やわらぎ争奪戦
ここ数日、我が家ではやわらぎ
の取り合いが続いている(笑)。
事の発端は事務所の人がやわらぎの大瓶を箱買いしたところからはじまる。彼はやわらぎが大好きで、ご飯一杯食べるのにやわらぎ一瓶を費やすほどのやわらぎ好きであった。ボク自身はどうかというと、ボクはそもそもやわらぎというものに興味はなかった。
でもその彼があんまりにも勧めるので、彼から一瓶をもらった。
ちなみに彼曰く、大瓶は普通に売っているものではないらしい。確かに、ざっと Google で調べたが、大瓶についてはよく解らなかった。また、この大瓶は日本産のタケノコを使っているのだという。
で、このやわらぎ、確かに嫌いではないのだが、ボクはご飯一杯食べるのに一瓶をあけるほどではない。ちょこちょこっと 2 、3 つまみご飯に載せる程度である。そもそも他におかずがあるわけであるし、やわらぎばかり食べるわけにもいかない。だからこれをもらっても 1 週間以上は保つだろうなぁなんて考えていた。
ところがもらってきた翌日には空になっていた。
ちょっwwwまっwww!
犯人は弟。
しかもどうやら彼は、ごはんもなくてもやわらぎだけで行けるらしい。しかも、大瓶を一瓶ww
しようがないので、また事務所の人からもらって来た。
すると次の日も、半分くらいに減っている。
mjsk!
さらにその次の日にはなくなっていた。
そんなこんなで、木曜日またもう一瓶もらってきて、今度は隠しておいた……のだがこういう日に限って今度は白米を食べる機会がない(汗)。こういうときに限って家のメニューは木曜日がトースト、金曜日がカレーピラフ。結局食えずに今に至る。
今日こそは食べられるといいなぁ……。
#comment