前の車との違い 2
日記のネタもないので(というかもう忘れたので)、車ネタを備忘録もかねて書いておく。
前回の記事はこちら。
さて、車を乗り換えて 2 ヶ月が経とうとしているわけだが、その間にも気付いたこと。それはロードノイズ。エスティマって高級車らしいじゃないですか。いや、意識はしてないんだけど、でも高級な方らしい。それなのに!!
車内のロードノイズがうるさいんだよ!!
何でこんなうるさいんだろ。前の車とほとんど変わらない。
ごがー!!って音が床下から響いてくる。
実は遮音性はエスティマの方が前の車よりいいのよ。窓を全閉すると周囲の音ってのはほんと聞こえなくなる。だけど動き出すと、ロードノイズが響き渡る。それ以外の音が入って来ないので、よけいにロードノイズが目立つ。
なんでこんなにうるさいんだー!?
タイヤを替えるべきなのかなぁ……。
もう一つがサイド・ミラー。
雨とか降るとサイド・ミラーに水滴がつくじゃない?
あれってさ、駐車してると水滴だらけになるけど、動いてれば特に水滴とかつかないのね。何でか知らんけど。少なくとも前の車はそうだった。なので、雨の日に車を出すときも、特にサイド・ミラーを拭かなくても大通りに出る頃には水滴がなくなってたんだけど、エスティマはダメ。ずっと水滴ついてる。うもー、ふべんだなぁ~~~。あれかな、前の車の方が振動が大きかったりしたんだろうか?(笑)
#article