//カテゴリ:旅行,写真
** というわけで(東京~直江津~草津) [#f0bd76f0]
#ref(../rural_rn00l.png,nolink)

お昼頃に起きて、ドライブに行ってきましたよ、と。&br;
どこに行こうかいろいろ悩んだあげく、[[東尋坊:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%B0%8B%E5%9D%8A]]が思い浮かんで、地図で場所を確認したら、福井県……これは遠い。現地で泊まらないとダメだ、とあきらめる。でも東尋坊=日本海ということでじゃぁ新潟だと思いついた。&br;
でもただ関越をまっすぐ新潟まで行っただけじゃつまらない……そこで、上信越から直江津に抜けようと思いつき、行き先が直江津に決まった。直江津は有名な港町だし、きっといろいろ港の写真が撮れるに違いない、なんて勝手に夢をふくらませたのであった。

ドライブ・プランとしては、往路は高速で。休日だし、関越で 1000 円、上信越で 1000 円の合計 2000 円でいけるはずだと勝手に決めつける。そして復路は下道で、峠道を楽しみながら帰ることにした。直江津から群馬県に至るまでの道路はかなりのワインディングがあり、楽しめるはずである。しかし、帰りは深夜にならないと他の車がいる。&br;
せめて 21 時以降にならないと、自分のペースで走れないだろう。&br;
まぁでも直江津は有名だし、写真とかとっているうちに日も暮れて、それからご飯を食べれば、20 時とかになって、夜中にワインディング・ロードを走れるに違いない。

と、ここまでがボクの脳内シミュレーションであった。

で、時間の部分はほぼ予想通り。&br;
問題は直江津港っていうか、直江津そのもの?&br;
なんていうんだろう……すっごい寂しいよ!&br;
涙が出てくるくらいに、どよ~んとしてて、活気が伝わってこなくて、人もいなくて、寂しすぎる。&br;
びっくりしたよ!

港も思ったより大きくないし……。&br;
お土産物屋とかなくて、結局ラーメン食べただけ。&br;
あー、もう、ほんとにびっくりした。

で、ラーメンを食いながら地図を確認。&br;
R18 → R292 で草津に出ることにした。この R292 は飯山~湯田中~志賀高原~草津と、ずっと標高の高いところを走っており、延々とワインディングロードが続くお気に入りのドライブ・コースである。[[以前知人と行こうとして、行けなかったルート>../2008-03-18]]でもある。&br;
ところが直江津を出たところで、めがねの右蝶番がぽきっと……。&br;
ボクは普段は眼鏡をしていないが、車の運転の時は眼鏡が必要なのだ。というのも、裸眼の視力は 0.6。これは道交法で定められている運転可能な視力なのだが、夜はちょっときついのだ(昼間は裸眼でも運転できる)。&br;
そこで急遽、近くのスーパーに入ってアロンアルファとセロテープを購入。&br;
駐車場で応急処置をして、ドライブ再開。&br;
志賀高原には 21:30 頃到着。しかしここから、霧。&br;
下にそのときのムービーがあるが、本当にあのムービーで写っているところまでしか見えないのだ。だがくじけないぜ!<ヲイ

結局 22 時過ぎ、草津に到着。&br;
で、実は草津には離婚した親父の別荘があるのですな。&br;
ちょっと冷やかしにいってやろうと、お邪魔してみる。&br;


-[[ETC の値段:http://amatsukami.jp/surplus/diary/video/0905053721.wmv]](55sec/6.07MB/WMV)
-[[標高 2000m のワインディング・ロード。しかも霧ww:http://amatsukami.jp/surplus/diary/video/0905053764.wmv]](3min40sec/24.5MB/WMV)


