• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
** じゃぁ、ピアスはどうなんだ? [#m1a29351]
#ref(../rural_yn02d.png,nolink,謎が謎を呼ぶ~)

こんな記事を見つけた。で、ここから先の話は髪を染めている人は気分を害する表現があるかもしれないけれど、あらかじめ了承いただきたい。了承できない場合は読まない方がいいかも(汗)。
う~ん、ピアスをする人と髪を染める人の話を書いたんだけど、角が立ちそうだったので、公開辞める(笑)<臆病者

-[[日本人がなぜ髪の毛を染めるのか理解できない欧米人「アジア人は黒い髪を退屈に感じてる」:http://rocketnews24.com/?p=65906]]
関連記事は[[こちら:http://rocketnews24.com/?p=65906]]

ボクの世代だと、だいたい中学生ぐらいから染める人が出てきたのを今でも覚えている。&br;
小学校の時はボクの記憶する限り、いなかった。&br;
今は小学生にもいるし、学校の先生や保母さんにも髪を染めている人はいる。&br;
ボクみたいな鈍感なというかなんというかマイペースというか、ぼんやりしている人間からすると、髪を染める意義みたいなのはその当時から見出せず、どうして染めるんだろう、別にそのままでもいいのになんてことを思っていた。
まー、なんで髪染めたり、ピアスしたりするんだろうね? っていう話だった(ぉ

ただ漠然と──そして偏見と言われればそれまでだけれども──髪を染める人は自分に自信のない人、アイデンティティのない人、心によりどころのない人なんかが髪を染めて自分自身を確立しようとしているんだなということに気付いた。これはあっているかどうかは解らないけれども、ボクは今でもそう思っている。&br;
バイクでブリブリとデカい音を立てている人も、たぶんそうなんじゃないかなと思っている。&br;
あくまでもボクがそう思い込んでいるだけで、心理学的にとか、脳神経学的にとか、道徳的にといった分野でボクの思い込みが正しいかどうかは解らない。&br;
もちろん、単純に自分の髪の色が嫌いで、好きな色に染めている人もいるだろう。
//こんな記事を見つけた。で、ここから先の話は髪を染めている人は気分を害する表現があるかもしれないけれど、あらかじめ了承いただきたい。了承できない場合は読まない方がいいかも(汗)。

なので、上の記事のように外国人があれこれ疑問を持つのは、ボクも何となく心情的に理解出来る。&br;
んだけど、外国人もさ、けっこうピアスするよね。&br;
これがボクはよく解らない(汗)。というかボクの中で、日本人が茶髪に染めたがるのと同じような理由なのかなぁなんて思っている。もちろんその結論は出ていないけれど。
//-[[日本人がなぜ髪の毛を染めるのか理解できない欧米人「アジア人は黒い髪を退屈に感じてる」:http://rocketnews24.com/?p=65906]]

ピアスそのものの歴史は古くて、それこそエジプト文明とか、いや有史以前からあったのだろうけど、やはり観察するに、精神的高みを得る目的でつけているように見えるんだよね。ファッションという側面もあるけれども、ピアスをつけることによって誇示、満足感、不安解消、ストレス解消、自己確立。髪を染めるのと同じなんじゃないかなぁと。だぁらボクの価値観ではそんなことしなくてすむ人間の方が、自己が確立していて、精神的にしっかりしているんじゃないかなと思ってしまうわけだ。もちろんこれは飽くまでもボクの価値観だ。
//ボクの世代だと、だいたい中学生ぐらいから染める人が出てきたのを今でも覚えている。&br;
//小学校の時はボクの記憶する限り、いなかった。&br;
//今は小学生にもいるし、学校の先生や保母さんにも髪を染めている人はいる。&br;
//ボクみたいな鈍感なというかなんというかマイペースというか、ぼんやりしている人間からすると、髪を染める意義みたいなのはその当時から見出せず、どうして染めるんだろう、別にそのままでもいいのになんてことを思っていた。

