つけめん「節」(府中)
この日は 14 時から中川原
、そのあと大崎
、さらに渋谷
と打ち合わせ三昧だった。
で、最後は浅草橋で仕事してた。
ボクの予定表をみてると、もー、打ち合わせばっかり。作業させてくれよー。
って、ボクぐらいの立場になると本当は作業しちゃいけないんだろうけどね。でも、ボクは作業したいんだよ! ちまちまと作っているのが好きなんだよ!
閑話休題。
で、帰りに何とはなしに知人とどこか食いにいこうということで、何故か府中に。
でもイマイチ心引かれる店がなくて、結局ラーメン屋に。
つけ麺 中華そば 節
」。名前からして、ラーメンだと魚粉がかかった大勝軒インスパイアな店なんだろうなと思ったら、なんか豚骨とか書いてある。何かようわからんコンセプトだと思い入ってみた。
が、どうもラーメンは豚骨で、つけ麺は別に大勝軒インスパイアっぽい。
チャーシューがしょっぱい! けど、スープと違う味なので、まぁなんとかなった(ぁ
スープは魚介だけど、渋いほどではなかった。コクとして多少豚骨を混ぜているかもしれない。
#article