おっひょい
「NHK はコマーシャルないです」って言ったらいけないんだねぇ(それにしてもこの記事のアナウンサーへのイヤミというかなんというか、こけ下ろし方が非道い……同じような失言を ZAKZAK がすることだってあるだろうに……)。
まぁ、その事情は上の記事に触れられてるけど。放映権は 170 億円かー。翼をください
なら 1700 本以上作れるんだなぁ。すごいなー。とか思ってしまう、エロゲ脳。いやね、最近ニュースとかで○○円の詐欺とか横領とかそういうニュースを聞くたびに、「あ、これでエロゲが○本は作れるなー」とかエロゲの制作費に勝手に変換されて仕方がない(笑)。
まぁ、今、身銭を削ってゲームを作っているからなんだけどね(笑)。
この間も夫が貯めた 2000 万円だか 1000 万円だかをこっそり使い切ってしまった奥さんの告白とかあって、おお、それでエロゲ作って同人即売会で売りましたとかいうんなら、許すんだけどナー、とか訳わからないことを考えるたまきん
であった<バカ
九州四国料理 「麦楽」再び
夜、徹夜明けの知人を無理矢理引っ張り出して、ご飯に行ってきた<ヲイ
あっさりしたもの、というリクエストだったんだけど、外食であっさりしたものって見つけるの大変だよねー。っていうか、そもそも夜遅くまでやってない。そしてあっさり系は和食が多いんだけど、だいたいが魚料理でしかも刺身が多くなる。
その知人は刺身が苦手なのだ。
で、1 時間くらいいろいろ悩んで、結局、この間発見した麦楽となった。
ところでボクはすっかり夜型で、外出るときも深夜が多いんだけど、東京に住んでいると深夜でもやっているお店はたくさんあり、食べる所にはそんなに困らない。ところが一つだけ、食べ物系で困ることがあったんだよね。
それはスイーツ。
深夜に美味しい甘いものが食べたい! と思うことはよくあるのだけど、深夜だとファミレスが精一杯。あとはコンビニ。深夜までやっているお菓子屋さんはないものかと思っていたら、メッセの知り合いがこんなところを教えてくれた。
このアマンドは六本木店は深夜 3 時まで、新宿店でも 2 時までやっているという。と言うわけで、行ったらレポートしようと思う……んだけど、ここってネクタイしないと入れないとかそういう店じゃないよね??
閑話休題。
で、麦楽。知人には刺身系を楽しんで欲しい所だけれど、刺身は苦手と言うことで焼き魚系を頼んでみたんだけど、う~ん、塩気が強すぎて魚の味がイマイチわからなかった……orz
実はもともとボクも魚は苦手で、20 代まではお寿司もダメだったのだ。30 代になっていろいろ魚も挑戦するようになり、今はだいぶ食べられるようになったのだ。でもそんな中でも、ウツボはけっこう美味しかった。ウツボと言えばちょうどデイリーポータル Z
でウツボの記事
があがっていて、それを読んだばかりだったのだ。
プリプリしていて、肉厚、味は淡泊でクセはない。だから魚苦手な人でもいけるかも。
 |  |  |
豚しゃぶサラダ | ウツボの唐揚げ | 鶏皮のポン酢仕上げ |
 |  |  |
豚の角煮 | 鮭ハラス | 焼きカレー |
今日の一枚はイギリスのテクノ・グループ、Orbital 。もう古典と言われてしまうのかもしれないけれど、だからこそ抑えておくべきサウンドと言えるかもしれない。わりと宇宙的で、うまく言えないんだけど、音の中に静けさがある感じ(ぉ
#article