あ、HTML5 でいいのか……
今日は早起きして大社(出雲)に行こうと思っていた。大国主に会って、日本の将来について語り合おうとか思っていたのだが、なんと大社は大屋根の吹き替えで建物全体が体育館のようなもので覆われていることが判明。なんだよ-。
というわけでどうやら今年は大社に行けそうにない。
しようがないので仕事する(笑)。
以前、そろそろ携帯端末でエロゲがプレイできないとなっていう話はしたと思うんだけど、その後、Android のネイティブ・アプリを書こうかどうしようか迷っていた。でもふと考えたんだけど、HTML5 でいいよね、紙芝居なら。
シナリオ・ファイルをさ、HTML5 にコンバートするパーサを作ってさ、セーブとか全部サーバ上でいいし、データもダウンロードすることなく、起動したら即プレイ開始。しかもこれのいいところは、iPhone でもエロゲがプレイできる。
もっとも携帯端末が HTML5 をどこまでサポートしているのかは知らないが、今年でずいぶんとその辺の状況も変わってくるんじゃないかなぁ??
そんなことを思いながら、あらすじ書いてました。
- これですね。(スラド)

アプリじゃないもん、サイトだもん。っていえばアップル系でも大丈夫ですよねぇ。
しかも、別記事見たらサファリ専用っぽいからより作りやすいのかも? -- へぽかる?
- HTML5なのに、HTML5にサーバで変換するとか、意味不明すぎる。HTML5 なら Canvas が使えるから、普通に JavaScript でアプリ書けると思うんだけど…。実際、ニコ動技術部で東方のADVとか作って Android で動かしてる人いるよ。 -- L.Entis
- はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいています。
HTML5だとサウンドもムービーもいけるので面白そうですね。
問題は課金部分と画像などのコピーをどこまで許可するか、ですかね -- kanoh?
- Entis
>
え、HTML5 でも Javascript なの? もっとこう魔法めいた超楽ちんな何かがあるのかと思ってた<ヲイ
kanohさん>
初めまして! 来てくださって感謝です。これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
課金方法はまだ何も考えてません(汗)。とりあえずは自サバで体験版とか配れるといいかなーって思ってます。これでベッドの中でオナニーできるはず!!<下品 -- たまきん
- そんなこと言ったら、Flash だって ActionScript じゃん。 -- L.Entis
- いや、それはそうなんだけど、Javascript ってゲームに必要なオブジェクトとかそろってるのかなぁ。結局、ほら、それでゲームのエンジンから作らないといけないってなると、ネイティブで書くのと労力が変わらないなぁと。 -- たまきん
- いや、だから Canvas が使えるんだって。基本的に Java と同じのはず。 -- L.Entis
#article