はっ、そういえば 64bit に対応していなかった

rural_ay00m.png

Entis にちょっと昔作った曲の話題を振られて、くそ忙しいのに、仕事をほっぽりだして MIDI 機器をいじり出してしまった(汗)。で、今頃なんだけど、MIDI インターフェースが 64bit 対応してないことを思い出した。
自宅の PC には 5 台のシンセサイザーがつながっているが、それらは UA-101 という USB オーディオ・インターフェースと UM-4 という USB MIDI インターフェースで接続されていて、このうち UM-4 が 64bit に対応していないのである。この UM-4 が 4 台をコントロールするので、実質 1 台しかコントロールできないのである(汗)。
運良く、YAMAHA の MU-2000 という音源は USB に対応していたので、ドライバを入れたら使えるようになったが……う~む、あとの 3 台どうしよ。

64bit 対応の MIDI インターフェースを買わないとなぁ。
そして久しぶりに曲が作りたくなった。
合間合間になんかつくってみるかぁ。でも合間に作ると、音色が頭の中にほとんど入っている Roland の音源で作っちゃうのよね。他の音源はあんまり使ってないから、どんな音色が入っているか記憶してなくて……マニュアルと格闘しながら曲を作らなくちゃいけなくて。

あぁ、せっかく音色エディットできたりサンプラがある音源とかあるのに、全然使ってないじぇ。

ついでに Computer のところにつなげている音源一覧を載せてみた(ぉ


というわけで、正月三が日最終日を飾るのは、プログレッシブ・メタルとでも言うべきか(笑)、Queensryche から。恥ずかっこいいのはもちろんだけど、こちらはわりと哲学とか社会問題とかがそれなりに入ってたりするが、まぁ、そんなことはいいから、ギターとボーカルが美しいから、聞くべし!(ぉ

#article


    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS