PowerPoint とかポテチとかロクハチとか

3 月~ 4 月のボクがやっていることと言うのは、企画書を作ることだった。種類も結構多岐にわたっていて、エロゲはもちろんのことソシャゲやスマフォでもできる簡単なアクション ゲーム、環境ゲーム的なものもある。
最初は Wiki で項目だけ分けたペラ 1 枚みたいなのだったんだけど、それではプレゼンでは納得させられないということで PowerPoint で作ることになった。

あー、めんどくせ。

企画書なんていうのは、【企画意図(コンセプト)】【ターゲット プラットフォーム】【ターゲット顧客】【訴求ポイント】さえ解ればいいと思うんだけどね。そもそも PowerPoint って企画書を書くためのものではないと思うんだけど、企画書は PowerPoint で作るなんて習慣、どこが広めたのかねぇ?
まぁ、プレゼンするときに便利ってことなのかな?
つーても、プレゼンするとき、別にプロジェクタで映したりなんかしないけど(汗)。

っていうか PowerPoint でできあがったものは、企画書じゃなくて、持ち込んだ企画をプレゼンするための資料だよね。これを企画書と言ってはいけないというか、まぁ、さっきボクが言った【企画意図】【ターゲット プラットフォーム】【ターゲット顧客】【訴求ポイント】をまとめるだけなので PowerPoint でもできるでしょ、って言われればそうだけど。
あー、なんかまとまってなくてごめん。

本当はできあがった企画書をいくつかここでお見せしたいところなんだけど、社外秘な上に、何気に今までにないアイデアが入っているので、公開できない(汗)。製品化するか、完全に没になったらお披露目します。

近くのスーパーで一袋 50 円(税込)で投げ売りされていたので、大人買いしてきた。が……あまり美味しくない……orz
なので、欲しいって子が現れたので、全部押しつけました(ぁ

家でいらないものを整理していたら、出てきた、X68000 のシステムディスク。SX-WINDOW という、26 年前の GUI システム。残念ながら 5.25 インチの FD ドライブなんかもう持ってないので、これらのディスクがまだ生きているのかどうかは解らないが、非常にキレイだったので思わず写真に撮ってしまった。
だれか、記念に欲しい人いないかなぁ……?

モバイル WiFi ルータの持ち時間

rural_yn02f
昨日、スマフォからガラケーに戻した。
ボクはデータ通信用の回線も契約しているのだが、そちらが 2 年以上たっていたということで、こちらは素直に機種変することにした。どの機種にするか色々悩んだが、結果的に動作時間で L-03E を選んだ。連続使用時間 12 時間というのは驚異的である。
今まで使っていたのは Buffalo の BF-01B である。コイツは連続使用で 6 時間。2 年以上使ってきたが、バッテリはまったくへたっておらず、連続使用なら 6 時間使える。

ボクのモバイル WiFi ルータの使い方は主に二つあって、まず打ち合わせなどでノート PC を使う場合。この場合わりとヘビーに使う。会議中に出た話題や商品名なんかをその場で検索し、それを会議のみんなに見せたりするからだ。また、完成物をサーバにあげておき、ノート PC でそれを表示しながら説明をしたりすることもある。
この使い方だと、連続使用の数値がそのまま当てはまり、BF-01B では 6 時間が精一杯。会議が 6 時間以上になると、どこかで充電しなければならなくなる。ただ幸いなことに、この BF-01B は AC コンセントや大容量 USB 端子からだと充電しながら使える。

ちなみに出先で長時間ノート PC を使わなければならない場合として「収録」があげられる。音声収録は下手すると朝の 9 時から終電までということもあり、そうなるとどうしても AC アダプタの力が必要である。もっとも収録スタジオはだいたい電気を貸してくれるので、電源で困ることはないが。

もう一つの使い方がドライブに出たときのネット回線である。ボクが Docomo から離れられない理由の一つに山奥や田舎に行くことが多いからである。そうなると AU や Softbank では話にならない。またこの場合の使い方は打ち合わせの時と違い、時々の使用になる。例えばパーキングに入ったときや道の駅に入ったとき、ちょっとした休憩時にメールチェックや周囲の情報のチェックなどに利用する。
このような利用方法だと、BF-01B の連続使用が 6 時間であったとしても、その倍の 12 時間はもつ。そうすると、だいたい宿や自宅に戻ってきてからの充電で足りるのでおおむね問題なかった。また、車の中でも 500mA ではなくてもっと容量の大きな電源を供給できる USB 端子があれば、充電しながら使うことも可能だ。

