うおお!
弟から送られてきた写真。
おぢさん一発で解っちゃったよ。
平岸高台公園
の写真だだだ。
実は弟は 7/11 から、カブで北海道まで行く旅に出ているのである。
いいなぁ、北海道。
で、この写真は水曜どうでしょう
の前枠・後枠のロケで使われている場所なんですな。HTB
から徒歩一分らしい。
北海道行きたいところ、結構あるのよねぇ。
でも海渡る時のお金が……orz
半端ねえッス(T_T)
八戸←→苫小牧だと、42,800 円(往復)。
青函フェリーが 32,100 円(往復)。
う~む……渡るだけでこれだもんなぁ。青森までの旅費と北海道からの旅費を考えると、とてもじゃないが気軽には行けないのであった。
事務所、やっと模様替え
今日、Ramo がパーティションを取りに来た。
江古田事務所は人がどっと減り、それに併せて模様替えを進めているところだったのだが、なかなか物が減らなくて宙に浮いていたのだ。パーティションがなくなることにより、これで事務所から処分するものはアルミラックだけになった。
本棚も 2 架導入され、この本棚で打ち合わせスペースと事務所スペースをわけるのである。
とりあえず今日は、机の配置を行った。
本棚は組み立てからやらないと行けないので、とりあえず保留。
っていうのもね、事務所のエアコンが壊れてるのよ~~~~!(涙)
じっと作業している分には大丈夫なんだけど、重い物運んだりするとダメね。
正直やる気が出ないので、本棚はエアコンを修理してから。
DS 借りた
で、その Ramo から DS を借りました。ありがとう!!
さっそく KORG の DS-10
を amazon で注文。
ちょっと遊んでみようと思います。
- どうみても、どうでしょうの風景ですね。私も一発でわかりました(笑) -- かるね
- 大洗から苫小牧ってフェリーはないんでしたっけ?東京~北海道10000円っていう広告を見たことがあったので。
わたしも行きました。平岸高台公園。いい公園ですよ~。走ったら転ぶまで止まれない急斜面。住宅街のど真ん中でここで毎回大笑いしながら撮影していたと思うとなんだか感慨深くなってしまいます~。(笑) -- へぽかる?
#article