10 年以上ぶりの年賀状![]() 今日は年賀状を作った<遅い ボクは年賀状を出す習慣がない。が、小学校の頃は毎年版画を彫って、出していた。 周囲でも同じ業界の知人では年賀状を出すひとはおらず、来るのはもっぱら会社さんからのみ それなのにどうして年賀状を出す気になったのかというと、今年からフリーになったからだ。やっぱりクライアントさんとかには出しておかないとマズいだろうということで、筆を執った次第である。でもさー、クライアントさんとかって逆にいっぱい年賀状来るから、ウザいんじゃないかなぁなんても思うんだよね。少なくともボクだったらそう思う!<マテ で、今回、宛名は手書き。出す枚数もたった 20 枚なので、いちいち印刷の位置調整とかするより、手書きの方がはやいだろうと思ってやったんだけど、あれだね! 縦書きって何年ぶり!?っていうくらい新鮮な感覚だった。っていうかね、縦書きのやりかたさえも解らないような状態。 そんなわけで、今年もいよいよ終わりに近付いてまいりましたなー。 パサージュNHK で、「世界ふれあい街歩き パサージュ内での人々のつきあい方とか、パサージュの構造とか、お店とかもすごいきれいだった。まー、撮影用にきれいにしたのかも知れないけど。行ってみたいなぁ。 #article |