骨折り損のくたびれもうけ

#ref(): Usage:([pagename/]attached-file-name[,parameters, ... ][,title])

今日は親父の別荘に光回線が来る日だ。
実はそのために、今週は PC も一台購入している。前に親父の自宅用に買ったマシン は AMD Phenom X4 945(3GHz) だったので、今回は Intel にした。さらに別荘にはディスプレイもないのでディスプレイもナナオのを買った。ノングレアのヤツ。
本当は Acer とかなんかそのへんのを 17000 円で買おうと思ってたんだけど、ナナオのノングレアが 27000 円で、1 万足せばナナオになるんならまぁいいかーっていう判断<ヲイ。2ch とかでレビューとかまったく調べずに買いました。
まぁ、PC の方は組み立てるときに記事書きます。

で、NTT さんが別荘に着くのが 13 時。
ボクは珍しく早起きし、9:30 頃出発。しかし今日は三連休初日。大泉インターまで 30 分かかる。さらに料金所を少し越えたあたりから、すでに渋滞は始まっていた。高さか S.A. まで 30km の渋滞……orz。うほう! しかもかなりのノロノロ渋滞。普通、高速の渋滞っていえばさ、時速 30km ~ 40km くらいでじわじわ動くじゃない? もー、止まったり進んだりの繰り返し。結局この渋滞を抜けるのに 55 分を要した。

渋滞って眠くなるのよね……ボク。
ほんと辛い。高速でまっすぐの道を 100km/h で走ってても眠くならないんだけど、渋滞の時はすっごい運転がどうでもよくなって、一気に眠気が襲ってくるのよ……ほんと、何とかして欲しいわ。

まぁそんなわけで運転に嫌気がさしていたので、群馬県の手前は上里 S.A. で朝食兼昼飯。下の写真はそのとき食った和牛ハンバーガー。サービスエリアの屋台で売っていたものだし、たいしたことないに違いないと思ったのだが、これがなかなかみっしりと挽肉がつまっていて(つなぎ一切無し)、なかなか肉々しく、肉汁もしみていて美味しかった。かかっていたデミグラス・ソースが不味かったぐらい<ヲイ

で、このとき、NTT から不幸の電話がかかってくる。

「すみません、光ケーブル引けませんでした」
「なんだと!?」
「電柱の強度が足りなくて、ケーブルが這わせられません。後日、周辺を調査して必要なら電柱立てますので、今日はいったん引き上げます」
「mjsk!」

もう上里にいるんですがががががが。
帰ろうかなぁ……と思って親父に電話したら、「カレー 8 人分も作ったから、来てくれないと困る」と懇願される。そう、今日は弟夫婦も別荘に来るらしいのだ……と思って弟に電話したら「え? しらねーよ、来週は行く予定だけど」という返事が。おーいー!!! カレー 8 人分、どうするんだよwwww

というわけで、草津に行く……orz
このクソ忙しいのに……。

意外だったのが、すでに PC が別荘に到着していたことだ。
実は PC を注文したのは水曜日。で、振り込むのをすっかり忘れていて、金曜日に振り込んだのだ。一応、振り込んですぐに「発送しましたメール」は来たんだけど、こりゃ土曜日には間に合わないかななんて思っていたのだ。ところがどっこい、ツクモで買ったんだけど、ツクモの倉庫は群馬県の前橋にあるのよね。なので県内と言うことで、土曜日の午前中には到着していたのであった。
まぁでも光回線来てないし、そもそもメモリと DVD ドライブ忘れたし<ヲイ!!
組み立てるのはまた今度で(ぁ

そんなこんなで、その後も道路は混んでいたので、0 時頃に帰途につく。
あー、もう、本当になんのために草津まで行ったのやら……orz

#article


    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS