近所の事故の多い交差点![]() ウチの近くに、何年かに一度は花が添えられている交差点がある。 この交差点は、ボクが都心方面に行くときに必ず通る交差点で、すでに何回通ったかもわからないほどよく利用する交差点である。見通しは決して悪くない。しかし、ここで戸惑うドライバーはよく見る。ただ、ボク個人的には何で事故になるのかは、イマイチ理解していない。 まずそもそもこの交差点、東西方向の道路が斜めクロスしている。 もう一つ問題がある。それはテキトーな図で申し訳ないのだが、北西の赤矢印から来た車が右折するときだ。本来なら①の場所で止まるように、白線が引かれている。しかしなぜかみんな②の位置まで行ってしまうのだ。そのため、③のような直進車は、④の対抗の右折車に気づくのが遅れたり、信号無視して渡ってくる歩行者や自転車に気づくのが遅れたりするのである。 まぁそんなこんなで、個人的に特に気をつけている交差点なのだが……相変わらず事故はなくならないようだ。 #article |