DV の動機が解らない![]() 最近 DV の話をちらほら聞くようになった。何を今更、と思われるかもしれないが、ニュースとか事件ではなくボクの身の回りでの話である。もちろんボクの直接の知人にはいない(と思う)のだが、それでも知人の知人くらいの範囲にはいるようだ。 たとえば例にとると、ある女性と食事の約束をしたら、その女性が前につきあっていた男性が突如訪れ、食事に行くことを話すと殴られて行けなくなったとか。聞けば別につきあっていたわけでもないらしい。が、この辺は男性はきっとつきあっていたつもりだったんだろう。 例の千葉県の殺人拉致事件 ただ女性にも解らないことがあって、あくまでも聞いた話ではあるんだけど、男の人にぞっこんで毎日のように DV を受けているんだけど、その人から離れない女性というのもいるらしい。これもさっぱりボクには理解できない。ストックホルム症候群なのか? 今の所、DV を仲裁するような目には遭っていないのだが、これから先、ひょっとしたらあるのかもしれないなぁと感じている。そうなったとき、単純に殴る方が悪いと決めつけるのは簡単だが、それを解決するにはなぜ殴るのか、その衝動の原因とその人の背景を知る必要があるんじゃないかなぁと、そしておそらく DV をする人には何か共通のコンプレックスとか、プライドとか、性格とか、そう言うのがあるような気がする。そしてこれはたぶんまだボクの予測に過ぎないけれど、DV をする人は選択肢が少ないんじゃないかなぁと。 まぁなんにせよ、DV とは今後関わりがありそうだから、暴力をする方からもされる方からも一度じっくりと話す機会ができるといいなぁと思っている。でもアレだよね、それでその暴力の方向がボクに向けられて刺されちゃったりすることもあるかもしれないねぇ(ぉ #article |