はかたはたかくる(柏のラーメン屋)
今日は柏で打ち合わせだった。柏と言えばラーメンである(ぁ
いやまぁ、ラーメン屋の多い町なんてのはいくらでもあるんだけどさ。吉祥寺しかり、池袋しかり。でもこれらの街にラーメンを食うためだけに行ったりはしない。だって、ラーメン以上に美味しいお店いっぱいあるんだもん。吉祥寺とか新宿とか行くんだったら、他のもの食うっちゅーねん。
柏はご飯を食べに行くには、うち(西東京市)からは遠い*1。
用があるとすると、打ち合わせくらいなものである。となると、ラーメンがちょうど良いのである。
で、今日行ったのが「はたかくる
」というお店。魚粉たっぷりのとろみのある魚出汁スープ。最初、「はかたくる」と読んでしまい、「はかた」なのになんで魚の匂いがするんだろうと疑問に思いながら店に入ったのだが、あとから twitter で「はかた」ではなく「はたか」と指摘を受けた次第である。いやはや、お恥ずかしい。
どうせなら「はだかくる」がよかったのに<バカ
麺は中太の縮れ。魚粉たっぷりとは言え、大勝軒のようにスープがシブく苦くなることもなく、意外とまろやか。そしてチャーシューは味のしみた柔らかい煮豚系ではなく、燻製にちかい味。面白いのが豚ねぎめしの味付けがごま油ベースなこと。この手のご飯メニューって、ラーメンと同じチャーシューを使うことが多いから味の、特に塩加減がラーメンと似てしまうのだが、ごま油を使うことによってそれを回避している。食べログの 3.35 という点数にはなるほど納得……ではあるのだが、大勝軒や角ふじなどが流行っているせいで、今となっては何処にでもある味という印象はぬぐえないかなぁ。
 |  |  |
はたかくるラーメンと豚ねぎめし | ラーメンのアップ | ねぎたっぷり! |
下の曲は、FreeTEMPO から You And Me。のんびり、昼下がりとかに合うかも? エロゲでも結構使えます。
#article