キーボード来た
結局忙しくて、秋葉にいついけるのか解らなくなってきたので、キーボードだけ通販で注文した。
FILCO
の FKB108M/NB
。
今までは FKB108Z
といってメカニカルキーのモノを使っていたのだが、今回マジェスタッチのものを選んでみた……が、堅いねー、これ。いや、表現が逆か。軽すぎるのか。どういうことかというと、軽い力でもスコッと入るようになっているため、ボクのいつもの力でやると強すぎるらしく、ちょっと指先が痛い。これは慣れがいるかな?(汗)
ただ、やっぱりキーの戻りが速い。これ重要。
代わりに使っていた安物のキーボードはキーの戻りが遅いので、次のキーが押せないのだ。
だかだかだかだか────!! っていつもの調子で打つと、変なことになる。
うーんでも、マジェスタッチよりメカニカルの方がよかったかなぁ……??
まぁしばらく使ってみる。どうせ、ボクはキーボード一年持たないしねぇ……orz
つや消し黒ってのがいいねぇ。まぁどうせすぐに手垢で汚れちゃうんだけどね……orz
ボクは割と手に汗をかくのだ(汗)。
こちらは交換前の状態。ついでにデスク全体も晒してみる(ぉ
けっこう机が広いのよねぇっていうか広すぎ。
Newton の下にあるのは EPSON GT-8400U
。
こちらは壊れたキーボード。刻印がいくつか消えている。使用期間は定かではないが……かなり経っていると思われる。というのもざっと日記を見返したところ、事務所の開発機のキーボードを交換した記録が見つからなかった。つまりここで写っている
上のキーボードと思われるので、3 年近くもったのではないだろうか(この頃はまだまったく刻印が消えていない)。
それにしてもかなり汚いなぁ(汗)。お目汚し申し訳ない!
消えているキーは E,R,T,A,S,K,O,N,M,<,ENTER, 右 SHIFT 、消えかけが D,F,G,C,W と言った感じか。A と S に関しては、ボタンも変形しかかっているという(汗)。まぁ何はともあれ、お疲れ様だ。充分元は取れたと思う。
#comment