しまった……
サーバの空き容量が 0 になりますた。
っていうか 0 バイトって、初めて見たかも??
増設する金、ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(T^T)
というわけで、amatsukami サーバのマイ・コンピュータ・ウィンドウ公開ww
ボリュームラベル、バレバレだけどいいや(ぉ
買ってきた CD のリッピングしたデータがいれられないお!
とりあえず、なけなしの 3000 円で SATA の増設カード
は買ってきた(ぇー
増設する気はあるらしい。でも、増設されるのはいつだ?
ハイスピードエリア、100% カバー
NTT Docomo から、ハイスピードエリアの人口カバー率が 100% になったとの発表がなされた。
なるほど、通りで四国の田舎に行っても、ハイスピードエリアなワケだ。
おぢさん驚いちゃったよ。
でも HSDPA が 7.2Mbps 、次世代 PHS が 24Mbps だから、やっぱり次世代 PHS に期待だなぁ。
- 120GBのHDDならただで差し上げますが。ウチにあってもなんの役にも立ってないし。 -- ときたみ
- IDE ですか? それならほしいかも……。 -- たまきん
#comment