラゲラ笑い出す始末。おまけに追加注文するときは三皿ずつ頼むというルールができ、何でもかんでも三倍頼むことに。だから下の写真は同じ種類のものがたくさん網の上で焼かれているわけですな(爆)。

そんなわけで、なかなか上機嫌な安安であった。
全然どうでもいいけど、フロア担当の娘(コ)の目の隈がひどかったのが気になった。

Photoshop のおかしな挙動 2

昨日Photoshop の動作が会社の開発機ではおかしかった。メモリがまだ余っているのに、仮想メモリにスワップしまくり、作業がとてもできたものではなかったのだ。本当にメモリのせいかどうか確認するために、秋葉に行ってメモリを 16GB 買ってきた(8GB x 2)。
これで会社の開発機のメモリは 32GB になった。自宅の開発機より多い。

結果は、同じだった……orz

こりゃ Photoshop CCメモリ管理がなんか変なんだな。
20 分くらい放置してたら、スワップが落ち着いて、そこそこ使えるようになった

ところがである、ボクが実際にその操作感を試したわけではないのだが、32bit 版 Windows を使っていてメモリが 2GB しかないディレクタのマシンで Photshop CC(体験版)を動かすと、今までがウソのように立ち絵の作業が出来たという。

ぇー……。

メモリが少なくてもそれなりに動くようにしたせいで、メモリが乗っているマシンではメモリを使おうとしないとか??

Photoshop つながりでおもしろい話をもう一つ。
別の知人で Photoshop 7( 14 年前のバージョン)を未だに使ってる人がいるんだけど、その人に余ってる 2TB の HDD をあげたのね。データ保存するのに使うといいよって。そしたらその人から「Photoshop 7 でファイルの保存が出来ないんだけど!」って電話がかかってきた。
なんだそれー、とよくよく話を聞いてみると「空き容量が足りません」というエラーらしい。ここでピンと来た。2TB の HDD の空き容量が符号反転してるなと。Photoshop 7 の時代に 2TB なんていう容量は考慮されてないのだろう。Photoshop 7 が何ビットでファイル容量を計算しているのか解らないが、2TB という容量が巨大すぎて負の値になってしまったのだ(笑)。
幸いシステム ドライブは 256GB の SSD で、こちらは Photoshop 7 でも認識したのでとりあえずそっちに保存してもらう事にした。
というかもういい加減 Photoshop 7 を捨てて欲しいんだけどなぁ……ボク的には。

雪道を試す

1/18 に雪国へ行くことが決まったので、氷の上でちゃんと走れるのか検証しようと言うことで、夜に出掛けた。最初は碓氷峠に行こうと思ったんだけど、神流湖でも雪はあるのではないかと思い、下仁田から南下し、国道 299 号に出て、そこから埼玉県に入り、戻ってきた。

肝心の雪道・氷道はほとんどなく、結果的には肩すかし。検証失敗であった。
R299 の群馬と埼玉の県境の道路は動画を撮ってみた。一部、凍ってた部分があって、そこでコーナリングやブレーキのテストをちょっとだけしている。けど、動画だと解らないかも(汗)。

素直に碓氷峠まで行った方がよかったのかなぁ……遠いんだよねぇ。
あとはブドウ峠とかどうなんだろう。あの道は、まだ行ったことない。
1401110333 1401110337
1401110335 1401110336 1401110339

StatPress Reloaded

WordPress のプラグインで、アクセス解析というのがあったので入れてみた。名前は StatPress Reloaded。ただこれはあくまでも WordPress のアクセス解析なので、WordPress に来た分しか録れないが。まぁでも面白そうなので。ところがけっこう情報が古い。どういう情報かというと、OS やブラウザが 3 年ぐらい前で止まっている。あと日本の検索エンジンにまったく対応していない。
というわけで設定ファイルを書き換えて、Docomo や Sleipnir 、livedoor、Yahoo Japan、Rakuten などに対応させた。これは、seachengines.dat を書き換えればよい。

Yahoo|search.yahoo.|p|
Yahoo|search.yahoo.|submit|
Rakuten|websearch.rakuten.co.jp|qt|
Docomo|search.smt.docomo.ne.jp|MT|
Bing|www.bing.com|q|
Bing|bing.com|q|
Sleipnir|search.fenrir-inc.com|q|
Conduit|search.conduit.com|q|

Windows 7, 8 に対応したい場合はos.dat を

Windows 8|WindowsNT6.2|
Windows 7|WindowsNT6.1|

のようにすれば OK。
ただ、この StatPress、痒いところにはなかなか手が届かないようで、出す情報も少ない。この辺、もっといろいろ表示出来ると良いんだけど。まぁだいたいダイジェストって感じ。ただ、訪問者の追跡(どのページを最初に見て、その後どのページを見ていったかなど)がけっこう楽なのが面白い。ブログだとそういう遷移が解った方がイイのだろう。
stat_view