4 26 日、晴れ。

今日は朝から晴れ。とっても気持ちよい…かも ( )  だって朝の6:00だし……。

さて、今日はアトランタで車用品と遊び道具をそろえようと、ショッピングモールへ出発。

あったあった。かなりでけえ……。このでかさは日本ではたとえられないぐらいでかい。

なんだこのでかさは ( )  多分、日本のディズニーランドぐらいあるんではないだろうか。

さて、まずはショッピングモールを歩いてみる。暫くして、「この中は車で移動するもんだ」

と気づく ( ; ´Д` )  あまりにも遠い ( )  一日かかって車用品を手に入れたくない ( )

ついてみて、探してみたが、無い ( ; ´Д` )  あの日本にある「ガソリン入れる容器」が

欲しいのだが、 2 リットルぐらいしか入らないちいせえ容器しかない。なんでだ!?

多分この州の法律か何かででかい容器は売れないんだろう。ということになる。納得 ( )

そこのモールで昼飯を食べていたときに可愛い女と出会う。うわぁ周りにぶさいくな男が

うろついるじゃないか……。そして女はうっとおしそうな顔してるし ( )  でも多分高校生

か中学生なんだろうなぁ……と思い見るだけにしておく。話しはしなかったが、あれは日本

でも通用する可愛さであった。その後「ここはダメだ」ということになりアトランタを出る

決心をする。そのとき丁度便意を催す俺と兄 ( )  車の中に親父を残し英語わからんコンビ

二人でモールの中へ……。案の定トイレどこ!? となる。ポリスがいたので、俺が近づき

「便所どこ?」と話し掛ける。確か「 RestRoom 」といったはずだ ( )  そのときはもう、

俺の小宇宙が爆発しそうだったのであまり記憶が無い ( )  二人してポリスに連行されて

F へ。ぐはぁ「ゆ」って書いた T シャツ目立つ ( ; ´Д` )  しかもポリスに連行されてる ( )

トイレについて Thank You といったら「アリガト」と返された…日本語しってる ( ; ´Д` )

車の中に迷いながら到着。そしてそのときは隣の町にでも気楽に行きますかぁ〜なノリだった

のだが、いざ行ってみるとかなり遠い。400キロ以上あるじゃん…。 High Way が工事中

なので、田舎道を通る。道路に鹿の死体が山盛りである……しかもでかいし ( ; ´Д` )

このまま進むと、ミシシッピーに着くんじゃないか!? などと話し、 MAP を見てみる。

うむ、確かにミシシッピーは存在する ( )  結局いこうかーとなってしまった…。

そうして、昼の12:00から夕方の5:00まで(日付変更線を超えたので一時間巻き戻る

ので、本当は6:00)走った。やりすぎ ( )  ようやくホテルにたどり着く。うーん今日も

よく走ったような ( )  今日でアメリカを半周した事になる。シカゴ、ニューヨーク、

ワシントン、アトランタ、ミシシッピー。こう書くと結構凄いような気がしてきた ( )

因みに、この地域の英語は訛りが酷くて親父にも理解不可能らしい。そろそろ本格的な言語

理解不能の旅になりそうだ… ( )  ミシシッピー付近のオレンジジュースとステーキはかなり

うまかったです ( )  牧場は近いわ、とにかく広いわ……。ここで兄とアトランタで買ってきた

グローブでキャッチボールしました ( )   これがキャッチボールしたホテルの前です 。空き地です ( )

すごい広かったよ、これ、ボール受け取り損ねると結構走る ( ; ´Д` )  しかもボールが硬球

なんで痛い ( ; ´Д` )  ノリにのってスライディングとかするんじゃなかった ( ; ´Д` )  痛いよぅ。

さて、これからコインランドリーへ洗濯しにいってきます ( )   6 日分か… ( ; ´Д` )

PM 8:00 ミシシッピー川付近のホテルにて。

Denial