んでもって、マスターアップ作業。
松戸では音楽を聴くとき、PC に直接ヘッドフォンを挿して聞いているんだけど……う~ん、ノイズが非道い。何とかならんかなぁ?? って、外部音源つけるしかないんだけど、出向機ってさ、なるべく一つにまとまってた方がいいじゃない? だから外部音源とか、できれば導入したくないのよねぇ*1。まぁ、音質重視の PCI 音源カードでもいいのかもしれんが……。
で、思ったのが、外部音源を、ケースの蓋の裏側に磁石かガムテープで留めてしまうってのはどうだろう? ケーブル類は PCI の拡張部分から出す感じで。 これでもノイズって乗っちゃうのかなぁ~。ちょっと暇になったらやってみよう~~。
#article