ちょっと奥さん、この文章ひどくない?
9年で45事件…「名刑事」定年 「退職金」はササミ
(魚拓
,
mhtファイル)
- どこが記事で何処が犬を擬人化している部分なのかがはっきりとしない。
- 同じ用法の言葉が連続して、読みにくい。
- 退職祝いのササミについてタイトルで扱うほど記事の中に反映されていない。
と、気づいただけでもこんな感じ。
いままで新聞を読んでいて、記事内容とか新聞会社のドクトリンについておかしいと思ったことはあったけど、文章そのものはそれなりに統一もとれているし歴史を感じることの方が多かった。
別に小説とかの日本語がどんどん崩れていくのは個人的にあんまり気にはしていないのだけれど、新聞はどうだろう……日本語教育の担い手として新聞は重要な位置にいるんじゃないのかなぁ?
もっともボクの日本語もまったく人のことは言えないわけだが<そこかよ!
でもほら、そのボクに言われるぐらいこの記事は変だと思うんだけど……どうだろう?
気にしすぎ!?
- 初めまして毎日楽しく読ませてもらってます(既に日本語が正しいかどうか不安 -- 光陰?
- 失礼(汗)確かに読みにくいですね。僕も人の事は言えませんが、多くの人の目を通す新聞にはその辺はきちんとして欲しいと思います。 -- 光陰?
#comment