ココナッツサブレと水筒と AGP カード

会社のビデオカードがショボいから家に余っているのを持って来よう、確かこの箱に入っていたはずだとおもって持って来たんだけど……箱と中身が一致してたwww

GeForce7600GS っていつのだよ? 2006 年頃? 11 年も前のビデオカードかw
そもそも接続が PCI-Express でもない AGP だよ。
動くのかなぁ?? 捨てるしかないか。
しかし歳を取るとアレだね、とっといたものが古いね! ちょっと保管したつもりのものが数年前とかじゃないもの、10 年前だもの。こんなもん、5 年ぐらい経った段階で捨てていいだろう……。っていうかうちにはそういうのがいっぱいある気がする……。整理して捨てなきゃ。

ドンキホーテで 1.5L の魔法瓶タイプの水筒買ってきた。今までお茶などの 1.5L や 2Lのペットボトルをずっとデスクの足許に置いていて、それを飲んでいたんだけど(ボクは一日 2L ~ 3L の水分を摂る)、これだとどんどんぬるくなっちゃうのよね。
でもイチイチ冷蔵庫に保管していたのでは、飲みに席を立つのが面倒くさい。
そして魔法瓶を置いておくのも手ではあるものの、洗うのが面倒くさい。

が、最近、いわゆるジュースというものはとんと飲まなくなった。
水かお茶だけ。
それならば魔法瓶でもいいのではないかと思うようになった。
また口は付けずにコップで飲むようにすれば、洗う頻度は少なくていいのではないか。

というわけで、1.5L の魔法瓶タイプの水筒を買ってきた。どうでもいいけどなんでドンキホーテが食べログに載ってるの?wwww お惣菜とか売ってるからかwwww

近くのスーパーで安売りしてたので買ってきた、ココナッツサブレ。見たことない味だった。そしてパッケージも一新されていた。
安売りされていたからには味がひどいんだろうなと思ったら、どっちも美味しかったよ!

パンチョ

秋葉で買い物をしたので、お昼にパンチョに寄った。
ナポリタン専門店。

とはいえ、色んなナポリタンがある。カレーとかホワイトとか辛いのとか。あとトッピングが色々。ベーコン、ハンバーグ、目玉焼きなどなど。そして 600g までは追加料金ナシ。

というわけで、全部乗せの 600g を頼む(ぁ
味は辛いヤツ。

600g もあると飽きるかなーと思ったんだけど、トッピングがたくさん載っているのと、辛いヤツのおかげで飽きずに最後まで食べられた。パルメザンチーズもかけまくったし。ただ全部乗せは非常に食べにくい。具を一時的に避けておくスペースが必要だ。
まぁでも腹一杯食えたので良しとしよう。

しかしこの店、並ぶほど人気だ。解せぬww

1610271933 1610271936 1610271937

ところで秋葉原へはいろいろ消耗品とか小物を買いに行ったんだけど、実はビデオカードを新調したくて、ビデオカードの値段も調べてきた。欲しいのは GeForce GTX 1060 というチップを使ったビデオカードが欲しい。チップとしては最新の世代のものだ。予算は 3 万円くらい。
で、GeForce GTX 980 という世代としては一つ前になってしまうが、最上級のチップが今 3 万円くらいなんだよね。
ベンチマーク見ると、性能はほぼ拮抗。どっちを買ってもイイ感じだ。

なおビデオカードの使い道だが、3D ゲームではなく、ビデオのエンコードだ。
今、720×480 ドットの H.265 の圧縮に実時間の 83% かかっている。つまり 120 分の動画の圧縮に 100 分くらいかかる感じだ。しかし僕がメインで使いたい画素数は 1920×1080 ドットである。さらに今後 4K(3840×2160 ドット)も見え始めている。
となると、今のマシンでは全然計算力が足りないのだ。できれば 1920×1080 を実時間ぐらいで圧縮したい(2 時間の動画を 2 時間でエンコードする)。

まぁそれがビデオカードを買い換えただけで実現できるかどうかは解らんのだけどね……。
マシンごと買い換えないとダメかなぁ……。

無理くりハードウェア アップデート記

この記事は Windows 10 でマザーボードを交換したらどうなるんだろうということを実際にやってみた記事である。

事の発端はボクのお古の PC を使っている知人がいて、そのマシンがいよいよ遅いし不安定になってきたし、買い換えようってことになった。まず元のスペックは以下の通り。

