カフェ ロシア(吉祥寺)![]() 食べ物の記事が続きます。 吉祥寺にロシア料理の店があると知人から前々から聞いていたので、ついに行ってみた。 北国の料理だからさぞかし脂っこいのだろうと思ったのだけど、日本人ナイズされているのかそんなことはなく、非常にあっさりとしていて食べやすかった。ただ味の表現に困る。味付けがボクの知識の中にないので、うまいこと説明できない。 タバカという鶏肉の料理は焼き加減が絶妙! 表面がぱりぱり、中はジューシーですごく柔らかい。ただし量は尋常じゃない。そもそもこれが二皿出てくるっていうんだからそれはさすがに(汗)。スープは少しスパイシーでピリ辛。前菜は右手前のマヨネーズがかかっている奴が「ニシンとビーツとポテトのミルフィーユサラダ」、その左隣のナスで来るんだ奴が「パドゥラジャーニ」、そのナスの上が「アジャプサンダリ」といって、ジョージア風ラタトゥイユ 最後に出てきたジョージア・コーヒーがこれまた不思議で、色的にブラックかと思ったら、すっごい甘いの。びっくりした。そして後味に、コーヒーの苦みがすーっときいてくる感じ。不思議なコーヒーだったなぁ。 燃費給油:(走行距離:309.6km/燃費:) #article |