こういう事ができてしまうのか……![]() リンククラブ ボクが思ったのは、別に顧客が何かを買ったという証明がなくても、カード情報さえあれば勝手に請求できてしまうのかなぁということ。でも当たり前か。カードをお店で使った場合は、最低でもサインか暗証番号がカードを使うときに必要だけけど、ネットによる買い物の場合、店舗側の DB の記録さえあればいいんだから、その DB の中身をねつ造しまくれば、請求そのものはし放題になるか。 これを防ぐ方法として、ネットでカード決済をするとき、カード会社の認証システムを通してでないと決済できないシステムがあるけれど、これに対応しているというかこれが必須のネット・ショップってボクが知る限り、少数派だよね。それに毎月自動引き落としのような仕組みに、このシステムは使いづらい(毎月ユーザーが認証しなければならない)。もっともこれもカード会社の良心に頼っているわけだけど、でもそれを言い出すときりがないか(笑)。 #comment |