さて、今回の L-03E。連続通信時間が 12 時間なのは魅力的なのだが、果たして USB 給電で使っても大丈夫なのか!? それが当面の課題である。ちょっと試した限りでは、通常の USB2.0 の 500mA ではダメなようだ。電源を ON にした状態で USB につないでも、さっぱり充電されない(何時間経っても電池の目盛りが増えない)。
AC 電源からとると、電源 ON でも充電される。
無理に充電しながら使うと充電池があっという間にへたれてしまうので、この辺は慎重に調査したいと思っている。

さて、通信速度はというと、Xi 、すごいねー! すげー速い。なにこれ。スマフォで使っても解る。サイトがさくさく表示される。すげぇぇぇぇぇぇ! ただ Xi で使える場所はまだまだ限られるようだ。清里の別荘ではダメだったし、保谷の自宅でもダメだった……orz
うへ、まじで 23 区でしか使えないとかそんな感じなんだろうか……。
そんなわけで、Xi の恩恵にはまだあまり預かれていない。

ガラケーに戻した

ついにというか、ようやくというか、電話をガラケーに戻した。ガラケーそのものは前に使っていたものがそのままとってあったので、Docomo ショップにそれを持ち込んで変えてもらった。Android 機のくそっプリに関しては、過去の日記に詳しい。
とにかく一番大きな欠点は二つ。一つは着信/発信履歴の数が少ない(これはドコモの電話ソフトのせい?)、もう一つは片手で電話がかけられない。
他には、電話アプリが電話中にハングアップってのもある。これが起きると電話が切れない。ずっと通話のままになる。勘弁してくれよ。しかも電話中に他の人の電話帳も見られなくなる。

そんなワケで根負けして、ガラケーに戻してしまった。戻した携帯は F-04B という機種。過去、これを使った日記は以下の通り。

この端末そのものにも問題がないわけではないのだが、とりあえず電話は凄く簡単にかけられるようになった。しかしネット周りは全滅に近い。とりあえず自分のメールを読めるようにリモートメールに加入するが、これは SSL 通信に対応してないばかりか、ボクのメールの内容はすべてリモートメールに知られてしまうので、なんだかなぁという感じ。
音楽プレイヤーとしても CPU が遅いのか、そのへンは Android 機の方がサクサク動くし、音も良い。また Skype も使えなくなった。

一番良くなった点は、なんと言っても、着信音に FM 音源が戻ってきたことであろう。うひょー! FM 音源サイコー!!!<バカ

というわけで、失ったものも大きいが、とりあえずはこれでしばらく行ってみようと思う。
130920DSCF5467

雑談

最近思ったことや起きたことなど、いろいろ。
実は TSUTAYA DISCAS というのを利用しているのだが、これによって T-POINT カードの会員にもなっているようで、T-ID というのが付与されている。が、しかし T カードそのものはボクは持っていない。ネット上のサービスなので、物理的な会員証が不要なのだ。
が、ガソリン・スタンドやコンビニ、コインパーキングなんかで T カードを持っていないか良く聞かれる。ボクは会員なのだが T カードは持っていないので、これらの場所で買い物しても何もポイントが付けられない。これはなんか悔しい。というわけでネットで色々調べたのだが、イマイチよく解らなかった。
すでに T-ID を持っている人で、その T-ID の T カードを発行してもらうにはどうすいいのだろうか?
とりあえず、TSUTAYA に行ってみるべき?

ZOOM ってまだあるのにびっくりした。
この会社は X680x0 というシャープのテレビ事業部が出していた PC にゲームを出していた会社で、難易度の高いアクション・ゲームが多かったのだが、BGM なんかは未だに時々聞いたりしている。まだ存在していてびっくりすると同時に、自分も変化する社会の中で生きていく場所を都度都度見つけながらも、自分が表現したいモノが表現出来る仕事を続けていかなければと励みになったしだいである。

ボクの住んでいる場所の近くに多摩六都博物館というのがあるのだが、ここにあるプラネタリウムがギネスに登録されたらしい。詳しくはリンク先を読んでもらうとして、10 年くらい前に多摩六都博物館は一度しか行ったことがなくて、そんな高性能なプラネタリウムが展開されているとは思ってもみなかった。
今度行ってみよう。