知人を泊める
この日は C's ware 時代からつきあいのある知人を我が家に泊めることになった。
彼は最近、九州へ引っ越してしまって、ちょっとこちらに用があるのでその間、ウチを提供したのである。
まー、ちょっと窮屈な思いはさせてしまったかもしれないが 
で、本当は清里の別荘に招待したかったんだけど、なんだかんだでボクが金曜日の五反田行きが抜けられなくなり、我が家に泊まることに。で、それだけだとなんなんで、夜、草津に温泉入りに行ってきた。いや~やっぱいいわ、草津。お風呂から出たあとね、どんなに汗をかいても肌がスベスベのままなの。
やっぱいいわ~~草津。大事な事なので二度言いました。
草津に開発室つくりたいなぁ~~。でも打ち合わせとか大変かなぁ~~。
草津イイヨ、マジで草津イイヨ!!!
下の写真はその知人を迎えに行く途中で見つけた、日産リーフ
。音までは聞けなかったけど……いや~、いいですなぁ電気自動車。でも夏場とか冬場とか、エアコンに電気食うから航続距離が心配だ(笑)。ちなみにナンバーは「わ」だったのでレンタカーだと思われる。
- 買っても充電設備がまだまだ数が少ないですからねぇ。
ちなみにiミーブの三菱と充電ソケットが同じのようで田町の自動車本社にある充電スタンドにリーフが充電している時があります。 -- へぽかる。?
- タクシーでも使ってる会社があった様な・・・
ただ充電施設が少ないですからね。
有楽町のオフィス街の地下駐車場にあったときはびっくりしたが。
http://nissan-rentacar.com/carlineup/class/leaf.html
レンタカーもあるので機会があったら借りてみたいですね。 -- mic?
- ソケットは共通じゃないと、充電器の方も大変ですよねw
あと月極の駐車場を借りている人は、充電できないよね(汗)。ボクとかもそうだけど。電気自動車を買ったとしても、出先でしか充電できない(ぁ。まぁ今後、そういう駐車場を貸しているところも、充電器を設置する大家は増えそうだけど。今度レンタルしてみようかなぁ。 -- たまきん
- 噂によると急速充電器1台で家2軒分の電力量(アンペア?)が必要らしいです・・・!! -- へぽかる。?
#article