結局 Redmine は
#ref(): Usage:([pagename/]attached-file-name[,parameters, ... ][,title])
昨日 の続き。
結果的に怪しいところはすべて洗い直してみたものの、やはり 20 時間くらいすると Redmine は止まってしまう。原因はわからず、ひたすらググるも、これといった解決策は特に見当たらない。が、英語の記事をいろいろ探していると、どうやら BitNami を使っている人でけっこうこの問題にぶち当たっている人がいた。
そして驚くことにその解決方法は……!!
size(30){Redmine を定期的にリセットする!};
という内容だった。いや、それは解決方法じゃない!!
しかし色んな掲示板を見てみたが、どれもそれで解決しているらしい。
ぇー、それってつまり BitNami Redmine Stack そのものが不良品ってコトじゃないですかー。ヤダー。
まぁでも本当に解決方法はないらしい。そんなバカな!?
というわけでとりあえず、Windows Server のタスク スケジューラで定期的(24 時間)に一回 Redmine をリセットするように仕掛けた。個人的には納得がいかない。
やはり自力で Ruby を IIS で動くようにして、Redmine をすべて自前で動かすようにしないとだめだなぁ。
#article