ちょっと野暮用で越生に行ってきた。 この辺って結構山深いけど、埼玉県の中ではまだ真ん中ぐらいなんだよね……。すげー。 実はこの辺は深夜のドライブのコースでもあって、飯能→小川→定峰峠→秩父と抜けるときによく通るんだけど、昼間来たのは初めて。お昼時に来たので、ついでに地元のそば屋に入ってみた。
うな重はいまいち!(ぉぃ そばの方は、十割じゃなかったんだけど、っていうか十割があったのを普通のざるそばを頼んでから気づいた……orz まぁそれはさておき、そばはちょっともっちりとした食感。そば粉と小麦粉と両方の味が独立してする、なかなか面白いそばだった。でも十割そば食べたかったなぁ。 あと面白かったのがつゆ。 しょっぱさは東京のと変わらないんだけど、甘かった。関西風ではないんだけど、ぴしっとした醤油のしょっぱさと、後からちょっと甘みが来る感じ。なかなかよかったと思う。
越生駅に来て思ったんだけど、そういえば八高線で高崎までの旅を一度やってみたいんだよねぇ。電化されてない高麗川からでいいから。でも、高崎ついてそこに車があるわけじゃないから、また戻ってこないといけないんだよね……。それがイヤでやってない(ぇー
#article