今頃気付いた、ある真実![]() ボクは実家が耐震工事をしてからと言うもの(去年の 4 ~ 5 月に実施)、漫画や DVD などを買わなくなった。雑誌類やフィギュアも全く買っていない。理由は「いずれゴミになるから」だ。ボクの部屋は PC とベッドと後はタンスだけというシンプルな部屋になった。 ところが、これも 9 月を境に買わなくなった。 「事務所のマシンを買い換えたから」であった(笑)。 どういうコトかというと、「待たされる」と言うことがなくなったため、手持ち無沙汰になることがなくなってしまったのだ。今までは PSD ファイルを一つ読み込むだけでもすごい時間がかかっていた。しかもその間、PC で暇をつぶすわけにはいかない。PC は巨大な PSD ファイルを読み込むために大忙しだからだ。 どうしてそのことに気付いたかというと、「久しぶりに Newton 、買ったから読まなくちゃ」と頭のどこかでは思っているものの、なかなか手に取る機会がないからだった。「あれー、ボクっていつ読めばいいんだ?」とか思っているうちにどんどん時間が過ぎていく。特に読む暇もない。「そういえば前はどういうときに読んでいたんだっけ?」と Newton を読んでいた頃のことを思い出し、PC が重くて使えない時に読んでいたことに気付いたのであった。
#comment |