交換したのは、マザーボード/CPU/メモリである。そのスペックは以下の通り。

2008 年のハードなので実に 8 年越しのアップデートとなる。しかも古い方のマザーボードは nVidia の 790i とかいうあまりメジャーではないチップセットだ。
手順は以下の通り。

  1. システム ドライブのバックアップ(念のため)
  2. 最新の Windows 10 インストール用 USB メモリの作成(念のため)
  3. パーツの入れ替え
  4. 電源投入!
    • ここで起動しなければ、2 で用意した Windows 10 でクリーンインストール

1 のバックアップは、万が一全てがうまくいかず、ハードウェアも元に戻すためのものである。
またシステム ドライブに入っている Windows 10 は以下の様なものである。

  • Windows 10 Professional
  • Windows 7 からアップグレードした

さて、結果をまとめる。

  • Windows 10 は再インストールする必要はなく、普通に起動し、新しいハードウェアを認識し、ドライバも新しいハードウェアのものに入れ替わった。
  • ライセンス認証を求められた。
    • 余っている Windows 7 のプロダクトキーを入れたら通った。

やはりマザーと CPU という PC の心臓部がごっそり入れ替わると違うマシンだと認識されてしまうようだ(笑)。プロダクトキーを求められたので、ボクの手元で使っていない Windows 7 のプロダクトキーを入れたところ、ネット認証が通った。
このプロダクトキーは Windows 10 無料アップグレード時に Windows 10 にはしていなかったと思うのだが、ちょっとこれに関しては記憶が曖昧だ。ひょっとしたらしていたのかもしれない。

というわけで、OS を再インストールすることなく、無事にハードウェアは最新のものとなった。もし、古いマシンを中身だけ変えて新しくしたいけど、どうなっちゃうんだろうと二の足を踏んでいる人がいたら、参考になれば幸いである。
CPU、チップセット、NIC、サウンド、メモリが変わっても Windows 10 はちゃんと動くようだ。

一応、今回の作業でのトラブルも書いておくが、基本的に上のアップグレードとは関係ない箇所で引っかかっただけだ。

  • 最近の Intel CPU にはファンはついていないので、ファンを買いに行った(汗
  • システム ドライブに不良セクタがあったため、バックアップに何度か失敗した
  • USB メモリを開封するとき、自分の指までざっくり切ってしまい、他人の家に大量の血をバラまいてしまった。

下の写真は一段落して食いに行った COCO’S のもの。
COCO’S、行くたびにレベルが下がってる気がする。タコサラダなんかタコスが半分以下に……。COCO’S は親会社がエルトリートで、COCO’S そのものも結構メキシカンなファミレスだったんだけど、その面影はどんどんと薄くなってしまって、悲しい。
まぁでもやみつきカリカリポテトは好き(ぁ

1610011797 1610011800 1610011802 1610011803 1610011806 1610011808

とりあえず動いている

翌日、出社してマウスをちょんっと動かすと、ディスプレイにはログオン画面が現れた。どうやら開発機はちゃんと動いていたようだ。ログオンすると、普通に使える。しかし数時間もすると同じようにブツンと落ちてしまった。 うーん、困った。 ハード的な故障かなぁ……だとしたら原因を探るのは大変だ。 で、セーフモードで起動してみたらどうなるんだろうか……と思い立った。 ところが Windows 8 って、セーフモードで起動するの、けっこう大変なのね(笑)。起動時に F6 だったか F8 だったかを押すとか、そんな生やさしいものではなかった。インストール・ディスクから起動してコマンド・プロンプトを起動。そこからなんか起動に関する定義ファイルを書き換える的な。

で、VGA モードで起動しようと思ったら、どうやらそういう機能はないっぽい?
仕方がないのでセーフモードでムリヤリ nVidia のドライバを入れようとしたんだけど、ハネられてしまった(当たり前)。
しようがないので通常起動して、正常に動いている間にドライバをぶっ込んでしまおうということで、Windows 8 対応の最新のドライバをインストールした。

そう、nVidia のサイトにはちゃんと Windows 8 の項目があった。びっくりした。
Atok なんか未だに Windows 8 に対応してなくていろいろ困っているというのに!

で、その後はとりあえず動いているようだ。
今のところ大きなトラブルもない。ビデオカード買ったのは損!?

しかし土日も含めて今日までまったくサーバの設定が進んでいない……orz
そのおかげでさらにボクの仕事も進んでいない……orz
うがー!