|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|&ref(0905053707.jpg,,25%);|&ref(0905053708.jpg,,25%);|&ref(0905053710.jpg,,25%);|
|BGCOLOR(#D0D8E0):渋滞中、雪山が姿を現す|>|BGCOLOR(#D0D8E0):なかなか雄壮。たぶん妙高山~火打山?|
|&ref(0905053711.jpg,,25%);|&ref(0905053713.jpg,,25%);|&ref(0905053718.jpg,,25%);|
|BGCOLOR(#D0D8E0):手前にピントがあっちゃった|BGCOLOR(#D0D8E0):全体はこんな感じ|BGCOLOR(#D0D8E0):新緑|
|&ref(0905053722.jpg,,25%);|&ref(0905053723.jpg,,25%);|&ref(0905053724.jpg,,25%);|
|BGCOLOR(#D0D8E0):寂しい直江津港|BGCOLOR(#D0D8E0):看板|BGCOLOR(#D0D8E0):ほんとに寂しい|
|&ref(0905053725.jpg,,25%);|&ref(0905053726.jpg,,25%);|&ref(0905053728.jpg,,25%);|
|BGCOLOR(#D0D8E0):どよ~~~ん|BGCOLOR(#D0D8E0):ブイ?|BGCOLOR(#D0D8E0):R18 果ての看板|
|&ref(0905053730.jpg,,25%);|&ref(0905053732.jpg,,25%);|&ref(0905053734.jpg,,25%);|
|BGCOLOR(#D0D8E0):直江津駅|BGCOLOR(#D0D8E0):駅前ホテルとタクシー待機場|BGCOLOR(#D0D8E0):タクシー&バス乗り場|
|&ref(0905053735.jpg,,25%);|&ref(0905053737.jpg,,25%);|&ref(0905053739.jpg,,25%);|
|BGCOLOR(#D0D8E0):線路(ぉ|BGCOLOR(#D0D8E0):北口表札|BGCOLOR(#D0D8E0):入り口|
|&ref(0905053740.jpg,,25%);|&ref(0905053741.jpg,,25%);|&ref(0905053743.jpg,,25%);|
|BGCOLOR(#D0D8E0):発券機|BGCOLOR(#D0D8E0):南北連絡通路|BGCOLOR(#D0D8E0):連絡通路から新潟方面|
|&ref(0905053745.jpg,,25%);|&ref(0905053746.jpg,,25%);|&ref(0905053747.jpg,,25%);|
|BGCOLOR(#D0D8E0):こちらが金沢方面|>|BGCOLOR(#D0D8E0):電光掲示板|
|&ref(0905053749.jpg,,25%);|&ref(0905053751.jpg,,25%);|&ref(0905053752.jpg,,25%);|
|>|BGCOLOR(#D0D8E0):ホーム|BGCOLOR(#D0D8E0):時刻表|
|&ref(0905053755.jpg,,25%);|&ref(0905053757.jpg,,25%);|&ref(0905053759.jpg,,25%);|
|BGCOLOR(#D0D8E0):お、[[113 系:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84113%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A]]?|BGCOLOR(#D0D8E0):改札口|BGCOLOR(#D0D8E0):直江津で食った味噌ラーメン|
|&ref(0905053760.jpg,,25%);|&ref(0905053763.jpg,,25%);|&ref(0905063765.jpg,,25%);|
|BGCOLOR(#D0D8E0):味噌ラーメンのアップ|BGCOLOR(#D0D8E0):標高 2100m、気温 2 度!|BGCOLOR(#D0D8E0):別荘のストーブ|


** 草津の別荘 [#e4cb4de6]

草津より若干南に降りたところに、羽根尾という別荘地があるのだ。そこに今年、親父が別荘を購入したのである。しかも薪のストーブまで導入し、薪まで集めているらしいのだ。買ってからというもの、来い来いとメールがよく来ていたので、のぞきに行った次第である。&br;
で、行ってみたんだけど、思いの外広いのでびっくりした。&br;
中央に広いリビング。その両側に 6 畳と 8 畳の和室、さらに洗面所・バス・トイレがそれぞれ独立。キッチンも別にあって、ダイニングもある、至れり尽くせりの別荘であった。まぁこちらは、[[翌日の日記>../2009-05-06]]で写真を紹介する予定である。


** 燃費 [#d4bcdd98]
給油:41.09L(走行距離:454.0km/燃費:11.048917km/L)&br;
単価:122 円 /L(ハイオク、セルフ、ENEOS、東京都西東京市中町)&br;
↑この給油は出掛ける前の給油。地元で満タンにしてから、出発した。


-1850円ってなんだろう。 -- [[ときたみ]] &new{2009-05-07 (木) 02:06:39};
-ボクもよくわかりません。計算方法がいまいちわからん……。 -- [[たまきん]] &new{2009-05-07 (木) 02:24:08};
#article

    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS