*** コミケは今回見送り [#n15c0d16]
書くことない、と一言で済ませていた 12 日の日記だが、充分書くことがあった(汗)。
というわけでこの日はコミックマーケット 74 の申し込みの締め切り日でした。
で、今回、参加を見送りました。
理由はこの日までに絵描きさんが確定しなかったのと、もう一つはコスト。
イベント画 10 枚程度、背景 10 箇所、バストショット 4 キャラという規模を考えていたのですが、絵素材だけでボクのコネクションを利用しても 50 万円以上かかる。さらにこれに音声を含めたら、100 万円みないといけなくなってしまった。
有名な絵描きさんとかと折半で作ればいいんだけど、あくまでも趣旨はボクが作りたいものを作るので、今までの経験上、出ても 200 枚。
やっぱり道楽でできるようにならないとダメだなぁと痛感したのであった。
100 万っていうか 1 千万、2 千万をポケットマネーで出せるようにならないとエロゲーでも好きなものはなかなか作れないねぇ……。
でも自分の作りたいものを作りたいという欲求は日に日に高まっているので、どこかで何とかしたいと今年はもだえてみようと思います。
- どんだけ~~~~ -- L.Entis
- 規模スゲーΣ でも同人ならではでしか出来ない事ってきっとあるんですよね!こちらも同人ゲーをコソコソ作り始めましたよっ。自分中心でゲーム作るの久しぶりですが楽しいですね♪ -- まる?
- 詳しくは書きませんでしたが、ゲームだけでなく、サイト用の絵やイメージ・ラフなんかも含めた金額なのです。まぁ声に 50 万はやりすぎですが(汗)。とにかく、何かいい手はないものか……。 -- たまきん
- ちくしょう、金があれば投資するんだけどなぁ。それにしても昨今の同人サークルとかもそれ以上にお金かけてるんでしょうね。 -- 難波鑑?
- たまきん
はエロゲーという媒体に拘りたいのかもしれませんが、君ぐらい多方面にスキルのある人間なら、作りたいものの表現方法は色々あると思います。コミケのように利益を追求しないならなおさらです。最近果汁100%たまきん
作品を見ていないので、気を長くして期待しています。個人的には例のファンタジーリプレイの小説か、SFの君原作の漫画。やっぱり一番は本格RPGga -- 龍英
- たまきん
原作のシナリオ型本格RPGをやってみたいです。 -- 龍英
- 難波さん>
最近の同人ソフトはすごいですよね。商用よりも動いたりするものも多いですし。
龍英>
まぁ、なんとなくじっくりやりますよ。RPG はテーブルトークでもできますし。 -- たまきん
#comment