体力の衰えを、自転車で知る。![]() 2/20 から自転車を利用した通勤が始まったわけだが、まー、いろいろと体力の衰えを実感する日々である。まずそもそも、走行が安定しない。なんか知らんが、真っ直ぐ走れない。 しかし坂道であることに気付いた。気を紛らわすと(もしくは他のことに気を囚われていると)、坂道も苦しくはないと言うことである<バカ。というのも何度か仕事の電話をしながら坂道を登らなければならないことがあったのだが、会話していると上りの苦しいのとかに気付かずにそのまま、ギヤが重い状態でも坂の上まで登れてしまったのだ。これが運転だけだと途中でギヤを下げて、ヒーヒー言いながら登るのに。 あとねー、自転車がねー、すっごいローギヤードなの。ギヤを上げても上げてもしゃかしゃかこがないと行けない。確かに上り坂とかはありがたいけど、それにしてももっと 6 速とか重くしてくれていいんだけどなぁ。ボク的に巡航は 3 速、スッゲー飛ばしているときが 6 速がいいんだけど、普通にこいでても 5 とか 6 に入れる。なので、飛ばしてるともー足がシャカシャカ忙しいww。ギア比、変えられないのかなぁ……。 まぁそんな与太話。 #article |