で、ピアスをしない人、髪を染めない人はどこで同じような効果を得ているのだろうかという話にもなる。つまりボク自身は誇示、満足感、不安解消、ストレス解消、自己確立をどこでしているのかということである。まー、一つはボクの場合は食欲なんだろうなぁと。この日記にはかなりの割合で食い物の話が出てくる(笑)。そしてもう一つは何かを作ることがそれに当たるのだろうなと思う。&br;
だけれども最大の原因はそもそも「鈍感」なんじゃなかろうかという危惧も抱いている(笑)。要するにボク自身、他人から見ればぜんぜん足りていない人間で、本当は髪を染めるとか、言い服を着るとか、まーそれは何かわからないんだけど底上げをしないといけないような人間でしかないのに、そのことに気付かずにぼけーっと「なんで髪染めるんだろうね~」って言っているただの世間知らず?(笑)
//ただ漠然と──そして偏見と言われればそれまでだけれども──髪を染める人は自分に自信のない人、アイデンティティのない人、心によりどころのない人なんかが髪を染めて自分自身を確立しようとしているんだなということに気付いた。これはあっているかどうかは解らないけれども、ボクは今でもそう思っている。&br;
//バイクでブリブリとデカい音を立てている人も、たぶんそうなんじゃないかなと思っている。&br;
//あくまでもボクがそう思い込んでいるだけで、心理学的にとか、脳神経学的にとか、道徳的にといった分野でボクの思い込みが正しいかどうかは解らない。ただ単にボクが古い人間なのかもしれない。&br;
//もちろん、単純に自分の髪の色が嫌いで、好きな色に染めている人もいるだろう。

まぁいいか<ヲイ&br;
まー、そんなヨタ話(爆)。&br;
でも本当になんで、髪を染めたり、ブリブリ音を立てたり((走りの性能を増すために、やむなく音が大きくなってしまうのは、理解する。))するんだろうねぇ?(ぉ
//なので、上の記事のように外国人があれこれ疑問を持つのは、ボクも何となく心情的に理解出来る。&br;
//んだけど、外国人もさ、けっこうピアスするよね。&br;
//これがボクはよく解らない(汗)。というかボクの中で、日本人が茶髪に染めたがるのと同じような理由なのかなぁなんて思っている。もちろんその結論は出ていないけれど。

//ピアスそのものの歴史は古くて、それこそエジプト文明とか、いや有史以前からあったのだろうけど、やはり観察するに、精神的高みを得る目的でつけているように見えるんだよね。ファッションという側面もあるけれども、ピアスをつけることによって誇示、満足感、不安解消、ストレス解消、自己確立。髪を染めるのと同じなんじゃないかなぁと。だからボクの価値観ではそんなことしなくてすむ人間の方が、自己が確立していて、精神的にしっかりしているんじゃないかなと思ってしまうわけだ。もちろんこれは飽くまでもボクの価値観だ。&br;
//まーでもこれを極端に突き詰めていっちゃうと、なんで服を選ぶんだとか、なんで化粧するんだとか、そういう言うことになってしまうから、やっぱりボクの思い込みは間違っているのかもしれない。

//で、ピアスをしない人、髪を染めない人はどこで同じような効果を得ているのだろうかという話にもなる。つまりボク自身は誇示、満足感、不安解消、ストレス解消、自己確立をどこでしているのかということである。まー、一つはボクの場合は食欲なんだろうなぁと。この日記にはかなりの割合で食い物の話が出てくる(笑)。そしてもう一つは何かを作ることがそれに当たるのだろうなと思う。この TAMA Networks もそんな中の一つだ。&br;
//だけれども最大の原因はそもそも「鈍感」なんじゃなかろうかという危惧も抱いている(笑)。要するにボク自身、他人から見ればぜんぜん足りていない人間で、本当は髪を染めるとか、イイ服を着るとか、まーそれは何かわからないんだけど底上げをしないといけないような人間でしかないのに、そのことに気付かずにぼけーっと「なんで髪染めるんだろうね~」って言っているただの世間知らず?(笑)

//まぁいいか<ヲイ&br;
//まー、そんなヨタ話(爆)。&br;
//でも本当になんで、髪を染めたり、ブリブリ音を立てたり((走りの性能を増すために、やむなく音が大きくなってしまうのは、理解する。))するんだろうねぇ?(ぉ

#article


    ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS