離婚した親父が狭山に住んでいる。時折行くことがあるのだが、彼はボクと違って一般人なので、昼間起きて夜寝る生活をしている。つまりそこに行くときは昼間ということになる。 狭山への道は県道 50 号が激しく渋滞(過去の経験だと、このへん)。さらに所沢まで行くのに使う所沢街道は、昼間は終始ノロノロだ。正攻法でいくと、狭山まで 2 時間かかってしまうのだ。 これは何とかしたい。
そこで考えついたルートが、裏道を駆使して志木街道に出て、そこから小金井街道を終点まで行き、そこから北に昇って、まだ作り途中の 4 車線道路を北上。それから中富辺りから県道 50 に抜けるという方法をとったのだが、このルートが意外と正解。 県道 50 に抜けた地点で 50 分だった。が、しかし入曽から続く渋滞にそのままハマり、狭山駅手前までノロノロ運転。結局 1 時間 10 分かかってしまった。