ロマンシング詐欺
ロマンシング詐欺の犯人が逮捕された。
実は skysphere
宛に警察から問い合わせが来ていたのである。「翼をください
」がロマンシング詐欺に利用されている旨と、ロマンシングという会社と取引関係はまったくないか、という問い合わせであった。まさか、こんな売れていないソフトが詐欺に利用されるとは思ってもいなかった(笑)。もちろんウチのソフトに限らず、色んなソフトがターゲットになったわけだけど。
まぁなんにせよ犯人が捕まって良かったが、この手の犯罪はそんなにきつい刑は受けないだろうから(下手すれば執行猶予付き?)、もし今回の詐欺で儲かっていたなら、彼はまた何度も同じことをするだろう。
前にも書いたけれど、世の中にはお金に困ってない人というのもたくさんいる。詐欺はそういう人たちにうまく機能すると、捕まってもぜんぜん損にならないのである。まぁだからなくならないんだろうけどね……orz
詐欺や横領の刑がもっと重くなれば、こういうこともなくなるような気もするんだけど……なかなか難しいよね。
はっ、これで「翼をください」とかのパッケージが TV のニュースとかで出てたら、売れたかもしれないのに!<バーカ
Google Chrome 5
Google Chrome が 5 になった。
ボクは「ブラウザは OS の機能の一つ」というポリシーがあるので、IE を使っているのだが、さすがに UMPC では重くて話にならず、Google Chrome を使っている。で、やっとこさ 5 になって「戻る」ボタンを押して戻ったときにスクロール位置が復元するようになった。
今までは「戻る」で前のページに戻ると、そのページの一番上に戻ってしまい、どこまで読んでいたのか解らなくなることがよくあったのだが、5 になってから今のところその現象には出会っていない。よかったよかった。
それにしてもドラッグでスクロールする機能は 5 でもつかなかった……orz
Android とか作ってるんだから、PC でも対応してくれよ~~~~!! IE8 にだってついている機能なのに~~~~!!
今日の一枚はいよいよ夏前ということで、暑苦しい(ヲイ) Beyonce のデビューアルバムを(笑)。一時期、どのラジオでもかかりまくってましたなー。
#article