Windows Vista のいやなところ
Windows Vista の現在のところの不満をあげてみる。
- ゴミ箱を開いたとき、現在どらくらいの容量がゴミ箱に入っているのか表示されない
- 標準でファイル更新順にファイルを並び替える。各フォルダごとで覚えてほしい……
- 新規フォルダ作成のボタンがエクスプローラにない(ファイルを開く/保存ダイアログにはある)
- タスクバーが一つしかない(W2KやXPでは、ツールバーとしていくつも作れる)
- スタートにショートカットが作れない(これは従来の OS も同じ)
- スタートからワンボタンで Windows を終了するボタンがスリープとロックしかない(最低でもログオフがほしい)
とまぁ、こんなところかな~。
W2K → XP になったとき、いろいろかゆいところに手が届くようになったけど、まだまだかゆいところはあるわけで、XP → Vista はさらにそれが解消されるのかと思いきや、XP とほとんど変わらず。
んでもって WinFS 開発中止
さらに Microsoft から WinFS の開発中止
が伝えられた。
これは Vista 発表当時の目玉だったのだが、結局まだファイルシステムに DB を取り込むのはマシンパワー的にもムリだったということなのだろうか? 実に残念である。というのも、すでに現在のツリー構造のファイルシステムは限界がきているとボクは思っているのだ。
つぎにすべきは、こそあどの対応と、一つ一つのファイル管理の自動化だとボクは思っているのである。というのも HDD の容量は日増しに増えて行くし、いまや 250GB が 6000 円とかで買える時代である。そこに格納されるファイル数は、相当な数になるし、ビデオだけ録画していたとしてもそのジャンル分けや整理に時間がかかる。
iTune なんかはその辺を心得ているようで、ジャンルや年代、アーティストなんかで分類し、すでにファイル一つ一つに対してユーザー管理をするというレベルから抜け出しつつある。
つまり何がいいたいかというと、コンピュータの世界においても「昨日録画したあのファイル」「そこのファイル」「あれどこいったっけ、あれ」という抽象的な概念でファイルを検索し、ユーザーにファイルを提案していくようになるべき何じゃないかと思っているのだ。
そしてその布石が WinFS なのではなかったのかと……。
う~~~~ん……それともボクの方向性は世間は必要としてないのかなぁ……
でも、Google のデスクトップ検索なんかはもろにボクの考える方向性と一致していると思うんだけど……とにかく残念でならない。
んでまぁ
相変わらす修羅場中です。あ、でも今日でとりあえず一段落かな~~~。
池袋の写真
会社について車を降りて、ふと顔を上げるといつもと何か違う風景だったのになんだろうと思っていると、クレーンがビルの上からなくなっていたのだ。どうやら最上階まで完成したようだ。昔はビルの上のクレーンは、上で組み立てたり、少しずつ大きなクレーンにしていったりしていたようだけれど、今はビルの横に併設できるのだなぁと、なんとなく感慨にふけってしまった。
 クレーンがおろしかけ? |  拡大してみた |  ゴンドラのアップ |
それとは別に、日付変わって朝方、焼き上がったマスター ROM をデュプリ屋さんのところへ持って行く時に撮った写真。ここは新しい道路の予定地で、すっかり空きになっているのだ。
 池袋方面 |  サンシャインがそびえている |  早稲田方面 |  道路予定地の隣の路地 |
- Windows Vista のクラシックモードはXPなのでしょうか。それとも2K? -- かるね
- W2Kベースですね。左がクラシック、右がアクアです。

-- たまきん
- WinFSが中止になってしまったのはホントに残念でなりません…。 -- 阿修羅?
- まぁ、MS が作らなくても、どこかが作ってくれるでしょう。 -- たまきん
#comment