クッションコームを極める
1 ヶ月ほど前だろうか? 弟が風呂場にクッションコームを導入した。
クッションコームって何!?
百聞は一見にしかず
。そう、床屋さんで見る、頭を洗うブラシである。
このアイテムを使うことにより、指で洗うよりもよく皮脂を落としてくれるのは使った者だれしもが実感するだろうって言うかいかにボクが皮脂が多いかってだけなのかも知れないけどね!
でこのクッションコーム。使ったあとは若干ブラシの間に髪の毛が挟まる。
これをどうやってとるかを、ここ 1 ヶ月いろいろ試行錯誤していたのだ!<バカ?
- シャワーでひたすら水を流して髪の毛を流す
とにかくひたすらシャワーをブラシにあて、水勢で流すというもの。そもそも水がもったいないし、なかなか髪の毛がブラシの中からはがれない。
- 指でちまちま取る
これが一番効果的なんだが、ブラシの一本一本を無理矢理ひんまげるため、なんかそのうちブラシがダメになるような気がして気が引ける。
- 洗面器の中にお湯を張り、その中でブラシをがーっと振る
なかなか効果的だが、簡単には落ちないので、何度も何度も洗面器の中でガシャガシャとブラシを降り続けなければならないし、張ったお湯がどんどん洗面器から出て行くのでお湯を足し続けなければならない。
- まだシャンプーが付いた状態で、洗面器の中で振る
なんと 3 ~ 4 回振っただけで髪の毛が見事流れ落ちた。
というわけで、ブラシにシャンプーがまだ付いている状態で洗面器の中でブラシを振れば、見事簡単に髪の毛が落とせることが判明。だだこれにも欠点はあって、自分の頭のすすぎにこのブラシが使えない。すすぎに使ってしまうとシャンプーが流れ落ちてしまうからだ。
次の課題はここだなぁ。
と、どうでもいい話であった!
#comment